close
1.

図書

図書
石井聡著
出版情報: 東京 : CQ出版, 2018.10  278p ; 21cm
シリーズ名: アナログ・テクノロジシリーズ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 アナログ回路動作の理論と実践—シミュレーションを活用した回路動作の解析 : ウィーン・ブリッジ発振器
OPアンプの開ループ・シミュレーション ほか
第2章 アナログ回路のノイズ特性の理論と実践—抵抗やアンプのノイズをシミュレーションと試作で検証する : 抵抗のサーマル・ノイズをSPICEで解析する基本的な考えかた
ロー・ノイズOPアンプの性能をSPICEで最適化する基本的な考えかた ほか
第3章 アナログ回路のレイアウト・テクニック—プロトタイプ製作やプリント基板で実験しながら検証する : 低入力容量アンプ回路を実現するOPアンプの選定と試作
低周波アナログ回路の想定どおりでない不思議な動きの原因を突き止める
第4章 差分電圧の検出とその限界—ディファレンス・アンプや計装アンプによる差動回路 : 電子回路で生じるコモンモード・ノイズと差動回路の活用
重ね合わせの理は信号変換やディファレンス・アンプの解析など多岐に活用できる ほか
第5章 アクティブ・フィルタのノイズ特性について考察する—LTspiceによるノイズ・シミュレーション技法を活用して : ノイズ特性のシミュレーション方法とアクティブ・フィルタのノイズ源
サレン・キー型と多重帰還型をノイズ特性の面で比較する ほか
第1章 アナログ回路動作の理論と実践—シミュレーションを活用した回路動作の解析 : ウィーン・ブリッジ発振器
OPアンプの開ループ・シミュレーション ほか
第2章 アナログ回路のノイズ特性の理論と実践—抵抗やアンプのノイズをシミュレーションと試作で検証する : 抵抗のサーマル・ノイズをSPICEで解析する基本的な考えかた
概要: 高安定/ロー・ノイズ/低歪み...計算と実験で高性能を追求する。
2.

図書

図書
辻正敏著
出版情報: 東京 : 森北出版, 2017.9  iii, 249p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ダイオード回路
トランジスタ回路
増幅回路 / 基礎編
増幅回路 / 実用編
オペアンプ / 基礎編
オペアンプ / 実用編
フィルタ回路
エミッタフォロア
定電圧回路 / 実用編
電力増幅回路
変調回路と復調回路
発振回路
MOS : FET
ダイオード回路
トランジスタ回路
増幅回路 / 基礎編
概要: 回路設計に役立つ、基礎知識を学ぶ!基礎的なものに絞って各種回路をしっかり説明します。力をつけるためにたくさんの問題を用意しています。学んだ知識をすぐにいかせるように実用的な回路を説明します。
3.

図書

図書
野村博著
出版情報: 東京 : 養賢堂, 2018.4  v, 141p ; 21cm
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
堀川宗之著
出版情報: 東京 : コロナ社, 2016.11  viii, 240p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : 直流回路
2 : 交流回路
3 : 電気回路の基礎
4 : 過渡現象
5 : ダイオード
6 : トランジスタ
7 : 周波数伝達関数
8 : 演算増幅器
9 : 能動フィルタ
10 : 変調と復調
11 : 分布定数回路
1 : 直流回路
2 : 交流回路
3 : 電気回路の基礎
5.

図書

図書
千葉憲昭著
出版情報: 東京 : 技術評論社, 2017.9  223p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 電子回路の基礎の基礎 : JIS電気用図記号の新旧対比
線の考え方 ほか
第2章 交流に反応する部品たち : コンデンサとは何か?
コンデンサの容量と耐圧 ほか
第3章 半導体の基礎とダイオード回路 : 半導体
PN接合ダイオード ほか
第4章 トランジスタ回路 : トランジスタと増幅作用
電界効果トランジスタ(接合型FET) ほか
第5章 OPアンプ : 理想アンプのモデル
“OPアンプ”差動増幅回路 ほか
第1章 電子回路の基礎の基礎 : JIS電気用図記号の新旧対比
線の考え方 ほか
第2章 交流に反応する部品たち : コンデンサとは何か?
概要: 初心者にも再学習者にも最適!基礎から電子回路の設計が学べる。
6.

図書

図書
大豆生田利章著
出版情報: 東京 : 電気書院, 2019.6  viii, 338p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 導入編 : はじめに
電気回路
半導体デバイス
電子回路の簡易解析
第2部 基礎編 : 基本動作
等価回路
バイアス回路
基本増幅回路
第3部 展開編 : 各種電子回路
演算増幅器
ディジタル回路
周波数特性の基礎
回路シミュレータ
付録A 各種定積分
付録B 計算に用いた各種パラメータ
付録C T形等価回路
付録D ダイオードの端子間電圧の温度依存性
付録E 半導体デバイスの出力抵抗を考慮した増幅回路の解析
付録F 演算増幅器の入出力抵抗を考慮した解析
第1部 導入編 : はじめに
電気回路
半導体デバイス
7.

図書

図書
萩原丈博, 小林茂著
出版情報: 東京 : オライリー・ジャパン , 東京 : オーム社 (発売), 2019.4  xii, 386p ; 21cm
シリーズ名: Make: projects
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 基礎編 : MESHの仕組みを知る
各ブロックの基本的な使い方を学ぶ
GPIOブロックで電子工作をつくる
MESHとインターネットをつなぐ
第2部 教育編 / MESHを学びに活かす
第3部 応用編 / MESHを極める—MESHハブ、外部の電子回路、SDKの活用
第1部 基礎編 : MESHの仕組みを知る
各ブロックの基本的な使い方を学ぶ
GPIOブロックで電子工作をつくる
概要: MESHは、LED、ボタン、動き、明るさ、人感、温度・湿度、GPIOの全7種のセンサーや入出力デバイスを組み合わせ、専用アプリからプログラミングすることで、さまざまな仕組みを作ることが可能なIoTブロックです。本書は、MESHの開発者みずか らが、その魅力と使い方を、はじめての人でもわかるよう基本から解説。また、MESHを使った授業・ワークショップの組み立て方や、オリジナルのカスタムブロック作成、他の電子回路との連携といった高度な応用まで網羅し、MESHの魅力と拡張性をあますところなく収録した決定版の一冊です。 続きを見る
8.

図書

図書
別府伸耕著
出版情報: 東京 : CQ出版, 2019.5  295p ; 21cm
シリーズ名: アナログ・テクノロジシリーズ ; . 本質理解アナログ回路塾||ホンシツ リカイ アナログ カイロ ジュク ; 第1巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 電気回路の考え方
第2章 : 直流回路
第3章 : 電気回路で使う関数
第4章 : 極限と微分
第5章 : 積分と微分方程式
第6章 : オイラーの公式と複素正弧波
第1章 : 電気回路の考え方
第2章 : 直流回路
第3章 : 電気回路で使う関数
9.

図書

図書
若海弘夫著
出版情報: 東京 : 電気書院, 2016.7  v, 196p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
基本電子素子
トランジスタのバイアスと等価回路
CR結合増幅回路
FETアンプ
OPアンプ
スイッチトキャパシタアンプ
波形制御回路
発振器
パルス発生回路
A/D・D/A変換器
SOICによる設計技法
基本電子素子
トランジスタのバイアスと等価回路
CR結合増幅回路
10.

図書

図書
西堀賢司著
出版情報: 東京 : コロナ社, 2016.5  xii, 205p ; 22cm
シリーズ名: メカトロニクス教科書シリーズ / 安田仁彦 [ほか] 編集委員 ; 1
所蔵情報: loading…
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼