close
1.

電子ブック

EB
八木克正監修
出版情報: 東京 : ネットアドバンス, 2023.4  1オンラインリソース
シリーズ名: JapanKnowledge Lib : ジャパンナレッジ Lib ;
所蔵情報: loading…
概要: 見出し項目約2500、コロケーション数約14万5000を厳選して収録。実用性にこだわった“語と語の習慣的な結びつき”に特化しました。
2.

電子ブック

EB
篠山学著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 森北出版, 2020.10  1オンラインリソース (iv, 205p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
C言語のまとめ
Linuxのディレクトリ構造とコマンド
プロセス
環境変数
プロセスの管理
ファイルシステム
シグナル
パイプ
共有メモリ
ソケット通信
スレッド
C言語のまとめ
Linuxのディレクトリ構造とコマンド
プロセス
3.

電子ブック

EB
稲井寛著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 森北出版, 2020.11  1オンラインリソース (viii, 179p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 序論
第2章 : 情報量
第3章 : 情報源
第4章 : 情報源符号化
第5章 : 通信路
第6章 : 通信路符号化
第7章 : 線形符号
第1章 : 序論
第2章 : 情報量
第3章 : 情報源
4.

電子ブック

EB
宇戸寿幸 [ほか] 共著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 森北出版, 2020.3  1オンラインリソース (v, 214p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
基本操作
基本コマンド
応用コマンド
エディタ
ソフトウェア開発
文書作成ツール : 組版ソフトLATEX
グラフや図を描く
シェル
環境設定
ネットワークとサービス
システム管理
基本操作
基本コマンド
応用コマンド
概要: コマンド操作、エディタ、LATEX、gnuplot、ネットワーク...実習例を通して、実務や研究に役立つ知識が身につく!
5.

電子ブック

EB
幸谷智紀, 國持良行共著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 森北出版, 2020.11  1オンラインリソース (vi, 177p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 情報数学基礎への準備
第2章 : 数の表現方法
第3章 : 命題と論理演算
第4章 : 集合
第5章 : 写像
第6章 : 関係
第7章 : 述語と数学的帰納法
第8章 : グラフ
付録 : コンピュータ内部での小数表現
略解
第1章 : 情報数学基礎への準備
第2章 : 数の表現方法
第3章 : 命題と論理演算
6.

電子ブック

EB
渡辺浩, 宮部賢志共著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 森北出版, 2020.3  1オンラインリソース (vi, 182p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
確率編 : 確率概念
条件付き確率
確率変数
期待値と分散(離散的確率変数
期待値と分散 / 連続的確率変数
二項分布の近似
確立漸化式
統計編 : 検定の考え方
推定の考え方
適合度
正規母集団の検定
確率編 : 確率概念
条件付き確率
確率変数
概要: “ミッション”に取り組みながら確率統計の考え方を学ぶ!「計算だけ」でもなく、「難しい理論だけ」でもない、確率統計を使いこなすための力が身にく。
7.

電子ブック

EB
加藤豊著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 森北出版, 2020.5  1オンラインリソース (iv, 182p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1章 : 多変量解析とは
2章 : 統計の基礎事項の準備
3章 : 線形代数の基礎事項の準備
4章 : 単回帰分析—別のデータから予測する
5章 : 重回帰分析—複数のデータで精度を高める
6章 : 数量化1類—質的変数を量的変数へ
7章 : クラスター分析—似た者どうしに分ける
8章 : 主成分分析—データを要約する
9章 : 判別分析—データが属する集団を判別する
10章 : 因子分析—背後にある因子を推測する
付録
1章 : 多変量解析とは
2章 : 統計の基礎事項の準備
3章 : 線形代数の基礎事項の準備
8.

電子ブック

EB
竹居正登著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 森北出版, 2020.7  1オンラインリソース (iii, 214p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第0章 : 確率過程の世界へようこそ
第1章 : マルコフ連鎖
第2章 : ランダムウォーク
第3章 : 独立確率変数の和
第4章 : 分枝過程
第5章 : マルチンゲール
第6章 : 離散時間確率過程の応用と発展
第7章 : 連続時間の確率過程
第0章 : 確率過程の世界へようこそ
第1章 : マルコフ連鎖
第2章 : ランダムウォーク
概要: 高度な抽象論・測度論は使わない!初学者に最適。大学1年までの知識で学べる入門書。
9.

電子ブック

EB
杉山弘編著 ; 松村昌典, 河合秀樹, 風間俊治共著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 森北出版, 2020.11  1オンラインリソース (viii, 197p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : さまざまな流れと流体の性質
第2章 : 静止流体の力学
第3章 : 流体運動の基礎
第4章 : ベルヌーイの定理と応用
第5章 : 運動量の法則と応用
第6章 : 粘性流れの基礎
第7章 : 管路内の流れ
第8章 : 物体まわりの流れ
第1章 : さまざまな流れと流体の性質
第2章 : 静止流体の力学
第3章 : 流体運動の基礎
10.

電子ブック

EB
岩田真著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 森北出版, 2020.4  1オンラインリソース (vii, 190p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ベクトル解析の要点
電荷と静電場
静電ポテンシャル
導体の周りの静電場
誘電体中の静電場
定常電流
定常電流と静磁場
磁性体中の磁場
電磁誘導
変位電流とマックスウェル方程式
電磁波の性質
ベクトル解析入門
ベクトル解析の要点
電荷と静電場
静電ポテンシャル
概要: 考え方が身につけば、電磁気学がよくわかる。「場」「電磁ポテンシャル」「ベクトル解析」など、わかりにくい概念、つまづきやすいところを丁寧に説明。
11.

電子ブック

EB
中村邦雄編著 ; 石垣武夫, 冨井薫共著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 森北出版, 2020.2  1オンラインリソース (viii, 205p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 計測の基礎
第2章 : 長さ、角度、形状の測定
第3章 : 力、圧力等の測定
第4章 : 温度、湿度等の測定
第5章 : 真空度の測定
第6章 : 時間等の測定
第7章 : 流量等の測定
第8章 : 光と放射線の測定
第9章 : 電気計測の基礎
第10章 : 測定量の記録
第1章 : 計測の基礎
第2章 : 長さ、角度、形状の測定
第3章 : 力、圧力等の測定
12.

電子ブック

EB
澤孝平編著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 森北出版, 2020.10  1オンラインリソース (vi, 245p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 地盤と土
第2章 : 土の基本的性質
第3章 : 土中の水理
第4章 : 土の圧縮と圧密
第5章 : 土のせん断強さ
第6章 : 土圧
第7章 : 地盤内の応力分布
第8章 : 地盤の支持力
第9章 : 斜面の安定
第10章 : 地盤の災害とその防災
第11章 : 地盤改良
第1章 : 地盤と土
第2章 : 土の基本的性質
第3章 : 土中の水理
13.

電子ブック

EB
三田地利之著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 森北出版, 2020.10  1オンラインリソース (iv, 250p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 土質力学とは
第2章 土の基本的性質
第3章 土中の水の流れ
第4章 地盤内の応力
第5章 土の圧縮性と圧密
第6章 土の締固め
第7章 土のせん断特性
第8章 地盤の安定問題1 / 土圧
第9章 地盤の安定問題2 / 斜面安定
第10章 地盤の安定問題3 / 基礎の支持力
第1章 土質力学とは
第2章 土の基本的性質
第3章 土中の水の流れ
14.

電子ブック

EB
戸川一夫 [ほか] 共著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 森北出版, 2020.2  1オンラインリソース (vi, 213p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
コンクリート構造と設計法
材料
作用と構造解析
曲げモーメントを受ける部材の設計
せん断力を受ける部材の設計
曲げモーメントと軸方向力を受ける部材の設計
耐久設計
疲労
耐震設計
一般構造細目
各種部材の設計
プレストレストコンクリート
コンクリート構造と設計法
材料
作用と構造解析
15.

電子ブック

EB
土方勝一郎 [ほか] 著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 森北出版, 2020.4  1オンラインリソース (vi, 215p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 構造力学を学ぶにあたって
第2章 : 構造力学の基礎
第3章 : 片持ち梁
第4章 : 単純梁
第5章 : 特殊な静定構造
第6章 : 静定門形ラーメン構造
第7章 : トラス構造
第8章 : 静定構造と不静定構造
第9章 : 部材断面の応力計算
第10章 : 静定構造物の変形
付録A : 数値計算における有効桁数
付録B : 微分・積分関係を用いた応力計算
第1章 : 構造力学を学ぶにあたって
第2章 : 構造力学の基礎
第3章 : 片持ち梁
概要: 解いて学ぶ。学びやすさを一番に考えた入門書。力学の復習→単純な部材→少し複雑な構造、のようなスムーズな流れ。問題に取り組みながら理解するための、たくさんの例題、演習問題。
16.

電子ブック

EB
土方勝一郎 [ほか] 著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 森北出版, 2020.4  1オンラインリソース (v, 199p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 仮想仕事の原理
第2章 : 応力法
第3章 : たわみ角法
第4章 : 固定法
第5章 : マトリクス解析
第6章 : 圧縮部材および座屈
第7章 : 骨組の弾塑性性状
付録A : マトリクス計算の基礎理論
第1章 : 仮想仕事の原理
第2章 : 応力法
第3章 : たわみ角法
概要: 解いて学ぶ。学びやすさを一番に考えた入門書。応力や変形の把握を目的として、各手法を具体的かつていねいに解説。問題に取り組みながら理解するための、たくさんの例題、演習問題。
17.

電子ブック

EB
吉本成香著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 森北出版, 2020.11  1オンラインリソース (vi, 198p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 機械に関する基礎知識
第2章 : ねじ
第3章 : 軸系要素
第4章 : 転がり軸受および転がり直動案内
第5章 : すべり軸受および案内
第6章 : 動力伝達要素
第7章 : そのほかの機械要素
第1章 : 機械に関する基礎知識
第2章 : ねじ
第3章 : 軸系要素
概要: 基礎知識から設計まで、実務で役立つ知識を厳選して解説。選定・設計のかんどころを学ぶ。
18.

電子ブック

EB
岩本太郎著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 森北出版, 2020.7  1オンラインリソース (v, 191p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1章 : 機構学の基礎
2章 : 機構の運動
3章 : リンク機構
4章 : 巻き掛け伝動機構
5章 : 摩擦伝動機構
6章 : カム機構
7章 : 歯車機構
8章 : ねじ機構
9章 : 間欠運動機構
1章 : 機構学の基礎
2章 : 機構の運動
3章 : リンク機構
19.

電子ブック

EB
服藤憲司著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 森北出版, 2020.9  1オンラインリソース (vi, 215p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
直流回路の要素
直流回路の解析法と電源
正弦波交流とその複素数表示
基本素子の交流回路
組み合わせ素子の交流回路
交流の電力
回路方程式と定理
共振回路とブリッジ回路
相互誘導回路
2端子対回路の行列表現
回路の過渡現象
付録
直流回路の要素
直流回路の解析法と電源
正弦波交流とその複素数表示
20.

電子ブック

EB
奥平鎭正著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 森北出版, 2020.10  1オンラインリソース (v, 172p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1章 : 過渡現象とは
2章 : 直流電源を印加した場合の過渡現象
3章 : 正弦波交流電圧を印加した場合の過渡現象
4章 : 方形波電圧(非正弦波交流電圧)を印加した場合の過渡現象
5章 : ラプラス変換を用いた電気回路の過渡現象解析
6章 : 機械系と電気系のアナロジーと等価電気回路による過渡現象解析
1章 : 過渡現象とは
2章 : 直流電源を印加した場合の過渡現象
3章 : 正弦波交流電圧を印加した場合の過渡現象
21.

電子ブック

EB
森本雅之著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 森北出版, 2020.6  1オンラインリソース (vi, 178p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 電動機と発電機
第2章 : 電気機械
第3章 : 変圧器
第4章 : 誘導機
第5章 : 同期発電機
第6章 : 同期電動機
第7章 : 直流機
第1章 : 電動機と発電機
第2章 : 電気機械
第3章 : 変圧器
概要: パワエレ駆動、電流制御、エネルギー変換、現代的な視点でわかりやすく解説。
22.

電子ブック

EB
高原文郎 [ほか] 編集
出版情報: [東京] : Maruzen eBook Library, [202-]  1オンラインリソース (xiii, 896p, 図版 [4] p)
所蔵情報: loading…
23.

電子ブック

EB
廣岡慶彦著
出版情報: [東京] : Maruzen eBook Library, [202-]  1 オンラインリソース (iv, 125p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
テクニカルレポート)の種類・目的と構成(社内レポート(社内報 : ・学内レポート / 学内報
雑誌・ジャーナル投稿論文の種類 : ほか
2 科学ジャーナル論文英語ライティングの基本ルール : 科学英語基本ルール#1:5文型からの出発
科学英語基本ルール#2:主語は、いつもWeか? ほか
3 英語ジャーナル投稿論文の書き方 : 「要旨:Abstract」の書き方
「緒論:Introduction」の書き方 ほか
4 レクチャー英語からライティング英語への書き換え : Chemical science講義(女性講師)の例
Classical mechanics講義(男性講師)の例
付録 : 重要表現の総まとめ—全例文付き
テクニカルレポート)の種類・目的と構成(社内レポート(社内報 : ・学内レポート / 学内報
雑誌・ジャーナル投稿論文の種類 : ほか
2 科学ジャーナル論文英語ライティングの基本ルール : 科学英語基本ルール#1:5文型からの出発
24.

電子ブック

EB
Yuxi(Hayden) Liu [著] ; 黒川利明訳
出版情報: [東京] : Maruzen eBook Library, [202-]  1 オンラインリソース (xvii, 279p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 機械学習の基本 / 機械学習とPythonを始める
第2部 事例による実用的Python機械学習 : 20のニュースグループデータセットでテキスト分析技法の検討
クラスタリングアルゴリズムとトピックモデルアルゴリズムによる20のニュースグループデータセットのマイニング
ナイーブベイズでスパムメール検出
ニューストピックをサポートベクターマシンで分類
木にもとづくアルゴリズムでオンライン広告のクリック予測
ロジスティック回帰でオンライン広告のクリックスルー予測
テラバイトクリックログに予測をスケールアップ
回帰アルゴリズムで株価予測
第3部 Python機械学習ベストプラクティス / 機械学習ベストプラクティス
第1部 機械学習の基本 / 機械学習とPythonを始める
第2部 事例による実用的Python機械学習 : 20のニュースグループデータセットでテキスト分析技法の検討
クラスタリングアルゴリズムとトピックモデルアルゴリズムによる20のニュースグループデータセットのマイニング
25.

電子ブック

EB
日本温泉科学会監修
出版情報: [東京] : Maruzen eBook Library, [20--] , 東京 : 朝倉書店, 2020.3  1オンラインリソース (ix, 194p, 図版 [4] p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 北海道地方 : 屈斜路湖温泉—コタン・池の湯・砂湯・仁伏
旭岳・天人峡温泉 ほか
2 東北地方 : 酸ケ湯温泉
夏油温泉 ほか
3 関東地方 : 川俣温泉
川治温泉 ほか
4 中部地方 : 熱海温泉
熱川温泉 ほか
5 近畿・中国・四国地方 : おごと温泉
京都竹の郷温泉 ほか
6 九州・沖縄地方 : 船小屋温泉
嬉野温泉 ほか
1 北海道地方 : 屈斜路湖温泉—コタン・池の湯・砂湯・仁伏
旭岳・天人峡温泉 ほか
2 東北地方 : 酸ケ湯温泉
26.

電子ブック

EB
寺﨑昌男著
出版情報: [東京] : Maruzen eBook Library, [202-]  1オンラインリソース (xi, 493, 22p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 戦前編 : 移入と模索の時代
設計と整備の時代
高等教育の展開と大学論・自治論の時代
改革と公・私立大学出現の時代
高等教育拡張と不況の時代
戦時下と崩壊の時代
第2部 戦後編 : 改革構想と設計の時代
改革構想結実の時代
四年制大学・短期大学・大学院出発の時代
新制大学の拡大と紛争の時代
規制緩和とグローバリゼーションの時代
第1部 戦前編 : 移入と模索の時代
設計と整備の時代
高等教育の展開と大学論・自治論の時代
27.

電子ブック

EB
庵功雄編著 ; 志賀玲子 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 丸善出版, 2020.8  1オンラインリソース (xiv, 302p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1部 「やさしい日本語」の基礎 : 「やさしい日本語」の歴史
外国人に対する情報提供と“やさしい日本語”
居場所作りのための“やさしい日本語” ほか
2部 「やさしい日本語」の実践 : 会話編
文章編
3部 文化の差異 : PTA
部活動
町内会、自治会、子ども会 ほか
付録 : 日本語教育分野を志す人のために
1部 「やさしい日本語」の基礎 : 「やさしい日本語」の歴史
外国人に対する情報提供と“やさしい日本語”
居場所作りのための“やさしい日本語” ほか
概要: 災害時の情報発信を目的に生まれた「やさしい日本語」は、いま、日本で暮らす外国人など、さまざまな立場の人と日本社会とのバイパスとしての役割を担う。「やさしい日本語」の歴史と基礎、学校・PTA・保育園・行政・くらしの場面を想定した会話例・文章例 82項目で解説する、読んで、考え、実践することを目指した事典。 続きを見る
28.

電子ブック

EB
ジョン・グレコ著 ; 上枝美典訳
出版情報: [東京] : Maruzen eBook Library, [202-]  1オンラインリソース (xv, 297p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 認識的規範性 : 能力からの成功としての知識
義務論への反論
内在主義への反論
論拠主義への反論
第2部 すべての人にとっての問題 : 知識の本性
知識の価値
知識と文脈
ピュロン的問題
第3部 信頼性主義の問題 : 奇妙な一過性のプロセスの問題
弾劾証拠の問題
簡単な知識の問題
第1部 認識的規範性 : 能力からの成功としての知識
義務論への反論
内在主義への反論
概要: 知識とは、能力に基づいた成功という意味での達成である—。外在主義・信頼性主義の流れを汲む徳認識論を擁護し、対立する立場に応答しながら数々の難問への回答を提示。現代認識論の一つの到達点を示す。
29.

電子ブック

EB
スーザン・マッケニー, トーマス・C.リーブス著
出版情報: [東京] : Maruzen eBook Library, [202-]  1オンラインリソース (xiv, 358p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 基礎 : 教育デザイン研究について
理論と実践への貢献:概念と事例
教育デザイン研究の一般モデルを目指して
第2部 コアプロセス : 分析と探索
デザインと構築
評価と省察
実装と普及
第3部 次に向けて : 教育デザイン研究の提案書を書く
教育デザイン研究を報告する
過去を振り返り、未来を見据える
第1部 基礎 : 教育デザイン研究について
理論と実践への貢献:概念と事例
教育デザイン研究の一般モデルを目指して
概要: 学習科学の代表的な研究法であり、インストラクショナルデザインとの相性も抜群の「デザイン研究」。その起源や特徴から提案書・報告の書き方までを克明にガイド。断層を跨いで、教育実践者が研究者に成る。
30.

電子ブック

EB
鳥海不二夫編著 ; 石井晃 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 丸善出版, 2021.2  1オンラインリソース (x, 307p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
計算社会科学とは
Web調査
デジタル実験
データ収集・公開データセット
ネットワーク
テキスト分析:データとしてのテキスト
ソーシャルデータ分析のための教師あり機械学習
社会シミュレーション
統計モデリング
社会物理
計算社会科学における倫理
計算社会科学の今後の展望と課題
計算社会科学とは
Web調査
デジタル実験
概要: 計算社会科学とは、人間の相互関係によって成り立つ社会をデータに基づいて解明していく学問である。この学問分野はコンピュータサイエンスや社会科学など様々な分野の研究者により進められている学際分野であり、研究を行うための基礎学問も多岐にわたり、す べてに精通することは難しい。そこで本書は、計算社会科学を俯瞰的に捉え、主に技術的な側面から「計算社会科学とは何か」を紹介すべく企画された。執筆者には第一線の研究者を幅広く迎え、最新の情報や具体的な研究内容を交えつつ解説を行っている。この分野の教科書としてだけでなく、広く社会一般の読者に計算社会科学がどのような研究分野なのかイメージを持ってもらうことも本書の目的の一つである。 続きを見る
31.

電子ブック

EB
松田康広, 西原主計共著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 森北出版, 2020.12  1オンラインリソース (vii, 209p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 計測のはじめに
第2章 : 測定の誤差と精度
第3章 : 最小二乗法
第4章 : データの補間
第5章 : 測定量の関係
第6章 : 機械的測定
第7章 : センサとセンシング
第8章 : 信号の計測法
第9章 : 信号の処理
第1章 : 計測のはじめに
第2章 : 測定の誤差と精度
第3章 : 最小二乗法
概要: 定番テキストがオールカラー化!豊富な写真と図がさらに見やすく、学びやすくなりました。
32.

電子ブック

EB
橋本健治著
出版情報: [東京] : Maruzen eBook Library, [202-]  1オンラインリソース (viii, 213p)
所蔵情報: loading…
33.

電子ブック

EB
ララ・オールコック [著] ; 斎藤新悟, 水原文訳
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 岩波書店, 2021.3  1オンラインリソース (xvii, 246p)
シリーズ名: Iwanami mathematics
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 解析の学び方 : 解析とはどんなものか
公理、定義、定理
証明
解析の学び方
第2部 解析における各種の概念 : 数列
級数
連続性
微分可能性
積分可能性
実数
第1部 解析の学び方 : 解析とはどんなものか
公理、定義、定理
証明
概要: 定義・定理・証明から複雑な論理式まで、大学数学で出会う様々な文章の読み解き方に焦点をあてて、初心者がつまずきやすいポイントをていねいに解きほぐし、解析学を深く理解するための学び方を提供する。前半では数学理論の構造を説明し、学ぶ際に役立つ考え 方や勉強法についても解説する。後半では収束、連続性、微分可能性、積分可能性といった主要な概念を取り上げ、詳細な議論とともに数学的な主張の読み方を具体的に示す。 続きを見る
34.

電子ブック

EB
西貝吉晃著
出版情報: [東京] : Maruzen eBook Library , 東京 : 有斐閣, 2020.8  1オンラインリソース (xviii, 355p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1編 研究の背景・目的及び前提整理 : 研究を始めるにあたって
概念整理—三分法(情報・データ・存在形式)に基づくコンピュータ・データの特徴整理
情報セキュリティ
既存法制の処罰範囲
第2編 国際的な無権限アクセス罪の状況 : サイバー犯罪条約
英語圏の無権限アクセス罪
ドイツ語圏の無権限アクセス罪
国際状況のまとめ
第3編 我が国における法律論 : 不正アクセス禁止法上の不正アクセス罪
立法論としてのコンピュータ・データの機密性侵害罪
第4編 : 終わりに—情報刑法の試み
第1編 研究の背景・目的及び前提整理 : 研究を始めるにあたって
概念整理—三分法(情報・データ・存在形式)に基づくコンピュータ・データの特徴整理
情報セキュリティ
35.

電子ブック

EB
日本熱測定学会編
出版情報: [東京] : Maruzen eBook Library , 東京 : 丸善出版, 2020.8  1オンラインリソース (xxiii, 363p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : 熱量測定と熱分析で何がわかるか
2 : どのような測定法があるか
3 : どのように解析するか
4 : 熱力学データベースをどのように活用するか
5 : どのように応用するか
6 : 付録
1 : 熱量測定と熱分析で何がわかるか
2 : どのような測定法があるか
3 : どのように解析するか
概要: 熱量測定と熱分析について、測定原理から応用まで幅広い分野を扱った定評あるハンドブックの改訂増補版。今回の改訂では、新規の測定事例を101件掲載。なかでも近年需要の高まっているバイオ系分野の項目を充実させた。収載した事例により、現代的な熱量測 定・熱分析で何ができるのかを俯瞰できるだけでなく、実験法・解析法の課題を解決するための貴重なヒントが得られる。初学者には基礎から実験まで具体的なイメージをもてる入門書として、現場で日々研究開発や分析実務に携わる方々には座右の書として役立てていただきたい。 続きを見る
36.

電子ブック

EB
山内祐平, 森玲奈, 安斎勇樹著
出版情報: [東京] : Maruzen eBook Library , 東京 : 慶應義塾大学出版会, 2021.1  1オンラインリソース (vi, 253p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : ワークショップと学習
第2章 : ワークショップを企画する
第3章 : ワークショップを運営する
第4章 : ワークショップを評価する
第5章 : ワークショップ実践者を育てる
第6章 : ワークショップと学習環境
第1章 : ワークショップと学習
第2章 : ワークショップを企画する
第3章 : ワークショップを運営する
概要: 新しい学びの手法として普及が進んでいる「ワークショップ」を「企画‐運営‐評価」という視点でわかりやすく解説した好評書を改訂。第2版では、適切な課題の設定について丁寧に解説するとともに、ファシリテーションについての最新知見を盛り込むなど、実践 者に資する内容を充実。 続きを見る
37.

電子ブック

EB
梅田靖, 21世紀政策研究所編著
出版情報: [東京] : Maruzen eBook Library , 東京 : 勁草書房, 2021.1  1オンラインリソース (viii, 195, iip)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序章 : サーキュラーエコノミーが目指すもの
第1章 : サーキュラーエコノミーとはなにか
第2章 : サーキュラーエコノミーは、いまどうなっているのか—欧州の事例を中心に
第3章 : サーキュラーエコノミーはデジタル戦略の重要な差別化要因
第4章 : 「ものづくり」視点からのサーキュラーエコノミー
第5章 : 日本企業とサーキュラーエコノミー
終章 : 今後予想される変化
序章 : サーキュラーエコノミーが目指すもの
第1章 : サーキュラーエコノミーとはなにか
第2章 : サーキュラーエコノミーは、いまどうなっているのか—欧州の事例を中心に
概要: サーキュラーエコノミーが経済の仕組みを変える!資源の有効活用と競争力強化、雇用確保を結びつけ、市場競争の座標軸を変えようとする試み、ものづくりを含む評価提供のやりかたを変えようとする試み、の全貌。日本はこれからどう対応するのか?
38.

電子ブック

EB
藤原毅夫著
出版情報: [東京] : Maruzen eBook Library , 東京 : 東京大学出版会, 2021.1  1オンラインリソース (xii, 203p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 : MATLABについて
第2部 : 対話型利用—電卓のように
第3部 : 非対話型利用—プログラムファイル
第4部 : 数学基礎—中級編
第5部 : 数学基礎—上級編
第6部 : 応用編
付録
第1部 : MATLABについて
第2部 : 対話型利用—電卓のように
第3部 : 非対話型利用—プログラムファイル
概要: 初めての人でも自力で学べる入門書。簡単な計算からシミュレーションや機械学習まで、やさしいサンプルコードで実践しながら身につける。
39.

電子ブック

EB
井原泰雄, 梅崎昌裕, 米田穣編
出版情報: [東京] : Maruzen eBook Library , 東京 : 東京大学出版会, 2021.3  1オンラインリソース (xi, 280p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 人類進化の歩み : ヒト以外の霊長類の行動と社会—ヒトを相対化する
猿人とはどんな人類だったのか?—最古の人類
ホモ属の「繁栄」—人類史の視点から
旧人ネアンデルタールの盛衰—現生人類との交代劇
2 ヒトのゲノム科学 : アジア人・日本人の遺伝的多様性—ゲノム情報から推定するヒトの移住と混血の過程
全ゲノムシークエンスによる人類遺伝学—ヒトゲノムの変異と多様性
自然選択によるヒトの進化—形質多様性と遺伝的多様性
縄文人のゲノム解読—古代ゲノム学による人類の進化
3 生きているヒト : ヒトはなぜ直立二足歩行を獲得したのか—身体構造と運動機能の進化
なぜヒトは多様な色覚をもつのか—霊長類の色覚由来から考える
ヒトの環境適応能—生理的適応現象とその多様性
生存にかかわる腸内細菌—ホモ・サピエンスの適応能
4 文化と人間—文理の境界領域 : 言語の起源と進化—その特殊性と進化の背景
考古学と自然人類学—縄文時代・弥生時代の生業を考える
人種と人種差別—文化人類学と自然人類学の対話から
1 人類進化の歩み : ヒト以外の霊長類の行動と社会—ヒトを相対化する
猿人とはどんな人類だったのか?—最古の人類
ホモ属の「繁栄」—人類史の視点から
概要: われわれ人間とは何者なのか?先史時代から未来へ、そして、ゲノムレベルから地球生態系へ—悠久にして広大な自然人類学の世界。進化をはじめ、ゲノム科学や考古学、身体機能や言語など、文化をもつ生物「人間」の謎にせまる。東京大学の人気講義を書籍化。
40.

電子ブック

EB
河野哲也 [ほか] 編
出版情報: [東京] : Maruzen eBook Library , 東京 : 東京大学出版会, 2021.3  1オンラインリソース (xvii, 442p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序 顔身体学とは何か
第1章 顔身体学の基礎 : 顔身体学概論
顔身体論史 ほか
第2章 顔身体学の方法 : 科学方法論
心理学実験調査法 ほか
第3章 顔身体学のテーマ:心理学 : 顔の心理学1 顔の特性
顔の心理学2 表情と情動 ほか
第4章 顔身体学のテーマ:文化人類学 : 言語と顔身体
身振り、姿勢と模倣 ほか
第5章 顔身体学のテーマ:哲学・文化 : 顔身体の現象学
顔身体の社会学 ほか
序 顔身体学とは何か
第1章 顔身体学の基礎 : 顔身体学概論
顔身体論史 ほか
概要: 心理学・文化人類学・哲学など、顔と身体を扱う多彩な研究を体系的に集成。コミュニケーションの根源を明らかにしようとする新しい学問の概説書。
41.

電子ブック

EB
東京大学教養教育高度化機構アクティブラーニング部門編
出版情報: [東京] : Maruzen eBook Library , 東京 : 東京大学出版会, 2021.3  1オンラインリソース (vi, 199p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
東京大学におけるアクティブラーニングの歴史と組織
1 アクティブラーニング型授業 : 聖火リレーと江戸名所—文系の初年次ゼミナールの授業事例
平和のために東大生ができること—海外研修の準備授業の事例
模擬国連で学ぶ国際関係と合意形成—ロールプレイの授業事例
液体としての水の特性と分子自己集合を考える—理系の初年次ゼミの授業事例
植物多様性をテーマとした論文執筆を学ぶ授業—オンラインデータベースに基づく授業事例
アクティブラーニングによるWebプログラミング実習—反転授業の事例
大学教育開発論
「教える」をじぶんごとにする授業事例
学生がつくる大学の授業 反転授業をデザインしよう!—学生参加型の授業づくりの事例
SDGsを学べる授業をつくろう—学生による授業づくりの事例
2 アクティブラーニング型授業を支える取り組み : 座談会 TAによる授業支援
対談 スタッフによる授業支援
座談会 アクティブラーニング解説教材作成
東京大学のアクティブラーニング—総括と展望
東京大学におけるアクティブラーニングの歴史と組織
1 アクティブラーニング型授業 : 聖火リレーと江戸名所—文系の初年次ゼミナールの授業事例
平和のために東大生ができること—海外研修の準備授業の事例
概要: テクノロジー・授業支援・モデル開発・教材作成・そして多様な学問分野での実践例。東京大学教養学部が2010年から進めてきた授業改革の「中身」をあますところなく紹介する。
42.

電子ブック

EB
杉晴夫著
出版情報: [東京] : Maruzen eBook Library , 東京 : 東京大学出版会, 2021.3  1オンラインリソース (x, 275, vip)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
我々にとって筋肉とは何か
私はなぜ筋肉に魅せられたか
骨格筋繊維の実験とその成功
米国留学と私の研究室の創設
筋肉の構造と力を発生するしくみ
平滑筋細胞および骨格筋繊維のCaイオンの細胞内移動の電子顕微鏡下の可視化
ミオシン頭部の運動の謎を追って
筋肉のエンジンとしての動的性質の研究
偉大な研究者たちとの交流の思い出
ミオシン頭部の運動の電子顕微鏡下の記録とその反響
なお続く筋収縮の「定説」への挑戦
我々にとって筋肉とは何か
私はなぜ筋肉に魅せられたか
骨格筋繊維の実験とその成功
43.

電子ブック

EB
中村晋一郎著
出版情報: [東京] : Maruzen eBook Library , 東京 : 東京大学出版会, 2021.3  1オンラインリソース (xii, 203p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1章 既往最大主義の時代 : 「流量」の到来と近代河川工学の幕開け
日本で最初の計画対象流量
明治29年河川法制定後の計画対象流量
利根川の特殊性からみた既往最大主義
2章 確率主義の萌芽—昭和29年白川改修計画 : 水害多発期の到来と治水調査会
昭和28年西日本大水害と白川改修
白川改修計画の計画対象流量
昭和29年白川改修計画における確率主義とその構造
3章 確率主義の誕生—経済への接近 : 治水計画の経済性
水文統計学の挑戦
水文統計学の実河川への適用
河川計画課の設置と河川砂防技術基準
基本高水と確率主義の誕生、そして残された課題
確率主義誕生までの過程とその構造
4章 確率主義の変容—経済成長と長期計画 : 経済計画への治水計画の同化
所得倍増計画と基本高水
計画規模と確率主義の変容
終章 : 2つの問いをめぐる基本高水の近代史
次なるパラダイムへ
補論 : 基本高水にみる日本における近代治水のパラダイムシフト
1章 既往最大主義の時代 : 「流量」の到来と近代河川工学の幕開け
日本で最初の計画対象流量
明治29年河川法制定後の計画対象流量
44.

電子ブック

EB
原口秀昭著
出版情報: [東京] : Maruzen eBook Library , 東京 : 彰国社, 2021.2  1オンラインリソース (323p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : 寸法
2 : 構法
3 : 基礎・地盤
4 : 壁・軸組
5 : 1階床組
6 : 2階床組
7 : 小屋組
8 : 屋根
9 : 外装
10 : 内装
1 : 寸法
2 : 構法
3 : 基礎・地盤
概要: 木造建築の要点がイラストでよくわかる!建築士試験の対策に最適!
45.

電子ブック

EB
ジョナサン・ハスケル, スティアン・ウェストレイク著 ; 山形浩生訳
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 東洋経済新報社, 2020.1  1オンラインリソース
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
無形資産の台頭で何が変わるのか?
第1部 無形経済の台頭 : 姿を消す資本
無形投資の計測
無形投資はどこが違うのか?:無形資産の4S
第2部 無形経済台頭の影響 : 無形資産、投資、生産性、長期停滞
無形資産と格差の増大
無形資産のためのインフラと、無形インフラ
無形経済への投資資金という課題
無形経済での競争、経営、投資
無形経済での公共政策
無形経済はこの先どこに向かうのか?
無形資産の台頭で何が変わるのか?
第1部 無形経済の台頭 : 姿を消す資本
無形投資の計測
概要: GAFAが台頭する中、無形投資の増大は生産性や格差にどのような影響をもたらすのか?企業・投資家・銀行・政府はどのように対応すべきか?有形資産とは異なる無形投資の4つの特徴とは何か?
46.

電子ブック

EB
宮島喬著
出版情報: [東京] : Maruzen eBook Library , 東京 : 東京大学出版会, 2021.2  1オンラインリソース (xiii, 315, xxxp)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
現代イミグレーション政策を問う
日本はどのような外国人労働者受入れ国になったのか—イミグレーションの「一九九〇年レジーム」を問う
日本のイミグレーション政策にみるナショナリズムと血統重視—外国人労働者の受入れの若干の側面
外国人/移民の社会的統合に向けて—地域社会における参加と共生
移民第二世代の就学にみる社会的統合と排除—かれらの高校進学をめぐって
教育と言語をめぐる問題についての覚書—外国人第二世代の子どもをどう支援するか
国籍による包摂と排除—日本とフランスにおける移民と国籍
ヨーロッパにみる移民の「統合」政策の含意—包摂か排除か
移民における失業、貧困、排外の政治—フランスの問題状況を中心に
移民問題の政治化—フランスの二〇一五・一六年危機とナショナル・ポピュリスト政治
移民・移民第二世代のプロフィール—TeO調査から
多文化共生を考える—共に生きられる社会とは
現代イミグレーション政策を問う
日本はどのような外国人労働者受入れ国になったのか—イミグレーションの「一九九〇年レジーム」を問う
日本のイミグレーション政策にみるナショナリズムと血統重視—外国人労働者の受入れの若干の側面
概要: 「移民社会」としての日本。その30年の軌跡をたどり、未来を展望する。入管法改正により事実上の外国人労働者受入れを始めてからおよそ30年。いまや外国人とともに暮らす日常は当たり前のものになっている。しかし、そこにはなお多くの問題点が存在する。 ヨーロッパとの比較も用いながらあらためて描き出す、「移民社会としての日本」の姿とは。 続きを見る
47.

電子ブック

EB
須藤靖著
出版情報: [東京] : Maruzen eBook Library , 東京 : 東京大学出版会, 2021.2  1オンラインリソース (vii, 208p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 科学をする心
第2章 : 微視的世界の階層
第3章 : 巨視的世界の階層
第4章 : 微視的世界と巨視的世界をつなぐ
第5章 : 宇宙の組成と標準宇宙論モデル
第6章 : 人間原理とマルチバース
付録 : 大きな数と小さな数
第1章 : 科学をする心
第2章 : 微視的世界の階層
第3章 : 巨視的世界の階層
概要: 私たちの住む宇宙は、偶然なのか?必然なのか?微視的世界と巨視的世界の階層の背後に潜む物理法則は、この宇宙をどこまで記述し尽くすのか?系外惑星、宇宙論、人間原理とマルチバースの話題を大幅に加筆し、現代物理学に基づいた宇宙観・世界観を論ずる書の 改訂版。 続きを見る
48.

電子ブック

EB
芳沢光雄著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 東洋経済新報社, 2020.12  1オンラインリソース
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 暗記数学の弊害と克服 : 暗記数学とは何か
数学的に考えることが苦手になるわけ
わが子を暗記数学に陥らせないための習慣
AI時代に必要な思考力を高める学び
第2部 考える力を養う算数・数学の学びとは : 算数に見る暗記数学の罠
算数が好きになる話題
中学数学に見る暗記数学の罠
中学数学が好きになる話題
高校数学に見る暗記数学の罠
高校数学が好きになる話題
AIを視野に置いた数学の学び方
第1部 暗記数学の弊害と克服 : 暗記数学とは何か
数学的に考えることが苦手になるわけ
わが子を暗記数学に陥らせないための習慣
概要: クリエイティブになるには、数学力を高めるのが早道。試験対策の「暗記数学」では考える力が身につかない!例題でわかる、ダメな学習法と良い学習法。
49.

電子ブック

EB
萩原将文著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 森北出版, 2020.12  1オンラインリソース (vi, 149p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
信号処理とは
フーリエ級数とフーリエ変換
ラプラス変換
z変換
離散フーリエ変換
離散時間システム
高速フーリエ変換
フィルタ
ディジタルIIRフィルタ
FIRフィルタ
相関関数と線形予測
適応信号処理
信号処理とは
フーリエ級数とフーリエ変換
ラプラス変換
50.

電子ブック

EB
古澤伸一著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 森北出版, 2020.12  1オンラインリソース (vi, 200p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
原子の構造とエネルギー準位
電子デバイスで用いられる粒子統計
バンド理論
半導体
トランジスタ
受光デバイス
太陽電池
発光デバイス
半導体レーザー
集積回路
半導体メモリ
熱電効果デバイス
付録
原子の構造とエネルギー準位
電子デバイスで用いられる粒子統計
バンド理論
概要: 紙面を惜しまず、たくさんの図を用いて解説。省略されがちな物性理論の基礎から解説。演習問題も多数掲載。
51.

電子ブック

EB
デイヴィッド・フー著 ; 的場知之訳
出版情報: [東京] : Maruzen eBook Library , 京都 : 化学同人, 2020.12  1オンラインリソース (286p, 図版 [8] p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序 : アニマルモーションの世界へようこそ
第1章 : 水の上を歩く
第2章 : 砂の中を泳ぐ
第3章 : 空飛ぶヘビのかたち
第4章 : まつげとサメ肌
第5章 : 死んだ魚が泳ぐ
第6章 : 雨の中を飛ぶ
第7章 : 腕力の裏に知力あり
第8章 : アリは液体か?
終章 : アニマルモーションの未来
序 : アニマルモーションの世界へようこそ
第1章 : 水の上を歩く
第2章 : 砂の中を泳ぐ
概要: 水の上を歩く昆虫、壁を這いあがるヘビ、自在に泳ぐ魚。動物たちの“動き”はエレガントで、すばやく、多様性に満ちている。かれらの動きを可能にしているものは何なのか?われわれは、そこから何を学ぶことができるだろう?...さあ、アニマルモーションの 世界を巡る旅へ出発だ!行き先は、MITの地下の実験室から、パナマの熱帯雨林まで。動物たちがいかに独創的な方法で自然の法則を利用し、環境に適応し、進化してきたか。そして、それにインスピレーションを得た科学者が動物の動きを真似たロボットやデバイスをどのように開発したのか。そのドラマを見にいこう。 続きを見る
52.

電子ブック

EB
池田譲著
出版情報: [東京] : Maruzen eBook Library , 京都 : 化学同人, 2020.12  1オンラインリソース (231p, 図版 [4] p)
シリーズ名: DOJIN選書 ; 088
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 タコの知られざる横顔 : タコの国
タコとは誰か ほか
第2章 賢者としてのタコ : 知性をつくり出すもの
学び覚えるタコ ほか
第3章 タコの社会を考える : 社会的なイカと非社会的なタコ
社会的なタコ ほか
第4章 タコが認識する世界 : 視覚の動物
腕で考えるタコ ほか
第5章 タコ学の挑戦ふたたび : サル学とのアナロジー
タコの赤ちゃん学 ほか
第1章 タコの知られざる横顔 : タコの国
タコとは誰か ほか
第2章 賢者としてのタコ : 知性をつくり出すもの
概要: 食材としてではなく、キャラクター化された姿でもなく、腕で考える動物の面目躍如たる知的能力。
53.

電子ブック

EB
まさとらん著
出版情報: [東京] : Maruzen eBook Library , 東京 : インプレスR&D, 2020.10  1オンラインリソース
シリーズ名: 技術の泉Series ;
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 開発環境について
第2章 : 初めての機械学習モデルを作る
第3章 : JavaScriptと連携してみよう
第4章 : スマホと連携してみよう
第5章 : オブジェクト検出モデルを作る
第6章 : 学習済みモデルを使ってみよう
第1章 : 開発環境について
第2章 : 初めての機械学習モデルを作る
第3章 : JavaScriptと連携してみよう
概要: 手軽にJSで機械学習!
54.

電子ブック

EB
多田憲孝著
出版情報: [東京] : Maruzen eBook Library , 東京 : インプレスR&D, 2020.11  1オンラインリソース (387p: 挿図)
シリーズ名: OnDeck books ;
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : スクリプト作成のための準備を行う
第2章 : Unityの座標系とベクトルを理解する
第3章 : ゲームオブジェクトを自在に操作する—移動・回転・検索・複製など
第4章 : 入力機器(キーボード・マウス・ゲームパッドなど)で操作する
第5章 : ユーザーインターフェイスを使う
第6章 : 物理的力を使う
第7章 : アニメーション機能を使う
第8章 : サウンド効果と視覚効果を使う
第9章 : コルーチンを使う
第10章 : モバイル端末のセンサーを使う
第11章 : ゲームの世界を管理する
第1章 : スクリプト作成のための準備を行う
第2章 : Unityの座標系とベクトルを理解する
第3章 : ゲームオブジェクトを自在に操作する—移動・回転・検索・複製など
概要: 入門書を読み終え、次は自作ゲームを作成したいと考えているプログラミング初級者のための本。
55.

電子ブック

EB
川島真, 森聡編
出版情報: [東京] : Maruzen eBook Library , 東京 : 東京大学出版会, 2020.12  1オンラインリソース (257p)
シリーズ名: U.P.plus ;
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
米中対立とアフターコロナ時代の「まだら状」の世界秩序
1 米中対立をどう捉えるか—両国の意図と地政学 : 米中関係と地政学
アメリカの対中アプローチはどこに向かうのか—その過去・現在・未来
対立への岐路に立つ中国の対米政策
2 米中対立の諸相 : 断片化する国際秩序と国際協調体制の再構築に向けて
米中通商交渉とその課題—「デカップリング」は現実的か
技術革新とディカップリング—中国からの視点
米中ハイテク覇権競争と台湾半導体産業—「二つの磁場」のもとで
米中サイバー戦争の様相とその行方
アフター・コロナ時代の宇宙開発
3 世界から見る米中関係 : EU・イギリスから見る米中関係
ドイツから見る米中関係—変容する国際環境にEUと臨むドイツ
イタリアにおける救済者の国際政治—米欧から中国への移行?
ポーランド政治の表層に見える二分化と入れ替わる歴史解釈
豪州から見た米中関係—「幸福な時代」の終焉
韓国から見た米中関係—対米外交と対中外交との両立模索
「まだら状」の流動的秩序空間へ—米中相克下の世界秩序
米中対立とアフターコロナ時代の「まだら状」の世界秩序
1 米中対立をどう捉えるか—両国の意図と地政学 : 米中関係と地政学
アメリカの対中アプローチはどこに向かうのか—その過去・現在・未来
概要: 世界第一、第二位の経済大国の対立と世界秩序は、新「冷戦」なのか、それとも、「まだら状」なのか、世界が注目する米中関係を最新の知見のもとに分析する。
56.

電子ブック

EB
牧野光琢著
出版情報: [東京] : Maruzen eBook Library , 東京 : 東京大学出版会, 2020.12  1オンラインリソース (vi, 185p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
海洋保全政策論とはなにか
水産資源管理
水産資源と社会‐生態系
生態系の保全と自然再生
海洋保護区
海運・海岸と海ごみ
エネルギーと鉱物資源
レクリエーションと海洋教育
沿岸域の総合的管理
海洋基本法と総合海洋政策
海と気候変動
海洋科学の国際連携
海洋保全と価値観・文化
海洋保全政策論の全体像
海洋保全政策論とはなにか
水産資源管理
水産資源と社会‐生態系
57.

電子ブック

EB
吉田真悟著
出版情報: [東京] : Maruzen eBook Library , 東京 : 東京大学出版会, 2021.3  1オンラインリソース (xii, 379p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 問題意識と研究課題 : 背景と目的—都市近郊農業の役割と経営の多角化戦略の意義
研究課題と分析対象地域の設定—経営戦略論による研究アプローチと日英の都市近郊農業の概要
第2部 日本における都市近郊農業 : 事業多角化の需要および供給要因—関東地域の市区町村レベルデータを用いた農業経営の空間計量分析
多角化経営の事業構造把握と評価の方法—東京都の野菜および果樹経営における事業間の経営資源共有と機能補完の場合
多角化戦略と経営発展の相互関係—横浜市、市川市および松戸市における多角化プロセスの経営間比較
多角化の影響要因および経営成果—東京都近郊の農業経営者アンケート調査を用いた計量分析
先進的多角化戦略の持続可能性—クラスタ分析を用いた農業経営の類型化とその比較分析
第3部 英国における都市近郊農業 : 英国の都市近郊農業経営の多角化戦略—アンケート調査を用いた影響要因とその相互関係の解明
英国の農業経営の効率性と多角化戦略—イングランドにおける事業多角化と経営管理能力の相乗効果
都市近郊農業における事業多角化の課題と展望
第1部 問題意識と研究課題 : 背景と目的—都市近郊農業の役割と経営の多角化戦略の意義
研究課題と分析対象地域の設定—経営戦略論による研究アプローチと日英の都市近郊農業の概要
第2部 日本における都市近郊農業 : 事業多角化の需要および供給要因—関東地域の市区町村レベルデータを用いた農業経営の空間計量分析
58.

電子ブック

EB
谷本寛治著
出版情報: [東京] : Maruzen eBook Library , 東京 : 中央経済グループパブリッシング (発売), 2021.1  1オンラインリソース (152p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
アカデミック・コミュニティへの招待
1 : あらためて、大学とは
2 : 大学教授の仕事とは—研究・教育・大学運営・社会貢献
3 : 研究とは
4 : 論文の書き方、Journalへの投稿
5 : 学会やセミナーでの研究発表
6 : グローバルなアカデミック・コミュニティ
7 : 海外での適応力、変化へのチャレンジ
アカデミック・コミュニティへの招待
1 : あらためて、大学とは
2 : 大学教授の仕事とは—研究・教育・大学運営・社会貢献
概要: 本書が対象とするのは、主に社会科学系の大学院学生やポスドク、大学・研究機関に就職して5、6年程の若手研究者(主に20代半ばから30代半ばのEarly Carrier Researcher:ECR)で、アカデミック・コミュニケーションの基本に ついて解説しています。さらに中堅の研究者(ECR後の30代後半以降から40代後半)にとっても、これまでを振り返り、戦略を練り直すきっかけに。論文の書き方や学会での発表の仕方などに関するテクニカルな部分に焦点を当て解説することにとどまらず、アカデミック・コミュニティで共有されている基本的な考え方や作法にも触れ、さらにそういった場にいかにコミットしていくかということも説明していきます。 続きを見る
59.

電子ブック

EB
中島佑悟, 高濱隆輔, 千田和央著
出版情報: [東京] : KinoDen , [東京] : 翔泳社, 2020.4  1オンラインリソース
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 基礎編 / なぜエンジニアリングを学習する必要があるのか?
第2部 学習編 : 作るものから学ぶ
作る人から学ぶ
作り方から学ぶ
第3部 応用編 : エンジニアリング知識を採用業務に応用する
学びを深め、学び続けるために
第1部 基礎編 / なぜエンジニアリングを学習する必要があるのか?
第2部 学習編 : 作るものから学ぶ
作る人から学ぶ
概要: 本書は、採用に必要な技術用語を解説したITエンジニアリングの教科書です。エンジニアリング知識の全体感がつかめ、関係を理解でき、採用業務に使えるようになることを目指しました。本書では複数の採用サービスから出現数の多い用語を選定し、「採用のため のエンジニアリング知識」に絞って紹介しているため、効率的にエンジニア採用に必要な知識を学習できるようになっています。 続きを見る
60.

電子ブック

EB
kobot著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : インプレスR&D, 2021.6  1オンラインリソース
シリーズ名: インプレスR&D「next publishing」
技術の泉Series
所蔵情報: loading…
61.

電子ブック

EB
ストックマーク株式会社編 ; 近江崇宏 [ほか] 共著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : オーム社, 2021.8  1オンラインリソース (ix, 188p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
はじめに
ニューラルネットワークを用いた自然言語処理
BERT
Huggingface : Transformers
文章の穴埋め
文章分類
マルチラベル文章分類
固有表現抽出
文章校正
文章ベクトルを用いたデータの可視化と類似文章検索
付録A : ニューラルネットワークの基礎
付録B : Colaboratoryの使い方
はじめに
ニューラルネットワークを用いた自然言語処理
BERT
概要: BERTを知る・動かす・使いこなす。さまざまなサービスに応用可能なBERTでの言語タスク解決法を、現役NLP技術者が解説。データセットの処理→ファインチューニング→性能評価までの一連の流れを体験し、BERTを使いこなす力を手に入れよう。
62.

電子ブック

EB
ポール・ルイ・イスケ著 ; 渡部典子訳
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 東洋経済新報社, 2021.6  1オンラインリソース
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「輝かしい失敗」とは何か
失敗は私たちのDNAである
複雑系が失敗を生み出す
イノベーションと起業家精神のための風土
輝かしい失敗の「16の型」
学習から知識創造へ
失敗する前にシナリオに学べ
安心して失敗できる場をつくる
文化がもたらす失敗への影響
「輝かしい失敗研究所」の活動
実践的知恵としての輝かしい失敗
「輝かしい失敗」とは何か
失敗は私たちのDNAである
複雑系が失敗を生み出す
概要: イノベーションには「失敗が不可欠」と言うけれど...どんなふうに失敗するのか?オランダのビジネススクールの最高失敗責任者(CFO)による進化と新しい価値を生み出すための実践理論。
63.

電子ブック

EB
ピエルジョルジョ・オーディフレッディ著 ; 河合成雄訳
出版情報: [東京] : KinoDen , 大阪 : 創元社, 2021.7  1オンラインリソース
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序論 : 空間を少し作ってみよう
第1章 : ナイル川のほとりの秘密—古代エジプト人
第2章 : 神々は倍々ゲームをする—インド人
第3章 : ピラミッドを測量する男—タレス
第4章 : 非合理が表舞台に—ピタゴラス
第5章 : 月に狂う—ヒポクラテス
第6章 : おなじみの立体—テアイテトス、プラトン
第7章 : これは自明である—ユークリッド
第8章 : 天日レンズ—アルキメデス
第9章 : 円錐コメディー—メナイクモス、アリスタイオス、アポロニウス
第10章 : 地球の幾何学—エラトステネス、メネラオス
第11章 : 物事を新たなアングルから見ると—アリスタルコス、ヒッパルコス、プトレマイオス
序論 : 空間を少し作ってみよう
第1章 : ナイル川のほとりの秘密—古代エジプト人
第2章 : 神々は倍々ゲームをする—インド人
64.

電子ブック

EB
ロバート・J・シラー著 ; 山形浩生訳
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 東洋経済新報社, 2021.8  1オンラインリソース
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
はじめに ナラティブ経済学とは何か
第1部 ナラティブ経済学の始まり : ビットコインのナラティブ
一致性の冒険
感染、群れ、合流 ほか
第2部 ナラティブ経済学の基礎 : 因果性とナラティブ群
ナラティブ経済学七つの主張
第3部 繰り返される経済ナラティブ : 反復と変異
パニックと不安
倹約vs顕示的消費 ほか
第4部 ナラティブ経済学の将来 / 未来のナラティブ、未来の研究
はじめに ナラティブ経済学とは何か
第1部 ナラティブ経済学の始まり : ビットコインのナラティブ
一致性の冒険
概要: ナラティブの感染はどう始まり、広がるか。資本主義を動かす物語の力を読み解く。謎めいたビットコインの物語は人々をどう踊らせた?新技術への恐怖からラッダイト運動は繰り返される?『清貧の思想』の流行が日本の失われた数十年の原因?
65.

電子ブック

EB
則武譲二他著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 東洋経済新報社, 2021.8  1オンラインリソース
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 交点を探るにあたっての「こだわり」 : 3つのこだわり
点ではなく営みを目指す:「営み」とは何なのか ほか
第2章 企業戦略論とDXの交点 事業ポートフォリオ戦略とデジタル変革モードの結合 : 事業ポートフォリオ論を再定義する
交点にDI/DXポートフォリオを見いだす ほか
第3章 企業戦略論とDXの交点 リソース・ベースト・ビューから導くデジタル変革の3ステップ : リソース・ベースト・ビューの実務応用の鍵は「活動システム」にあり
活動システムとの交点に浮かび上がるデジタル変革の3ステップ
第4章 事業戦略論とDXの交点 ビジネスモデルに効くデジタルインテグレーションの具体像 : ビジネスモデルを読み解く
労働集約型→省人化DI ほか
第5章 組織戦略論とDXの交点 デジタル組織の将来像を組織の進化理論で描く : デジタル組織の他部門との融合が始まっている
組織ルーティンの概念で組織再編の合理性を読み解く ほか
特別対談 アフラック生命保険株式会社 二見通氏
特別対談 株式会社三菱UFJ銀行 : 大澤正和氏
第1章 交点を探るにあたっての「こだわり」 : 3つのこだわり
点ではなく営みを目指す:「営み」とは何なのか ほか
第2章 企業戦略論とDXの交点 事業ポートフォリオ戦略とデジタル変革モードの結合 : 事業ポートフォリオ論を再定義する
概要: 戦略論とDXが「なんとなく」のつながりしか持たずにいる状況を見過ごしてよいのか。企業を真に変革させるための決定版テキスト!
66.

電子ブック

EB
束原文郎著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 青弓社, 2021.9  1オンラインリソース
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 問題化する「体育会系」のキャリア形成
第2章 : 体育会系就職の現在
第3章 : 体育会系神話の起源
第4章 : 体育会系就職の最盛期—一九九〇年代の体育会系就職と企業スポーツ
第5章 : 日本社会のしくみと体育会系神話
第6章 : 体育会系神話のゆくえ
第1章 : 問題化する「体育会系」のキャリア形成
第2章 : 体育会系就職の現在
第3章 : 体育会系神話の起源
67.

電子ブック

EB
矢野桂司著
出版情報: [東京] : KinoDen , 大阪 : 創元社, 2021.8  1オンラインリソース (174p)
シリーズ名: やさしく知りたい先端科学シリーズ ; 8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 身近なWeb地図とGIS : グーグルマップを支えるGIS
目的地を入力するとその場所がズームされる ほか
2 地図の基礎知識とGISの基本 : 地図の種類
地図の投影法 ほか
3 進化するGIS機能の活用 : 点データによるコンビニの立地分析
パイグラフによる点パターン分析 ほか
4 行政やビジネスの必須ツールGIS : 地理空間情報のオープンデータ化
国土地理院の「地理院地図」(電子国土Web) ほか
5 GISが支える21世紀の社会 : 「Society5.0」とGIS
進化するカーナビゲーション ほか
1 身近なWeb地図とGIS : グーグルマップを支えるGIS
目的地を入力するとその場所がズームされる ほか
2 地図の基礎知識とGISの基本 : 地図の種類
概要: いよいよ高校地理でも必修化!イチから教わるデジタル地図と新時代の地理。身近なグーグルマップやGPS、コンビニ出店計画から、防災やSDGsにも貢献する「はじめてのGIS入門」。
68.

電子ブック

EB
上田顯著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 裳華房, 2020.4  1オンラインリソース (xii, 433p)
所蔵情報: loading…
69.

電子ブック

EB
鈴木悠太著
出版情報: [東京] : Maruzen eBook Library, 2022  1オンラインリソース (x, 241, xxivp)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 学校改革の「活動の理論」 : 学校改革の「活動の理論」の形成—アネンバーグ・チャレンジの出発
学校改革の「活動の理論」の展開—アトラス・チャレンジの経験
第2部 高校の学校改革研究 : ニュー・アーバン・ハイ・スクール・プロジェクトの学校改革研究の形成
ビッグ・ピクチャー・ラーニングの「デザイン」による学校改革の「規模の拡大」
第3部 学校改革の「活動空間の理論」 : 学校改革の「活動空間の理論」の形成—アネンバーグ・チャレンジの経験
学校改革の「活動空間の理論」の形成—アネンバーグ・チャレンジの「脈絡」
学校改革の「活動空間の理論」の展開—ニューヨークにおける授業改革とデータ活用
学校改革の「アクション・リサーチ」の形成と展開
第1部 学校改革の「活動の理論」 : 学校改革の「活動の理論」の形成—アネンバーグ・チャレンジの出発
学校改革の「活動の理論」の展開—アトラス・チャレンジの経験
第2部 高校の学校改革研究 : ニュー・アーバン・ハイ・スクール・プロジェクトの学校改革研究の形成
概要: 1990年代からおよそ30年にわたるアメリカ学校改革研究に対するきめ細やかな分析。学校改革の内側に研究者が身を置き、実践者を支える「アクション・リサーチ」として成立したアメリカ学校改革研究の展開を論じる。
70.

電子ブック

EB
化学工学会教科書委員会編
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 丸善出版, 2022.2  1オンラインリソース (xiv, 274p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1編 課題解決のアプローチ : 下準備:課題の明確化
課題解決のアプローチのための基礎
化学工学の課題解決のアプローチ ほか
第2編 基礎編 : 化学工学量論
物質移動
熱移動 ほか
第3編 応用編 : 宇宙ステーションでの酸素循環
蒸留による分離
地球温暖化の原理 ほか
第1編 課題解決のアプローチ : 下準備:課題の明確化
課題解決のアプローチのための基礎
化学工学の課題解決のアプローチ ほか
概要: 本書は、現在の化学工学系のカリキュラムを徹底調査し、限られた授業時間でも、学生が化学工学ならではのアプローチ、すなわち「課題解決のためのアプローチ」を理解できる構成を試みた初めてのテキストである。
71.

電子ブック

EB
ロバート・ギボンズ [著] ; 福岡正夫, 須田伸一訳
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 岩波書店, 2021.4  1オンラインリソース (xi, 257p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 完備情報の静学ゲーム : 基礎理論:標準型ゲームとナッシュ均衡
応用 ほか
2 完備情報の動学ゲーム : 完備完全情報の動学ゲーム
完備不完全情報の2段階ゲーム ほか
3 不完備情報の静学ゲーム : 理論:静学ベイジアン・ゲームとベイジアン・ナッシュ均衡
4 不完備情報の動学ゲーム : 完全ベイジアン均衡への入門
シグナリング・ゲーム ほか
1 完備情報の静学ゲーム : 基礎理論:標準型ゲームとナッシュ均衡
応用 ほか
2 完備情報の動学ゲーム : 完備完全情報の動学ゲーム
概要: ゲーム理論の基本を簡潔に説明するとともに、産業組織論をはじめ国際貿易論、労働経済学、マクロ経済学など幅広い分野にわたる格好の応用例をとり入れて、実際に使えるように工夫された最良の入門書。正確で分かりやすい訳文とあいまって日本でも多くの読者を 獲得してきた定番テキストを、あらたに読みやすく組み直した新装版。 続きを見る
72.

電子ブック

EB
子安増生, 丹野義彦, 箱田裕司監修
出版情報: 東京 : ネットアドバンス, 2022.4  1オンラインリソース
シリーズ名: JapanKnowledge Lib : ジャパンナレッジ Lib ;
所蔵情報: loading…
概要: 「事項項目」「公認心理師関連項目」「人名項目」の三部構成(公認心理師関連の法律・条例名/施設・機関名/資格・専門職名項目も収録)。総項目数5200(うち、見よ項目1233)。索引には和文・欧文合わせて1万7000語以上を掲出。充実の見よ項目 ・参照項目・関連項目が、系統的・有機的な理解を促す。引用・参考文献リストはWEBサイトに掲載。 続きを見る
73.

電子ブック

EB
大堀淳著
出版情報: [東京] : KinoDen, 2021.11  1オンラインリソース (x, 242p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 Standard ML言語 : MLプログラミングの基本
関数を用いたプログラミング
MLの型システム
MLの基本データ型
レコード ほか
第2部 Standard ML基本ライブラリ : 基本ライブラリの利用法
配列を用いたプログラミング
システム時計の利用
入出力処理
データのフォーマッティング ほか
第1部 Standard ML言語 : MLプログラミングの基本
関数を用いたプログラミング
MLの型システム
74.

電子ブック

EB
スコット・ギャロウェイ著 ; 渡会圭子訳
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 東洋経済新報社, 2021.12  1オンラインリソース (320, 15p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
イントロダクション
第1章 新型コロナとGAFA+X : 強者はもっと強くなり、弱者はもっと弱くなる。あるいは死ぬ
危機を生き残れた企業がやったこと ほか
第2章 四騎士GAFA+X : 加速する「GAFA+X」の支配
「GAFA+X」の3つの力の根源 ほか
第3章 台頭するディスラプターズ : ディスラプタビリティ・インデックス
「過熱」の一途をたどるスタートアップ業界 ほか
第4章 大学はディスラプターの餌食 : ディスラプションの機は熟している
大学に大変革を起こす力 ほか
第5章 GAFA+Xの暴走に対抗する : あまりにも無力になった政府
資本主義の功罪 ほか
イントロダクション
第1章 新型コロナとGAFA+X : 強者はもっと強くなり、弱者はもっと弱くなる。あるいは死ぬ
危機を生き残れた企業がやったこと ほか
概要: コロナで肥え太った巨大帝国。彼らは何を壊し、何を創るのか?世界的権威が示す、GAFA+X時代の希望。「青い聖騎士」の登場、「プロダクト時代」のはじまり、「フライホイール」「ランドル」をつくれ、彼らの「新たな獲物」を予言する、「最強のディスラ プター」の8つの特徴...ほか。 続きを見る
75.

電子ブック

EB
初田真知子, 伊知地国夫, 矢田雅哉共著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 丸善出版, 2022.1  1オンラインリソース (x, 188p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 静力学
第2章 : 動力学
第3章 : 圧力・熱
第4章 : 波
第5章 : 電磁気
第6章 : 放射線
第1章 : 静力学
第2章 : 動力学
第3章 : 圧力・熱
概要: 科学リテラシーの向上を目的とし、「学生による実験」「手元で行う実験」を軸とした物理テキスト。身近な素材でできる数多の実験レシピを、実験前の予想のディスカッション、実験、結果の考察、物理法則の確認、例題、という流れで解説。オンライン授業に対応 可能な、家にいても一人でできる実験も収載。頭と五感を使って物理を「考える」ことを促し、小学校、中学校、高校の先生方にもアクティブラーニング授業の参考書として最適。 続きを見る
76.

電子ブック

EB
関根由子, 佐々木千雅子, 指田京子著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 丸善出版, 2021.11  1オンラインリソース (iv, 345p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 概説 : 伝統工芸とは何か
伝統工芸の歴史
伝統工芸の分野
伝統工芸とこれからの暮らし
第2部 都道府県別伝統工芸とその特色 : 北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県 ほか
第1部 概説 : 伝統工芸とは何か
伝統工芸の歴史
伝統工芸の分野
概要: 長い年月にわたり継承されてきた伝統工芸は、織物や茶碗、包丁など古来のまま、あるいは技術が応用され改良されながら、いまでも私たちの暮らしの中に溶け込んでいる。本書では、ご当地ならではの伝統工芸品を中心に紹介し、伝統工芸が各地でどのように生まれ 育まれてきたかをわかりやすく解説する。また後継者不足によって途絶えつつある現状や、他方、現代風にアレンジして再度注目を浴びている現状なども紹介する。 続きを見る
77.

電子ブック

EB
松原望, 森本栄一著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 丸善出版, 2021.11  1オンラインリソース (vii, 162p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序章 : データを読もう
1章 : データの活用
2章 : グラフを書く
3章 : データ計算の基礎
4章 : 統計で日本を読む
5章 : データ分析と予測
6章 : 統計による決め方の論理
7章 : 社会調査とマーケティング
8章 : 社会と統計の役割
9章 : データサイエンスの心がまえ
序章 : データを読もう
1章 : データの活用
2章 : グラフを書く
概要: わかりやすく、面白く、ためになる統計学・データサイエンスの基礎を学ぶためのテキスト。まずデータを「読む」ことから始まる。AIにまかせるものではない—データサイエンスという統計学で重要な一分野について、生の統計データと実例を豊富に取り上げなが ら具体的にイメージが描けるように解説。大学教育で必須となった数理・データサイエンス・AIリテラシーの初歩学習に最適な一冊。 続きを見る
78.

電子ブック

EB
日本分析化学会ガスクロマトグラフィー研究懇談会編
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 丸善出版, 2021.11  1オンラインリソース (ix, 343p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 総論 : 歴史と現状
ガスクロマトグラフィーの基礎 ほか
2 ガスクロマトグラフィー : ガスクロマトグラフの構成と機能
分析操作の実際
3 ガスクロマトグラフィー質量分析法 : ガスクロマトグラフ質量分析計(GC/MS)の構成と機能
ガスクロマトグラフ質量分析計(GC/MS)の分析操作の実際
4 技術の進化 : 最近の技術
クロマトグラフィーデータシステムと情報管理システム
5 応用例 : ガスクロマトグラフィー(GC)の実例・応用例
ガスクロマトグラフィー質量分析法(GC/MS)の実例・応用例
1 総論 : 歴史と現状
ガスクロマトグラフィーの基礎 ほか
2 ガスクロマトグラフィー : ガスクロマトグラフの構成と機能
概要: 基本的な原理から、測定手法、装置構成、電子フローコントロール等の近年の技術までを幅広く丁寧に解説。ガスクロマトグラフィー質量分析法を充実した構成。GC/MS/MSについても詳しく解説。多数の分析事例を具体的な操作とともに紹介。基礎と応用のつ ながりが理解できる。また、企業のカタログや技術資料の読み解きにも有用。 続きを見る
79.

電子ブック

EB
藤井大地, 松本慎也共著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 丸善出版, 2021.12  1オンラインリソース (vii, 235p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 ExcelVBAの使い方 : VisualBasic Editorの使い方
ベクトル・マトリクス演算 ほか
第2章 有限要素法による骨組解析 : 弾性論の基礎式
棒理論の基礎式 ほか
第3章 骨組解析のプログラム : データ入力シートの作成
データ入力 ほか
第4章 骨組解析のグラフィックス : 図形表示枠の作成
骨組表示 ほか
第5章 骨組解析ソフトの使い方 : 構造力学ソフトの利用方法
構造力学問題の計算例 ほか
第1章 ExcelVBAの使い方 : VisualBasic Editorの使い方
ベクトル・マトリクス演算 ほか
第2章 有限要素法による骨組解析 : 弾性論の基礎式
概要: Excel VBAは、マクロ機能が利用できるExcelさえあれば、誰もが手軽にソフトウェアを作成することができるツールです。本書は、Excel VBAを用いて、構造力学の問題を解くプログラムを作成する方法を紹介したものです。本書で作成してい るソフトウェアには、Excel VBAのグラフィック機能を用いて、骨組図、変位図、応力図などを表示できるという特徴があり、大学などの教育の場でも活用できます。この改訂版では、Excelのインターフェースの変更などに対応し、初版の特色を継承しつつ、単に構造力学の問題が解けるだけでなく、実際の構造設計にも利用できるソフトウェアの開発方法も紹介します。構造力学の解析理論としては、マトリクス法(有限要素法)を中心とする初版での理論展開を継承し、3ヒンジラーメン、ゲルバー梁などの骨組内のヒンジを簡単に導入できるようにしてあります。 続きを見る
80.

電子ブック

EB
新井克彦, 服部俊治編著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 丸善出版, 2021.12  1オンラインリソース (xi, 438p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : コラーゲン
2 : グリコサミノグリカンとプロテオグリカン
3 : マトリックス分解酵素とTIMP
4 : 細胞外マトリックス接着機構
5 : 細胞外マトリックス分子形態解析法
6 : 哺乳類組織からのマトリックス分子の分離法
7 : 海産動物コラーゲン
8 : マトリックス研究に関する培養法
1 : コラーゲン
2 : グリコサミノグリカンとプロテオグリカン
3 : マトリックス分解酵素とTIMP
概要: 本書は細胞外マトリックスに関する実験法を網羅した専門書である。細胞外マトリックス研究で基本となる実験法やコラーゲンの基礎研究から、現在急速に発展している再生医療に関連した新しい実験法までを掲載している。各実験法については、その分野で活躍して いる第一線の研究者が執筆を担当し、基礎的な知識をはじめ、実際に実験を行う上でのコツや注意点がまとめられている。これから実験を行いたい読者はもちろん、熟練の研究者でも新たな発見があるであろう。細胞外マトリックスの実験を行う上での座右の書。 続きを見る
81.

電子ブック

EB
太田和親著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 丸善出版, 2021.12  1オンラインリソース (ix, 162p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 結晶:X線による結晶構造の決定 : X線の発見
X線の発生
X線の回折 ほか
第2章 多形現象 : 多形現象と多形
一次相転移と二次相転移
相図 ほか
第3章 液晶多形とそのX線構造解析 : 中間相とは何か
液晶の種類
中間相の次元性と階層性 ほか
第1章 結晶:X線による結晶構造の決定 : X線の発見
X線の発生
X線の回折 ほか
概要: 本書は、液晶をはじめとしたソフトマターの多形の相構造と、そのX線構造解析について、理論や手法を統一的に解説した世界初の書籍である。本書ではまず、基礎知識としテ、第1章で結晶相のX線構造解析の理論と手法を概説し、第2章で結晶多形の基礎理論と調 整方法を解説する。そして第3章にて、液晶多形を例にX線構造解析手法を詳細に説明する。多形の相構造は、線形代数学の概念を用いて統一的に把握する。これらの理論と手法を知っていれば、さまざまなソフトマターのX線構造解析が可能となる。ソフトマター研究に携わる学生・研究者必携の一冊。 続きを見る
82.

電子ブック

EB
Laura Fish, Scott Kiekbusch著 ; 青木博信 [ほか] 訳
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 丸善出版, 2022.1  1オンラインリソース (xxi, 250p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 デザイナーの使命 : デザイナーの現状
学びを再設計する
マスタークラス:第一原理思考
第2部 ビジョン : 戦略デザインの「特攻野郎Aチーム」を始めるには
戦略:点と点を結ぶ
未来の体験を語る
第3部 ビジョニリング : コンパスを北極星に合わせる
ビジョニアリングプロセスの実践
第1部 デザイナーの使命 : デザイナーの現状
学びを再設計する
マスタークラス:第一原理思考
概要: ここ数年で急激に高まっているビジネスにおけるデザインの重要性。2019年3月に経産省高度デザイン人材育成研究会が発表した『高度デザイン人材育成ガイドライン』では、グローバル経済社会における産業発展および顧客体験の変革を目標とするDXの推進に は、“高度デザイン人材”が不可欠であるとし、「デザイン」、「アート」、「リーダーシップ」、「ビジネス」の4つの能力を身につけた未来の人材像として「ビジョンデザイナー」を挙げ、事業や企業の新しいビジョンを提示し、向かうべき方向性を導く高度デザイン人材であると定義しています。本書はそんな高度デザイン人材を目指す方々のための本です。第1部では、デザイナーのキャリアを歩んでいる方がいかにして戦略デザイナーへとステップアップすべきかについて、原著者の経験を踏まえて詳述。第2部では、プロダクトビジョンをいかにして作るかを、組織・手法・考え方にわたり丁寧に解説。第3部では、ビジョンを作った後に、いかにビジョンを実現していくかについて解説します。 続きを見る
83.

電子ブック

EB
高橋克実著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 丸善出版, 2022.2  1オンラインリソース (x, 180p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : ビジネスの未来デザイン
2 : デザイン的思考の経営
3 : 価値創造のためのデザイン的思考
4 : 求められる価値創造の戦略
5 : これからの設計方法論
6 : 体験を設計する9つの視点
7 : 体験設計の実践プロセス
8 : 体験設計の例題
9 : 体験実装のための9ヵ条
10 : 体験設計マネージメント
11 : 体験設計の実践を支援する活動
12 : 実践事例の紹介
1 : ビジネスの未来デザイン
2 : デザイン的思考の経営
3 : 価値創造のためのデザイン的思考
概要: 誰かに何らかの目的をもって、何かの経験を提供しようとする創造行為はすべての人が行っている体験設計である。本書では、ビジネスの未来を見据えた設計(デザイン)の視点に基づいた思考を手掛かりに、「体験設計」についての考え方や実践するうえでのマネー ジメント的な視点などを提示。後半では「ビジョン提案型デザイン手法」の新しいフレームワークを中心に解説し、例題を通じて、ツールなどを紹介しつつ理解を深めていく。 続きを見る
84.

電子ブック

EB
日本計算工学会編 ; 奥田洋司, 稲垣和久, 竹内光秀著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 丸善出版, 2022.2  1オンラインリソース (viii, 244p)
シリーズ名: 計算力学レクチャーコース
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : 非線形有限要素法
2 : 並列有限要素法
3 : 非線形静解析のプログラム
4 : 要素計算のプログラム:libおよびlib/elements
5 : 材料構成則のプログラム:libおよびlib/physics
6 : FrontISTRのカスタマイズ
7 : 利用環境
8 : FrontISTRのクラウド利用
1 : 非線形有限要素法
2 : 並列有限要素法
3 : 非線形静解析のプログラム
概要: 有限要素法は偏微分方程式の汎用的な近似解法であり、計算機の普及とともに、構造解析や流体解析などさまざまなシミュレーションに必要不可欠となっている。また、問題の複雑化、大規模化の要求に応えるために、日進月歩の並列ハードウェアに対応した、ソフト ウェアの並列化が進められている。こうした並列化対応の有限要素法である並列有限要素法を実践的に活用するため、本書では非線形構造解析のためのオープンソースプログラムであるFrontISTRを用いて解説する。FrontISTRの数理、離散化、並列化戦略などの基本原理から、プログラムの実装と改良の解説、そして近年の潮流であるクラウドコンピューティング事例まで、実用に供する話題を広くカバーしており、非線形並列有限要素法をはじめたい読者が、本書を手にとりながら実践できるような内容となっている。 続きを見る
85.

電子ブック

EB
M.アイグナー, G.M.ツィーグラー著 ; 蟹江幸博訳
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 丸善出版, 2022.2  1オンラインリソース (xv, 371p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
数論 : 素数は無限:6つの証明
ベルトランの仮説 ほか
幾何学 : ヒルベルトの第3問題:多面体を分割する
平面の中の直線とグラフの分割 ほか
解析学 : 集合、関数、連続体仮説
不等式を賛えて ほか
組合せ論 : 鳩の巣と2重数え上げ
長方形のタイル貼り ほか
グラフ理論 : パーマネントとエントロピーのベキ
ディニッツの問題 ほか
数論 : 素数は無限:6つの証明
ベルトランの仮説 ほか
幾何学 : ヒルベルトの第3問題:多面体を分割する
概要: 放浪の天才数学者ポール・エルデシュは、好んで「天書(THE BOOK)」のことを話した。彼によれば、数学の美しい定理には美しい証明があり、それが書かれている天書があるはずだというのである。彼は天書を信じ、すべての人に信じてほしいと思った。近 似的なものでよいから「天書」を書いたらどうかという著者たちの勧めに従って、エルデシュは証明を集め始めた。しかしながら1996年の彼の死により、それはやむなく中断されてしまった。本書は、そのエルデシュの遺志をついで著されたものである。本書では、数論、幾何学、解析学、組合せ論、グラフ理論のすべての分野から、きらめくようなアイデアや鋭い洞察に満ちた珠玉の定理と証明が集められている。 続きを見る
86.

電子ブック

EB
A.フォンダ著 ; 中嶋眞澄訳
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 丸善出版, 2022.2  1オンラインリソース (ix, 255p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 実1変数関数
第2章 : 実多変数関数
第3章 : 微分形式
付録A : RNでの微分法
付録B : ストークス‐カルタンの定理とポアンカレの定理
付録C : 可微分多様体
付録D : バナッハ‐タルスキーの逆理
付録E : 積分論史抄
第1章 : 実1変数関数
第2章 : 実多変数関数
第3章 : 微分形式
概要: 本書で扱う積分は、幾何学的に視覚化可能で容易に理解できるリーマン和を使って構築され、1957年からクルツワイルとヘンストックによって独立になされた。リーマン和に基づく積分はその歴史の中で一度はルベーグ、ダンジョワ、ペロンらの理論により影に隠 れることになったが、クルツワイルとヘンストックはリーマン和を復活させ、これらの積分論をやさしく直観的に統一したのである。このクルツワイル‐ヘンストック積分は、RNにおけるルベーグ積分よりも一般的でありながら、その構成はかなり単純である。この積分理論の修得には大した努力が必要でないばかりか、この理論がもたらす利益は余りあるものである。本書は、この十分容易に理解できる一般的な積分論を提供する、大学学部での初心者向けコースの講義から生まれた。その目的から、教育的水準を保ちながら不要な数学的テクニックを廃したものになっているのも本書の大きな特徴である。 続きを見る
87.

電子ブック

EB
浅井光輝著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 丸善出版, 2022.2  1オンラインリソース (viii, 228p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 質点・剛体からの連続体へ
第2章 : 数値シミュレーションにおける粒子の役割
第3章 : SPHによる流体の解析
第4章 : DEMによる粒状体の解析
第5章 : DEMによるマルチボディダイナミクス
第6章 : SPH‐DEMによるマルチフェーズ解析
第1章 : 質点・剛体からの連続体へ
第2章 : 数値シミュレーションにおける粒子の役割
第3章 : SPHによる流体の解析
概要: 本書は粒子法の原理、特徴を深く理解した上で、現実の問題が解けるようになるまで導くことを目指した専門書である。粒子法には、SPHやMPS、あるいはDEMなど様々な計算手法が存在するが、本書では各手法の共通点や違いを整理して紹介しており、粒子法 全般についての理解の深耕を促す。本書ではまず連続体力学の復習からはじめ、差分法や有限要素法といった他の数値シミュレーション手法と比較しながら、粒子法を解説する。加えて、粒子法を用いる際の注意点や、誤解しやすいポイントも合わせて紹介している。応用例として、流体、粒状体、剛体、混相流を取り扱っており、幅広い解析事例を通して粒子法の可能性を知ることができる。粒子法をはじめたい人への最初の1冊、あるいは一度勉強しても十分に理解できなかった人への再学習としてもお勧め。 続きを見る
88.

電子ブック

EB
竹中章郎編著 ; 熊坂崇 [ほか] 著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 丸善出版, 2022.2  1オンラインリソース (x, 318p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 概論 : 生体高分子の世界を覗く
構造解析の結果の公表
第2部 回折実験 : 生体高分子の調製
生体高分子の結晶化
結晶の対称性
X線の散乱と回折 ほか
第3部 構造解析 : 構造因子の特性
位相問題の解決
構造モデルの構築と位相の改良
構造の精密化 ほか
第1部 概論 : 生体高分子の世界を覗く
構造解析の結果の公表
第2部 回折実験 : 生体高分子の調製
概要: 結晶学的素養を身につけ、適切に生体高分子の構造解析を進めるための実践的テキスト。第1部で解析法と結果公表手順の概要をまとめたのち、第2部、第3部にて、実際の解析手順に沿って、実践に即する技術とその理論的背景や必要性、注意点などを解説。
89.

電子ブック

EB
篠田裕之著
出版情報: [東京] : KinoDen , [東京] : 翔泳社, 2021.10  1オンラインリソース
シリーズ名: AI & technology
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
PROLOGUE それはコミュニケーションの問題ではなくデータサイエンスの問題
1 家の孤独に立ち向かう : LINEの既読スルーにランダムフォレストで立ち向かう
多面的な自分と向き合うためのチャットボット
電子デバイスを駆使して強制的に感情移入できる漫画を作る
在宅ワークの孤独に対抗してプロジェクションマッピングで“バーチャル職場”を作り出す
2 街の孤独に立ち向かう : 「休日に会社の同僚と遭遇しないための動き方」を物理シミュレーションとゲーマーの英知で解き明かす
飲み会で孤立しないためのセル・オートマトン
飲み会の帰り道での孤立に、ARシミュレーションで立ち向かう
「満員電車で快適に過ごすための動き方」を物理シミュレーションで解き明かす
すべての孤独に悟りとデータサイエンスで立ち向かう
PROLOGUE それはコミュニケーションの問題ではなくデータサイエンスの問題
1 家の孤独に立ち向かう : LINEの既読スルーにランダムフォレストで立ち向かう
多面的な自分と向き合うためのチャットボット
概要: ITmedia NEWSで大人気の連載記事『データサイエンスな日常』をもとにした書籍です。「飲み会での孤立」「LINEの既読スルー」「満員電車での立ち振る舞い」。日常で気になるテーマを、著者の持つ独特の視点で分析。本書用の書き下ろし記事を大 幅に追加し、内容はよりシュールでディープに。各章に詳細な解説とサンプルコードを掲載。読み物としてもデータ分析の学習本としても楽しめます。 続きを見る
90.

電子ブック

EB
花井荘輔著
出版情報: [東京] : KinoDen, 2022.2  1オンラインリソース (xi, 185p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
長生きするのも“リスク”?...リスクってなんだろう
青酸カリにも出番あり...ハザード管理とリスク管理
風が吹いたら桶屋が儲かる?...リスク評価のシナリオ
このにおいの原因は、あれかな?...直接暴露
名も知らぬ遠き○○より...間接暴露
ミクロのツアー...取込み・吸収・体内動態
“リスク”は“クスリ”の逆!?...健康影響
景観を乱すのはだれだ?...環境生態影響
人生いろいろ、この世は不可解...変動性と不確実性
1より大きいとアウト?...リスクの判定
ハラがへってはいくさができぬ...データベースとシステム
こんなんでどや?こうとちゃう?ほんならこれでいこか!...リスクを越えて合理的な意思決定にむけて
長生きするのも“リスク”?...リスクってなんだろう
青酸カリにも出番あり...ハザード管理とリスク管理
風が吹いたら桶屋が儲かる?...リスク評価のシナリオ
91.

電子ブック

EB
大塚一正著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 丸善出版, 2021.11  1オンラインリソース (vi, 165p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 総論 臨床試験と倫理 : 倫理とは
臨床研究における倫理
ヘルシンキ宣言の改訂と医薬品の臨床試験
GCPと倫理
第2部 事例編 : 医薬品の臨床試験における問題案件
臨床試験における副作用事例
第3部 臨床試験計画における倫理上の工夫 : 臨床第1相試験における工夫
臨床第2相試験以降における工夫
第4部 関連情報 / プラセボ効果
資料 : 医療記録に使用される略語
第1部 総論 臨床試験と倫理 : 倫理とは
臨床研究における倫理
ヘルシンキ宣言の改訂と医薬品の臨床試験
概要: 新薬開発にあたって、製薬企業の開発担当者に求められる医薬品臨床試験に関する薬学倫理とは?—最先端医療になるほど、法的枠組、国際的ガイドライン、知的財産権などが複雑に絡み合ってくる薬学倫理について、筆者の長年にわたる大手製薬メーカーでの貴重な 研修内容をベースに懇切丁寧に解説。本邦初の待望された書。巻末には医療記録に役立つ略語集を収録。 続きを見る
92.

電子ブック

EB
横田洋三編 ; 富田麻理 [ほか著]
出版情報: [東京] : KinoDen , 京都 : 法律文化社, 2022.4  1オンラインリソース (ix, 255p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
国際人権の意味と意義
人権保護促進のための国際的取組み
国際人権章典
人身の自由と拷問等の禁止
人種差別の禁止と少数者・先住民族の権利
ジェンダー平等と女性の権利
子どもの権利
難民・国内避難民および移民の権利
障がい者・病者の権利
経済活動と国際人権
国際人道法と国際人権
平和と人権
国際人権と私たちの課題
国際人権の意味と意義
人権保護促進のための国際的取組み
国際人権章典
93.

電子ブック

EB
竹井祥郎, 溝口明著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 丸善出版, 2021.11  1オンラインリソース (xxii, 358p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 多様な内分泌現象 : ホルモンの多様性
ホルモンの分泌調節
ホルモン受容体の多様性
受容体から作用まで
2 脊椎動物のホルモン : ホルモン産生部位による分類
作用による分類
3 無脊椎動物の内分泌学 : 無脊椎動物の内分泌系
無脊椎動物のホルモンの分子多様性
ホルモン機能の多様性
4 進化の観点から内分泌現象を視る / 比較内分泌学とは
1 多様な内分泌現象 : ホルモンの多様性
ホルモンの分泌調節
ホルモン受容体の多様性
概要: ヒトを含むすべての動物の成長、生理、環境適応、行動、生殖などにはホルモンが深く関わっている。ホルモンを操る内分泌系は、免疫系、神経系と共に生体のホメオスタシスを担っており、その理解は生命のあり方を考えるうえで必須である。21世紀になって急速 に進展した内分泌学の知識を基礎から最新のものまで網羅している本書は、生命科学の諸分野で学ぶ学生や研究者にとって座右の書となるにちがいない。 続きを見る
94.

電子ブック

EB
若狭雅信編著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 丸善出版, 2021.12  1オンラインリソース (ix, 240p)
所蔵情報: loading…
95.

電子ブック

EB
風水害と防災の事典編集委員会編
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 丸善出版, 2022.5  1オンラインリソース (vi, 255p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : 特徴的な風水害をひも解く
2 : 気象と社会構造の変化がリスクを高める
3 : 絵と写真でみる水害、土砂災害、風害
4 : 災害に備える
5 : 地域を守る防災基盤・施設を知る
6 : 国民の命を守るさまざまなソフト対策
7 : 私たちの備え
8 : 資料
1 : 特徴的な風水害をひも解く
2 : 気象と社会構造の変化がリスクを高める
3 : 絵と写真でみる水害、土砂災害、風害
概要: 日本は海と山に囲まれ、国土の約7割を森林が占める豊かな自然に恵まれている。その一方で、雨や風による災害も多く、さまざまな防災対策は欠かせない。近年ではその研究が効果を発揮する一方で、人口増加による宅地開発の拡大や、地球温暖化に伴う気象の変動 などの影響があわさって新たな大規模災害につながる頻度も増えている。本書ではこうした実態と対策を第一線の専門家が解説。今、何が起きていて、その被害の要因は何か。どのような現象によって引き起こされるのか、さらに命を守るための防災対策がどのように計られているのか、その答えを導き出す。イラスト・写真を多用し、ビジュアルで理解できる。巻末には歴史的な風水害やさらに学べる博物館リストも紹介。 続きを見る
96.

電子ブック

EB
日本分析化学会編
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 丸善出版, 2021.11  1オンラインリソース (vi, 249p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
物理定数と諸単位
器具・試薬
化学反応と基礎数値
試料の前処理
定性・簡易分析
重量・容量分析
光分析
電気分析
分離分析
熱分析
X線分析
表面・界面分析
質量分析
NMR : および電子スピン共鳴 / ESR
同位体希釈・放射化分析
バイオアナリシス
環境分析
分析実験の安全確保
分析データの解析と管理
分析化学の文献検索
物理定数と諸単位
器具・試薬
化学反応と基礎数値
97.

電子ブック

EB
市川浩著 ; 広島大学総合科学部編
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 丸善出版, 2022.1  1オンラインリソース (iv, 183p)
シリーズ名: 叢書インテグラーレ ; 020
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序章 : 1998年の問い—“冷戦型科学・技術体制”は克服できるか?
第1章 : 前夜—動員される科学
第2章 “今なら言える(Now it can be : told.)”—「マンハッタン計画」の実像
第3章 : “大量破壊兵器開発への接し方”—ドイツにおける原爆開発計画と科学者
第4章 : “君たち、戦争に行かなくてもすんだよ。”—日本における原爆開発計画と科学者
第5章 : “ロシアは自力でやる!”—旧ソ連における原爆開発計画
第6章 : 原子の“荒れ野”から—核兵器製造施設群のその後
序章 : 1998年の問い—“冷戦型科学・技術体制”は克服できるか?
第1章 : 前夜—動員される科学
第2章 “今なら言える(Now it can be : told.)”—「マンハッタン計画」の実像
概要: 核兵器の存在は長く人類の生存を脅かしつづけた、そして、今も脅かしている、現代世界のもっとも深刻な問題のひとつである。では、そもそも核兵器はどのようにして誕生したのか?本書では近年ようやくその全体像が明るみに出た第2次世界大戦期、および冷戦初 期各国の原爆開発計画を題材に、最新の研究成果を用いて、核時代の幕開けにおける戦争・冷戦下の国家と科学、そして科学者の相互作用を検討してゆく。 続きを見る
98.

電子ブック

EB
電気学会・ディジタル信号処理システム最適化技術調査専門委員会編
出版情報: [東京] : KinoDen, [202-]  1オンラインリソース (xiii, 263p, 図版[2]p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
メタヒューリスティックスによるディジタルフィルタ設計
可変ディジタルフィルタと適応信号処理
高精度信号マッチングのための相関関数の統計的解析
行列の最適化と信号修復への応用
凸最適化に基づくディジタルフィルタ設計
補聴器およびラジオ音声における不要信号の除去
位相アンラップが不要なPhase : Vocoderにおける雑音の影響
敵対的学習を用いた音声強調ネットワーク
電磁アクチュエータの制御の最適化のための動作センシング
ディジタル画像における可逆情報埋込み技術の応用
異分野融合の促進に向けたサイエンスマっピング
動画検索のための適合性フィードバックを用いたリランキング
メタヒューリスティックスによるディジタルフィルタ設計
可変ディジタルフィルタと適応信号処理
高精度信号マッチングのための相関関数の統計的解析
99.

電子ブック

EB
沖森卓也, 木村義之編著 ; 木村一 [ほか] 著
出版情報: [東京] : KinoDen, [202-]  1オンラインリソース (v, 173p)
シリーズ名: 日本語ライブラリー
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
国語辞典の見出し
国語辞典の語の構成要素
国語辞典と歴史的仮名遣い
国語辞典とアクセント
国語辞典の語の表記
国語辞典における品詞と活用
国語辞典と語義の解説
国語辞典の用例と出典
国語辞典のそのほかの情報
漢和辞典の見出し
漢和辞典の音と訓
漢和辞典と字形
漢字の成り立ち / 字源
漢和辞典の字義の記述
漢和辞典と熟語
漢和辞典のそのほかの情報
辞書の歴史と分類
古代・中世 : 前期)の辞書
中世(後期)・近世の辞書
近現代の辞書
国語辞典の見出し
国語辞典の語の構成要素
国語辞典と歴史的仮名遣い
概要: 日本語の辞書、特に国語辞典と漢和辞典を例にし、辞書に関するさまざまな疑問点を平易に解説。大学などにおける日本語表現を学ぶ人たちとともに、社会人や辞書愛好家などに、日本語および日本語辞書を再発見するきっかけとなることをめざす。
100.

電子ブック

EB
米谷民明著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 岩波書店, 2022.4  1オンラインリソース (xiv, 288p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 門出:素粒子論の道 : ニュートンの言葉:「未知なる真理の大海」
特殊相対性理論の時間・空間とエネルギー・運動量 ほか
2 弦理論への道 : 紫外破綻の困難と繰り込み理論
一般相対性理論と繰り込み不可能性 ほか
3 統一量子重力理論への道 : 双対弦理論との出会い
私の研究の出発点 ほか
4 その後の発展、未来への道 : 共形対称性の深化:究極的ブートストラップ
弦の場の理論の進展と背景独立性 ほか
1 門出:素粒子論の道 : ニュートンの言葉:「未知なる真理の大海」
特殊相対性理論の時間・空間とエネルギー・運動量 ほか
2 弦理論への道 : 紫外破綻の困難と繰り込み理論
概要: 閉じた弦と重力の関係を明らかにした著者が“超弦理論”誕生50年の軌跡を描き出す。
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼