close
1.

図書

図書
竹内薫, 丸山篤史著
出版情報: 東京 : 講談社, 2015.2  206p ; 18cm
シリーズ名: ブルーバックス ; B-1901
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : インターネットが全てを喰った—4大メディアの凋落
第2章 : 情報が爆発している
第3章 : 情報量とは何か?
第4章 : スルーは当たり前のこと
第5章 : 脳と情報量とスルー
第6章 : 進化は情報量とともに
第7章 : 情報量とスルーを克服するために—まとめに代えて
第1章 : インターネットが全てを喰った—4大メディアの凋落
第2章 : 情報が爆発している
第3章 : 情報量とは何か?
概要: 無意識にスルーしている情報がわれわれを形作っている。インターネットやスマホの普及によって流通する情報量は飛躍的に増加した。われわれのまわりを飛び交う全情報量の0.004%しか受け止めていないとしたら情報化社会で生き残ることができるのか?進化 の過程で膨大な数の遺伝子を取捨選択し、脳を大きくしながら記憶を捨て去ってきた人類が次にすべきこととは?生命科学と脳科学からそのヒントを探る。 続きを見る
2.

図書

図書
竹内薫著 ; 丸山篤史執筆協力
出版情報: 東京 : KADOKAWA, 2014.1  255p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ソファ問題—未解決問題とは何か?
ポアンカレ予想—コーヒーカップはドーナッツに変えられるか?
大量絶滅—9割の生物が死滅したとき何が起こっていたのか?
ブラックホール—光では見えない天体をいかにして見るか?
進化論—生物の「進化」を証明することはできない?
タイムマシン—過去への旅を可能にする奇抜なアイデア
ウナギ—あまりにも不可解な生態 : ウナギの繁殖地とは?
不確定性原理—“ゆらぎ”か測定誤差か : 量子力学の常識が覆る?
性—不合理なシステム?性はなぜ存在するのか
リーマン予想—“怪物”関数の性質とは?数学者を狂わせる超難問
麻酔—なぜ効くのかわからないに直に潜む“意識”の謎
心脳問題—物質から心は生まれるか?人類最古の問題の突破口
超ひも理論—すべては11元の“ひも”から始まった
ソファ問題—未解決問題とは何か?
ポアンカレ予想—コーヒーカップはドーナッツに変えられるか?
大量絶滅—9割の生物が死滅したとき何が起こっていたのか?
概要: 解明してしまった事実より、未解決な謎に挑むほうがワクワクする!新たな発見を導くインスピレーションと難問に挑む思考力が身に付く科学アタマを作るための12章。
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼