close
1.

図書

図書
山田祥寛著
出版情報: 東京 : 技術評論社, 2015.2  415p ; 19cm
シリーズ名: Pocket reference
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 イントロダクション
2 サーブレットAPI
3 JSP基本構文
4 JSP API
5 デプロイメントディスクリプター
6 タグライブラリディスクリプター
7 JSTL / JSP Standard Tag Library
APPENDIX : Server.xml
1 イントロダクション
2 サーブレットAPI
3 JSP基本構文
概要: 逆引き形式で目的からすぐ探せる、サンプルコードを見ながら具体的な実装のイメージがつかめる。最新のサーブレット3.1 & JSP2.3に対応、困ったときに役立つ情報を厳選。豊富なサンプルで書き方を直観理解。JSTL、タグライブラリディスクリプ ター、デプロイメントディスクリプター、Tomcatの設定などの情報もフォロー。 続きを見る
2.

図書

図書
山内直著
出版情報: 東京 : 秀和システム, 2022.2  xii, 651p ; 24cm
シリーズ名: Technical master ; 99
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
イントロダクション
はじめてのAndroidアプリ
ビュー開発 / 基本ウィジェット
ビュー開発 / ListView/RecyclerView
ビュー開発 : レイアウト &
複合ウィジェット
ビュー開発 : ダイアログ &
メニュー
ビュー開発 / 応用
インテント
データ管理
ハードウェアの活用
サービス開発 &
アプリの公開
イントロダクション
はじめてのAndroidアプリ
ビュー開発 / 基本ウィジェット
概要: Androidアプリの開発手順を基礎から学べます。「はじめてのAndroidアプリ開発第3版Android Studio3対応」をベースにArctic Fox2020.3.1版として改訂!
3.

図書

図書
山田祥寛著
出版情報: 東京 : 技術評論社, 2012.3  527p ; 19cm
シリーズ名: Pocket reference
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
山田祥寛著
出版情報: 東京 : 技術評論社, 2014.5  viii, 535p ; 23cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : イントロダクション
第2章 Ruby on : Railsの基本
第3章 : Scaffolding機能によるRails開発の基礎
第4章 : ビュー開発
第5章 : モデル開発
第6章 : コントローラ開発
第7章 : ルーティング
第8章 : テスト
第9章 : クライアントサイド開発
第10章 : Railsの高度な機能
第1章 : イントロダクション
第2章 Ruby on : Railsの基本
第3章 : Scaffolding機能によるRails開発の基礎
概要: 高性能MVCフレームワークの全機能が体系的に学べる!実践的なWebアプリケーション開発ノウハウを網羅!
5.

図書

図書
山田祥寛著
出版情報: [東京] : 翔泳社, 2020.6  xvi, 551p ; 23cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : イントロダクション
第2章 : Pythonの基本
第3章 : 演算子
第4章 : 制御構文
第5章 標準ライブラリ : 基本
第6章 標準ライブラリ : コレクション
第7章 標準ライブラリ : その他
第8章 : ユーザー定義関数
第9章 ユーザー定義関数 : 応用
第10章 : オブジェクト指向構文
第11章 オブジェクト指向構文 : 応用
付録A : 「練習問題」「この章の理解度チェック」解答
第1章 : イントロダクション
第2章 : Pythonの基本
第3章 : 演算子
概要: フレームワークやライブラリを使う前に基礎を押さえる!Pythonを学ぶための“標準教科書”。プログラミングに必要な知識・概念・機能を体系的かつ網羅的に習得。解説、例題、練習問題の3ステップでよくわかる。
6.

図書

図書
片渕彼富著
出版情報: 東京 : 森北出版, 2023.1  vi, 241p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : 株価分析を始める準備
2 : 株価データの構造
3 : 株価データの可視化
4 : 株価の方向性
5 : 株価のトレンド転換
6 : 株価のトレンド分析
7 : インタラクティブな可視化
8 : よく利用される売買戦略
9 : 売買のシミュレーション
1 : 株価分析を始める準備
2 : 株価データの構造
3 : 株価データの可視化
概要: Pythonひとつでかんたんに、本格的な株価分析を体験。株価データの収集→分析・可視化→売買ルールのシミュレーション。株初心者でも読める、実践的な分析方法を網羅、サンプルプログラムですぐに試せる。
7.

図書

図書
山田祥寛著
出版情報: [東京] : 翔泳社, 2016.4  xiv, 561p ; 23cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : イントロダクション
第2章 : PHPの基本
第3章 : 演算子
第4章 : 制御構文
第5章 : 組み込み関数
第6章 : ユーザ定義関数
第7章 : 標準クラスライブラリ
第8章 : リクエスト情報
第9章 : データベース連携
第10章 : オブジェクト指向構文
第11章 : セキュリティ対策
第1章 : イントロダクション
第2章 : PHPの基本
第3章 : 演算子
概要: 手を動かしながら学ぶPHP7。基本構文から、クラス、DB連携、セキュリティ対策まで。解説、例題、練習問題の3ステップでよくわかる。基礎からオブジェクト指向まで学べる定番入門書。
8.

図書

図書
西潤史郎著
出版情報: 東京 : ソシム, 2019.9  399p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 SQLによるデータ分析の基礎 : SQLとデータ分析の世界
データ分析環境を整える
データを「分ける」「数える」が分析の基本
分析を効率化するSQLによる前処理
データをさらに活用するためのテクニック
複数のテーブルを扱うJOINとUNION
分析SQLの主役「ウィンドウ関数」徹底入門
第2部 SQLによるデータ分析の実践 : SQLで小さな分析を積み重ねる
長いSQLを読み解く
データ分析が価値を生みだすために
付録
第1部 SQLによるデータ分析の基礎 : SQLとデータ分析の世界
データ分析環境を整える
データを「分ける」「数える」が分析の基本
概要: ビッグデータもスモールデータも欲しいデータは自分で集める。MySQL/PostgreSQL両対応。分析に特化したSQLの基本から一歩踏み込んだ実践テクニックまで。
9.

図書

図書
山田祥寛著
出版情報: 東京 : 秀和システム, 2019.8  xii, 639p ; 24cm
シリーズ名: Technical master ; 93
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
01 イントロダクション
02 はじめてのAndroidアプリ
03 ビュー開発 / 基本ウィジェット
04 ビュー開発 / ListView/RecyclerView
05 ビュー開発 : レイアウト &
複合ウィジェット
06 ビュー開発 : ダイアログ &
メニュー
07 ビュー開発 / 応用
08 インテント
09 データ管理
10 ハードウェアの活用
11 サービス開発 &
アプリの公開
01 イントロダクション
02 はじめてのAndroidアプリ
03 ビュー開発 / 基本ウィジェット
概要: 「はじめて」でも「よくわかる」5つの必達ポイント。(1)Androidアプリ開発の全体像と開発環境の構築方法。(2)ウィジェットやレイアウトを利用したビュー開発。(3)インテント、SQLiteデータベースなどの応用ノウハウ。(4)センサー/ GPSなどのハードウェアとの連携ノウハウ。(5)サービスの開発やアプリの公開などの実践的手順。 続きを見る
10.

図書

図書
山田祥寛著
出版情報: [東京] : 翔泳社, 2018.10  xxii, 553p ; 21cm
シリーズ名: Programmer's recipe
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
基本構文
演算子/制御構文
組み込みオブジェクト—基本編
組み込みオブジェクト—Array/Set/Map編
関数
オブジェクト指向構文
DOM—基本編
DOM—スタイル/イベント編
ブラウザーオブジェクト—基本編
ブラウザーオブジェクト—通信編〔ほか〕
基本構文
演算子/制御構文
組み込みオブジェクト—基本編
概要: 本書は、実践で即役立つテクニックと開発ノウハウ、つまづきやすい・ハマりやすいポイントを徹底解説した「JavaScriptを利用するWebプログラマ必携の逆引き集」です。JavaScript(ECMAScript)の基本構文や新記法といった基 礎的な知識から、オブジェクト指向、組み込みオブジェクト、関数、オブジェクト指向構文、DOM、ブラウザーオブジェクトなどの定石・応用テクニック、開発に役立つツール類まで、著者の経験に基づいた実践の場で必ず役立つノウハウ、レシピを提供します。JavaScriptをいまいち使いこなせていないと感じる方や中級レベルに向けてしっかり足場固めをしたい方、JavaScriptをもっと活用したい方などにおすすめの一冊です。 続きを見る
11.

図書

図書
山田祥寛著
出版情報: 東京 : 技術評論社, 2016.11  455p ; 23cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 イントロダクション
2 基本的な書き方を身につける
3 基本データを操作する—組み込みオブジェクト
4 くり返し利用するコードを1箇所にまとめる—関数
5 大規模開発でも通用する書き方を身につける—オブジェクト指向構文
6 HTMLやXMLの文書を操作する—DOM / Document Object Model
7 クライアントサイドJavaScript開発を極める
8 : 現場で避けて通れない応用知識
1 イントロダクション
2 基本的な書き方を身につける
3 基本データを操作する—組み込みオブジェクト
概要: ECMAScript2015によって、いっそう安全で便利な言語へと進化をつづけるJavaScriptのプログラミングスタイルを基礎から解説。手軽さゆえに油断しがちな正しい文法から、進化を遂げた新記法、オブジェクト指向構文、実際の開発に欠かせ ない知識まで身につけられます。 続きを見る
12.

図書

図書
齋藤新三著
出版情報: [東京] : 翔泳社, 2023.1  xvi, 455p ; 23cm
シリーズ名: CodeZine BOOKS
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Androidアプリ開発環境の作成
はじめてのAndroidアプリ作成
ビューとアクティビティ
イベントとリスナ
リストビューとダイアログ
ConstraintLayout
画面遷移とIntentクラス
オプションメニューとコンテキストメニュー
フラグメント
データベースアクセス
非同期処理とWeb : API連携
メディア再生
バックグラウンド処理と通知機能
地図アプリとの連携と位置情報機能の利用
カメラアプリとの連携
マテリアルデザイン
リサイクラービュー
Androidアプリ開発環境の作成
はじめてのAndroidアプリ作成
ビューとアクティビティ
概要: 本書は、Kotlin言語の学習者を対象として、ハンズオン形式でサンプルプログラムを作りながら、Androidアプリ開発に必要な基礎知識やSDKの機能、プログラミングテクニックを学ぶことができる書籍です。最新の開発環境「Android Stu dio Dolphin|2021.3.1」を利用し、アプリ開発の基本手順から、ビュー・アクティビティ、イベント・リスナ、リストビュー・ダイアログ、画面遷移・Intentクラス、オプション・コンテキストメニュー、フラグメントの使い方など、SDKのバージョンが上がっても通用する「Androidアプリ開発の基礎力」を積み上げ・体系的に習得していきます。また、データベース接続や非同期処理・Web API連携、メディア再生、バックグラウンド処理・通知機能の利用方法、地図アプリ(や位置情報機能)・カメラアプリとの連携、マテリアルデザインといった応用的なプログラミング方法もしっかり学習します。「Androidアプリを作る方法をしっかり学びたい」「Androidアプリ開発の基礎力・応用力をきちんと身につけたい」という方におすすめの一冊です。 続きを見る
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼