close
1.

Book

Book
仲正昌樹編 ; 田中均 [ほか著]
Published: 東京 : 御茶の水書房, 2011.10  vi, 244p ; 21cm
Series: 叢書アレテイア ; 13 . 批評理論と社会理論||ヒヒョウ リロン ト シャカイ リロン ; 1
2.

Book

Book
マーク・ウィグリー著 ; 坂牛卓 [ほか] 訳
Published: 東京 : 鹿島出版会, 2021.10  471p ; 22cm
Table of Contents: Read more
1 : 裸の王様
2 : 流行警察
3 : 表面を傷つける
4 : 建築に服を着せ直す
5 : アンチファッションというファッション
6 : 白はいい嘘をつく
7 : ディープスキン
8 : 機械時代の壁紙
9 : 性を負わされて
10 : ホワイトアウト
1 : 裸の王様
2 : 流行警察
3 : 表面を傷つける
3.

Book

Book
橋本優子, 井上雅人, 天内大樹訳
Published: 東京 : 東京書籍, 2017.7  400p ; 31cm
Table of Contents: Read more
デザインとは何か?
アーツ・アンド・グラフツ運動 : 1850‐1920
アール・ヌーヴォー : 1880‐1910
アール・デコ : 1919‐1940
モダニズム : 1910‐1939
ミッドセンチュリー・モダン : 1940‐1959
文化革命 : 1960‐1979
ポストモダンと現在 : 1980年代以降
デザインとは何か?
アーツ・アンド・グラフツ運動 : 1850‐1920
アール・ヌーヴォー : 1880‐1910
Abstract: 決定的図鑑—19世紀から21世紀まで、デザインの流れを一望する初めてのヴィジュアル大図鑑。編年的な構成—アーツ・アンド・クラフツ運動から、アール・ヌーヴォー、アール・デコ、モダニズム、ミッドセンチュリー・モダン、文化革命、ポストモダン、そし て現在まで、時代や動向ごとにデザイナーと作品を紹介。ジャンルを網羅—グラフィック、タイポグラフィ、食品、ジュエリー、家具、照明器具、自動車、建築などなど、幅広いデザインのジャンルを豊富な作品写真で丁寧に解説。進化—自転車の進化、カメラの進化、電話機の進化、ギターの進化など、個別のジャンルの変遷が一目でわかる特設ページも多数収録。 Read more
4.

Book

Book
エイドリアン・フォーティー 著 ; 坂牛卓 [ほか] 訳
Published: 東京 : 鹿島出版会, 2016.4  vi, 391, xviiip ; 22cm
Table of Contents: Read more
第1章 : 土と近代性
第2章 : 自然または不自然
第3章 : 歴史のない素材
第4章 : コンクリートの地政学
第5章 : 政治
第6章 : 天と地と
第7章 : 記憶か忘却か
第8章 : コンクリートと労働
第9章 : コンクリートと写真
第10章 : コンクリートの復興
第1章 : 土と近代性
第2章 : 自然または不自然
第3章 : 歴史のない素材
Abstract: 近代にはじまったコンクリートの意匠と文化の真価を、精選された写真とともに読み解く快楽。自然の材料か、歴史性を持ちうるか、芸術の対象たりうるか。「建築と素材」というテーマに新たな思考を切り開く歴史観。
5.

Book

Book
天内大樹 [ほか] 著 ; 柳澤田実編
Published: 東京 : 現代企画室, 2008.6  263p ; 21cm
Table of Contents: Read more
馬に乗るように、ボールに触れ、音を奏でるように、人と関わる : disposition(ディスポジション)という概念によるアプローチ / 柳澤田実 [執筆]
世界・環境・装置 : 〈ディスポジション〉の可能性をめぐって : 対談 / 萱野稔人, 染谷昌義 [述]
イエスの〈接近=ディスポジション〉 : 近づくという行為・行為の伝達 / 柳澤田実 [執筆]
行動資源の配置(ディスポジション) : 財貨の生態学と人々の生活学 / 染谷昌義 [執筆]
人間らしさを配置する : Cyclopsをめぐって / 本間淳ほか [執筆]
《Cyclops -- 睥睨する巨人》覚え書き / 本間淳 [執筆]
子供が出会ったCyclops / 柳澤田実 [執筆]
analogueな存在 / 東辻賢治郎 [執筆]
"Non-robot" : a dispositional definition? / 天内大樹 [執筆]
抵抗の技術 : Cyclopsのいる風景 / 大橋完太郎 [執筆]
もっとCyclopsへ / 染谷昌義 [執筆]
心身の再配置のために : デカルト哲学に見る意志の発生と権能 / 大橋完太郎 [執筆]
〈配置〉をめぐる論理と非論理 : 建築の四つのテキストから / 東辻賢治郎 [執筆]
マティスの布置 : 見えないものを描く / 平倉圭 [執筆]
様式の《配置》、主体性の《処置》 : 伊東忠太〈世界建築図〉と「日本国民」 / 天内大樹 [執筆]
馬に乗るように、ボールに触れ、音を奏でるように、人と関わる : disposition(ディスポジション)という概念によるアプローチ / 柳澤田実 [執筆]
世界・環境・装置 : 〈ディスポジション〉の可能性をめぐって : 対談 / 萱野稔人, 染谷昌義 [述]
イエスの〈接近=ディスポジション〉 : 近づくという行為・行為の伝達 / 柳澤田実 [執筆]
The copy of document and a request of loan are performed.
 Order Photocopies and Interlibrary Loan