close
1.

電子ブック

EB
劉義慶撰 ; 井波律子訳注
出版情報: 東京 : ネットアドバンス, 2023.7  1オンラインリソース
シリーズ名: JapanKnowledge Lib : ジャパンナレッジ Lib ; . 東洋文庫||トウヨウ ブンコ ; 845
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
上巻 / 文学第四—学問・文学に関する言動
中巻 : 方正第五—剛直で一本気な言動
雅量第六—方正と対照的な余裕ある言動
識鑒第七—人物の識別評論
上巻 / 文学第四—学問・文学に関する言動
中巻 : 方正第五—剛直で一本気な言動
雅量第六—方正と対照的な余裕ある言動
概要: 歴史の中で読み継がれた古典の新訳注書。条ごとに、原文、読み下し(総ルビ)、語句の注釈、明快な現代語訳、詳しく懇切な解説からなり、かつてなく『世説新語』がよくわかる決定版。
2.

電子ブック

EB
朱熹 [集注] ; 土田健次郎訳注
出版情報: 東京 : ネットアドバンス, 2023.7  1オンラインリソース
シリーズ名: JapanKnowledge Lib : ジャパンナレッジ Lib ; . 東洋文庫||トウヨウ ブンコ ; 850
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
論語集注巻三 : 公冶長第五
雍也第六
論語集注巻四 : 述而第七
泰伯第八
論語集注巻三 : 公冶長第五
雍也第六
論語集注巻四 : 述而第七
概要: 宋学の『論語』解釈の精髄を集約した朱熹『集注』に、反朱子学の仁斎、さらに仁斎も批判する徂徠が果敢に挑む。『論語』解釈をめぐる中国と日本の儒学思想史上の白熱した議論を再現。
3.

電子ブック

EB
劉義慶撰 ; 井波律子訳注
出版情報: 東京 : ネットアドバンス, 2023.7  1オンラインリソース
シリーズ名: JapanKnowledge Lib : ジャパンナレッジ Lib ; . 東洋文庫||トウヨウ ブンコ ; 843
所蔵情報: loading…
目次情報:
上巻 / 徳行第一—有徳の行為に関する言動
言語第二—機智に富んだセンスのよい言辞
政事第三—政治に関わる言動
上巻 / 徳行第一—有徳の行為に関する言動
言語第二—機智に富んだセンスのよい言辞
政事第三—政治に関わる言動
概要: 乱世が生んだ機智縦横の中国的レトリックの精華。後漢末から東晋末(2世紀末〜5世紀初)、「清談」が流行し、竹林の七賢が現れる。エピソードの集積による魏晋の貴族・名士たちの逸話集。(全5巻)
4.

電子ブック

EB
武信彰 [ほか] 編
出版情報: 東京 : ネットアドバンス, 2012.4  1オンラインリソース
シリーズ名: JapanKnowledge Lib : ジャパンナレッジ Lib
所蔵情報: loading…
5.

電子ブック

EB
朱熹 [集注] ; 土田健次郎訳注
出版情報: 東京 : ネットアドバンス, 2023.7  1オンラインリソース
シリーズ名: JapanKnowledge Lib : ジャパンナレッジ Lib ; . 東洋文庫||トウヨウ ブンコ ; 858
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
憲問第十四
論語集注巻八
衛霊公第十五
季氏第十六
論語集注巻九
陽貨第十七
微子第十八
論語集注巻十
子張第十九
堯日第二十
憲問第十四
論語集注巻八
衛霊公第十五
概要: 朱子の主著にして論語注釈史上の画期をなす『論語集注』の全訳完結。仁斎『論語古義』、徂徠『論語徴』の注解も併記し、江戸儒学の朱子学批判にも触れる。第4巻は「憲法第十四」から「堯日第二十」まで。
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼