close
1.

図書

図書
辻瑆, 中山純著
出版情報: 東京 : 放送大学教育振興会 , 東京 : 日本放送出版協会(発売), 1985-1990  7冊 ; 21cm
シリーズ名: 放送大学教材 ; 32017-1-8511,32017-1-8512, 32030-1-8511,32046-1-8611,32052-1-8611,32081-1-9011,32098-1-9011
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
ドイツ語学文学振興会編
出版情報: 東京 : 郁文堂, 2004.5-  冊 ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
5級
4級
3級
筆記試験
聞き取り試験
2級
準1級
1級
5級 : 5級検定基準
2017年度夏期筆記試験問題・解答用紙
2017年度夏期開き取り試験解答の手引き・解答用紙 ほか
4級 : 4級検定基準
2017年度夏期聞き取り試験解答の手引き・解答用紙 ほか
3級 : 3級検定基準
5級
4級
3級
概要: 全ての問題に詳細な解説付き。過去問で最新の傾向をつかむ。本番聞き取り試験収録CD付き。<br />全ての問題に詳細な解説付き!過去問で最新の傾向をつかむ!本番聞き取り試験収録CD付き!<br />過去問を攻略して最新の傾向をつかもう!重要ポ イントの説明 & 詳しい解説付き!全問題の正解率を明示。<br />過去問を攻略して最新の傾向をつかもう!重要ポイントの説明 & 詳しい解説付き!全問題の正解率を明示。2015年度実施分掲載。<br />2016年度実施分掲載。過去問を攻略して最新の傾向をつかむ!重要ポイントの説明 & 詳しい解説付き!全問題の正解率を明示。 続きを見る
3.

図書

図書
Gabriele Richter, Fumiko Yamada, Akiyoshi Shikina[編]
出版情報: 東京 : 同学社, 2006.2  68p ; 26cm
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
清水紀子著
出版情報: 東京 : 白水社, 2017.4  118p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
まずは自己紹介—規則動詞の人称変化 / 1人称と2人称
ドイツ語の文の作り方—定動詞第2位の原則
質問してみよう!—いろいろな疑問詞
「彼」と「彼女」—規則動詞の人称変化 / 3人称単数と複数
ちょっと「不規則な」規則動詞—規則動詞の人称変化 / heiBenとarbeiten
「わたしは日本人です」—最も重要な不規則動詞1 sein
「〜を持っています」—最も重要な不規則動詞2 haben
趣味について話す—不規則動詞fahren型、sprechen型、lesen型
nehmenは「取る」「決める」—特殊な不規則動詞nehmenとwissen
ちょっとおねがい!—命令・依頼〔ほか〕
まずは自己紹介—規則動詞の人称変化 / 1人称と2人称
ドイツ語の文の作り方—定動詞第2位の原則
質問してみよう!—いろいろな疑問詞
概要: ドイツ語にふれてみたいあなたへ。見開き2ページずつ、気軽に読める入門書。本当に必要な文法のエッセンスと、使える表現だけをまとめました。
5.

図書

図書
初宿正典著
出版情報: 東京 : 成文堂, 2010.11  292p ; 20cm
シリーズ名: 成文堂選書 ; 18
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
杉村涼子著
出版情報: 東京 : 郁文堂, 2018.4  151p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
つづりと発音
動詞の変化
名詞の性と定冠詞・不定冠詞の格変化
不規則動詞・命令形
名詞の複数形・冠詞類の変化・keinとnichtによる否定
人称代名詞・特殊な変化をする名詞・疑問詞
前置詞
形容詞の格変化・序数
話法の助動詞・未来形
分離動詞と非分離動詞〔ほか〕
つづりと発音
動詞の変化
名詞の性と定冠詞・不定冠詞の格変化
7.

図書

図書
石﨑朝子著
出版情報: 東京 : 語研, 2019.12  255p ; 19cm
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
岡本順治著
出版情報: 東京 : 白水社, 2014.3  201p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ドイツ語はどんな言語?
名詞(1)—名詞句には“性・数・格”情報がある
動詞(1)—sein動詞を使った文を作る
動詞(2)—haben動詞を使った文を作る
名詞(2)—名詞を複数形にする
動詞(3)—動詞を人称変化させる
動詞(4)—3格の名詞を取る動詞
名詞(3)—2格の名詞を使う
語順—どのように語を並べるか?
定冠詞類—文法上は定冠詞と同じもの〔ほか〕
ドイツ語はどんな言語?
名詞(1)—名詞句には“性・数・格”情報がある
動詞(1)—sein動詞を使った文を作る
概要: ドイツ語は手ごわい!だからこの1冊。しっかりと理解してもらうために、大事なことをじっくりと何度も繰り返し説明していきます。5課ごとのまとめで復習もできます。多くの学習者が気になる点はQ & A形式で疑問氷解。
9.

図書

図書
森泉著
出版情報: 東京 : ベレ出版, 2006.4  399p ; 21cm
シリーズ名: Beret books
CD book ; . Basic language learning series
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
滝田佳奈子著
出版情報: 東京 : ベレ出版, 2010.9  343p ; 21cm
シリーズ名: CD book ; . Basic language learning
Beret books
所蔵情報: loading…
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼