PART1 実験で遊ぼう 1 |
1-1 ハーブテイーで7色の水をつくってみよう 2 |
1-2 静電気で遊ぼう 6 |
1-3 墨流しで遊ぼう 10 |
1-4 シャボン玉をつくろう 14 |
1-5 のりを使ってガラスに絵をかこう 18 |
1-6 あれれ?ソーダの泡! 22 |
PART2 実験で調べよう 25 |
2-1 水にとけるってどういうこと? 26 |
2-2 水の入ったコップはどれ? 30 |
2-3 氷をとかそう 34 |
2-4 サインペンの色を分けてみよう 38 |
2-5 割リばしを燃やしてみよう 42 |
PART3 お母さんもびっくり! 47 |
3-1 アイスキャンデイーをつくろう 48 |
3-2 マヨネーズをつくろう 52 |
3-3 缶詰のみかんをつくろう 56 |
3-4 食品添加物をさがせ! 60 |
3-5 電子レンジも実験室 64 |
PART4 ものつくりにチャレンジ 69 |
4-1 大きい結晶をつくろう 70 |
4-2 ピーナッツの炭つくり 74 |
4-3 使い捨てカイロをつくろう 78 |
4-4 冷却パックをつくろう 82 |
4-5 スタンプをつくろう 86 |
PART5 理科の不思議体験 91 |
5-1 雪を降らせてみよう 92 |
5-2 液体がまたたくまに結晶に! 96 |
5-3 雲をつくろう 100 |
5-4 水をかけたのに沸とうする? 104 |
5-5 手のひらがひんやりする! 108 |
5-6 水と油の不思議な関係 112 |
5-7 洗剤のはたらき 116 |
5-8 セッケンかすって何? 120 |
PART6 実験名人を目指して 125 |
6-1 水の電気分解 その1 126 |
6-2 水の電気分解 その2 130 |
6-3 空気中の酸素の量をはかってみよう 134 |
PART1 実験で遊ぼう 1 |
1-1 ハーブテイーで7色の水をつくってみよう 2 |
1-2 静電気で遊ぼう 6 |
1-3 墨流しで遊ぼう 10 |
1-4 シャボン玉をつくろう 14 |
1-5 のりを使ってガラスに絵をかこう 18 |