close
1.

図書

図書
ジョナサン・マークス著 ; 長野敬, 長野郁訳
出版情報: 東京 : 青土社, 2016.11  249, iiip ; 20cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 科学
第2章 : 歴史と倫理
第3章 : 進化の概念
第4章 : 進化について非還元的に考える方法
第5章 : 我々の祖先は類人猿性の境界をどうやって越えたか
第6章 : 生=文化的進化としての人類の進化
第7章 : 人類の性質/文化
第1章 : 科学
第2章 : 歴史と倫理
第3章 : 進化の概念
概要: 人類学から科学への挑戦状。我々は本当にサル=類人猿から「進化」してきたのか—。博覧強記の人類学者がこれまでの科学的言説を総点検し、その誤りと過ちを舌鋒鋭く暴き出す。
2.

図書

図書
パット・シップマン著 ; 河合信和訳
出版情報: 東京 : 同成社, 2013.6  v, 310p ; 20cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
初めの始まり
進化なき進化
注意を払わないと
道具、道具、道具?
ヒトに特有なのか?
ボノボの解決策
レヴァント地方で一休み
何を言ってるの?
それについては全部教えて
言葉の広がり〔ほか〕
初めの始まり
進化なき進化
注意を払わないと
概要: 260万年の動物考古学。なぜヒトは進化したのか?人類進化の秘密は動物との関わりにあった!戦い、捕食し、共存する中で身につけて来た繁栄のための能力とは...。
3.

図書

図書
エドワード・O・ウィルソン著 ; 小林由香利訳
出版情報: 東京 : 亜紀書房, 2016.7  237p ; 20cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 人間が存在する意味 : 意味の意味するもの
人間という種の謎を解く
進化する内なる葛藤
2 知の統合 : 啓蒙主義の復活
人文科学の不可欠さ
社会的進化の推進力
3 アザーワールド : フェロモンに惑わされて
超個体
なぜ微生物が宇宙を支配するのか
ETの肖像
生物多様性の崩壊
4 心の偶像 : 本能
宗教
自由意志
5 人間の未来 / 宇宙で孤独に、自由に
1 人間が存在する意味 : 意味の意味するもの
人間という種の謎を解く
進化する内なる葛藤
概要: ピューリッツアー賞受賞の生物学者がいざなう魅惑のサイエンス・アドベンチャー。脳の増大とともに社会性を発達させ、地球を支配してきた人類はどこへ向かうのか。社会性昆虫の生態、フェロモンによるコミュニケーション、極限環境に棲む微生物から、地球外生 命体の可能性、宗教の弊害、意識と自由意志の先端研究までを論じ、「人間はなぜ存在するのか」という謎に挑む。ウィルソン生物学の最良の入門書にして集大成! 続きを見る
4.

図書

図書
島泰三著
出版情報: 東京 : 中央公論新社, 2016.8  ii, 290p ; 18cm
シリーズ名: 中公新書 ; 2390
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 起原はレムリア—マダガスカル・アンジアマンギラーナの森から
第2章 : 歌うオランウータン—ボルネオとスマトラの密林にて
第3章 : 笑うゴリラ—ヴィルンガ火山の高原より
第4章 : 類人猿第三世代のチンパンジーとアルディピテクス—タンガニーカ湖畔の森から
第5章 : 類人猿第四世代、鮮新世のアウストラロピテクス—ツァボ国立公園にて
第6章 : ホモ・エレクトゥスとハンドアックスの謎—マサイマラから
第7章 : 格闘者ネアンデルタール
第8章 : ホモ・サピエンスの起原—ナイヴァシャ湖にて
第9章 : 最後の漁撈採集民、日本人—宇和海の岸辺にて
終章 : ほほえみの力
第1章 : 起原はレムリア—マダガスカル・アンジアマンギラーナの森から
第2章 : 歌うオランウータン—ボルネオとスマトラの密林にて
第3章 : 笑うゴリラ—ヴィルンガ火山の高原より
概要: 1億年前、インドとマダガスカルからなるレムリア大陸で霊長類は産声を上げた。2000万年前には東南アジアの失われた大陸スンダランドで類人遠が進化し、アフリカに到達したその仲間からヒトが生まれる。華奢な骨格と裸の皮膚、巨大脳をもつ、異端なサル= 現代人は、いつ、どこで生まれたのか。そして日本人の祖先はどこからやってきて、どこに行こうとしているのか。サルから日本人へのはるかな足跡を追う。 続きを見る
5.

図書

図書
若原正己著
出版情報: 東京 : 新日本出版社, 2016.1  237p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 全宇宙の中でヒトを考える
第2章 : アリの微小脳、ヒトの巨大脳
第3章 : ヒト、人になる—人間の条件
第4章 : 日本人はどこから来たのか
第5章 : ヒトと野生動物を分けるもの
第6章 : ヒトの心の進化
第7章 : 戦争と平和の生物学
第8章 : 宇宙船「地球号」はどこへ行く
第1章 : 全宇宙の中でヒトを考える
第2章 : アリの微小脳、ヒトの巨大脳
第3章 : ヒト、人になる—人間の条件
6.

図書

図書
帯刀益夫著
出版情報: 東京 : 早川書房, 2010.5  386p ; 18cm
シリーズ名: ハヤカワ新書juice ; 013
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
吉田邦久著
出版情報: 東京 : 講談社, 2014.11  vi, 262p ; 21cm
シリーズ名: 好きになるシリーズ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1月 : 年賀状—遺伝子は生命のレシピ
2月 : バレンタインデー—ヒトゲノム解析でわかったこと
3月 : 卒業式—男と女の違いを考える
4月 : 入学式—ヒトの発生と再生医療
5月 : ハイキング—こころは脳がつくるのか
6月 : 梅雨—脳の調子を左右するもの
7月 : 暑中お見舞い—病気と健康
8月 : かき氷—ヒトは何を食べてきたか
9月 : 月見だんご—からだの調節
10月 : 運動会—なぜ老い、なぜ死ぬか
11月 : 紅葉—ヒトはどこから来たか
12月 : 大掃除—人間は地球に何をしてきたか
1月 : 年賀状—遺伝子は生命のレシピ
2月 : バレンタインデー—ヒトゲノム解析でわかったこと
3月 : 卒業式—男と女の違いを考える
概要: ヒトゲノム、健康、脳、男と女、そして環境問題。「人間」とは何かを広く生物学的に考える。
8.

図書

図書
ロバート・ボイド, ジョーン・B・シルク著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2011.7  xiv, 788p ; 22cm
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
山極寿一, 関野吉晴著
出版情報: 東京 : 東海教育研究所 , 平塚 : 東海大学出版部 (発売), 2018.3  274p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序章 : ぼくも探検家になりたかった
第1章 : 日本のサル学
第2章 : 類人猿から人類へ
第3章 : 狩猟と戦争
第4章 : 平等の意識は人間だけのものか
第5章 : グローバリズムと教育
第6章 : 旅の原点
第7章 : 人間だけが持つ「心」
序章 : ぼくも探検家になりたかった
第1章 : 日本のサル学
第2章 : 類人猿から人類へ
概要: NHK教育テレビ「スイッチインタビュー」好評対談の完全収録・補完版。人間が、人間ではなくなっていく?人類の歩んできた道、その現在と、私たちの未来—。いま、確かな目で見つめ直して、歩き続けるために語り合う、京都大学総長のゴリラ(霊長類)学者と 「グレートジャーニー」探検家との壮大な対話!! 続きを見る
10.

図書

図書
山極寿一著
出版情報: 東京 : 毎日新聞出版, 2018.4  206p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 なぜ人は満たされないのか : ぼっち飯と建売住宅が人をサルにする
家族と共同体の危機について
人を人たらしめるものとは ほか
第2章 しなやかな人間を創る教育とは : サル真似で野生の心を育てるべし
解のないジャングルで学ぶということ
未来を生みだすアートなサイエンス ほか
第3章 人類が見落としている平和への近道 : サルの心が支配する現代日本
争いは人類の本性なのか
心地よい地方のつくり方 ほか
第1章 なぜ人は満たされないのか : ぼっち飯と建売住宅が人をサルにする
家族と共同体の危機について
人を人たらしめるものとは ほか
概要: 進化の果てで、テクノロジーに疲れ、戦争に倦む。私たちが幸福を掴むためには、あと何が必要なのか。ゴリラ研究の権威による、霊長類視点の文明論。動物の一種としての人間に立ち返り、これからの共同体・国家のあり方を問い直す。
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼