
1.
図書 |
八木克正著
目次情報:
続きを見る
概要:
100年余前の斎藤秀三郎『熟語本位英和中辞典』を校閲—長年の英和辞典研究と学習英和辞典の編纂経験をもって臨んだ、1700頁余の精読から見えてきたものは何か。欽定訳聖書・シェイクスピアから後の受験英語まで、都々逸・漢籍から文明開化まで、日本語
…
と英語の妙技を読み解く。「伝説の辞書」の魅力と校閲の舞台裏。
続きを見る
|
||||||||||||||||||||||||||||
2.
図書 |
東京大学総合研究博物館編
|
||||||||||||||||||||||||||||
3.
図書 |
矢加部和幸, 浜崎一義写真撮影 ; Bridge Translating翻訳
目次情報:
続きを見る
|
||||||||||||||||||||||||||||
4.
図書 |
伊東豊雄 [作] ; 二川由夫企画・編集 ; 杉田義一編
|
||||||||||||||||||||||||||||
5.
図書 |
伊藤毅, フェデリコ・スカローニ, 松田法子編著
目次情報:
続きを見る
|
||||||||||||||||||||||||||||
6.
図書 |
池田香代子訳 ; C.ダグラス・ラミス監修・解説
目次情報:
続きを見る
概要:
国民主権、世界平和、基本的人権...憲法のもっとも大切な条文(前文、1、9条、3、9、10章)を英文憲法をもとに中学生でも理解できるよう新たに訳出。
|
||||||||||||||||||||||||||||
7.
図書 |
今野文子 [編著] ; 東北大学高度教養教育・学生支援機構編
|
||||||||||||||||||||||||||||
8.
図書 |
板谷孝雄著
目次情報:
続きを見る
|
||||||||||||||||||||||||||||
9.
図書 |
斎藤恭一, 梅野太輔著
目次情報:
続きを見る
概要:
理系英語論文のアブストラクト(要旨)を例に重要表現を解説、一目でわかるように文の構造を図示。
|
||||||||||||||||||||||||||||
10.
図書 |
早稲田大学・震災復興研究論集編集委員会編
目次情報:
続きを見る
概要:
忘れない!学ぶ!行動する!私たちが4年間に考えつづけたこと。
|