close
1.

図書

図書
垂水雄二著
出版情報: 東京 : 八坂書房, 2010.6  303p ; 21cm
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
垂水雄二著
出版情報: 東京 : 八坂書房, 2010.9  223p ; 20cm
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
垂水雄二著
出版情報: 東京 : 八坂書房, 2012.5  215p ; 20cm
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
クリスティー・ウィルコックス著 ; 垂水雄二訳
出版情報: 東京 : 文藝春秋, 2017.2  278p, 図版 [6] p ; 20cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 猛毒生物の遺伝子に挑む
第2章 : 最凶の殺戮者は誰だ?
第3章 : 注射するのはヘビの毒
第4章 : 人生を変える「激痛」
第5章 : 人食いトカゲの島へ上陸
第6章 : 骨の髄まで食べつくす
第7章 : そのとき食物連鎖が逆転した
第8章 : 恐怖のマインド・コントロール
第9章 : ミツバチの毒がHIVを殺す
第1章 : 猛毒生物の遺伝子に挑む
第2章 : 最凶の殺戮者は誰だ?
第3章 : 注射するのはヘビの毒
概要: 進化した毒は薬にもなる。世にも奇妙な毒々研究の世界。
5.

図書

図書
マディソン・リー・ゴフ著 : 垂水雄二訳
出版情報: 東京 : 草思社, 2014.6  285p ; 16cm
シリーズ名: 草思社文庫
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
プロローグ : 一九八四年、ホノルル
昆虫学者、死体と出会う
虫の証拠を読み解く方法
腐乱死体を研究する
ハエはすばやく事件を嗅ぎつける
乾いた死体を好む虫たち
死体が覆い隠された場合
ハチ、アリのたぐい
海上の死体、吊り下げられた死体
殺虫剤と麻薬の影響
つらすぎる仕事
証言台の昆虫学者
法医昆虫学を認めさせる
新しい挑戦
プロローグ : 一九八四年、ホノルル
昆虫学者、死体と出会う
虫の証拠を読み解く方法
概要: 虫たちは誰よりも早く殺人事件を嗅ぎつける。彼らは驚くべきスピードで死体を発見し、卵を産みつける。法医昆虫学者の捜査は殺人現場に乗り込み、死体につく虫を丹念に採集することから始まる。採取した昆虫と、土地の生態系、気候条件を重ね合わせることで、 犯行時期や現場を探り当てることができるのだ。昆虫学者だった著者が豊富な知識と洞察力を駆使し、法廷における「法医昆虫学」を確立するまでを、解決へと導いてきた数々の殺人捜査の事例とともに語り明かす。 続きを見る
6.

図書

図書
アンドレアス・ワグナー著 ; 垂水雄二訳解説
出版情報: 東京 : 文藝春秋, 2015.3  366p ; 20cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
プロローグ : その偶然は起こりうるのか?
第1章 : 最適者の到来
第2章 : 生命はいかにして始まったか?
第3章 : 遺伝子の図書館を歩く
第4章 : タンパク質の多様な進化
第5章 : 新たな体をつくる遺伝子回路
第6章 : 隠された根本原理とは
第7章 : 自然と人間の技術革新
エピローグ : 生命そのものより古い自然の創造力
プロローグ : その偶然は起こりうるのか?
第1章 : 最適者の到来
第2章 : 生命はいかにして始まったか?
概要: 新しい種が生まれた時、なぜそれが古い種にとってかわるのか?ダーウィンは、それを「自然淘汰」という考えで説明した。環境の変化に適応できない古い種は淘汰されていく、それが「進化」なのだと。しかし、では、どうして都合よく、新しい環境に適応した新し い種は生まれるのだろうか?ダーウィンがどうしても解けなかったのが、その「最適者の到来」の謎だった。5000次元の組み合わせを解くことのできる数学とコンピューターが、「最適者の到来」の道筋を解きあかしつつある。 続きを見る
7.

図書

図書
アダム・ラザフォード著 ; 垂水雄二訳
出版情報: 東京 : 文藝春秋, 2017.12  446p ; 20cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
人類の歴史はDNAに刻まれている
第1部 人類の誕生から繁栄まで : ネアンデルタール人との交配
農業革命と突然変異
近親相姦の中世史
第2部 世界はどこに向かうのか? : 人種が消滅する日
遺伝学は病気を根絶できるか?
犯罪遺伝子プロジェクト
ホモ・サピエンスの未来
人類の歴史はDNAに刻まれている
第1部 人類の誕生から繁栄まで : ネアンデルタール人との交配
農業革命と突然変異
概要: 考古学ではわからなかった「世界史」の最先端。ヒトゲノム計画以降、急速な進化を遂げたDNA解読技術によって、私たちは数万年前の人類のゲノムも抽出・分析できるようになった。それにより、遺骨や遺跡の存在が不可欠だった従来の歴史学は一変。ゲノムの痕 跡を辿ることで、骨さえ見つかっていない太古の人類から現在の私たちへと繋がる、祖先の知られざる物語が解き明かされた—。科学者が書き換えたサピエンス20万年の歴史。 続きを見る
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼