close
1.

図書

図書
「境界線から考える都市と建築」制作実行委員会編
出版情報: 東京 : 鹿島出版会, 2017.8  427p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 風化する遺産と記憶 : 失われつつある近代の住まい
宗教空間の再発見
集落と都市の形成
保存をめぐる紛争と制度上の諸問題
第2章 脆弱で危機にさらされた社会 : 脆弱な都市と社会
開発途上国の過去と現在
伝統社会と近代化
災害と難民
第3章 再生に向けたヴィジョンとデザイン : 地域と構法、そしてイノベーション
復興支援と防災・減災
地球への新しいヴィジョン
第1章 風化する遺産と記憶 : 失われつつある近代の住まい
宗教空間の再発見
集落と都市の形成
2.

図書

図書
磯崎新著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2013.3  xx, 287p ; 20cm
シリーズ名: 磯崎新建築論集 / 磯崎新著 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 虚体都市 : 都市破壊業KK
流言都市
廃墟論
2 都市デザイン—方法と政治 : 都市デザインの方法
スコピエ計画の解剖
都市開発の政治
テーマ・パーク
3 不可視の大都市 : “島”的都市の発想と歩く空間
座標と薄明と幻覚
軽量で、可搬的なものたちの侵略
見えない都市
4 不可侵の超都市 : 「都市」は姿を消す
“しま”の析出
都市の類型
1 虚体都市 : 都市破壊業KK
流言都市
廃墟論
概要: 十九世紀以降の都市の変貌を独自の視点で整理し、脱近代の都市像を鮮やかに浮かび上がらせる卓抜な現代文明論。一見均質な近代都市空間が重層的なネットワークの形成で変容し、あたかも海に浮かぶ群島のごとく、相互に異質な集合体=虚体都市が次々に出現する 現代社会の様相を明らかにする。二十一世紀世界への予見的洞察。 続きを見る
3.

図書

図書
磯崎新著
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 2017.10  578p ; 15cm
シリーズ名: 河出文庫 ; [い39-1]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1960 : 現代都市における建築の概念
シンボルの再生
孵化過程 ほか
1962 : プロセス・プランニング論
都市デザインの方法
日本の都市空間 ほか
1964 : 虚像と記号のまち ニューヨーク
世界のまち
死者のための都市—エジプト ほか
1966 : 媒体の発見—続プロセス・プランニング論
幻覚の形而上学
マリリン・モンロー様 ほか
1968 : 凍結した時間のさなかに裸形の観念とむかい合いながら一瞬の選択に全存在を賭けることによって組立てられた“晟一好み”の成立と現代建築のなかでのマニエリスト的発想の意味
梱包された環境
占拠されたトリエンナーレ ほか
1960 : 現代都市における建築の概念
シンボルの再生
孵化過程 ほか
概要: 世界的建築家・磯崎新。その軌跡の第一歩となる伝説的単著。著者本人が「日付のついたエッセイ」と呼ぶように、一九六〇年代を通じてさまざまな媒体に記された論文・エッセイがクロノロジカルに並ぶ。当時の困難な状況と対峙・格闘した若きイソザキの全記録が ここにまとまる。 続きを見る
4.

図書

図書
中谷礼仁著
出版情報: 東京 : 鹿島出版会, 2011.3  303p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : クリティカル・パス—桂の案内人
2 : ペリカン島戦記
3 : 建築職人ウィトルウィウス—弱い技術
4 : ピラネージ、都市の人間
5 : 自尊心の強い少年
6 : ダイコクノシバのアレゴリー—出来事とその徴
7 : セヴェラルネス事物連鎖のためのかたち
8 : 先行形態論
1 : クリティカル・パス—桂の案内人
2 : ペリカン島戦記
3 : 建築職人ウィトルウィウス—弱い技術
概要: 桂離宮、ローマ都市、インディアンによるアルカトラズ島占拠、はてはメタボリズムにいたるまで、古今東西の建築・都市的出来事を縦横無尽にかけめぐり、その変容の動因を追求。それら事物とそれに関わった人間たちとの創造的な連鎖の営みの関係ほ明らかにし、 今後私たちがよりよい環境を築き上げていくうえでの根源を示す。ウィトルウィウス、ピラネージ、アルド・ロッシ、クリストファー・アレグザンダーらの方法論が全く新しい角度から再検討された話題の書。「先行形態論」を新たに加えた増補版。 続きを見る
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼