close
1.

図書

図書
東京大学教養学部基礎生命科学実験編集委員会編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2021.2  x, 213p, 図版 [2] p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1編 生体物質 : DNAと形質発現—大腸菌の生育とPCR法による遺伝子の増幅
電気泳動による光合成関連タンパク質の分離
第2編 細胞の動的構造と機能 : 顕微鏡の操作と細胞の観察
体細胞分裂と減数分裂の観察
単細胞生物の構造と細胞小器官の機能—ゾウリムシの観察
繊毛運動と生体エネルギー—ゾウリムシの細胞モデル
第3編 植物組織の構造と機能 : 植物の多様性と生殖(1)—クラミドモナスの接合
植物の多様性と生殖(2)—シダ植物の世代交代
植物の多様性と生殖(3)—テッポウユリの花粉管伸長
被子植物の維管束構造
第4編 動物組織の構造と機能 : 動物の受精と初期発生(1)—ウニ
動物の受精と初期発生(2)—アフリカツメガエル
動物の諸器官の構造と機能(1)—フサカ幼虫の観察
動物の諸器官の構造と機能(2)—ザリガニの解剖
動物の諸器官の構造と機能(3)—ウシガエルの解剖(内臓
4 : —ウシガエルの解剖 / 脳・神経
第5編 生体の運動 / 骨格筋の力学的性質
第1編 生体物質 : DNAと形質発現—大腸菌の生育とPCR法による遺伝子の増幅
電気泳動による光合成関連タンパク質の分離
第2編 細胞の動的構造と機能 : 顕微鏡の操作と細胞の観察
2.

図書

図書
東京大学教養学部編
出版情報: [東京] : 東京大学教養学部附属教養教育開発機構 , 東京 : 東京大学出版会 (発売), 2007.3-  冊 ; 21cm
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
東京大学教養学部編
出版情報: 東京 : 培風館
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
東京大学教養学部編
出版情報: 東京 : 培風館, 2005.9  v, 210p ; 21cm
シリーズ名: 16歳からの東大冒険講座 / 東京大学教養学部編 ; 2
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
東京大学教養学部編
出版情報: 東京 : 培風館, 2005.11  v, 214p ; 21cm
シリーズ名: 16歳からの東大冒険講座 / 東京大学教養学部編 ; 3
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
東京大学教養学部英語部会編著
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2010.9  vii, 259p ; 21cm
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
東京大学教養学部編
出版情報: 東京 : 白水社, 2017.8  291p ; 19cm
シリーズ名: 知のフィールドガイド
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 生を見つめなおす : 時間とは何だろう—ゾウの時間 ネズミの時間
近代科学と人のいのち ほか
2 自然の叡智に学ぶ : 飛行機はどうして飛べるのか—未来の航空機を考える
柔らかいロボットをつくる—粘菌に学ぶ自律分散制御 ほか
3 日常に寄り添う : ヒトのこころの測定法
音の科学・音場の科学 ほか
4 宇宙の根源を問う : 超新星ニュートリノで探る大質量星の最後の姿—超新星爆発
素敵な数、素数 ほか
1 生を見つめなおす : 時間とは何だろう—ゾウの時間 ネズミの時間
近代科学と人のいのち ほか
2 自然の叡智に学ぶ : 飛行機はどうして飛べるのか—未来の航空機を考える
概要: 未来が見える!講義で感動したことありますか?ノーベル賞受賞者から大ベストセラー執筆者まで、“東大駒場”で数百人を前に語られた科学と技術のこれから。
8.

図書

図書
東京大学教養学部編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2019.6  xiv, 211p ; 24cm
所蔵情報: loading…
概要: 地の最前縁はどうなっているのか?総勢44名の駒場の研究者、さらにノーベル生理学・医学賞受賞の大隅良典、元外務大臣の川口順子、批評家の東浩紀...などの駒場が輩出した人々が贈る、“紙上オープンキャンパス & ホームカミングデイ”
9.

図書

図書
東京大学教養学部編
出版情報: 東京 : 白水社, 2017.8  270p ; 19cm
シリーズ名: 知のフィールドガイド
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 さまざまな思考のかたち : フィクションの冒険者たち—クルーソー、ガリヴァー、サルマナザール
アメリカ文学名場面集 ほか
2 木から森を考える : 科学の興奮と詩の精密さ—ウラジーミル・ナボコフの文学
マクレーが未来に託す言葉—「フランダースの野に」を読み継ぐ試み ほか
3 現代にこだまする歴史 : 『万葉集』はこれまでどう読まれてきたか、これからどう読まれていくだろうか
「愛すべき」論理と「信ずべき」倫理はどこに?—中国が哲学に出会ったとき ほか
4 分断を乗り越えるために : 現代マスメディアの起源へ—戦間期“婦人雑誌”とは何か
戦後経済史のなかの原子力発電 ほか
1 さまざまな思考のかたち : フィクションの冒険者たち—クルーソー、ガリヴァー、サルマナザール
アメリカ文学名場面集 ほか
2 木から森を考える : 科学の興奮と詩の精密さ—ウラジーミル・ナボコフの文学
概要: 生き方が変わる!講義で感動したことありますか?ミッキーマウスから「ダメ男」まで、毎回数百人が聴講する“東大駒場”を象徴する名講義がここに。
10.

図書

図書
東京大学教養学部ALESSプログラム編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2012.10  xiv, 251p ; 26cm
所蔵情報: loading…
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼