close
1.

図書

図書
海老崎功著
出版情報: 東京 : 明治図書出版, 2012.12  141p ; 22cm
シリーズ名: スペシャリスト直伝!
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : スペシャリストの授業づくりの基礎・基本
2 : 直伝!理科室経営の極意
3 : 教材研究・教材開発で生徒の心をつかむ!
4 : 理科授業の発問・板書・ノート指導のポイントはここだ!
5 : 実験・観察中心の授業で生徒の学力を上げる!
6 : 実例!授業ライブ
7 : 高校受験対策のポイントはここだ!
1 : スペシャリストの授業づくりの基礎・基本
2 : 直伝!理科室経営の極意
3 : 教材研究・教材開発で生徒の心をつかむ!
概要: 生徒の授業評価で圧倒的な支持を受けた筆者の理科授業。「実験中心の授業」「ノート取りタイム」「黒板を用いない授業」「夏季課題を利用した受験対策」など、その秘密を大公開。
2.

図書

図書
川村康文監修・編著 ; 林壮一, 山下芳樹編著 ; 足利裕人 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 電気書院, 2014.12  x, 292p, 図版1枚 ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 力学
第2章 : 熱力学
第3章 : 波動
第4章 : 電磁気学
第5章 : 原子物理学
第6章 : 物理学基礎の発展的内容
第7章 : 物理学実験基礎論
補章 : 地球物理学
第1章 : 力学
第2章 : 熱力学
第3章 : 波動
概要: 2色刷り、1項目を2ページ・左右見開きでわかりやすく解説。3.11以降、物理で学ぶことが望ましい地震や火山噴火についても解説。
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼