close
1.

図書

図書
鎌田慧著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2000.3  viii, 209p ; 20cm
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
渡部昇一著
出版情報: 東京 : 徳間書店, 2000.2  243p ; 20cm
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
舛添要一著
出版情報: 東京 : ブレインキャスト, 2000.1  206p ; 20cm
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
草柳大蔵著
出版情報: 柏 : 麗澤大学出版会 , 柏 : 廣池学園事業部 (発売), 2000.5  319p ; 20cm
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
柳田邦男著
出版情報: 東京 : 講談社, 2000.7  225p ; 20cm
シリーズ名: 緊急発言いのちへ ; 1
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
渡部昇一著
出版情報: 東京 : 講談社, 2000.7  268p ; 20cm
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
日本経済新聞社編
出版情報: 東京 : 日本経済新聞社, 2000.8  255p ; 20cm
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
[福田正義著]
出版情報: 下関 : 長周新聞社, 2000.5  165p ; 19cm
シリーズ名: 福田正義評論集 / [福田正義著]
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
[福田正義著]
出版情報: 下関 : 長周新聞社, 2000.5  223p ; 19cm
シリーズ名: 福田正義評論集 / [福田正義著]
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
[福田正義著]
出版情報: 下関 : 長周新聞社, 2000.5  98p ; 19cm
シリーズ名: 福田正義評論集 / [福田正義著]
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
≪展望廿一世紀論文集≫編輯委員會編
出版情報: 台中 : 廖英鳴文教基金會, 2000.12  ii, 521p ; 27cm
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
宮嶋茂樹著
出版情報: 東京 : 文藝春秋, 2000.11  217p ; 20cm
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
弓削太一著
出版情報: 東京 : 文芸社, 2000.12  197p ; 19cm
所蔵情報: loading…
14.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
橋爪大三郎著
出版情報: 東京 : ポット出版, 2000.12  296p ; 20cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
はじめに
【第1章】幸福な学校
   学校教育の敗北 20
   プライドを育てる教育 23
   教育が変われば、日本が変わる[社会経済生産性本部中間報告を踏まえて] 26
   教育改革の基本的な考え 27
   教育改革は日本を改造する手立て 27
   選択・責任・連帯の教育改革 30
   小・中学校の改革 36
   学区制の廃止と校長に経営権を 36
   相対評価ではなく絶対評価に 40
   学力と人格を区別する 42
   足並みをそろえない 44
   高校の改革 46
   入学試験をなくす 46
   高校学力検定の導入 48
   大学の改革 51
   入学試験の代わりに奨学金 51
   学費は銀行が本人に貸し付ける 55
   キックアウト制の導入 59
   研究職を外国人に開放する 60
   質疑応答 63
【第2章】幸福な社会
   社会を元気にする表現戦略 72
   コミュニケーションとしての社会 73
   コミュニケーションで成立する社会のあり方 73
   社会関係のパターンを解明する社会(科)学 77
   メディアは社会関係を拡大させる 78
   メディアとともに、表現の可能性も拡大する 83
   社会を元気にする表現戦略 87
   元気が出ない四つの理由 87
   マルクスの疎外論 90
   ウェーバーの官僚制 92
   競争市場と官僚制の混合としての近代社会 95
   機能集団が共同体に転化する日本の組織 99
   組織のニ律背反をいかに克服していくか 103
   一人ひとりが労働の作品化を目指す 107
   質疑応答 110
   民主主義はよみがえるか 118
   政治はなぜおもしろくないか 120
   結果がわかっていた戦後の選挙 120
   儀式としての選挙 124
   政治とは何か 128
   政治は現実をつくりだす 128
   政治的決定は一人ひとりの決断の集合 131
   政治的決定をしないのが日本の政治文化 134
   民主主義はどうすればよみがえるか 137
   日本人は民主主義を理解していない 137
   煮えきらない日本人の態度 142
   人を信じる日本人 145
   日本の政治文化を改革する お金 148
   日本の政治文化を改革する 人 154
   日本の政治文化を改革する 情報 157
   日本の政治文化を改革する 名誉 158
   質疑応答 160
   公共事業とは何か 168
   公共事業をなぜ見直すのか 168
   他人のお金だからおこる堕落や退廃 171
   地方交付税を廃止する 178
   過疎化を防ぐ必要はない 184
   都市の集積効果を高くする 189
   自立した地方の集合で生まれ変わる 193
   意識と制度の改革 196
   官僚の公共事業への権限をなくす 196
   出資法と公職選挙法をなくす 201
   官は民の部下であるという意識を持つ 209
【第3章】幸福なわたし
   幸福原論 214
   幸せの原点は遊びにある 214
   子供が遊びを失ったとき 218
   リアリズムと理想を育てよう 222
   人は誰でも幸せになれる 228
   日本人は今何を考えればよいのか 232
   考えるとは何か 233
   世界を考える 239
   フラストレーションがたまる二一世紀 239
   冷戦後、ふきだした諸問題 244
   日本を考える 250
   戦後は戦前の裏返しでなかったか 250
   戦後、背負いこんだ負の遺産 254
   日本株式会社のリーダーたち 258
   資本家がいなくなった戦後 262
   日本の明日を考える 264
   個人の生きやすさを追求する 264
   組織の機能を立て直す 268
   日本語を大切にする 272
   二一世紀を考える三つのキーワード 274
   質疑応答 275
おわりに 288
   初出一覧 293
   著者紹介 295
はじめに
【第1章】幸福な学校
   学校教育の敗北 20
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼