close
1.

図書

図書
John Essick
出版情報: New York : Oxford University Press, c2019  xviii, 702 p. ; 24 cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Preface
About the Author
Labview Program Development / 1:
Lab VIEW Programming Environment / 1.1:
Blank VI / 1.2:
Front-Panel Editing / 1.3:
Block-Diagram Editing / 1.4:
Program Execution / 1.5:
Pop-Up Menu and Data-Type Representation / 1.6:
Program Storage / 1.7:
Quick Drop / 1.8:
Do It Yourself
Use It!
Problems
The While Loop and Waveform Chart / 2:
Programming Structures and Graphing Modes / 2.1:
While Loop Basics / 2.2:
Sine-Wave Plot Using a While Loop and Waveform Chart / 2.3:
Lab VIEW Help Window / 2.4:
Waveform Chart Pop-Up Menu / 2.5:
Finishing the Program / 2.7:
Program Improvements / 2.8:
Data Types and Automatic Creation Feature / 2.10:
The for Loop and Waveform Graph / 3:
For Loop Basics / 3.1:
Sine-Wave Plot Using a For Loop and Waveform Graph / 3.2:
Waveform Graph / 3.3:
Owned and Free Labels / 3.4:
Creation of Sine Wave Using a For Loop / 3.5:
Cloning Block-Diagram Icons / 3.6:
Auto-Indexing Feature / 3.7:
Running the VI / 3.8:
X-Axis Calibration of the Waveform Graph / 3.9:
Sine-Wave Plot Using a While Loop and Waveform Graph / 3.10:
Front-Panel Array Indicator / 3.11:
Debugging with the Probe Watch Window and Error List / 3.12:
The Mathscript Node and XY Graph / 4:
MathScript Node Basics / 4.1:
Quick MathScript Node Example: Sine-Wave Plot / 4.2:
Waveform Simulator Using a Math Script Node and XY Graph / 4.3:
Creating an XY Cluster / 4.4:
Lab VIEW MathScript Window / 4.5:
Adding Shape Options Using an Enumerated Type Control / 4.7:
Finishing the Block Diagram / 4.8:
Control and Indicator Clusters / 4.9:
Creating an Icon Using the Icon Editor / 4.11:
Icon Design / 4.12:
Connector Assignment / 4.13:
Introduction to Data Acquisition Devices Using Max / 5:
Data Acquisition Hardware / 5.1:
Measurement & Automation Explorer (MAX) / 5.2:
Analog Input Modes / 5.3:
Range and Resolution / 5.4:
Sampling Frequency and the Aliasing Effect / 5.5:
Analog Input Operation Using MAX / 5.6:
Analog Output / 5.7:
Analog Output Operation Using MAX / 5.8:
Digital Input/Output / 5.9:
Digital Input/Output Operation Using Max / 5.10:
Data Acquisition Using DAQ Assistant / 6:
Data Acquisition Vis / 6.1:
Simple Analog Input Operation on a DC Voltage / 6.2:
Digital Oscilloscope / 6.3:
DC Voltage Storage / 6.4:
Hardware-Timed Waveform Generator / 6.5:
Placing a Custom-Made VI on a Block Diagram / 6.6:
Completing and Executing Waveform Generator (Express) / 6.7:
Data Files and Character Strings / 7:
ASCII Text and Binary Data Files / 7.1:
Storing Data in a Spreadsheet-Formatted File / 7.2:
Storing a One-Dimensional Data Array / 7.3:
Transpose Option / 7.4:
Storing a Two-Dimensional Data Array / 7.5:
Controlling the Format of Stored Data / 7.6:
The Path Constant and Platform Portability / 7.7:
Fundamental File I/O VIs / 7.8:
Adding Text Labels to a Spreadsheet File / 7.9:
Backslash Codes / 7.10:
Shift Registers / 8:
Shift Register Basics / 8.1:
Quick Shift Register Example: Integer Sum / 8.2:
Noise and Signal Averaging / 8.3:
Noisy Sine VI / 8.4:
Moving Average of Four Traces / 8.5:
Modularity and Automatic SubVI Creation / 8.6:
Moving Average of Arbitrary Number of Traces / 8.7:
The Case Structure / 9:
Case Structure Basics / 9.1:
Quick Case Structure Example: Runtime Options Using Property Nodes / 9.2:
State Machine Architecture: Guessing Game / 9.3:
State Machine Architecture: Express VI-Based Digital Oscilloscope / 9.4:
Data Dependency and the Sequence Structure / 10:
Data Dependency and Sequence Structure Basics / 10.1:
Event Timer Using a Sequence Structure / 10.2:
Event Timer Using Data Dependency / 10.3:
Highlight Execution / 10.4:
Analysis VIs: Curve Fitting / 11:
Thermistor Resistance-Temperature Data File / 11.1:
Temperature Measurement Using Thermistors / 11.2:
The Linear Least-Squares Method / 11.3:
Inputting Data to a VI Using a Front-Panel Array Control / 11.4:
Inputting Data to a VI by Reading from a Computer File / 31.3:
Slicing Up a Multidimensional Array
Curve Fitting Using the Linear Least-Squares Method / 11.5:
Residual Plot / 11.6:
Curve Fitting Using the Nonlinear Least-Squares Method / 11.7:
Analysis VIs: Fast Fourier Transform / 12:
Quick Fast Fourier Transform Example / 12.1:
The Fourier Transform / 12.2:
Discrete Sampling and the Nyquist Frequency / 12.3:
The Discrete Fourier Transform / 12.4:
The Fast Fourier Transform / 12.5:
Frequency Calculator VI / 12.6:
FFT of Sinusoids / 12.7:
Applying the FFT to Various Sinusoidal Inputs / 12.8:
Magnitude of the Complex-Amplitude / 12.9:
Observing Leakage / 12.10:
Windowing / 12.11:
Estimating Frequency and Amplitude / 12.12:
Aliasing / 12.13:
Data Acquisition and Generation Using DAQmx VIs / 13:
DAQmx VI Basics / 13.1:
Express VI Automatic Code Generation / 13.2:
Limitations of Express VIs / 13.5:
Improving Digital Oscilloscope Using State Machine Architecture / 13.6:
Analog Output Operations / 13.7:
Waveform Generator / 13.8:
Control of Stand-Alone Instruments / 14:
Instrument Control Using VISA VIs / 14.1:
The VISA Session / 14.2:
The IEEE 488.2 Standard / 14.3:
Common Commands / 14.4:
Status Reporting / 14.5:
Device-Specific Commands / 14.6:
Specific Hardware Used in This Chapter / 14.7:
Simple VISA-Based Query Operation / 14.8:
Message Termination / 14.10:
Getting and Setting Communication Properties Using a Property Node / 14.11:
Performing a Measurement over the Interface Bus / 14.12:
Synchronization Methods / 14.13:
Measurement VI Based on the Serial Poll Method / 14.14:
Measurement VI Based on the Service Request Method / 14.15:
Creating an Instrument Driver / 14.16:
Using the Instrument Driver to Write an Application Program / 14.17:
Formula Node Programming for Chapter 4 / Appendix A:
Formula Node Basics / A.1:
Quick Formula Node Example: Sine-Wave Plot (Section 4.2) / A.2:
Formula Node-Based Waveform Simulator (Sections 4.3-4.4) / A.3:
Formula Node-Based Waveform Simulator (Section 4.8) / A.4:
Formula Node-Based Waveform Simulator (Section 4.10) / A.5:
Mathematics of Leakage and Windowing / Appendix B:
Analytic Description of Leakage / B.1:
Description of Leakage Using the Convolution Theorem / B.2:
PID Temperature Control Project / Appendix C:
Project Description / C.1:
Voltage-Controlled Bidirectional Current Driver for Thermoelectric Device / C.2:
PID Temperature Control Algorithm / C.3:
PID Temperature Control System / C.4:
Construction of Temperature Control System / C.5:
Index
Preface
About the Author
Labview Program Development / 1:
2.

図書

図書
秦建日子著
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 2019.11  317p ; 15cm
シリーズ名: 河出文庫 ; [は13-13]
所蔵情報: loading…
概要: 「これは、戦争です」12月22日、クリスマスを目前ににぎわう東京・恵比寿で爆破テロが発生。すぐに届いた犯行声明で、犯人は日本国首相との生放送テレビ対談を要求、受け容れられなければ次は渋谷で無差別爆破テロを起こす、と予告する。対する首相はテロ には屈しないと拒否。そして翌日、最悪の事態が...!圧倒的なリアリティとスケールでおくる衝撃のクライムサスペンス!映画原作。 続きを見る
3.

図書

図書
安垠姫著
出版情報: 東京 : Jリサーチ出版, 2019.11  159p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 さまざまな表現で具体的なことを説明する : 推量・婉曲を表す表現「〜しそうです、〜するようです」
進行を表す表現「〜しています」
意図・目的を表す表現「〜しようと、〜するために」
理由を表す表現2「〜のせいで、〜のために」
経験・試みを表す表現「〜してみる」 ほか
2 より洗練された表現で会話力をアップさせる : 変化を表す表現1「〜するようになりました」
変化を表す表現2「〜(く)なりました」
時間を表す表現「〜する時」など
ぞんざいな表現「〜よ、〜だよ」
伝聞を表す表現1「〜するそうです、〜と言います」 ほか
1 さまざまな表現で具体的なことを説明する : 推量・婉曲を表す表現「〜しそうです、〜するようです」
進行を表す表現「〜しています」
意図・目的を表す表現「〜しようと、〜するために」
概要: レベルアップした表現を身につけ、日常場面のさまざまな会話ができるようになる。1日1課の無理のない学習で着実にステップアップ。学習のポイントを手とり足とり、やさしく丁寧にコーチ。幅広い分野からことばを選んでいるので、語彙・表現力を高める。ハン グルを書きながら覚えるので、知識がしっかり定着する。 続きを見る
4.

図書

図書
斉藤章佳著
出版情報: 東京 : ブックマン社, 2019.11  294p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 純愛幻想と飼育欲—その身勝手な論理
第2章 : 問題行動—病と気づくまで
第3章 : 逆境体験—依存症から抜け出すために
第4章 : 児童ポルノ—加害の引き金になるもの
第5章 : 犯行現場—加害者はすぐそばに
第6章 : 再犯防止—期待される有効な治療とは?
第7章 : 回復責任—“やめ続ける”ために
第8章 : 支配感情—敬われたい男たち
対談 : “加害しない自分”をどのように保ち続けるか?子ども性加害経験者に話を訊く
第1章 : 純愛幻想と飼育欲—その身勝手な論理
第2章 : 問題行動—病と気づくまで
第3章 : 逆境体験—依存症から抜け出すために
概要: 150人を超える小児性犯罪者に関わってきた著者が語る、加害者の心理とは?“認知のゆがみ”とは、何か?衝撃の現実!
5.

図書

図書
岡田尊司著
出版情報: 東京 : 文藝春秋, 2019.11  243p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 他人に関心がない人々
第2章 : 回避型愛着スタイルが拡大する背景
第3章 : 暴走する進化
第4章 : 回避型人類の誕生
第5章 : 回避型人類の特性
第6章 : 回避型人類の社会と病理
第1章 : 他人に関心がない人々
第2章 : 回避型愛着スタイルが拡大する背景
第3章 : 暴走する進化
概要: IT革命は、心の絆を求めない新人類を産んだ。最前線の臨床医が、最先端の進化論と出会ったとき—30年間の臨床と研究データが語る驚愕の未来レポート。
6.

図書

図書
山本雅之 [ほか] 著 ; 武田計測先端知財団編
出版情報: 東京 : 丸善プラネット , 東京 : 丸善出版 (発売), 2019.10  119p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 東北メディカル・メガバンク計画と未来の医療 : 東北メディカル・メガバンク機構の設立
TMMにおけるコホート調査の計画と進捗状況 ほか
第2章 すばる望遠鏡広視野カメラで挑む宇宙の謎 : 広視野カメラによる天体観測で何がわかるのか
ダークエネルギーの性質を調べるために宇宙の膨張史を調べる ほか
第3章 AI時代になぜベーシックインカムが必要か? : ソフトウェアエンジニアから経済学者へ
AIの定義は人によって違う ほか
第4章 総合討論—次の二〇年をどう考えるか : なぜ次の二〇年なのか
コホートが上手く運営できているのは? ほか
第1章 東北メディカル・メガバンク計画と未来の医療 : 東北メディカル・メガバンク機構の設立
TMMにおけるコホート調査の計画と進捗状況 ほか
第2章 すばる望遠鏡広視野カメラで挑む宇宙の謎 : 広視野カメラによる天体観測で何がわかるのか
概要: 本書は、『武田シンポジウム二〇一九』をもとに、三人の演者に書き下ろして頂いたものです。第1章では、『東北メディカル・メガバンク計画と未来の医療』として、ゲノムコホートと未来型医療を展望します。第2章では、『すばる望遠鏡広視野カメラで挑む宇宙 の謎』としてダークマターを通した新しい宇宙像を議論します。第3章では、『AI時代になぜベーシックインカムが必要か?』としてAI技術とベーシックインカムの関係を考えます。第4章は、シンポジウムの最後に行われたパネルディスカッションを抄録し、これら三課題が未来を考える科学の方法としてどう発展していくのかの交絡を展望しました。 続きを見る
7.

図書

図書
石原新菜監修
出版情報: 東京 : 学研プラス, 2019.9  127p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
あなたの免疫力をチェックします!
免疫力 得する人損する人
1 体にいいと思っていたのに...間違いだらけの免疫力アップ法10連発
2 ラッキーがいっぱい!免疫力を上げるコツ33 : 食生活
運動
日常生活
3 : 新菜医師が教える知られざる免疫くんのヒミツ8
あなたの免疫力をチェックします!
免疫力 得する人損する人
1 体にいいと思っていたのに...間違いだらけの免疫力アップ法10連発
概要: 病気知らず!二日酔いなし!太らない!何かとうまくいくあの人のヒミツ。
8.

図書

図書
山下静也編集
出版情報: 東京 : 医歯薬出版, 2019.12  155p ; 26cm
シリーズ名: 別冊・医学のあゆみ
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
テッド・チャン著 ; 大森望訳
出版情報: 東京 : 早川書房, 2019.12  430p ; 20cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
商人と錬金術師の門
息吹
予期される未来
ソフトウェア・オブジェクトのライフサイクル
デイシー式全自動ナニー
偽りのない事実、偽りのない気持ち
大いなる沈黙
オムファロス
不安は自由のめまい
商人と錬金術師の門
息吹
予期される未来
概要: 「あなたの人生の物語」を映画化した「メッセージ」で、世界的にブレイクしたテッド・チャン。第一短篇集『あなたの人生の物語』から17年ぶりの刊行となる最新作品集。人間がひとりも出てこない世界、その世界の秘密を探求する科学者の、驚異の物語を描く表 題作「息吹」(ヒューゴー賞、ローカス賞、英国SF協会賞、SFマガジン読者賞受賞)、『千夜一夜物語』の枠組みを使い、科学的にあり得るタイムトラベルを描いた「商人と錬金術師の門」(ヒューゴー賞、ネビュラ賞、星雲賞受賞)、「ソフトウェア・オブジェクトのライフサイクル」(ヒューゴー賞、ローカス賞、星雲賞受賞)をはじめ、タイムトラベル、AIの未来、量子論、自由意志、創造説など、科学・思想・文学の最新の知見を取り入れた珠玉の9篇を収録。 続きを見る
10.

図書

図書
輿石一郎, 日野知証編集
出版情報: 東京 : 南江堂, 2019.12  ix, 268p ; 26cm
所蔵情報: loading…
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼