close
1.

図書

図書
Mike Julian著 ; 松浦隼人訳
出版情報: 東京 : オライリー・ジャパン , 東京 : オーム社 (発売), 2019.1  xxi, 203p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 監視の原則 : 監視のアンチパターン
監視のデザインパターン
アラート、オンコール、インシデント管理
統計入門
第2部 監視戦略 : ビジネスを監視する
フロントエンド監視
アプリケーション監視
サーバ監視
ネットワーク監視
セキュリティ監視
監視アセスメントの実行
第1部 監視の原則 : 監視のアンチパターン
監視のデザインパターン
アラート、オンコール、インシデント管理
概要: 本書は、システムのどの部分をどのように監視すべきか、また監視をどのように改善していくべきかについて解説する書籍です。前半で監視のベストプラクティス、デザインパターン/アンチパターンを示して、監視の基本原則を詳しく説明し、後半でフロントエンド 、アプリケーション、サーバ、ネットワーク、セキュリティの各テーマで強力な監視の基盤を設計して実装するための方法を示します。日本語版では、松木雅幸(@songmu)氏による監視SaaSの導入や活用方法を付録として収録しています。 続きを見る
2.

図書

図書
みやたひろし著
出版情報: 東京 : SBクリエイティブ, 2019.6  xiii, 465p ; 24cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第0章 本書の使い方 / ネットワーク構築の流れ
第1章 物理設計 : 物理層の技術
物理設計
第2章 論理設計 : データリンク層の技術
ネットワーク層の技術
論理設計
第3章 セキュリティ設計・負荷分散設計 : トランスポート層の技術
セッション層からアプリケーション層の技術
セキュリティ設計・負荷分散設計
第4章 高可用性設計 : 冗長化技術
高可用性設計
第5章 管理設計 : 管理技術
管理設計
第0章 本書の使い方 / ネットワーク構築の流れ
第1章 物理設計 : 物理層の技術
物理設計
概要: TCP/IPのその先へ。現場のネットワークを知りたい人に読んでほしい、実務直結の知識を一冊に凝縮。ネットワーク技術の基本から現場の設計ノウハウまで、400超の図解を用いて徹底解説。高速化、仮想化に対応した改訂版!
3.

図書

図書
シスコシステムズ合同会社テクニカルアシスタンスセンター著
出版情報: 新潟 : シーアンドアール研究所, 2019.3  271p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ネットワークエンジニアの仕事
ネットワークの基礎知識
ルーティングプロトコル
スイッチ・ルータのアーキテクチャ
セキュリティ
無線ネットワーク
データセンター
ユニファイド・コミュニケーション
トラブルシューティング・ガイド
トラブルシューティングの代表的なツール
トラブルの起きにくいネットワークの構築と運用
システムの自動化
今後のネットワークエンジニアに求められるスキル
ネットワークエンジニアの仕事
ネットワークの基礎知識
ルーティングプロトコル
概要: 最新情報で「ネットワークエンジニア」の業務と必須スキルを網羅!TCP/IPやルーティング、セキュリティなどの必須知識はもちろん、現在進行中の『自動化』の流れについてもわかりやすく解説!
4.

図書

図書
山崎泰史 [ほか] 著
出版情報: [東京] : 翔泳社, 2019.6  xiv, 361p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : インフラアーキテクチャを見てみよう
第2章 : サーバーを開けてみよう
第3章 : 3階層型システムを見てみよう
第4章 : インフラを支える理論の基本
第5章 : インフラを支える理論の応用
第6章 : システムをつなぐネットワークの仕組み
第7章 : 止めないためのインフラの仕組み
第8章 : 性能を引き出すためのインフラの仕組み
第1章 : インフラアーキテクチャを見てみよう
第2章 : サーバーを開けてみよう
第3章 : 3階層型システムを見てみよう
概要: ロングセラー『絵で見てわかるITインフラの仕組み』の新装版です。本書では、執筆者自身が学んだ経験を生かし、アーキテクチャ、ネットワーク、サーバー、プロセス、要素技術といった基盤技術をどのようにとらえれば理解しやすいのかを意識して解説していま す。マクロの視点からミクロの視点へと解説を進めており、システムの各部分に共通する原理(仕組み)を無理なく、本質的に理解することができます。図を豊富に掲載し、実務経験が浅い方にもイメージを作りやすいように配慮しました。インフラ担当者はもちろん、アプリ開発者、DB管理者にもおすすめの内容です。 続きを見る
5.

図書

図書
武田泰弘著
出版情報: 東京 : オーム社, 2019.5  viii, 182p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : 日本の電力事情
2 : あたらしいエネルギーの動き
3 : P2P電力取引システム
4 : P2P電力取引の技術
5 : P2P電力取引の事例
6 : 日本の電力流通の未来像
1 : 日本の電力事情
2 : あたらしいエネルギーの動き
3 : P2P電力取引システム
概要: 2009年に開始された太陽光発電電力の固定価格買取制度は、温室効果ガス削減、エネルギー自給率の向上に一定の成果をもたらした。そして現在、FIT切れの設備の活用方法に注目が集まっている。本書は、再生可能エネルギー設備の新しい活用方法および、さ らなる普及の鍵の一つであるP2P技術による電力ネットワークについて、次世代エネルギーインターネット網IoE(Internet of Energy)を視野に解説した。 続きを見る
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼