close
1.

図書

図書
小林傳司編
出版情報: 町田 : 玉川大学出版部, 2002.11  294p ; 22cm
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
小林傳司著
出版情報: 名古屋 : 名古屋大学出版会, 2004.1  xii, 406p ; 20cm
所蔵情報: loading…
3.

電子ブック

EB
藤垣裕子責任編集 ; 小林傳司 [ほか] 協力編集
出版情報: [東京] : Maruzen eBook Library  1オンラインリソース (xiv, 243p)
シリーズ名: 科学技術社会論の挑戦 / 藤垣裕子責任編集 ; 小林傳司 [ほか] 協力編集 ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 科学計量学
第2章 : 先端科学技術の質的研究法
第3章 : ラボラトリー・スタディーズ
第4章 : 市民参加型ワークショップの設計
第5章 : 科学技術の人類学—多様化する「科学技術の民族誌」
第6章 : 科学史とSTSの接点
第7章 : 科学哲学の方法
第8章 : 技術哲学と技術者倫理
第9章 : 科学社会学の方法
第10章 : 言葉とモノ—STSの基礎理論
第1章 : 科学計量学
第2章 : 先端科学技術の質的研究法
第3章 : ラボラトリー・スタディーズ
概要: さまざまな学問が交差し、STSを作り上げる。科学技術と社会、研究者と市民の間を「つなぎ」、学問分野や組織の壁を「こえ」、課題を解決し、今後の問題を防ぐために、STSはどう「動く」のか。具体例を交え、さまざまな方法論を紹介する。刺激に満ちたシ リーズ全3巻完結。 続きを見る
4.

電子ブック

EB
藤垣裕子責任編集 ; 小林傳司 [ほか] 協力編集
出版情報: [東京] : Maruzen eBook Library  1オンラインリソース (xvi, 248p)
シリーズ名: 科学技術社会論の挑戦 / 藤垣裕子責任編集 ; 小林傳司 [ほか] 協力編集 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 科学コミュニケーション
第2章 : 科学とメディア
第3章 : 科学と教育
第4章 : 法と科学
第5章 : 科学とジェンダー
第6章 : リスク論
第7章 : テクノロジーアセスメント
第8章 : 原子力と社会—「政策の構造的無知」にどう切り込むか
第9章 : 気候工学の技術哲学
第10章 : 生命倫理
第11章 : 再生医療をめぐる「科学と社会」
第12章 : AIと社会
第1章 : 科学コミュニケーション
第2章 : 科学とメディア
第3章 : 科学と教育
概要: 現代が抱える課題の解決に、新たな考え方を提起。日本に次々と生起する諸問題は、科学技術を抜きに語れないと同時に、社会の諸側面も考慮する必要がある。さまざまな分野と関連するSTS研究を、メディア、教育、法、ジェンダーなど個別具体的な課題ごとに解 説し、その広がりを示す。 続きを見る
5.

図書

図書
小林傳司, 中山伸樹, 中島秀人編著
出版情報: 東京 : 木鐸社, 1991.9  293, ixp ; 20cm
シリーズ名: 科学見直し叢書 ; 4
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
藤垣裕子責任編集 ; 小林傳司 [ほか] 協力編集
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2020.4  xi, 199p ; 21cm
シリーズ名: 科学技術社会論の挑戦 / 藤垣裕子責任編集 ; 小林傳司 [ほか] 協力編集 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 科学技術の論じ方
第2章 : ものの見方を変える
第3章 : 技術とは何か
第4章 : イノベーション論—科学技術社会論との接点
第5章 : 科学技術政策との関係
第6章 : 高等教育政策のなかの位置づけ
第7章 : 東アジアと欧州のSTS
第1章 : 科学技術の論じ方
第2章 : ものの見方を変える
第3章 : 技術とは何か
概要: 科学技術と社会の間に、「新たな関係」を構築する。原発事故、気候工学、ゲノム編集、...現代に生じるさまざまな課題にどう取り組むか?科学技術社会論(STS)は、日ごろあたりまえと考えられている事柄の見え方を変える力をもつ。イノベーション論や科 学技術政策との関係もふくめて問い直す。 続きを見る
7.

図書

図書
藤垣裕子責任編集 ; 小林傳司 [ほか] 協力編集
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2020.7  xvi, 248p ; 21cm
シリーズ名: 科学技術社会論の挑戦 / 藤垣裕子責任編集 ; 小林傳司 [ほか] 協力編集 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 科学コミュニケーション
第2章 : 科学とメディア
第3章 : 科学と教育
第4章 : 法と科学
第5章 : 科学とジェンダー
第6章 : リスク論
第7章 : テクノロジーアセスメント
第8章 : 原子力と社会—「政策の構造的無知」にどう切り込むか
第9章 : 気候工学の技術哲学
第10章 : 生命倫理
第11章 : 再生医療をめぐる「科学と社会」
第12章 : AIと社会
第1章 : 科学コミュニケーション
第2章 : 科学とメディア
第3章 : 科学と教育
概要: 現代が抱える課題の解決に、新たな考え方を提起。日本に次々と生起する諸問題は、科学技術を抜きに語れないと同時に、社会の諸側面も考慮する必要がある。さまざまな分野と関連するSTS研究を、メディア、教育、法、ジェンダーなど個別具体的な課題ごとに解 説し、その広がりを示す。 続きを見る
8.

図書

図書
藤垣裕子責任編集 ; 小林傳司 [ほか] 協力編集
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2020.10  xiv, 243p ; 21cm
シリーズ名: 科学技術社会論の挑戦 / 藤垣裕子責任編集 ; 小林傳司 [ほか] 協力編集 ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 科学計量学
第2章 : 先端科学技術の質的研究法
第3章 : ラボラトリー・スタディーズ
第4章 : 市民参加型ワークショップの設計
第5章 : 科学技術の人類学—多様化する「科学技術の民族誌」
第6章 : 科学史とSTSの接点
第7章 : 科学哲学の方法
第8章 : 技術哲学と技術者倫理
第9章 : 科学社会学の方法
第10章 : 言葉とモノ—STSの基礎理論
第1章 : 科学計量学
第2章 : 先端科学技術の質的研究法
第3章 : ラボラトリー・スタディーズ
概要: さまざまな学問が交差し、STSを作り上げる。科学技術と社会、研究者と市民の間を「つなぎ」、学問分野や組織の壁を「こえ」、課題を解決し、今後の問題を防ぐために、STSはどう「動く」のか。具体例を交え、さまざまな方法論を紹介する。刺激に満ちたシ リーズ全3巻完結。 続きを見る
9.

図書

図書
小林傳司著
出版情報: 東京 : NTT出版, 2007.6  288p ; 19cm
シリーズ名: NTT出版ライブラリーレゾナント ; 035
所蔵情報: loading…
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼