close
1.

図書

図書
小林優著
出版情報: 東京 : 秀和システム, 2021.2  571p ; 24cm
目次情報: 続きを見る
準備編 : Xilinx開発ツールとFPGAボード
Vivadoの論理合成を試す ほか
CPUシステム入門編 : ハードマクロCPUシステム
ソフトマクロCPUシステム
IP製作編 : 基本的なIPの製作
AXIバス入門 ほか
高位合成編 : C言語からの高位合成
高位合成の応用
Appendix : 開発環境の構築
各FPGAボード利用上の注意点 ほか
準備編 : Xilinx開発ツールとFPGAボード
Vivadoの論理合成を試す ほか
CPUシステム入門編 : ハードマクロCPUシステム
概要: 実際の設計の現場のように、実機確認前のシミュレーションによる回路検証、ロジックアナライザでの波形観測も解説しました。実際の設計を体験してみよう!!HDMI出力、AXIバス検証モデル「VIP」、高位合成の応用回路、開発ツールやFPGAボードを 一新!! 続きを見る
2.

図書

図書
長瀬雅之 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 森北出版, 2022.2  vi, 222p ; 22cm
目次情報: 続きを見る
1 知能処理アクセラレーション : ムーアの法則の終焉
FPGAとは ほか
2 FPGAによるシステム実装の考え方 : リアルタイムシステムと組込みシステム
アルゴリズムの並列性 ほか
3 高位合成による知能処理実装 : 基本編)(高位合成でのFPGA回路の設計
高位合成でのパイプライン処理 ほか
4 高位合成による知能処理実装 : SLAM編)(ORB‐SLAM2とは
全体設計変更 ほか
5 FPGAによる知能処理実装 : 深層学習編)(FPGAと深層学習の相性
FPGAを使った深層学習への取り組み方 ほか
1 知能処理アクセラレーション : ムーアの法則の終焉
FPGAとは ほか
2 FPGAによるシステム実装の考え方 : リアルタイムシステムと組込みシステム
概要: C/C++でFPGA開発!高位合成の初歩から丁寧に学べる待望の入門書。SLAMや深層学習の実装も解説。FPGAに興味のあるソフトウェアエンジニアに最適な一冊。より効率的な開発をしたい組込みエンジニアにもおすすめ。
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼