close
1.

図書

図書
酒井志延, 朝尾幸次郎, 小林めぐみ編
出版情報: 東京 : 大修館書店, 2017.12  192p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 英語圏の国々を知ろう
第2章 : 英米の生活を知ろう
第3章 : 英米の文化を知ろう
第4章 : 英語の広がりを知ろう
第5章 : ことばとしての英語を学ぼう
第6章 : 英語の使い方を学ぼう
第1章 : 英語圏の国々を知ろう
第2章 : 英米の生活を知ろう
第3章 : 英米の文化を知ろう
概要: 英語の知識を“広げる”“深める”情報満載!海外の人とのコミュニケーションや英語を使う仕事に役立つ「教養」が身につきます。英語圏の文化や事情、英語の歴史、映画・音楽・スポーツ、英語でのプレゼンや履歴書の書き方など、英語に関するあらゆる情報がこ の1冊に。 続きを見る
2.

図書

図書
Daniel Eichhorst, Todd Enslen, Ben Shearon [著] ; 東北大学高度教養教育・学生支援機構編
出版情報: 仙台 : 東北大学高度教養教育・学生支援機構, 2016.3  90, 10p ; 30cm
シリーズ名: PDブックレット ; v. 7
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
臼井俊雄著
出版情報: 東京 : ベレ出版, 2016.2  352p ; 21cm
シリーズ名: Beret books
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 科学の法則と方程式 : ニュートンの万有引力の法則
ケプラーの惑星運動の法則
フックの法則
スネルの法則
理想気体の法則 ほか
2 科学の基礎とトピックス : 原子核
光電効果
ボーアの原子理論
ド・ブロイ波
コンプトン散乱 ほか
1 科学の法則と方程式 : ニュートンの万有引力の法則
ケプラーの惑星運動の法則
フックの法則
概要: 科学の基本的な知識とキーになる英単語・英語表現が一緒に学べる。背景知識を楽しく読みながら学んでいくと自然に英文や単語が記憶に定着。TOEFL・英検にも有益な一冊!
4.

図書

図書
日本論理検定協会編
出版情報: 東京 : 研究社, 2013.1  v, 214p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 単語ではなく構造
第2章 : 論証の評価
第3章 : 自分自身の論証の構築
第4章 : ロジックの基本
第5章 : ロジック力の測定
第6章 : ロジックの学習
付録 Practice : Test
第1章 : 単語ではなく構造
第2章 : 論証の評価
第3章 : 自分自身の論証の構築
5.

図書

図書
関山健治著
出版情報: 東京 : 白水社, 2014.4  146p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : 文字と発音のしくみ
書き方と語のしくみ
文のしくみ
2 : 区別のしくみ
人と時間のしくみ
「てにをは」のしくみ
数のしくみ
実際のしくみ
1 : 文字と発音のしくみ
書き方と語のしくみ
文のしくみ
6.

図書

図書
岡裏佳幸著
出版情報: 東京 : 弘文堂, 2012.3  158p ; 26cm
シリーズ名: PRE-STEP ; 13
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
水野政勝編集
出版情報: [札幌] : 北海道教育大学大学院英語教育専修, 2010.3  230p ; 21cm
所蔵情報: loading…
8.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
Hiroto Nagata, Bill Benfield
出版情報: 東京 : 成美堂, 2010.1  vi, 97p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
はじめに iii
本書の使い方 iv
Part Ⅰ Earth - The Advent and the End of Life(地球-生命の誕生と滅亡)
   Chapter 1 Early Life on Earth(いのちの誕生)3
   Chapter 2 Why Did Dinosaurs Become Extinct?(恐竜絶滅の謎) 7
   Chapter 3 Red List and Cloning(種を救いたまえ) 11
   Chapter 4 The End of Civilization(文明の終焉)15
Part Ⅱ Animals - Natural Selection and Adaptation(生物-淘汰と適応)
   Chapter 5 Sex Change(男?女?決めるのは何?) 21
   Chapter 6 Invasive Species(危険な外来種)25
   Chapter 7 Animals and Magnetism(君は磁気を感じますか?)29
   Chapter 8 Man's Best Friend(ポチの脳は萎縮したのか?) 33
Part Ⅲ Humans - Our Fight against Disease(人間-病との闘い)
   Chapter 9 Prions(BSEその後)39
   Chapter 10 Autism(心と取り組む)43
   Chapter 11 Blood Transfusion(輸血は危ない?)47
   Chapter 12 Tackling Pandemics(感染爆発)51
Part Ⅳ The Environment - Its Vulnerability(環境-その脆弱性)
   Chapter 13 Fresh Water Crisis(今そこにある危機) 57
   Chapter 14 Ecotourism(書を捨てて森へ行こう!) 61
   Chapter 15 Natural Disasters(雲をつかむような予知の話) 65
   Chapter 16 Sustainability(持続可能な成長) 69
Part Ⅴ Toward the Future(未来に向けて)
   Chapter 17 Biofuels(トウモロコシは食べなさい) 75
   Chapter 18 Alternative Energy(風を読む) 79
   Chapter 19 Toxic Waste(汚染土壌 ビフォー・アンド・アフター) 83
   Chapter 20 Bionic Humans(人を創る) 87
Summary-生物資源・環境関連名詞リスト 91
Basic Words in Context<基本動詞リスト> 93
熟語・慣用表現・構文リスト 95
はじめに iii
本書の使い方 iv
Part Ⅰ Earth - The Advent and the End of Life(地球-生命の誕生と滅亡)
9.

図書

図書
盛香織 [著]
出版情報: [東京] : 海鳴社, 2010.5  190p ; 19cm
シリーズ名: バウンダリー叢書
所蔵情報: loading…
10.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
野口ジュディー, 照井雅子著
出版情報: 東京 : 金星堂, 2010.1  92p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Unit 1 Safety Rules[科学実験の安全規則] 1
Unit 2 Recipe[アメリカ上院議員レストランのレシピ] 7
Unit 3 Product Specifications[エスプレッソ・マシンの製品仕様書] 13
Unit 4 Instruction Manual[電気湯わかし器の取扱説明書] 19
Unit 5 Laboratory Manual 1: Background[ナイロン素材実験マニュアル : 背景] 25
Unit 6 Laboratory Manual 2: Procedures[ナイロン素材実験マニュアル : 手順] 31
Unit 7 Q&A: Facts[狂犬病の説明] 37
Unit 8 Science Feature Article[環境保護関係の特集記事] 43
Unit 9 Meeting Announcement[留学説明会の案内] 49
Unit 10 Company Website[建設機械メーカーのウェブサイト] 55
Unit 11 Curriculum Vitae[英文履歴書] 61
Unit 12 Call for Papers[投稿論文の募集情報] 67
Unit 13 Registration Form[留学説明会のオンライン登録] 73
Unit 14 Email[学会事務局からのEメール] 79
Unit 15 Research Paper Abstract[専門誌の論文要旨] 85
Unit 1 Safety Rules[科学実験の安全規則] 1
Unit 2 Recipe[アメリカ上院議員レストランのレシピ] 7
Unit 3 Product Specifications[エスプレッソ・マシンの製品仕様書] 13
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼