close
1.

図書

図書
丸林元, 中川正雄, 河野隆二共著 ; 電子情報通信学会編
出版情報: 東京 : 電子情報通信学会 , 東京 : コロナ社 (発売), 1998.5  viii, 238p ; 22cm
所蔵情報: loading…
2.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
電子情報通信学会編 ; 中川正雄, 大槻知明共著
出版情報: 東京 : コロナ社, 2009.3  ix, 162p ; 26cm
シリーズ名: 電子情報通信レクチャーシリーズ / 電子情報通信学会編 ; D-5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. モバイルコミュニケーションの歴史
   1.1 マルコーニの時代 2
   1.2 ラジオ放送の時代 3
   1.3 アナログモバイル通信の時代 4
   1.4 ディジタルモバイル通信の時代 5
   1.5 より高速なディジタルモバイル通信の時代 6
   1.6 より小さなエリアの通信 7
   本章のまとめ 7
   理解度の確認 8
2. 電波伝搬
   2.1 周波数区分 10
   2.2 自由空間伝搬 11
   2.3 障害物のある伝搬 14
   2.3.1 市街地伝搬 14
   2.3.2 マイクロセル伝搬 16
   2.3.3 室内伝搬 16
   2.4 フェージング 16
   2.4.1 見通し外伝搬 25
   2.4.2 見通し内伝搬 25
   2.5 ダイバーシチ 25
   2.5.1 空間ダイバーシチ 26
   2.5.2 他のダイバーシチ 30
   本章のまとめ 33
   理解度の確認 34
3. 変調
   3.1 正弦波と変調 36
   3.2 ディジタル変調方式 37
   3.2.1 ASK 37
   3.2.2 FSK 42
   3.2.3 PSK 44
   3.3 電力効率に優れた変調方式 46
   3.3.1 GMSK 47
   3.3.2 π/4シフトQPSK 49
   3.4 高能率変調方式 50
   3.5 フェージング回線におけるビット誤り率の特性 52
   本章のまとめ 54
   理解度の確認 54
4. 多元接続
   4.1 デュプレックス 56
   4.2 多元接続方式 57
   4.2.1 固定的接続方式 58
   4.2.2 随時的接続方式 59
   談話室 CDMA 60
   本章のまとめ 61
   理解度の確認 62
5. CDMA
   5.1 軍用におけるスペクトル拡散通信 64
   5.1.1 秘匿性 64
   5.1.2 耐ジャミング性 65
   5.1.3 秘話性 65
   5.1.4 スペクトル拡散通信とCDMA 65
   5.2 拡散変調 66
   5.2.1 直接拡散変調と復調 66
   5.2.2 直接拡散変調の雑音特性 69
   5.2.3 直接拡散変調の狭帯域干渉特性 70
   5.2.4 パス分離 71
   5.2.5 周波数ホッピング変調 72
   5.2.6 複数搬送波拡散変調 74
   5.3 セルラー移動通信におけるCDMA 77
   5.3.1 のぼり回線の構造 78
   5.3.2 マルチセル構成の場合 80
   5.3.3 くだり回線の構造 82
   本章のまとめ 83
   理解度の確認 84
6. OFDM
   6.1 OFDM変調方式の基礎 86
   6.2 ガードインタバルと巡回拡張 89
   6.3 ピーク対平均電力比 91
   6.4 OFDMの応用例 92
   6.4.1 ディジタルラジオ放送 92
   6.4.2 地上ディジタルテレビジョン放送 93
   6.4.3 単一周波数ネットワーク 93
   6.4.4 OFDMを用いた無線LANシステム 94
   6.4.5 OFDMA 95
   本章のまとめ 95
   理解度の確認 96
7. 誤り制御
   7.1 ユークリッド距離とハミング距離 98
   7.2 ガロア体 99
   7.3 線形ブロック符号 100
   7.3.1 生成行列と検査行列 101
   7.3.2 最小距離と誤り訂正 103
   7.4 線形ブロック符号の例 104
   7.4.1 ハミング符号 104
   7.4.2 巡回符号 105
   7.4.3 BCH符号 106
   7.4.4 リード・ソロモン符号 107
   7.5 畳込み符号 109
   7.5.1 畳込み符号器 109
   7.5.2 トレリス線図 110
   7.5.3 ビタビ復号法 111
   7.6 最大事後確率復号 113
   7.7 連接符号 114
   7.8 ターボ符号 115
   7.9 低密度パリティ検査符号 117
   7.9.1 概要および定義 117
   7.9.2 LDPC符号の二部グラフ表現 118
   7.9.3 LDPC符号の構成法 119
   7.9.4 sum-product復号法 120
   7.10 自動再送要求 121
   7.10.1 stop-and-wait方式 121
   7.10.2 go-back-N方式 122
   7.10.3 selective-repeat方式 122
   7.10.4 ハイブリッドARQ方式 123
   本章のまとめ 124
   理解度の確認 126
8. MIMO
   8.1 MIMO通信路モデル 128
   8.2 MIMO通信路の並列伝送路表現 130
   8.3 通信路容量 131
   8.4 空間フィルタリング 132
   8.4.1 ZF規範 133
   8.4.2 MMSE規範 133
   8.5 V-BLAST 134
   8.6 最尤検出(MLD) 135
   8.7 固有モード伝送 136
   8.8 最大比合成伝送 138
   8.9 時空間ブロック符号 138
   8.9.1 AlamoutiのSTBC 139
   8.9.2 他のSTBC 142
   8.10 時空間トレリス符号 142
   本章のまとめ 147
   理解度の確認 150
引用・参考文献 151
理解度の確認;解説 154
1. モバイルコミュニケーションの歴史
   1.1 マルコーニの時代 2
   1.2 ラジオ放送の時代 3
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼