close
1.

図書

図書
マックス・ウェーバー著 ; 海老原明夫, 中野敏男訳
出版情報: 東京 : 未來社, 1990.1  197, 13p ; 20cm
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
中野敏男著
出版情報: 東京 : NHK出版, 2012.5  318p ; 19cm
シリーズ名: NHKブックス ; 1191
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
ユルゲン・ハーバマス [著] ; 三島憲一, 中野敏男, 木前利秋訳
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2000.11  xi, 298p ; 20cm
シリーズ名: 岩波モダンクラシックス
所蔵情報: loading…
4.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
橋爪大三郎 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1994.1  vii, 346p ; 22cm
シリーズ名: 岩波講座社会科学の方法 / 山之内靖 [ほか] 編 ; 第10巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 構造とシステム 橋爪大三郎 1
2 自己組織システム 正村俊之 33
   情報・循環・場所
3 福祉国家のトリレンマ 山口節郎 83
   システム理論の応用的見地から
4 社会のシステム化と道徳の機能変容 中野敏男 123
5 企業組織の作動メカニズム 長岡克行 159
6 システムとしての政治行政組織 森田 朗 201
7 人間秩序の解体と再編 高橋洋児 241
8 混沌と秩序 大澤真幸 289
   その相互累進
1 構造とシステム 橋爪大三郎 1
2 自己組織システム 正村俊之 33
   情報・循環・場所
5.

図書

図書
井上俊 [ほか] 編集
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1996.6  v, 216p ; 22cm
シリーズ名: 岩波講座現代社会学 / 井上俊 [ほか] 編 ; 16
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
権力の可能条件 / 橋爪大三郎 [執筆]
支配の比較社会学に向けて / 大澤真幸 [執筆]
相互行為のなかの非対称性 / 西阪仰 [執筆]
支配の正当性 : 権力と支配を新たに概念構成する視野から / 中野敏男 [執筆]
心と帝国 : 「支配」の歴史社会学 / 佐藤俊樹 [執筆]
権力と対抗権力 : ヘゲモニー論の射程 / 伊藤公雄 [執筆]
国家の生成 / 竹沢尚一郎 [執筆]
権力の国際関係 / 猪口孝 [執筆]
天皇制の支配構造 / 若森栄樹 [執筆]
権力の記述と文体 / 亘明志 [執筆]
権力論の言説分析 : オーバービューにかえて / 志田基与師 [執筆]
権力の可能条件 / 橋爪大三郎 [執筆]
支配の比較社会学に向けて / 大澤真幸 [執筆]
相互行為のなかの非対称性 / 西阪仰 [執筆]
6.

図書

図書
中野敏男著
出版情報: 東京 : 青弓社, 2013.4  357p ; 22cm
シリーズ名: 青弓社ルネサンス ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 マックス・ウェーバーと現代—“比較文化史的視座”と“物象化としての合理化” : “比較文化史的視座”とウェーバー“物象化”論
解明的理解の論理構造と“人格性”の原像
ウェーバー行為類型論と“物象化としての合理化”
“比較文化史的視座”と主体としての“文化人”
第2部 ウェーバー理解社会学の可能性 : ウェーバー社会学の基本モチーフの解読
マックス・ヴェーバーの変貌とそれを読む位置
ヴェーバー社会理論のジェンダー論的射程
第1部 マックス・ウェーバーと現代—“比較文化史的視座”と“物象化としての合理化” : “比較文化史的視座”とウェーバー“物象化”論
解明的理解の論理構造と“人格性”の原像
ウェーバー行為類型論と“物象化としての合理化”
概要: 他者の行為はなぜ理解できるのか?行為の意味への問いはどうしたら社会科学の方法にまで鍛え上げられるのか?政治・社会・文化のあらゆる領域で知識が断片化する今日、近代人の行為の根底からこの時代を問い続けたヴェーバー理解社会学の方法原理に内在して思 考を紡ぎ、時代の意味への問いをドラスティックに復権させる。 続きを見る
7.

図書

図書
新田義弘 [ほか] 編集委員
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1994.2  vii, 382p ; 22cm
シリーズ名: 岩波講座現代思想 / 新田義弘 [ほか] 編集委員 ; 8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
初期批判理論と精神分析 : 1930年前後の社会研究所における思想的絵模様(コンステラチオン) / 徳永恂 [執筆]
批判理論と知の可能性 : ホルクハイマーと全体性の放棄 / 木前利秋 [執筆]
弁証法と歴史的瞬間 : ベンヤミンの仕事 / 三島憲一 [執筆]
アドルノと美的モデルネ : 弁証法化された「アウラの喪失」 / 上利博規 [執筆]
不純理性批判 : フーコーとフランクフルト学派 / トーマス・マッカーシー [執筆] ; 細見和之訳
対話の理論と合理性の基礎 / 中野敏男 [執筆]
批判と反省 : 理論的反省の実践的限界とハーバーマス / 水谷雅彦 [執筆]
システム論との対話 / 藤澤賢一郎 [執筆]
近代のもうひとつの哲学的ディスクルス : ハーバーマスのデリダ批判によせて / エーバーハルト・シャイフェレ [執筆] ; 大貫敦子訳
初期批判理論と精神分析 : 1930年前後の社会研究所における思想的絵模様(コンステラチオン) / 徳永恂 [執筆]
批判理論と知の可能性 : ホルクハイマーと全体性の放棄 / 木前利秋 [執筆]
弁証法と歴史的瞬間 : ベンヤミンの仕事 / 三島憲一 [執筆]
8.

図書

図書
金富子, 中野敏男編著
出版情報: 東京 : 青弓社, 2008.6  422p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序章: 日本軍「慰安婦」問題と歴史への責任 : 本書の認識と課題 / 中野敏男著
第1章: 「慰安婦」問題と日本の過去克服 : 問われた課題 : 1: 「慰安婦」被害者の「尊厳の回復」とは何か? : 女性国際戦犯法廷が求めた正義と「国民基金」 / 西野瑠美子著
2: 国民基金と被害者の声 / 鄭鉉栢著 ; 中野宣子訳
3: 「日本軍戦時性暴力被害」訴訟から見えてくること : 裁判はどこまで「慰安婦」問題を裁けているか? / 大川正彦著
4: 戦後責任と日本人の「主体」 / 中野敏男著
5: 「慰安婦」問題と脱植民地主義 : 歴史修正主義的な「和解」への抵抗 / 金富子著
コラム: 戦犯裁判と「慰安婦」問題史料 / 林博史著
コラム: ナヌムの家の現在と未来 / 村山一兵著
第2章: 世界の過去克服への取り組みから : 6: 韓国現代史と過去清算の展開 / 韓洪九著 ; 金栄訳
7: 台湾における未完の脱植民地化 / 駒込武著
8: 南部アフリカに「真実和解委員会」が残したこと : 植民地主義の過去をめぐって / 永原陽子著
9: 紛争下の性的暴力と国際法の到達点 / 東澤靖著
10: ドイツの過去克服 / 矢野久著
11: 植民地支配の歴史の再審 : フランスの「過去の克服」の現在 / 菊池恵介著
12: 批判的フェミニズムと日本軍性奴隷制 : アジア/アメリカからみる女性の人権レジームの陥穽 / 米山リサ著
コラム: 「朝鮮人戦犯」 : 誰が何を裁かれたのか / 内海愛子著
コラム: 中国人強制連行 / 杉原達著
コラム: 日系アメリカ人への戦後補償 / タカシ・フジタニ著
第3章: 何がなお問われているのか : 13: 脱冷戦と植民地支配責任の追及 : 続・植民地支配責任を定立するために / 板垣竜太著
14: 帰国事業と日本の戦後責任 / テッサ・モーリス=スズキ著 ; 大川正彦訳
15: 在日朝鮮人弾圧から見る日本の植民地主義と軍事化 / 金栄著
16: 韓国の歴史論争とナショナリズムの克服 : 「親日」と「反日」の争点化を中心に / 河棕文著
17: アメリカ議会下院と「慰安婦」問題 / 荒井信一著
18: 植民地女性と脱帝国のフェミニズム / 宋連玉著
コラム: 沖縄の「集団自決」と教科書検定 / 宮城晴美著
コラム: ハンセン病資料館設立の経緯とその意義 / 金貴粉著
コラム: 「慰安婦」問題を記録し、記憶するために : アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」の試み / 池田恵理子著
序章: 日本軍「慰安婦」問題と歴史への責任 : 本書の認識と課題 / 中野敏男著
第1章: 「慰安婦」問題と日本の過去克服 : 問われた課題 : 1: 「慰安婦」被害者の「尊厳の回復」とは何か? : 女性国際戦犯法廷が求めた正義と「国民基金」 / 西野瑠美子著
2: 国民基金と被害者の声 / 鄭鉉栢著 ; 中野宣子訳
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼