close
1.

図書

図書
朝日新聞社編
出版情報: 東京 : 朝日新聞社, 1995.9  438p ; 20cm
シリーズ名: 二十世紀の千人 / 朝日新聞社編 ; 7
2.

図書

図書
山下武著
出版情報: 東京 : 冬樹社, 1991.5  246,9p ; 20cm
3.

図書

図書
今橋映子著
出版情報: 東京 : 都市出版, 1998.5  1冊 ; 22cm
4.

図書

図書
森博嗣著
出版情報: 東京 : 幻冬舎, 2015.11  204p ; 18cm
シリーズ名: 幻冬舎新書 ; 401, [も-7-3]
目次情報: 続きを見る
第1章 原稿料と印税 : 文章はいくらで売れるか?
文章量の単位は原稿用紙 ほか
第2章 その他の雑収入 : 名前や顔を売る仕事?
講演会とサイン会 ほか
第3章 作家の支出 : 作家の支出って?
50%引きになるもの ほか
第4章 これからの出版 : 出版不況の本質は大量消費の崩壊
すべてがマイナ化する? ほか
第1章 原稿料と印税 : 文章はいくらで売れるか?
文章量の単位は原稿用紙 ほか
第2章 その他の雑収入 : 名前や顔を売る仕事?
概要: 1996年38歳のとき僕は小説家になった。作家になる前は国立大学の工学部助教授で、月々の手取りは45万円だった。以来19年間に280冊の本を出したが、いまだミリオンセラの経験はなく一番売れたデビュー作『すべてがFになる』でさえ累計78万部だ 。ベストセラ作家と呼ばれたこともあるが、これといった大ヒット作もないから本来ひじょうにマイナな作家である—総発行部数1400万部、総収入15億円。人気作家が印税、原稿料から原作料、その他雑収入まで客観的事実のみを作品ごと赤裸々に明示した、掟破りで驚愕かつ究極の、作家自身による経営学。 続きを見る
5.

図書

図書
ジャン=リュック・ナンシー, フェデリコ・フェラーリ著 ; 林好雄訳
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2008.11  206p ; 15cm
シリーズ名: ちくま学芸文庫 ; [ナ-15-2]
6.

図書

図書
鹿島茂著
出版情報: 東京 : 中央公論新社, 2011.5  285p ; 16cm
シリーズ名: 中公文庫 ; [か-56-11]
7.

図書

図書
都甲幸治ほか著
出版情報: [東京] : 立東舎 , 東京 : リットーミュージック (発売), 2016.1  255p ; 19cm
目次情報: 続きを見る
1 村上春樹が気になる人に—現代日本からアジア、アメリカへ / 都甲幸治×武田将明×藤井光
2 ルイス・キャロルが気になる人に—あえて男だらけでアリスを読む / 都甲幸治×武田将明×藤井光
3 大島弓子が気になる人に—文化系女子の流れ / 都甲幸治×藤野可織×朝吹真理子
4 谷崎潤一郎が気になる人に—禁断の愛いろいろ / 都甲幸治×藤野可織×朝吹真理子
5 コナン・ドイルが気になる人に—小説のなかにあるたくさんの「謎」 / 都甲幸治×和田忠彦×石井千湖
6 J.R.R.トールキンが気になる人に—ファンタジー初めの一歩 / 都甲幸治×阿部賢一×岡和田晃
7 伊坂幸太郎が気になる人に—映画化されたベストセラー / 都甲幸治×阿部賢一×江南亜美子
8 太宰治が気になる人に—ダメ人間の生態 / 都甲幸治×阿部賢一×江南亜美子
1 村上春樹が気になる人に—現代日本からアジア、アメリカへ / 都甲幸治×武田将明×藤井光
2 ルイス・キャロルが気になる人に—あえて男だらけでアリスを読む / 都甲幸治×武田将明×藤井光
3 大島弓子が気になる人に—文化系女子の流れ / 都甲幸治×藤野可織×朝吹真理子
概要: 10人の作家・翻訳家・書評家が、とっておきの本をお教えします。
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼