close
1.

図書

図書
村田徳治著
出版情報: 東京 : 化学工業日報社, 2016.11  16, 326p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
様々な問題を考える上での化学知識
フロギストン : 火素・燃素)への迷い道
水素の化学
CO2の循環—増え過ぎで地球温暖化
有害物質(不滅の元素が有害物質
シアン化合物と有毒ガスの化学 : 硫化水素)—無害化できる有害物質
都市ゴミ焼却炉とエネルギー回収
バイオ燃料の現状と問題点
廃棄物処理と高圧化学
電池
プラスチックと廃棄物
銅とその化合物(ニッケルとの分離
環境破壊と人間の行動
様々な問題を考える上での化学知識
フロギストン : 火素・燃素)への迷い道
水素の化学
概要: 環境・エネルギー・廃棄物問題を考えるための「化学知識」
2.

図書

図書
エルンスト・ウルリッヒ・フォン・ワイツゼッカー [ほか] 著 ; 吉村皓一訳者代表
出版情報: 東京 : 明石書店, 2014.3  394p ; 21cm
シリーズ名: ローマクラブ・レポート
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 ファクター5への全体的システム・アプローチ : 産業全体のファクター5
建築
鉄鋼とセメント
農業
交通
2 「足るを知る」は人類の知恵—競争から共生へ、経済のパラダイム変革が持続可能な開発を可能にする : 法的規制
経済的手段
環境リバウンド
長期的環境税
国家と市場のバランス
足るを知る
1 ファクター5への全体的システム・アプローチ : 産業全体のファクター5
建築
鉄鋼とセメント
概要: 深刻な気候変動と人口増大という地球環境の危機の中、人類が繁栄を維持するために「豊かさを2倍に、資源消費を半分に」を提唱した話題作『ファクター4』(1997年)をアップデート。各産業分野で5倍の資源効率を向上させる省エネ技術を紹介し、これらの 技術の普及による経済発展に不可欠な、政治・経済の枠組みを含む全体的な社会変革を提案する。 続きを見る
3.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
京都大学大学院エネルギー科学研究科エネルギー社会・環境科学専攻著
出版情報: 東京 : 丸善, 2010.5  viii, 202p ; 19cm
シリーズ名: 京大人気講義シリーズ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第Ⅰ部 エネルギー・環境に関する問題
 第1章 バイオマスエネルギーの技術革新 2
   はじめに
   我が国おけるバイオマス資源
   超臨界流体とは
   超(亜)臨界流体によるバイオマス資源の化学変換
   超臨界流体によるゼロエミッション型エネルギー生産・利用システム
 第2章 物質循環系とバイオマス 16
   植物と地球生態系
   地球上におけるエネルギー・物質循環
   森林における物質循環
   持続可能なバイオマス生産とその技術開発
   おわりに
 第3章 原子力エネルギーの将来 30
   原子力エネルギーの原理と特徴
   エネルギー政策における原子力エネルギーの位置づけと原子力エネルギーの現状
   原子力エネルギーの将来―エネルギー安全保護と環境負荷低減への貢献
 第4章 情報化・エネルギーとその課題 42
   情報化による社会構造の変革
   情報社会とその特徴
   情報化による資源・エネルギー消費の変化
   情報化の進展に伴う社会問題
   情報セキュリティー
 第5章 エネルギーと環境のシステム学 58
   エネルギー需給の歴史
   エネルギーに対する価値観の変遷
   エネルギー需給システム研究と「エネルギー学」
   ミクロ的視点とマクロ的視点、そして合成の誤謬
   エネルギー需給にかかわるミクロ的視点とマクロ的視点の相違
   おわりに―エネルギーシステム研究に求められるもの
 第6章 エネルギーと大気環境問題 72
   エネルギー需給構造と大気環境問題
   地域規模での大気環境問題
   地球規模での大気環境問題―気候変動
 第7章 環境問題と経済学 90
   思考実験
   問題の所在
   最適化ということ
   紛争解決ということ
   問題の構成
   経済学の考え方
   本章のまとめ
 第8章 循環型社会のめざすもの 104
   エネルギー資源の利用効率
   鉱物資源の再利用
   循環型社会
   資源の枯渇
   リサイクルの現状
   循環型社会に対する自然科学的問題
   循環型社会に対する社会科学的問題
第Ⅱ部 リスクに関する問題
 第9章 地震動予測研究・技術の最先端 120
   地震動予測研究・技術の概要
   地震動予測のためのレシピ
   地震動予測例
 第10章 リスク社会と科学技術 136
   リスク社会
   科学的リスク認識とその問題点
   リスク社会の不安
   科学技術と市民参加
 第11章 人間活動の環境負荷評価 152
   地球環境問題の特質
   隠れたエネルギー消費・環境負荷とその可視化
   ライフサイクルアセスメント
第Ⅲ部 社会に関する問題
 第12章 現代社会と豊かさ 162
   序論―技術的豊かさの陥葬
   現代技術社会―貧しさと豊かさ
   フェアトレード―南北格差と共生
   豊かさの矛盾―生活水準と福祉の問題
   我々のめざす社会とは
 第13章 コミュニティの視点 178
   規範とは何か
   規範の伝達
   内モンゴル・砂漠化防止活動
参考文献/執筆者紹介
第Ⅰ部 エネルギー・環境に関する問題
 第1章 バイオマスエネルギーの技術革新 2
   はじめに
4.

図書

図書
藤井康正著
出版情報: 東京 : コロナ社, 2018.6  vii, 249p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : 序論
2 : エネルギー技術
3 : エネルギーシステム
4 : エネルギーと環境
5 : エネルギー環境と経済
6 : エネルギーの長期シナリオ
7 : バランスのとれたエネルギーの利用を目指して
1 : 序論
2 : エネルギー技術
3 : エネルギーシステム
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼