close
1.

図書

図書
原田紀子著
出版情報: 東京 : 農山漁村文化協会, 2019.4  274p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 伝統工法で家を造る : 伝統工法にこだわる—大工 星清信さん
昔の家を移築して技を学ぶ—大工 嶋澤恭雄さん ほか
第2章 伝統工法の素材をつくる : 山に木を残す持続型森林経営—林業 橋本延子さん・忠久さん
林業で馬の価値を高める—馬方 岩間敬さん ほか
第3章 伝統工法の家に住む : 茅屋根を自分で補修—農業 坂口純一さん
榧の柱を生蝋で毎年磨く—民宿 修行貞さん ほか
第4章 伝統工法の家を手入れする : 表具には紙も糊も十年かける—表具 原田英一さん
襖は何回も紙を貼って仕上げる—表具 原田一彦さん ほか
第1章 伝統工法で家を造る : 伝統工法にこだわる—大工 星清信さん
昔の家を移築して技を学ぶ—大工 嶋澤恭雄さん ほか
第2章 伝統工法の素材をつくる : 山に木を残す持続型森林経営—林業 橋本延子さん・忠久さん
2.

図書

図書
建築知識編
出版情報: 東京 : エクスナレッジ, 2015.5  143p ; 26cm
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
安水正著
出版情報: 東京 : エクスナレッジ, 2010.6  175p ; 21cm
シリーズ名: ゼロからはじめる建築知識 ; 02
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
黒川哲郎著
出版情報: 東京 : 平凡社, 2014.5  39p ; 22×22cm
シリーズ名: くうねるところにすむところ ; 34 . 家を伝える本シリーズ||イエ オ ツタエル ホン シリーズ
所蔵情報: loading…
概要: かつての日本の軸の建築の構法を現代化し、杉がもっている軽さや温かさや柔らかさを活かして、安全で健康で長寿命な家を実現する「スケルトンドミノ」のシステム。
5.

図書

図書
腰原幹雄著
出版情報: 東京 : 彰国社, 2014.10  147p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Introduction 自由な木造住宅をつくるために : 自由度の高い木造住宅
木造建築の歴史 ほか
1 プロセスと実例でとらえる : まず基本を知る
プロセスできたえる ほか
2 木造住宅づくりのワザ : 4m材による7.5mスパン
マッシブホルツ(梁のないフラットスラブ) ほか
3 木造住宅づくりの気になるところ : 壁量計算
N値計算 ほか
Introduction 自由な木造住宅をつくるために : 自由度の高い木造住宅
木造建築の歴史 ほか
1 プロセスと実例でとらえる : まず基本を知る
概要: 感覚を磨き電卓を用いて略算できるぐらいの知識があれば、木造による自由な空間を実現できる。新たな木造住宅に取り組もうという意欲的なデザイナーへおくる。
6.

図書

図書
坂本功編著 ; 松留愼一郎, 片岡泰子著
出版情報: 東京 : 市ケ谷出版社, 2018.10  viii, 230p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
木造建築の概要
基礎・地業
木材とその接合
軸組
小屋組
床組
階段
開口部
外部仕上げ
内部仕上げ
縁側・ポーチ
住宅の設備
住宅の性能と構法
木造住宅の生産
木造建築の概要
基礎・地業
木材とその接合
概要: 多様化しつつある木造住宅の構法を紹介。基本的内容が一冊に盛り込まれた本格的なテキスト!伝統的な構法から現代的な構法への変化!豊富な写真・図版で分かりやすく解説!
7.

図書

図書
林正彦著
出版情報: [東京] : 東京図書出版 , 東京 : リフレ出版 (発売), 2016.3  82p ; 30cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 木構造 : 小屋組み
部材の断面
部材の算定
部材の継ぎ手と仕口
第2章 木割り : 外部造作材の木割り
内部造作 内法材の木割
第3章 開口部 : 屋外の開口部
屋内の開口部
第4章 仕上げ : 屋外の仕上げ
屋内の仕上げ
和式の仕上げ
床の間
第1章 木構造 : 小屋組み
部材の断面
部材の算定
概要: 在来工法を中心に一般的に使用されてきたディテールを紹介。「床の間」の構成と木割りも例示。
8.

図書

図書
吉田桂二, rengoDMS/連合設計社市谷建築事務所著
出版情報: 東京 : エクスナレッジ, 2014.6  159p ; 26cm
シリーズ名: 建築知識 ; . デザイン技術シリーズ||デザイン ギジュツ シリーズ ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 間取りと架構の基礎知識 : 広がり空間が求める架構とは?
まずは2階を平屋としてつくる
2階直下の部分を考える
下屋の取り付け方を考える
建物と敷地との整合性を考える
第2章 間取りと架構の課題添削 : 広がり空間と架構の合一
空間融合の内内・内外への展開
環境と結ぶ視点の獲得
第1章 間取りと架構の基礎知識 : 広がり空間が求める架構とは?
まずは2階を平屋としてつくる
2階直下の部分を考える
9.

図書

図書
三澤康彦著
出版情報: 東京 : 建築資料研究社, 2019.5  143p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
日本の木で家を造るということ : 木造住宅はCO2の削減に貢献している
木材は日本の中で量的にまかなえる 木の構造と性質
木材の含水率と乾燥 ほか
伝統構法の合理化への試行 : 「千里私たちの家」から「Jパネルハウス」への道のり
私たちの「木の家」づくり
千里私たちの家 1985 ほか
「木の住まい」をデザインする : 山王町の家 2002
御影のコートハウス 2007
Jパネル落とし込み構法と住宅のデザイン ほか
日本の木で家を造るということ : 木造住宅はCO2の削減に貢献している
木材は日本の中で量的にまかなえる 木の構造と性質
木材の含水率と乾燥 ほか
概要: なぜ日本の木で家を造ることにこだわるのか。いかにすれば伝統構法を現代の家づくりにふさわしい姿に合理化することができるのか。日本各地の林業地とのネットワークを組織しながら現代に通じる本当の「木の住まい」を追求し続けた建築家・三澤康彦。ここに三 澤康彦の試行を総集する。 続きを見る
10.

図書

図書
熊澤安子著
出版情報: 東京 : オーム社, 2017.5  214p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1章 「朝霞の家」のつくり方 : 地縄張り—基礎工事まで
土台—屋根工事まで
外壁・外部枠取り付けまで
内部仕上げ—植栽(完成)まで
「朝霞の家」の写真
2章 「朝霞の家」の設計詳細図 : 玄関廻り
水廻り
寝室
階段廻り
広間(リビング
キッチン
和室・ワークスペース
ベランダ
内部枠廻り
外部枠廻り
基礎・土台廻り
1章 「朝霞の家」のつくり方 : 地縄張り—基礎工事まで
土台—屋根工事まで
外壁・外部枠取り付けまで
概要: 「設計図を描く」という意味をよりよく理解するために。一軒分の設計詳細図をまるごと収録。
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼