close
1.

図書

図書
宮下紘著
出版情報: 東京 : 勁草書房, 2018.5  xxi, 381p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 基本権と個人データ保護 : 基本権としての個人データ保護
EU一般データ保護規則の制定過程
新たな技術と個人データ保護
第2部 条文解説 : 総則 / 第1条〜第4条
原則 / 第5条〜第11条
データ主体の権利(第12条〜第23条) : ほか
第3部 実務的対応 : 日本への影響
加盟国DPAによるGDPR対応ツール
企業における実務的対応
第1部 基本権と個人データ保護 : 基本権としての個人データ保護
EU一般データ保護規則の制定過程
新たな技術と個人データ保護
概要: 2018年5月25日適用!概説+条文解説+企業法務対応。
2.

図書

図書
足立照嘉, ヘルマン・グンプ著
出版情報: 東京 : 実業之日本社, 2018.5  199p ; 19cm
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
堀部政男編著
出版情報: 東京 : 商事法務, 2010.4  xix, 335p ; 22cm
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
石井夏生利著
出版情報: 東京 : 勁草書房, 2014.7  xii, 490p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
プライバシー・個人情報保護の新たな世界的潮流と日本
第1部 プライバシー・個人情報保護法の最新国際動向 : OECDプライバシー・ガイドライン改正
EU一般データ保護規則提案
欧州評議会第108号条約の見直し
セーフハーバーとAPEC越境プライバシー・ルール
米国の国家安全と監視強化
米国の消費者プライバシー保護
第2部 情報連携とプライバシー・個人情報保護 : 英国IDカード法の制定と廃止
米国の社会保障番号
共通番号法
個人情報保護法の将来像
プライバシー・個人情報保護の新たな世界的潮流と日本
第1部 プライバシー・個人情報保護法の最新国際動向 : OECDプライバシー・ガイドライン改正
EU一般データ保護規則提案
概要: SNS、ビッグデータ等、日々新しい技術やサービスが生まれる激動の時代。混沌とした事態に陥るだけなのか、新しい潮流を生み出していくのか。世界各国の取組を客観的かつ俯瞰的に評価しつつ、日本のプライバシー・個人情報保護論議に方向性を示す。
5.

図書

図書
新保史生著
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2010.9  187p ; 19cm
シリーズ名: ネットワーク時代の図書館情報学
所蔵情報: loading…
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼