close
1.

図書

図書
堀田善衛編集・解説
出版情報: 東京 : 平凡社, 1968.10  418p ; 19cm
シリーズ名: 現代人の思想 ; 17
2.

図書

図書
飯島茂編著
出版情報: 京都 : アカデミア出版会, 1993.5  338p ; 19cm
3.

図書

図書
岡正雄, 江上波夫, 井上幸治編
出版情報: 東京 : 山川出版社, 1991.9  xii, 417, 19p ; 20cm
シリーズ名: 民族の世界史 ; 1
目次情報: 続きを見る
自然と民族 / 鈴木秀夫 [執筆]
広域間の移動 : 大語族の移動 / 大林太良 [執筆]
インド=ヨーロッパ語族研究について / 江上波夫 [執筆]
人種をめぐって / 尾本恵市 [執筆]
民族と言語 / 西江雅之 [執筆]
考古学からみた民族 / 後藤明 [執筆]
歴史学からみた民族 / 辛島昇 [執筆]
民族学からみた民族 : 共同討議 / 井上紘一 [ほか述]
民族とは何か : 座談会 / 大林太良 [ほか述]
歴史における民族 : 対談 / 江上波夫, 大林太良 [執筆]
岡正雄と「民族の世界史」 / 大林太良 [執筆]
井上幸治と「民族」への視点 / 二宮宏之 [執筆]
自然と民族 / 鈴木秀夫 [執筆]
広域間の移動 : 大語族の移動 / 大林太良 [執筆]
インド=ヨーロッパ語族研究について / 江上波夫 [執筆]
4.

図書

図書
田辺清編
出版情報: 東京 : 未來社, 1998.3  163p ; 22cm
シリーズ名: 21世紀の民族と国家 ; 第10巻
目次情報: 続きを見る
コリアン・アメリカン : その過去・現在・未来 / イ・ヨンスク [執筆]
沈黙の映像・語りかける文体 : 英米文学における東南アジア / 生田滋 [執筆]
ヒジャーブとイスラム初期の女性たち / 磯崎定基 [執筆]
芸術にみられるさまざまなエロス : ヨーロッパを中心に / 田辺清 [執筆]
コリアン・アメリカン : その過去・現在・未来 / イ・ヨンスク [執筆]
沈黙の映像・語りかける文体 : 英米文学における東南アジア / 生田滋 [執筆]
ヒジャーブとイスラム初期の女性たち / 磯崎定基 [執筆]
5.

図書

図書
片岡弘次編
出版情報: 東京 : 未來社, 1998.3  276p ; 22cm
シリーズ名: 21世紀の民族と国家 ; 第11巻
目次情報: 続きを見る
孤児はいかにして民族の象徴となったか : カレン人の孤児伝承 / 吉松久美子 [執筆]
イスラームと部族連帯意識 (アサビーヤ) / 小笠原良治 [執筆]
中国語「普通話」の形成について / 大石敏之 [執筆]
ダリトパンタル運動 / 石田英明 [執筆]
ニャイ物語の世界 / 押川典昭 [執筆]
文化差異の管理 : 米定住のLao Hmong,1975-85年 (移行期) にみる援助への適応形態 / 小泉康一 [執筆]
インティザール・フサインと動乱文学 : ムハンマド・ウマル・メーモンの目を通して / 片岡弘次 [執筆]
孤児はいかにして民族の象徴となったか : カレン人の孤児伝承 / 吉松久美子 [執筆]
イスラームと部族連帯意識 (アサビーヤ) / 小笠原良治 [執筆]
中国語「普通話」の形成について / 大石敏之 [執筆]
6.

図書

図書
竹田宏編
出版情報: 東京 : 未來社, 1997.11  349p ; 22cm
シリーズ名: 21世紀の民族と国家 ; 第9巻
目次情報: 続きを見る
中世ヒューマニズムと大学教育 / 香田芳樹 [執筆]
フランス・ユマニスムの『一特性』 : エラスムスの寛容の精神に関する一試論 / 竹田宏 [執筆]
革命と宗教 : ヘーゲルのルソーとの出会い / 松村健吾 [執筆]
ピエール・ルルーの「人間主義」 : 民族と国家から少しずつ身を剥がすために / 高尾謙史 [執筆]
「科学」に侵略されたヴィクトリア時代の女たち : イギリスの近代化を考える / 窪田憲子 [執筆]
越境する人間 : 境界に生きる作家 / 中川僚子 [執筆]
ヒューマニズムと心理学 : 民族と国家の枠を越えて / 本間修 [執筆]
現代日本のヒューマニズム疎外 : 「日本的経営」下の労働と労働者像 / 長谷川和男 [執筆]
自然詩とエコクリティシズム : 国際化する環境倫理と文学研究 / 太田雅孝 [執筆]
「ことば」と権力 : 西アフリカ(マリンケ、バンバラ)のグリオ / 出水慈子 [執筆]
ヒューマニズムまたは背理の軋み : 「人間」の再審へ / 中村邦生 [執筆]
中世ヒューマニズムと大学教育 / 香田芳樹 [執筆]
フランス・ユマニスムの『一特性』 : エラスムスの寛容の精神に関する一試論 / 竹田宏 [執筆]
革命と宗教 : ヘーゲルのルソーとの出会い / 松村健吾 [執筆]
7.

図書

図書
河内徳子編
出版情報: 東京 : 未來社, 1998.1  325p ; 22cm
シリーズ名: 21世紀の民族と国家 ; 第7巻
目次情報: 続きを見る
地球時代の多文化教育 : ドイツとオーストラリアの場合 / 河内徳子 [執筆]
イギリスにおける「民族・人種と教育」の現在 / 須藤敏昭 [執筆]
イギリスの中等教育における多文化・多民族教育の展開 / 太田政男 [執筆]
“リタラシー"実践に埋め込まれた社会的ルール : ネパールの農村に進展した水の共同管理をめぐる法的リタラシー実践 / 川床靖子 [執筆]
ドイツ職業教育制度の歴史と展望 / 沼口博 [執筆]
アメリカの脱能力別編成論 : 教育への平等なアクセスと人種・民族的多様性の課題 / 船木正文 [執筆]
青年の意識から見る21世紀の日本・「朝鮮」関係の課題 / 杉田明宏 [執筆]
戦後教育改革における中等教育の性格に関する試論 : 新制中学校の設立過程分析を手がかりに / 荒井明夫 [執筆]
ロシアにおける学校コミューン構想とその実験 : シャツキーの学校構想とその実験を中心に / 村山士郎 [執筆]
地球時代の多文化教育 : ドイツとオーストラリアの場合 / 河内徳子 [執筆]
イギリスにおける「民族・人種と教育」の現在 / 須藤敏昭 [執筆]
イギリスの中等教育における多文化・多民族教育の展開 / 太田政男 [執筆]
8.

図書

図書
篠田隆編
出版情報: 東京 : 未來社, 1997.12  350p ; 22cm
シリーズ名: 21世紀の民族と国家 ; 第5巻
目次情報: 続きを見る
前近代東アジアにおける商業と商人 : 中国明清時代を中心として / 臼井佐知子 [執筆]
抗日民族主義時代の企業経営 : 閻錫山政権時代における中国山西省製鉄事業 / 内田知行 [執筆]
フィリピンにおける企業者活動 : サンミゲル社の成立と発展 / 小林啓志 [執筆]
「地中海」と「大西洋」のはざまで : ユダヤ人商人試論 / 中堂幸政 [執筆]
インドの商工会議所と経営者 : グジャラート商工会議所の事例 / 篠田隆 [執筆]
インドの経済自由化と労働者 / 木曽順子 [執筆]
ケニアにおける企業形成史とキクユ人職人の企業家精神 / 上田元 [執筆]
タイにおける日系企業の経営 : 技術移転と労務政策を中心に / 柴田善雅 [執筆]
現代中国における国内流通業と日系小売企業の経営展開 / 小島末夫 [執筆]
アジア労働者の日本における技能研修 / 柴田善雅 [執筆]
前近代東アジアにおける商業と商人 : 中国明清時代を中心として / 臼井佐知子 [執筆]
抗日民族主義時代の企業経営 : 閻錫山政権時代における中国山西省製鉄事業 / 内田知行 [執筆]
フィリピンにおける企業者活動 : サンミゲル社の成立と発展 / 小林啓志 [執筆]
9.

図書

図書
越路正巳編
出版情報: 東京 : 未來社, 1998.2  361p ; 22cm
シリーズ名: 21世紀の民族と国家 ; 第2巻
目次情報: 続きを見る
国家主権、自決と人権 : 冷戦期から冷戦後へ / 内田久司 [執筆]
国家主権の制限と「人権の展開」 : 外国人参政権問題によせて / 辻村みよ子 [執筆]
アメリカ合衆国における外国人の選挙権論 / 越路正巳 [執筆]
市場統合に伴う国家主権の変容 / 丹宗暁信 [執筆]
難民と人権 : トルコとフランス / 尾中普子 [執筆]
現代ドイツにおける庇護権 : 1993年の基本法改正と1996年の連邦憲法裁判所判決をめぐって / 川又伸彦 [執筆]
欧州連合 (EU) の従業員代表法制の展開とイギリスの労働組合 : 新しい労使関係法の形成に向けたTCUの戦略形成の素描 / 古川陽二 [執筆]
国際法上の自決権と東チモール事件 / 臼杵英一 [執筆]
言語政策と言語観 : カナダ・ケベック州のフランス語化政策をめぐる論争を素材として / 石山文彦 [執筆]
アメリカ・インディアンと部族裁判所 : あるBanishment事件とインディアン・コモン・ロー / 野口昌宏 [執筆]
統一朝鮮国家への展望 : 国家連合方式と連邦方式の是非を視点にして / 広井大三 [執筆]
国家主権、自決と人権 : 冷戦期から冷戦後へ / 内田久司 [執筆]
国家主権の制限と「人権の展開」 : 外国人参政権問題によせて / 辻村みよ子 [執筆]
アメリカ合衆国における外国人の選挙権論 / 越路正巳 [執筆]
10.

図書

図書
永野慎一郎編
出版情報: 東京 : 未來社, 1997.9  282p ; 22cm
シリーズ名: 21世紀の民族と国家 ; 第4巻
目次情報: 続きを見る
ジア太平洋地域における相互依存関係と地域協力 / 永野慎一郎 [執筆]
アジア太平洋地域の経済発展と政府の役割 / 渡部茂 [執筆]
アジアの「社会主義」と経済発展戦略 : 後進的社会主義における経済発展戦略の理論的枠組み / 竹内亨夫 [執筆]
ベトナムにおける貧困問題 : ドイモイの成果と問題の所在および対策に関する考察 / 三尾忠志 [執筆]
オーストラリアの多文化主義とアジア化 / 近藤忠臣 [執筆]
NAFTAとメキシコ : 経済再生の難しさ / 中本博皓 [執筆]
NAFTAと日本・カナダの経済 / 岡村宗二 [執筆]
海外直接投資の経済効果 / 石橋春男 [執筆]
ニュージーランドの対アジア貿易と経済緊密化 / 岡田良徳 [執筆]
ジア太平洋地域における相互依存関係と地域協力 / 永野慎一郎 [執筆]
アジア太平洋地域の経済発展と政府の役割 / 渡部茂 [執筆]
アジアの「社会主義」と経済発展戦略 : 後進的社会主義における経済発展戦略の理論的枠組み / 竹内亨夫 [執筆]
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼