close
1.

図書

図書
北野宏明編著
出版情報: 東京 : 共立出版, 1993.8  iv, 215p ; 21cm
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
RoboCup‐Rescue技術委員会 The RoboCup Federation, ロボカップ日本委員会編
出版情報: 東京 : 共立出版, 2000.5  xii, 270p ; 22cm
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
北野宏明企画・執筆
出版情報: 東京 : 羊土社, 2015.4  189, 1p ; 21cm
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
北野宏明編
出版情報: 東京 : シュプリンガー・フェアラーク東京, 2001.6  vi, 226p ; 26cm
シリーズ名: Springer reviews
所蔵情報: loading…
5.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
近藤滋 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2010.1  viii, 176p ; 22cm
シリーズ名: 現代生物科学入門 / 浅島誠, 黒岩常祥, 小原雄治編 ; 8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序 編集にあたって
1 反応拡散系による位置情報の形成 1
 1 基礎生物学者にとってのシステムバイオロジー 1
 2 動物の形態形成を数理モデルで理解する 4
 3 反応拡散系でできる移動波 11
 4 反応拡散系でできる定在波 23
 5 反応拡散系の拡張 38
 6 数理モデルと生命現象の理解 38
2 生命システムの設計原理としてのシステムバイオロジー 41
 1 システムとして生命を理解する 41
 2 設計原理としてのロバストネス 44
 3 ロバスト・システムとしてのがん 62
 4 生物学的ネットワークの大域的構造とロバストネス 69
3 複雑系生物学-ゆらぎ,安定性,可塑性と適応,進化,発生 75
 1 生命システムとしての問題-システム生物学 vs 複雑系生物学 75
 2 生命システムのとらえかた 78
 3 複製と適応(研究例1) 85
 4 発生と可塑性(研究例2) 91
 5 ゆらぎと進化(研究例3) 102
 6 整合性原理-アインシュタイン精神によるワディントン描像の定式化 112
4 生命現象の動的特性-生化学反応ネットワークの安定性と振動 115
 1 生化学反応とその特性 115
 2 フィードフォワードシステム 122
 3 フィードバックシステム 145
 4 終わりに 162
参考図書・引用文献 165
索 引 175
序 編集にあたって
1 反応拡散系による位置情報の形成 1
 1 基礎生物学者にとってのシステムバイオロジー 1
6.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
北野宏明, 竹内薫著
出版情報: 東京 : ダイヤモンド社, 2007.11  229p ; 20cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
プロローグ 「アキレスの踵」 1
第1章 したたかに生きる強さの条件―ロバストネスとはなにか 15
   システム論、代謝工学、ゲノム、複雑系等が折り重なる新しい分野 16
   新たな枠組みが必要 19
   システムとして理解するとは、どういうことなのか 21
   四つある理解のレベル 25
   システムで考える新しい思考の枠組み 33
   避けられないトレードオフの関係 35
   「ロバストネス」の定義 36
   ロバストネスを向上させるにはどうすればいいか 39
   ①システム制御 40
   ネガティブ・フィードバックが基本 40
   事前に感知するフィードフォワード 45
   ポジティブ・フィードバックの制御 47
   ②耐故障性システム 49
   冗長性と多様性 52
   冗長性・多様性にも限度がある 55
   生物に見る冗長性 57
   種としての生存に関わる多様性 58
   ③モジュール構造 91
   モジュールにはデザイン・ルールが必要 64
   ④デカップリング(バッファリング) 66
   ロバストネスとホメオスタシス 70
第2章 強くなればなるほど弱点が生じる―ロバストネス・トレードオフ 75
   ニューヨーク大停電で露見したホテルのフラジリティ 77
   ロバストにすれば必ずフラジリティが現れる 81
   意外に強いライト兄弟の飛行機 86
   オーディオアンプのトレードオフ 88
   性能とロバストネスのトレードオフ 91
   戦車の走行速度を上げるためには? 94
   ロバストネス・トレードオフと病気 97
   糖尿病はなぜ起きるのか 98
   糖尿病は「進化的最適化」から生まれた 103
   生きていくための機能が病気を引き起こす 109
   インスリン抵抗性は、脂肪細胞の破壊を防ぐのか 113
   肥満は炎症 115
   インターミッション ロバストネス・トレードオフと組織 118
   ロバストな会社はどこか 118
   フラジリティを認識していることが大事 122
   吉野家はどういう戦略を展開するのか 124
   ロバストネス・トレードオフをどう乗り越えるか 127
第3章 ロバスト・システムとしての癌―癌をシステムで考える 133
   癌はロバスト・システム 134
   身体の正常な機能を利用する 136
   癌は多様性をもっている 139
   なぜ抗癌剤の開発は難しいのか 144
   癌細胞だけを狙う「選択性」の問題 148
   ロバストネスの発想で癌の治療を考える 152
   癌のフラジリティを探せ 160
第4章 遺伝と共生をつなぐ進化のシステム―ロバストネスによる新進化論 169
   ロバストネスは進化の過程で獲得されたのか 170
   「進化可能性」とは? 172
   致死的でない突然変異 174
   少ない回数の突然変異で新たな表現型を生み出す 179
   ネットワークの「蝶ネクタイ構造」 183
   蝶ネクタイ構造の免疫系システム 194
   生物の進化は、制御システムの進化である 198
   より劇的な進化的飛躍 202
   自己拡張型の共生 206
   ロバストネスと進化の相互作用 212
エピローグ 宇宙の中の共生 215
謝辞 220
参考文献 223
注 229
プロローグ 「アキレスの踵」 1
第1章 したたかに生きる強さの条件―ロバストネスとはなにか 15
   システム論、代謝工学、ゲノム、複雑系等が折り重なる新しい分野 16
7.

図書

図書
所眞理雄編著訳 ; 北野宏明 [ほか著]
出版情報: 東京 : NTT出版, 2009.1  xi, 276p ; 22cm
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
北野宏明編
出版情報: 東京 : 産業図書, 1993.6-2000.8  4冊 ; 22cm
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
トーマス・L・スターリング [ほか] 著 ; 北野宏明監訳 ; 奥乃博 [ほか] 訳
出版情報: 東京 : 産業図書, 2001.3  22, 331p ; 22cm
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
北野宏明著
出版情報: 東京 : 秀潤社, 2001.7  303p ; 24cm
所蔵情報: loading…
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼