close
1.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
Geoffrey M. Cooper, Robert E. Hausman [著] ; 須藤和夫 [ほか] 訳
出版情報: 東京 : 東京化学同人, 2008.10  xvii, 692p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第I部 序論
1. 細胞と細胞研究法の全体像 3
   細胞の起源と進化 3
   最初の細胞 4
   代謝の進化 5
   現存の原核生物 6
   真核細胞 7
   真核生物の起源 7
   多細胞生物の出現 10
   実験モデルとしての細胞 12
   大腸菌 12
   酵母 13
   線虫 14
   ショウジョウバエ 14
   シロイヌナズナ 15
   脊椎動物 15
   細胞生物学で用いる実験法 17
   光学顕微鏡 17
   電子顕微鏡 22
   細胞成分の分画 23
   動物細胞の培養 26
   植物細胞の培養 29
   ウイルス 29
   Key Experiment 動物細胞培養 28
   Molecular Medicine ウイルスとがん 30
2. 細胞の構成成分 35
   細胞を構成する分子 35
   炭水化物 36
   脂質 38
   核酸 39
   タンパク質 42
   生体膜 49
   膜脂質 49
   膜タンパク質. 51
   生体膜を通り抜ける輸送 53
   プロテオミクス : 細胞のタンパク質の大規模解析 55
   細胞内タンパク質の同定 55
   タンパク質局在の網羅的解析 56
   タンパク質間相互作用 58
   Key Experiment ポリペプチド鎖の折りたたみ 46
   Key Experiment 生体膜の構造 50
3. 細胞の代謝 61
   生体触媒としての酵素の中心的役割 61
   酵素の触媒活性 61
   酵素触媒の反応機構 62
   補酵素 65
   酵素活性の調節 65
   代謝エネルギー 67
   自由エネルギーとATP 67
   グルコースからATPの産生 69
   他の有機分子からのエネルギーの誘導 73
   光合成 74
   細胞構成成分の生合成 75
   炭水化物 76
   脂質 77
   タンパク質 78
   核酸 80
   Molecular Medicine フェニルケトン尿症 81
   Key Experiment 代謝桔抗薬と化学療法 82
4. 分子生物学の基礎 85
   遺伝,遺伝子,そしてDNA 85
   遺伝子と染色体 85
   遺伝子と酵素 86
   遺伝物質としてのDNAの同定 88
   DNAの構造 89
   DNAの複製 90
   遺伝情報の発現 90
   遺伝子の塩基配列とタンパク質のアミノ酸配列の相関 91
   メッセンジャーRNAの役割 92
   遺伝暗号 93
   RNAウイルスと逆転写 95
   組換えDNA 96
   制限酵素 96
   組換えDNA分子の作製 100
   組換えDNA作製のためのベクター 100
   DNA配列決定 103
   クローン化遺伝子の発現 103
   核酸とタンパク質の検出 105
   ポリメラーゼ連鎖反応によるDNAの増幅 105
   核酸ハイブリダイゼーション 107
   タンパク質のプローブとしての抗体 110
   真核生物における遺伝子の機能 113
   酵母の遺伝学的解析 113
   植物や動物への遺伝子導入 115
   クローン化DNAへの変異導入 116
   細胞内遺伝子への変異導入 118
   細胞内遺伝子発現の阻害 120
   Key Experiment DNAプロウイルス仮説 96
   Molecular Medicine HIVとエイズ 99
第II部 遺伝情報の流れ
5. ゲノムの構成と塩基配列 127
   真核生物ゲノムの複雑性 127
   イントロンとエキソン 127
   反復配列 133
   遺伝子重複と偽遺伝子 135
   高等真核生物ゲノムの構成 136
   染色体とクロマチン 136
   クロマチン 136
   セントロメア 140
   テロメア 143
   完全なゲノム配列 144
   原核生物のゲノム 145
   酵母のゲノム 146
   線虫とショウジョウバエのゲノム 148
   植物のゲノム 150
   ヒトのゲノム 151
   他の脊椎動物のゲノム 156
   バイオインフォマティクスとシステム生物学 158
   遺伝子機能の系統的スクリーニング 158
   遺伝子発現の調節 159
   個体差とゲノム医療 159
   Key Experiment イントロンの発見 130
   Key Experiment ヒトゲノム 154
6. ゲノムDNAの複製、保守、再編成 165
   DNA複製 165
   DNAポリメラーゼ 165
   複製フォーク 166
   複製の正確さ 171
   複製の起点と開始 173
   テロメアとテロメラーゼ : 染色体末端の維持 175
   DNA修復 177
   DNA損傷の直接修復 177
   除去修復 180
   損傷乗越えDNA合成 184
   組換え修復 185
   相同DNA配列間の組換え 186
   相同組換えのモデル 187
   相同組換えにかかわる酵素 188
   DNA再編成 190
   部位特異的組換え 191
   DNA中間体を介する転位 197
   RNA中間体を介する転位 199
   遺伝子増幅 203
   Molecular Medicine 大腸がんとDNA修復 184
   Key Experiment 免疫グロブリン遺伝子の再編成 192
7. RNA合成とプロセシング 207
   原核生物における転写 207
   RNAポリメラーゼと転写 207
   リプレッサーと負の転写調節 210
   正の転写調節 213
   真核細胞のRNAポリメラーゼと基本転写因子 214
   真核細胞のRNAポリメラーゼ基本転写因子 214
   RNAポリメラーゼⅡによる転写の開始 215
   RNAポリメラーゼⅠとⅢによる転写 217
   真核生物における転写調節 219
   シス作用性配列 : プロモーターとエンハンサー 219
   転写因子結合部位 222
   転写調節タンパク質 223
   アクチベーターの構造と機能 225
   真核細胞のリプレッサー 228
   クロマチン構造と転写の関係 229
   非コードRNAによる転写調節 232
   DNAメチル化 233
   RNAプロセシングとRNAの代謝回転 234
   rRNAとtRNAのプロセシング 234
   真核細胞におけるmRNAのプロセシング 236
   スプライシング機構 239
   選択的スプライシング 244
   RNA編集 246
   RNA分解 247
   Key Experiment 真核細胞の転写因子の単離 224
   Key Experiment snRNPの発見 240
8. タンパク質の合成、プロセシング、制御 253
   mRNAの翻訳 254
   転移RNA 254
   リボソーム 257
   mRNAの構造と翻訳の開始 259
   翻訳過程 261
   翻訳の制御 267
   タンパク質の折りたたみとプロセシング 271
   シャペロンとタンパク質の折りたたみ 271
   タンパク質の折りたたみを触媒する酵素 273
   タンパク質の切断 274
   グリコシル化 275
   脂質の付加 277
   タンパク質機能の制御 279
   小分子による制御 280
   タンパク質のリン酸化 280
   タンパク質間相互作用 282
   タンパク質分解 283
   ユビキチン-プロテアソーム経路 284
   リソソームにおけるタンパク質分解 285
   Key Experiment リボソームRNAの触媒としての役割 260
   Molecular Medicine 抗生物質耐性とリボソーム 263
第III部 細胞の構造と機能
9. 核 291
   核膜と核-細胞質間輸送 291
   核膜の構造 291
   核膜孔複合体 294
   タンパク質の選択的核輸送 296
   核タンパク質の核への輸送の制御 301
   RNAの輸送 302
   核の内部構造 303
   染色体とクロマチンの高次構造 304
   核内の区画 306
   核小体とrRNAプロセシング 307
   リボソームRNA遺伝子と核小体の組織化 307
   rRNAの転写とプロセシング 308
   リボソーム形成 310
   Molecular Medicine 核ラミナ病 294
   Key Experiment 核局在化シグナルの発見 298
10. タンパク質の選別と輸送 : 小胞体、ゴルジ体、リソソーム 315
   小胞体 315
   小胞体とタンパク質分泌 315
   小胞体へのタンパク質輸送 317
   タンパク質の小胞体膜への挿入 321
   小胞体でのタンパク質の折りたたみとプロセシング 325
   小胞体での品質管理 327
   滑面小胞体と脂質合成 327
   小胞体からのタンパク質と脂質の輸送 331
   ゴルジ体 333
   ゴルジ体の構成 333
   ゴルジ体でのタンパク質のグリコシル化 334
   ゴルジ体での脂質と多糖の代謝 336
   ゴルジ体でのタンパク質の選別とゴルジ体外輸送 336
   小胞輸送のしくみ 339
   小胞輸送を解明するための実験手法 339
   積荷の選択,被覆タンパク質,小胞の出芽 340
   小胞の融合 341
   リソソーム 344
   リソソーム酸性加水分解酵素 344
   エンドサイトーシスとリソソーム形成 345
   ファゴサイトーシスとオートファジー 348
   Key Experiment シグナル仮説 318
   Molecular Medicine ゴーシェ病 346
11. 生体エネルギーと代謝 : ミトコンドリア、葉緑体、ペルオキシソーム 353
   ミトコンドリア 353
   ミトコンドリアの構造と機能 353
   ミトコンドリアの遺伝子系 355
   タンパク質の輸送とミトコンドリアの構築 356
   酸化的リン酸化の機構 362
   電子伝達系 362
   化学浸透共役 364
   内膜を横切る代謝物の輸送 367
   葉緑体とその他のプラスチド 368
   葉緑体の構造と機能 368
   葉緑体ゲノム 369
   葉緑体タンパク質の輸送と選別 370
   その他のプラスチド 372
   光合成 373
   光化学系ⅠとⅡを経る電子伝達 374
   循環型電子伝達 376
   ATP合成 377
   ペルオキシソーム 377
   ぺルオキシソームの機能 377
   ペルオキシソームの構築 380
   Molecular Medicine ミトコンドリア病 : レーバー遺伝性視神経症 358
   Key Experiment 化学浸透圧説 364
12. 細胞骨格と細胞運動 385
   アクチンフィラメントの構造と組織化 385
   アクチンフィラメントの形成と解体 385
   アクチンフィラメントの組織化 390
   細胞膜へのアクチンフィラメントの結合 392
   細胞表面の突起 394
   アクチン,ミオシンと細胞運動 396
   筋収縮 397
   アクチンとミオシンでできた非筋細胞の収縮装置 401
   非筋ミオシン 403
   突起の形成と細胞運動 403
   中間径フィラメント 405
   中間径フィラメントタンパク質 405
   中間径フィラメントの形成 406
   細胞内での中間径フィラメントの組織化 407
   ケラチンとニューロフィラメントの機能 : 皮膚と神経系の疾病 409
   微小管 412
   微小管の構造と動的組織化 412
   微小管の形成 414
   細胞内での微小管の組織化 416
   微小管モーターと運動 417
   微小管モータータンパク質の単離 417
   積荷輸送と細胞内組織化 418
   繊毛と鞭毛 420
   細胞分裂時の微小管再組織化 423
   染色体の移動 425
   Key Experiment 変異ケラチンの発現は皮膚の異常をひき起こす 410
   Key Experiment キネシンの単離 420
13. 細胞膜 431
   細胞膜の構造 431
   リン脂質二重層 431
   膜タンパク質 433
   膜タンパク質の流動性 437
   糖衣 438
   小分子の輸送 439
   受動拡散 439
   促進拡散と輸送体タンパク質 439
   イオンチャネル 441
   ATP加水分解によって駆動される能動輸送 447
   イオン勾配によって駆動される能動輸送 449
   エンドサイトーシス 452
   ファゴサイトーシス 452
   受容体依存性エンドサイトーシス 453
   エンドサイトーシスによるタンパク質の輸送 457
   Molecular Medicine 蕊胞性繊維症 450
   Key Experiment LDL受容体 456
14. 細胞壁、細胞外マトリックスと細胞間相互作用 463
   細胞壁 463
   細菌の細胞壁 463
   真核細胞の細胞壁 465
   細胞外マトリックスと細胞-マトリックス間相互作用 468
   マトリックス構造タンパク質 468
   マトリックス多糖 471
   マトリックス接着タンパク質 472
   細胞-マトリックス間相互作用 473
   細胞間相互作用 476
   接着結合 476
   密着結合 479
   ギャップ結合 481
   プラスモデスム 482
   Key Experiment インテグリンの同定 474
   Molecular Medicine ギャップ結合病 482
第IV部 細胞機能の調節
15. 細胞のシグナル伝達 489
   シグナル伝達分子とそれらの受容体 489
   細胞間シグナル伝達の様式 489
   ステロイドホルモンと核内受容体スーパーファミリー 490
   一酸化窒素と一酸化炭素 492
   神経伝達物質 493
   ペプチドホルモンと増殖因子 494
   エイコサノイド 495
   植物ホルモン 495
   細胞表面受容体の機能 497
   Gタンパク質共役型受容体 497
   受容体型チロシンキナーゼ 499
   サイトカイン受容体と非受容体型チロシンキナーゼ 502
   他の酵素活性と関連した受容体 503
   細胞内シグナル伝達経路 504
   サイクリックAMP経路 : 二次メッセンジャーとタンパク質リン酸化 504
   サイクリックGMP 506
   リン脂質とCa2+ 507
   PI3-キナーゼ/Akt経路とmTOR経路 510
   MAPキナーゼ経路 513
   JAK/SIATとTGF-β/Smad経路 518
   NF-κBシグナル伝達経路 520
   Hedgehog,Wnt,およびNotch経路 520
   シグナル伝達と細胞骨格 522
   インテグリンとシグナル伝達 523
   アクチン細胞骨格の制御 524
   シグナル伝達ネットワーク 525
   フィードバックとクロストーク 525
   細胞シグナル伝達ネットワーク 527
   Key Experiment Srcチロシンキナーゼ 500
   Molecular Medicine がん : シグナル伝達とrasがん遺伝子 516
16. 細胞周期 533
   真核生物の細胞周期 533
   細胞周期の段階 533
   細胞の成長と細胞外シグナルによる細胞周期の制御 535
   細胞周期チェックポイント 537
   DNA複製は細胞周期当たり1回に制限されている 538
   細胞周期の進行を制御する因子 539
   プロテインキナーゼと細胞周期制御 539
   サイクリンファミリーとサイクリン依存性キナーゼファミリー 543
   増殖因子とG1期Cdkの制御 547
   DNA損傷チェックポイント 549
   M期における現象 550
   有糸分裂の段階 550
   Cdk1/サイクリンB複合体と中期への移行 551
   紡錘体形成チェックポイントと後期への移行 555
   細胞質分裂 556
   減数分裂と受精 558
   減数分裂の過程 558
   卵母細胞の減数分裂における制御 560
   受精 563
   Key Experiment MPFの発見 540
   Key Experiment サイクリンの同定 544
17. 細胞死と再生 569
   プログラム細胞死 569
   アポトーシスという現象 570
   カスパーゼ : アポトーシスの実行者 571
   アポトーシスの中心的な制御因子 : Bcl-2ファミリー 572
   アポトーシスを制御するシグナル伝達経路 575
   幹細胞と成体組織の維持 579
   分化した細胞の増殖 579
   幹細胞 581
   成体幹細胞の医療への応用 584
   胚性幹細胞と治療的クローニング 585
   胚性幹細胞 585
   体細胞核移植 587
   Key Experiment プログラム細胞死に必要な遺伝子の同定 576
   Key Experiment 胚性幹細胞の培養 586
18. がん 593
   がんの発生と原因 593
   がんの種類 593
   がんの発生 594
   がんの原因 596
   がん細胞の性質 597
   培養下における細胞の悪性転換 600
   がんウイルス 601
   B型肝炎ウイルスとC型肝炎ウイルス 601
   SV40とポリオーマウイルス 602
   パピローマウイルス 603
   アデノウイルス 603
   へルペスウイルス 604
   レトロウイルス 604
   がん遺伝子 605
   レトロウイルスのがん,遺伝子 605
   がん原遺伝子 606
   ヒトのがんから見いだされたがん遺伝子 608
   がん遺伝子産物の機能 612
   がん抑制遺伝子 615
   がん抑制遺伝子の同定 615
   がん抑制遺伝子産物の機能 619
   がんの発生におけるがん遺伝子とがん抑制遺伝子の働き 621
   がん治療に向けた分子的アプローチ 622
   予防と早期発見 622
   分子診断 623
   治療 624
   Key Experiment がん原遺伝子の発見 608
   Molecular Medicine STI-571:bcr/ablがん遺伝子を標的とするがん治療 625
章末問題の解答 633
用語解説 645
欧文索引 667
和文索引 679
第I部 序論
1. 細胞と細胞研究法の全体像 3
   細胞の起源と進化 3
2.

図書

図書
Geoffrey M. Cooper著 ; 榎森康文 [ほか] 訳
出版情報: 東京 : 東京化学同人, 2022.3  xx, 543p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 分子細胞生物学の基礎 : 序論:細胞と細胞研究法
細胞を構成する分子と生体膜 ほか
2 遺伝情報の流れ : 遺伝子とゲノム
ゲノムDNAの複製、保守、再編成 ほか
3 細胞の構造と機能 : 核
タンパク質の選別と輸送:小胞体、ゴルジ体、リソソーム ほか
4 細胞機能の調節 : 細胞のシグナル伝達
細胞周期 ほか
1 分子細胞生物学の基礎 : 序論:細胞と細胞研究法
細胞を構成する分子と生体膜 ほか
2 遺伝情報の流れ : 遺伝子とゲノム
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼