close
1.

図書

図書
外山滋比古著
出版情報: 東京 : 大和書房, 2018.8  237p ; 15cm
シリーズ名: だいわ文庫 ; [289-6E]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 「聴く」が聡明のはじまり : 講演は聴くべきもの
耳バカ社会 ほか
第2章 思考を深める「聴く話す」 : 「読む書く」の前に「聴く話す」
はじめのことばは耳のことばである ほか
第3章 「読む書く」重視の落とし穴 : 音読と黙読
日本語の難点 ほか
第4章 日本語の問題 : ことばの距離感覚
向き合いたくない ほか
第5章 知的な「聴く話す」 : ことばの西高東低
思考を生むもの ほか
第1章 「聴く」が聡明のはじまり : 講演は聴くべきもの
耳バカ社会 ほか
第2章 思考を深める「聴く話す」 : 「読む書く」の前に「聴く話す」
概要: 聴く力が思考力を鍛える。94歳「知の巨人」が明かす、「考える力」を深める聴き方のコツ。
2.

図書

図書
金田一春彦 [著]
出版情報: 東京 : KADOKAWA, 2016.12  253p ; 15cm
シリーズ名: 角川文庫 ; 20128. 角川ソフィア文庫 || カドカワ ソフィア ブンコ ; [E-107-2]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 「常識度」模擬試験 : 敬語のカン違い
理屈に合わない表現
あいまいな言葉の使い方
日本人らしい表現
第2章 周りを引きつける人の日本語力 : じょうずに話すということ
おもしろくて役に立つ文法の話
第3章 「話せばわかる」日本人の本音 : 日本人の「はい」と「いいえ」
「おはようございます」は業界用語?
眼目は最後の最後に
卑下と自慢は紙一重
いずれ相談いたしまして
「弁解するようだが」と言う人
第4章 日本人の心を動かす言葉 : やっぱりこだわってしまう一言
よくも悪くも日本人
第5章 言葉の背景を学ぶ : 変わるものと変わらないもの
方言は短い文学である
第1章 「常識度」模擬試験 : 敬語のカン違い
理屈に合わない表現
あいまいな言葉の使い方
概要: 古来、他者との関係性や自然を大切にしてきた日本人。その豊かな文化を映しこんだ美しい言語である日本語を、言語学の第一人者が多くの事例とともに解説。日本人らしい表現や心を動かす日本語、間違いやすい言葉、「が」と「は」は何が違うのか、相手にわかり やすく説明するための6つのコツなどを、具体的なアドバイスを交えつつ紹介。人を引きつける、美しい表現と伝え方で日本語力が一段とアップする、実践的日本語講義。 続きを見る
3.

図書

図書
池上彰[著]
出版情報: 東京 : 講談社, 2011.3  217p ; 16cm
シリーズ名: 講談社+アルファ文庫
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
丸谷才一著
出版情報: 東京 : 新潮社, 2011.3  350p ; 16cm
シリーズ名: 新潮文庫 ; ま-2-11
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
井上ひさし著
出版情報: 東京 : 新潮社, 2011.3  182p ; 18cm
シリーズ名: 新潮新書 ; 410
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
井上ひさし著
出版情報: 東京 : 新潮社, 2011.10  308p ; 16cm
シリーズ名: 新潮文庫 ; 9281, い-14-31
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
厚切りジェイソン著
出版情報: 東京 : SBクリエイティブ, 2019.1  223p ; 18cm
シリーズ名: SB新書 ; 461
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 「それっていらないんじゃない?」な日本語
第2章 : 「ひと手間かかる」日本語
第3章 : よく考えたら「?」な日本語
第4章 : 「遠まわし」な日本語
第5章 : かなり不思議な「漢字」
第6章 : 「省略語」のWhy
第1章 : 「それっていらないんじゃない?」な日本語
第2章 : 「ひと手間かかる」日本語
第3章 : よく考えたら「?」な日本語
概要: 普段何気なく使っているけれども、言われてみれば「なんかヘン」な言葉が満載な日本語。何がおかしいのか?どこがおかしいのか?独学で日本語を完全マスターした著者が、愛を込めてぶった切る!「Why Japanese people!?」でおなじみの著 者が繰り出す、痛快な「日本語再発見」! 続きを見る
8.

図書

図書
飯間浩明著
出版情報: 東京 : 光文社, 2017.10  256p ; 18cm
シリーズ名: 光文社新書 ; 910
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
桐島、部活やめるってよ / 朝井リョウ
風が強く吹いている / 三浦しをん
残穢 / 小野不由美
オレたちバブル入行組 / 池井戸潤
チッチと子 / 石田衣良
桜ほうさら / 宮部みゆき
横道世之介 / 吉田修一
猫を抱いて象と泳ぐ / 小川洋子
マチネの終わりに / 平野啓一郎
俺の妹がこんなに可愛いわけがない / 伏見つかさ
八日目の蝉 / 角田光代
阪急電車 / 有川浩
グラスホッパー / 伊坂幸太郎
ギケイキ 千年の流転 / 町田康
チョコレートコスモス / 恩田陸
桐島、部活やめるってよ / 朝井リョウ
風が強く吹いている / 三浦しをん
残穢 / 小野不由美
概要: 筋を追っていくだけが小説の楽しみ方ではない。そこで語られた日本語に注目すると、作者が必ずしも意図しない部分で、読者は、ことばの思いがけない面白さに気づくだろう。『三省堂国語辞典』編集委員である著者のガイドによって、物語の世界を旅し、そこに隠 れている珍しい日本語、興味深い日本語を「用例採集」してみよう。エンタメ、ホラー、時代物、ライトノベル...。「旅先」となる物語のジャンルはさまざまだ。それらの物語世界に暮らす登場人物や、語り手の何気ない一言を味わいながら、辞書編纂者の目で謎を見出し、解き明かしていく。ことば尻を捉えているようでありながら、次第に読者をことばの魅力の中へと引き込む、異色の小説探検。 続きを見る
9.

図書

図書
出口汪 [著]
出版情報: 東京 : 祥伝社, 2012.3  284p ; 18cm
シリーズ名: 祥伝社新書 ; 267
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
清水由美文 ; ヨシタケシンスケ絵
出版情報: 東京 : 中央公論新社, 2018.8  221p ; 16cm
シリーズ名: 中公文庫 ; [し-52-1]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
日本語は難しい、か?—ひらがなさえ読めれば、ぜんぶ読めちゃうのに?
ところでひらがな、ぜんぶ読めてます?ほんとに?—「う」と書いて「お」と読めとはこれいかに。
しつこいようですが、ひらがなはエライ!—五十音表と言いながら、じつは動詞の活用表でもあるのだ。
らぬき、れたす、さいれ—群れる動詞たち
ナウい人とナウな人、どっちがナウ?—形容詞も群れるのだった。
品詞の谷間—群れからはぐれた単語たち
お茶が入りました。—入れたのは私ですけどね。
日本語はあいまい?非論理的?—だってわかっちゃうんだもん。
みなまで言うな。—しっぽがなくてもわかる理由
米洗ふ前を螢の二ツ三ツ—ホタルの生死を分けるもの〔ほか〕
日本語は難しい、か?—ひらがなさえ読めれば、ぜんぶ読めちゃうのに?
ところでひらがな、ぜんぶ読めてます?ほんとに?—「う」と書いて「お」と読めとはこれいかに。
しつこいようですが、ひらがなはエライ!—五十音表と言いながら、じつは動詞の活用表でもあるのだ。
概要: 「させていただく」は丁寧か、馬鹿丁寧か。「先生」の読み方は本当に「センセイ」?よく知っているつもりの言い回しも、日本語教師の視点で見るとこんなにおもしろい!ヨシタケシンスケさんの、クスッと笑える絵とともに、身近な日本語のもうひとつの顔をのぞ いてみませんか? 続きを見る
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼