
1.
電子ブック |
庵功雄編著 ; 志賀玲子 [ほか] 著
目次情報:
続きを見る
概要:
災害時の情報発信を目的に生まれた「やさしい日本語」は、いま、日本で暮らす外国人など、さまざまな立場の人と日本社会とのバイパスとしての役割を担う。「やさしい日本語」の歴史と基礎、学校・PTA・保育園・行政・くらしの場面を想定した会話例・文章例
…
82項目で解説する、読んで、考え、実践することを目指した事典。
続きを見る
|
||||||||||||||||||||||||
2.
電子ブック |
李在鎬, 石川慎一郎, 砂川有里子著
目次情報:
続きを見る
概要:
日本語教師が知っておきたい「コーパスの使い方」がこの一冊に!エクセルなど、汎用性の高いソフトを使用します。できるだけ最新データやツールを紹介し、使えるものを選びます。
|
||||||||||||||||||||||||
3.
図書 |
広島大学大学院教育学研究科日本語教育学講座編 ; 永田良太編著
目次情報:
続きを見る
|
||||||||||||||||||||||||
4.
図書 |
宮崎里司, 春口淳一編著
目次情報:
続きを見る
|
||||||||||||||||||||||||
5.
図書 |
近藤安月子, 丸山千歌, 有吉英心子編著
目次情報:
続きを見る
概要:
「留学生活で体験すること」から学ぶ!四技能(聞く・読む・話す・書く)を短期間で伸ばせる教材。英語・中国語・韓国語に対応。
|
||||||||||||||||||||||||
6.
図書 |
日比谷潤子, 平高史也編著
|
||||||||||||||||||||||||
7.
図書 |
友松悦子, 宮本淳, 和栗雅子著
目次情報:
続きを見る
|
||||||||||||||||||||||||
8.
図書 |
友松悦子, 宮本淳, 和栗雅子著
|
||||||||||||||||||||||||
9.
図書 |
笠原美智子, 張季琳, 李知宣 [著]
|
||||||||||||||||||||||||
10.
図書 |
松本節子 [ほか] 著 = Setsuko Matsumoto ... [et al.]
目次情報:
続きを見る
概要:
経済・政治・社会・科学・のニュースを、経営・企業、ビジネス、事件・事故、気象・災害などの11グループに分類。扱う語彙は1300以上。為替から選挙、台風情報、ロボットまで、毎日のくらしで接するニュースの語彙がどんどん身に付く。英語訳付き。中上
…
級向け。
続きを見る
|