まえがき 牟田博光 3 |
1 高等教育とは何か 牟田博光 9 |
高等教育とは 9 |
高等教育の発展 10 |
本書の目的と構成 16 |
2 高等教育の歴史 安原義仁 21 |
中世大学の誕生とその性格 21 |
近代イギリスにおける学寮制大学の成立 26 |
ヴィッセンシャフト理念と近代ドイツ大学の栄光 28 |
現代アメリカ大学の躍進 29 |
3 各国の高等教育 馬越 徹 33 |
大学の「大衆化」 33 |
欧米の高等教育 36 |
アジア諸国の大学 40 |
4 日本の高等教育 金子元久 45 |
高等教育の日本的構造 45 |
日本的構造の形成 48 |
日本的構造の問題と可能性 53 |
5 高等教育の機会 小林雅之 57 |
選抜と教育の機会均等 57 |
高等教育の機会 歴史的な経緯 59 |
現代日本における高等教育機会の格差 60 |
教育機会の均等にむけて 66 |
6 大学入試 荒井克弘 69 |
わが国の大学入試の特質 69 |
大学・短大入試の現状 71 |
高等教育の量的拡大によるインパクト 75 |
日本のマス高等教育段階と偏差値入試 78 |
7 女子の高等教育 小林雅之 83 |
女子高等教育の歴史的経緯 83 |
近年の女子高等教育の変化 86 |
女子大卒労働市場の変化 88 |
女子の高等教育への影響 91 |
8 大学の評価 有本 章 93 |
大学評価とは何か 93 |
大学評価の必要性 95 |
大学評価の領域 98 |
大学評価の可能性 100 |
9 高等教育の財政 牟田博光 105 |
高等教育財政の国際比較 105 |
高等教育費の負担区分 107 |
家計の教育費負担増と進学機会 108 |
私学助成 111 |
今後の課題 113 |
10 大学生の意識と生活 武内 清 115 |
大学生の変化 115 |
大学生の受講態度 118 |
大学生活の大学差 120 |
11 高等教育と人材養成 吉本 圭一 125 |
視点:高等教育と就職・職業経歴 125 |
近代大学における人材養成の歴史 126 |
高等教育の大衆化と人材養成 128 |
「生涯学習」時代の人材養成,能力の向上と開発 134 |
まとめ 135 |
12 大学の研究機能 塚原修一 139 |
研究とは何か 139 |
学術研究の性質 140 |
研究に関する国家の制度 142 |
大学における研究組識 142 |
研究費と研究設備 145 |
研究成果 148 |
日本への期待 149 |
13 大学以外の高等教育と生涯学習 舘 昭 153 |
大学以外の高等教育 153 |
学位授与機構創設の経緯 154 |
短期大学卒業者などに開かれた学士への道 156 |
「大学校」認定課程修了者に対する学位授与の道 160 |
高等教育変革の動向 162 |
14 高等教育改革の動向 黒羽亮一 165 |
高等教育政策の沿革 165 |
大学審議会答申による諸改革の実施 169 |
15 社会変化と高等教育 牟田博光 173 |
18歳人口の減少 173 |
高等教育諸機関の多様化と連携 174 |
生涯学習と社会人教育 174 |
国際化 176 |
大学院の拡充 182 |