close
1.

図書

図書
飯野勝則著
出版情報: 東京 : ネットアドバンス , 東京 : 出版ニュース社 (発売), 2016.1  270p ; 21cm
シリーズ名: ジャパンナレッジライブラリアンシリーズ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
はじめに / いろいろなサイトの論文や図書をGoogleのように探せたらいいのにと思いませんか?
ウェブスケールディスカバリーの基礎知識 : 横断検索とディスカバリーサービス
ウェブスケールディスカバリーの登場
ウェブスケールディスカバリー前夜 : 佛教大学図書館と筆者
図書館ポータルサイトの構築を目指して
公開がもたらしたもの
世代を通じて分かったこと
デザインの力
ウェブスケールディスカバリーの「日本化」を目指して : Summonという選択
米国製という高い壁
ベータ版リリースと「お気軽検索」
正式版リリースとリンクリゾルバ
シアトルで直談判
新たな知見とアクション
ウェブスケールディスカバリーが教えてくれたこと : 利用統計が教えてくれたこと
誰のためのお気軽検索なのか
違和感と不信感の原因
今後に向けて
ウェブスケールディスカバリー、その先へ : クラウドサービスとビッグデータ
図書館の新たな役割
スケーラビリティから見る展開像
図書館員の新たな役割
おわりに / ウェブスケールディスカバリーは“キャズム”を超えられるのか?
はじめに / いろいろなサイトの論文や図書をGoogleのように探せたらいいのにと思いませんか?
ウェブスケールディスカバリーの基礎知識 : 横断検索とディスカバリーサービス
ウェブスケールディスカバリーの登場
2.

図書

図書
石橋太郎, 遠山弘徳著
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2003.4  vii, 184p ; 21cm
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
森羅万象著
出版情報: 東京 : 工学社, 2002.12  239p ; 21cm
シリーズ名: I/O books
所蔵情報: loading…
4.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
河野浩之 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 東京電機大学出版局, 2002.3  vi, 131p ; 21cm
シリーズ名: インターネットの知的情報技術
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 Web時代の情報検索 1
   1.1 データベース技術と情報検索 1
   1.1.1 データベース技術の基礎 2
   1.1.2 情報検索の基礎 4
   1.2 Webサーチエンジン 7
   1.2.1 Webサーチエンジンと検索技術 7
   1.2.2 Webサーチエンジンの性能 11
   1.3 データマイニングとWebサーバ 13
   1.3.1 データマイニングとテキスト処理技術 13
   1.3.2 テキストマイニングによる全文検索システムの高度化 14
   1.3.3 WebサーバとWebマイニング 15
   1.4 『問答』Web情報検索システム 17
   1.4.1 『問答』による検索関連キーワードの提示 18
   1.4.2 異種データベースに対する相関ルールの比較 20
   1.4.3 ルール導出の高速化 21
   1.4.4 情報可視化技術 21
参考文献 26
第2章 情報収集エージェント 27
   2.1 エージェントによるインターネットにおける情報収集 27
   2.2 情報抽出を学習するエージェント 28
   2.2.1 WWWからの知識獲得を学習するエージェント 28
   2.2.2 ShopBot:学習する買い物エージェント 32
   2.3 情報収集を計画するエージェント 37
   2.3.1 SoftBot:情報収集のプランニングエージェント 37
   2.3.2 NaviPlan:ナビゲーションプランニングエージェント 44
   2.4 残された課題と今後の展望 51
参考文献 52
第3章 WWW情報統合 53
   3.1 WWW情報統合とは 53
   3.2 WWW情報統合のためのプログラミング言語 57
   3.2.1 WebSQL:ページ間構造を利用した情報統合 57
   3.2.2 WebL:ページ内構造を利用した情報統合 59
   3.3 WWW情報統合のためのデータベース的アプローチ 63
   3.3.1 TSIMIMIS:メディエータに基づく情報統合 63
   3.3.2 ARIADNE:オントロジに基づく情報統合 66
   3.4 WWW情報統合のためのエージェントアプローチ 71
   3.4.1 BIG:情報収集・統合エージェント 72
   3.4.2 RETSINA:マルチエージェント型情報統合 76
   3.5 まとめと展望 81
参考文献 82
第4章 モバイル情報検索 85
   4.1 モバイル情報検索とは 85
   4.1.1 モバイル情報検索の歴史 86
   4.2 モバイル情報検索のタスク 88
   4.3 モバイル情報検索を支える技術 90
   4.3.1 モバイルインターネットアクセス 91
   4.3.2 モバイル用アプリケーションプロトコル 93
   4.3.3 コンテンツ記述形式の標準化 94
   4.4 位置情報の処理技術 96
   4.4.1 測位技術 96
   4.4.2 位置情報の記述形式 97
   4.4.3 位置情報交換のプラットフォーム 99
   4.5 位置に基づく情報検索 101
   4.5.1 位置依存型情報検索のモデル 101
   4.5.2 モバイルインフォサーチ 103
   4.6 おわりに 111
参考文献 112
用語集 113
索引 129
第1章 Web時代の情報検索 1
   1.1 データベース技術と情報検索 1
   1.1.1 データベース技術の基礎 2
5.

図書

図書
高鍬裕樹著
出版情報: 京都 : 京都大学図書館情報学研究会 , 東京 : 日本図書館協会 (発売), 2009.3  viii, 96p ; 26cm
シリーズ名: KSPシリーズ ; 8
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
時実象一著
出版情報: 東京 : 講談社, 2005.2  189p ; 18cm
シリーズ名: ブルーバックス ; B-1467
所蔵情報: loading…
7.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
相澤彰子, 内山清子, 池谷瑠絵著
出版情報: 東京 : 丸善, 2010.3  xviii, 172p ; 18cm
シリーズ名: 丸善ライブラリー ; 379 . 情報研シリーズ||ジョウホウケン シリーズ ; 13
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序章 世界のすべての本をアレクサンドリアに 1
   古代エジプトにすべての本を集めた図書館があった! 2
   ”地中海の真珠”アレクサンドリアの誕生 5
   デメトリオスは王に図書館建設を進言した 8
   科学と文学の天才たちが逍遙する「ムセイオン」 11
   ナイル川流域の水草から作られた古代の紙「パピルス」 13
   膨大な蔵書を管理するアレクサンドリアの伝統 16
   謎に包まれたコレクションの消滅 18
第一章 インターネットはことばの宇宙 23
   人類が生み出した情報の量はどれくらい? 24
   インターネットはゴミの山なのか? 27
   ウェブページはどこにあるのか? 31
   銀河の星の数ほどもあるウェブページの数 34
   ネットの「ことば」は科学的な観測対象である 36
   生きたデータが行き交うウェブの多面性 38
第二章 情報爆発と検索のからくり 41
   もし検索エンジンがなかったら? 42
   「情報爆発」時代のリスク 45
   検索結果はどのように決まるのか 49
   巨大なデータの山に挑むグーグルの技術力 54
   最新データではなく「過去」を検索する 58
   次世代検索エンジンとウェブのゆくえ 61
   インターネットの主役は誰なのか? 65
第三章 重要なことばは繰り返される 69
   「ワードサラダ」はマシンのメニュー 70
   テキストを解析する基本ツール「Nグラム」 72
   単語のバッグを開いてみると…… 74
   人のことばの使い方をモデル化する!? 79
   情報を再生産するからくりとしてのコピー 81
   コピーはことばとウェブの本質である 84
第四章 コンピュータが翻訳すると…… 89
   いかにコンピュータにことばの「意味」を教えるか? 90
   「自然言語処理」とは何か? 92
   コンピュータが新しい語と遭遇する 95
   シソーラスと常識データベース 98
   「機械翻訳」は暗号から始まった! 104
   翻訳資源を共有し"使える"コンピュータ翻訳へ 106
   インターネットと日本語のゆくえ 109
第五章 ネット上の別人 113
   ネットの中の「自分」探し 114
   年金問題でクローズアップされた「名寄せ」 116
   「名前」というものの正体 119
   誕生日が同じ人のいる確率 122
   番号で直接管理する「ID」は万能か? 124
   『ゲド戦記』における真の名・通り名 127
   意味の解像度を引き出すリンケージ 129
第六章 ウェブが知識をつむぎ出す 133
   機械が知識を生む「ウェブマイニング」という発想 134
   ブログから話題や兆しを見つける 137
   人工知能が挑戦する「中国語の部屋」 142
   機械が読んで学び続けるしくみを設計する 145
   コンピュータが人の行動から直接「読む」 147
   ウェブが引き起こす「知」の転換 149
役立つウェブサイト一覧 153
著者紹介 167
参考文献 170
序章 世界のすべての本をアレクサンドリアに 1
   古代エジプトにすべての本を集めた図書館があった! 2
   ”地中海の真珠”アレクサンドリアの誕生 5
8.

図書

図書
高鍬裕樹著
出版情報: 京都 : 京都図書館情報学研究会 , 東京 : 日本図書館協会 (発売), 2014.3  viii, 94p ; 26cm
シリーズ名: KSPシリーズ ; 18
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
ケビン・ヘメンウェイ, タラ・カリシェイン著 ; 村上雅章訳
出版情報: 東京 : オライリー・ジャパン , 東京 : オーム社 (発売), 2004.5  xxv, 516p ; 21cm
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
アリアドネ編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1999.8  238p ; 18cm
シリーズ名: ちくま新書 ; 213
所蔵情報: loading…
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼