close
1.

図書

図書
飯田哲也, 早川洋行編著
出版情報: 東京 : 学文社, 2006.4  x, 297p ; 22cm
2.

図書

図書
奥村隆著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2014.12  xi, 283p ; 19cm
シリーズ名: 有斐閣アルマ ; Basic . 社会学の歴史||シャカイガク ノ レキシ ; 1
目次情報: 続きを見る
第1章 : 「社会学」のはじまり—社会という謎
第2章 : カール・マルクス—資本という謎
第3章 : エミール・デュルケーム—連帯という謎
第4章 : マックス・ヴェーバー—行為という謎
第5章 : ゲオルク・ジンメル—距離という謎
第6章 : シカゴ学派とミード—アメリカという謎
第7章 : パーソンズとマートン—秩序という謎
第8章 : 亡命者たちの社会学—ナチズムという謎
第1章 : 「社会学」のはじまり—社会という謎
第2章 : カール・マルクス—資本という謎
第3章 : エミール・デュルケーム—連帯という謎
概要: 社会学者はなにを「謎」ととらえ、どのように格闘してきたのか。社会学の成立と展開を、はじめて学ぶ大学生への講義ライブというかたちで解説。
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼