close
1.

図書

図書
富田正二著
出版情報: 東京 : 駿河台出版社, 2019.7  2冊 ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : 前置詞に関する問題
2 : 語彙に関する問題
3 : 動詞に関する問題
4 : 長文完成
5 : インタビュー完成
6 : 長文読解
7 : 会話文完成
書き取り問題
聞き取り問題 : インタビュー完成問題
内容一致問題
2次試験(面接試験)問題
1 : 前置詞に関する問題
2 : 語彙に関する問題
3 : 動詞に関する問題
概要: 新傾向問題完全対応。実用フランス語技能検定模擬試験問題2回分。<br />新傾向問題完全対応。面接試験(二次試験)対策付。実用フランス語技能検定模擬試験問題2回分。
2.

図書

図書
甲斐基文編著
出版情報: 東京 : 第三書房, 2019.10  134p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報:
長文:空欄完成問題編
長文:内容一致問題編
会話:完欄完成問題編
長文:空欄完成問題編
長文:内容一致問題編
会話:完欄完成問題編
概要: 仏検準2級の過去問から読解問題を精選し、「読む」ことに特化。長文問題(空欄完成、内容一致)と会話問題(空欄完成)を各10題、合計30題を収録。
3.

図書

図書
森田秀二著
出版情報: 東京 : 駿河台出版社, 2019.12  211p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 空間をあらわす前置詞 : 位置をあらわす前置詞
目的地、出発点、通過点をあらわす前置詞
場所のカテゴリーと前置詞「行政的・地理的区分」 ほか
第2部 時間をあらわす前置詞 : 時点・時期をあらわす表現
期間をあらわす表現
先後・範囲をあらわす表現
第3部 前置詞の様々な用法 : 様々な用法(1):動作主、動作対象、所属・帰属
様々な用法(2):修飾、限定、主題、状態
様々な用法(3):目的、原因、条件、必要 ほか
付録
第1部 空間をあらわす前置詞 : 位置をあらわす前置詞
目的地、出発点、通過点をあらわす前置詞
場所のカテゴリーと前置詞「行政的・地理的区分」 ほか
4.

図書

図書
阿南婦美代著
出版情報: 東京 : 白水社, 2014.6  174p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 フランスでの生活編 : パリの国際空港で
初対面のあいさつ ほか
第2部 日本についての質問に答える : 自然と地理を語る
食生活を語る ほか
第3部 項目別語彙集 : よく使われる形容詞
日常生活の用語
第4部 必携資料集 : 留学出発前の準備
フランスに着いてから ほか
第1部 フランスでの生活編 : パリの国際空港で
初対面のあいさつ ほか
第2部 日本についての質問に答える : 自然と地理を語る
5.

図書

図書
久松健一著
出版情報: 東京 : 駿河台出版社, 2015.1-  冊 ; 21cm
シリーズ名: バイリンガル叢書
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1章 事前エクササイズ—準備運動なしでは先に進めない : 不定冠詞
定冠詞
部分冠詞と冠詞のまとめ
指示形容詞:この・その・あの
所有格・所有形容詞 ほか
2章 基本エクササイズ—英・仏語の基本文の働き : 特に動詞)をつかまえる(This(that,it)is=C’est
Is this(that,it)...?/This(that,it)isn’t=C’est...?/Ce n’est pas
be動詞/^etre
be動詞≠^etreの例
this,that=ce(cet),cette,ces ほか
3章 : 会話エクササイズ—簡単ワード増殖で会話の脚力を
1章 基礎力確認エクササイズ—簡単な単語・熟語で準備運動 : 基本単語確認 be動詞=^etreパターン
基本単語確認 il y a構文/数字 ほか
2章 初級エクササイズ—日常会話で反復エクササイズ : 会話で使用頻度の高い動詞を用いた基本表現
初級レベル整理 日常会話必須表現(肯定) ほか
3章 中級エクササイズ—定形会話から自由度アップの会話へ : 1文型
2文型 ほか
4章 音読エクササイズ—上級に向けて : ショートメッセージ 自己紹介
ショートメッセージ 友人への手紙 ほか
1章 事前エクササイズ—準備運動なしでは先に進めない : 不定冠詞
定冠詞
部分冠詞と冠詞のまとめ
概要: 単語も含め、英仏の例文を無理なく近づけた。だから、両言語が自然に頭に入る!中学レベルの文章と語彙をリズミカルに繰り返す学習法。よって、あれこれ考えずに、英語が、フランス語が口をついて出る!英仏語、各442例文の他、見出しの単語も収録したMP 3 CD‐ROM付。「日・英・仏」「日・英」「日・仏」「英・仏」のヴァージョンが収録されている。そのため、強化したい言語のみの選択も可能!<br />単語も含め、英払の例文を無理なく近づけた。だから、両言語が自然に頭に入る!簡単な文章と語彙をリズミカルに繰り返す1〜3章に加え、4章の音読でさらに自由度の高い会話力を!見出しの単語も収録したMP3 CD‐ROM付。「日・英・仏」「日・英」「日・仏」「英・仏」のヴァージョンが収録されている。そのため、強化したい言語のみの選択も可能! 続きを見る
6.

図書

図書
サン=テグジュペリ著 ; Miki Terasawaフランス語本文リライト ; 井上久美訳
出版情報: 東京 : IBCパブリッシング, 2012.6  214p ; 21cm
シリーズ名: IBC対訳ライブラリー
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
Christian Kessler著 ; 山下利枝訳
出版情報: 東京 : 三修社, 2010.7  134p ; 21cm
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
福島祥行, 今中舞衣子著
出版情報: 東京 : アルク, 2011.1-  冊 ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
名詞
動詞
形容詞
副詞
前置詞など
名詞
動詞
形容詞
概要: フランス語の初中級者が学ぶ単語を1日たった8語×約11週間でマスター!「仏検3級レベル」+「日常会話でよく使われる語彙」624語を収録!
9.

図書

図書
田中幸子, 川合ジョルジェット著
出版情報: 東京 : 白水社, 2019.12  202p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 かたちからひろげる : 接頭辞からひろげる
接尾辞からひろげる
第2章 意味からひろげる : 意味の似ているものを集める
反対の意味をあらわすことばを集める
第3章 語源からひろげる : ラテン語とギリシアを語源とする要素
日常的に使われるラテン語
新しいことばからひろげる
第4章 : 基本動詞からひろげる
第1章 かたちからひろげる : 接頭辞からひろげる
接尾辞からひろげる
第2章 意味からひろげる : 意味の似ているものを集める
概要: 接頭辞や接尾辞の知識、同義語や反意語を覚えるテクニック、基本動詞の使いまわしなど、厚みとひろがりのある語彙力で自信をつけましょう。
10.

図書

図書
Christian Kessler, 山下利枝著
出版情報: 東京 : 三修社, 2018.1  134p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 文法の基本 : 形容詞 Pierre est grand.
形容詞の位置 jeune homme,voiture verte
形容詞と副詞 Il est bavard./Il parle beaucoup. ほか
第2章 動詞と時制 : 動詞^etre je suis
動詞avoir j’ai
‐er動詞の現在形 je parle ほか
第3章 会話でよく使う表現 : avoirを用いた定型表現 J’ai mal.
あります/それは〜です Il y a.../C’est...
同定表現 C’est.../Il est... ほか
第1章 文法の基本 : 形容詞 Pierre est grand.
形容詞の位置 jeune homme,voiture verte
形容詞と副詞 Il est bavard./Il parle beaucoup. ほか
概要: 習ったけど使いこなせない基本60文型を文法項目ごとに10例文で徹底攻略!時制も、条件法も、代名詞の語順も...口に出して覚えてしまおう!
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼