close
1.

図書

図書
伊庭斉志著
出版情報: 東京 : オーム社, 1994.9  v, 254p, 図版2p ; 21cm
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
浅野孝夫著
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1994.3  xxvi, 219p ; 22cm
シリーズ名: 情報数学セミナー ; . 情報の構造||ジョウホウ ノ コウゾウ ; 上
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
浅野孝夫著
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1994.3  xp, p [221]-396 ; 22cm
シリーズ名: 情報数学セミナー ; . 情報の構造||ジョウホウ ノ コウゾウ ; 下
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
斎藤恒雄著
出版情報: 東京 : 近代科学社, 1993.3  viii, 181p ; 22cm
シリーズ名: アルゴリズム・シリーズ ; 2
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
Eric S. Roberts著 ; 有川節夫監訳 ; 篠原武訳
出版情報: 東京 : オーム社, 1993.4  ix, 210p ; 21cm
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
佐々木建昭 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1993.9  viii, 166p ; 21cm
シリーズ名: 岩波講座応用数学 / 甘利俊一 [ほか] 編集 ; . 方法||ホウホウ ; 9
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
T. R. ハーブロン著 ; 遠山元道訳
出版情報: 東京 : 啓学出版, 1992.2  xiv, 295p ; 21cm
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
多田憲孝著
出版情報: 東京 : 日本理工出版会, 1992.2  vi, 207p ; 26cm
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
米田政明著
出版情報: 東京 : 森北出版, 1991.3  v,228p ; 22cm
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
寺田文行 [ほか] 共著
出版情報: 東京 : サイエンス社, 1999.7  v, 162p ; 21cm
シリーズ名: ライブラリ理工基礎数学 ; 7
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
多田憲孝, 増山博著
出版情報: 東京 : 日本理工出版会, 1999.10  viii, 213p ; 26cm
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
マーコ・ペトコブセク, ハーバート・S・ウィルフ, ドロン・ザイルバーガー著 ; 小林羑治, 伊藤尚史訳
出版情報: 東京 : トッパン, 1997.9  xv, 211p ; 25cm
シリーズ名: A K ピータース・トッパン数理科学シリーズ ; 7
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
Y.ダヴィドァ著 ; 大橋弘忠, 濱岡豊共訳
出版情報: 東京 : 培風館, 1996.5  xii,176p ; 22cm
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
メラニー・ミッチェル著 ; 伊庭斉志監訳 ; 本堂直浩 [ほか] 訳
出版情報: 東京 : 東京電機大学出版局, 1997.7  x, 259p ; 22cm
シリーズ名: 情報科学
所蔵情報: loading…
15.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
安居院猛, 長尾智晴共著
出版情報: 東京 : 昭晃堂, 1993.9  3, ii, 174p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 遺伝的アルゴリズムの基礎
   1.1 遺伝的アルゴリズムの概観 1
   1.1.1 遺伝的アルゴリズムとは 1
   1.1.2 対象とする探索問題 2
   1.1.3 遺伝的アルゴリズムの基本的な考え方 4
   1.2 単純GAのアルゴリズム 6
   1.2.1 仮想生物と環境の設定 6
   1.2.2 単純GAの処理手順 8
   1.2.3 単純GAの特徴 15
   1.3 スキーマタ定理 16
   1.4 遺伝的アルゴリズムの拡張 18
   1.4.1 淘汰・増殖の規則の拡張 18
   1.4.2 交差オペレータの拡張 21
   1.4.3 突然変異規則の拡張 24
   1.4.4 適応度のスケーリングの導入 25
2 単純GAのコーディング
   2.1 単純GAの基本ライブラリ 28
   2.1.1 マクロおよび変数の設定 28
   2.1.2 基本オペレータのライブラリ 29
   2.1.3 その他の基本ライブラリ 37
   2.2 グラフィックスについて 40
   2.2.1 簡易グラフィックライブラリ 40
   2.2.2 turbo C による簡易グラフィックライブラリ 44
   2.3 単純GAによる関数の量大値探索 45
   2.3.1 関数生成ルーチン 45
   2.3.2 グラフお表示ルーチン 48
   2.3.3 単純GAによる関数の最大値探索 49
3 GAの実際の応用例
   3.1 図形のパターンマッチングへのGAの応用 54
   3.1.1 問題の設定 54
   3.1.2 GAの適用方法 57
   3.1.3 コーディングについて 59
   3.1.4 パターンマッチングの実行例 61
   3.2 GAによるニューラルネットワークの構造決定 67
   3.2.1 ニューラルネットワークの研究におけるGAの利用 67
   3.2.2 神経回路網の構造決定へのGAの適用方法 72
   3.2.3 コーディングについて 76
   3.2.4 神経回路綱の構造決定の実行例 77
   3.3 単純な人工生命へのGAお応用 81
   3.3.1 人工生命について 82
   3.3.2 人工生命の設定について 83
   3.3.3 GAによる人工生命のプログラム 94
   3.3.4 人工生命のシミュレーションの実行例 96
4 GAの今後の展望 101
参考文献 108
付録 プログラムリスト1~23 111
索引 173
1 遺伝的アルゴリズムの基礎
   1.1 遺伝的アルゴリズムの概観 1
   1.1.1 遺伝的アルゴリズムとは 1
16.

図書

図書
L. デービス編 ; 嘉数侑昇 [ほか] 共訳
出版情報: 東京 : 森北出版, 1994.5  xvi, 348p ; 22cm
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
F. P. Preparata [著] ; 上林弥彦 [ほか] 編・訳
出版情報: 東京 : 共立出版, 1996.9  viii, 164p ; 21cm
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
北野宏明編
出版情報: 東京 : 産業図書, 1993.6-2000.8  4冊 ; 22cm
所蔵情報: loading…
19.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
渡辺治著
出版情報: 東京 : 近代科学社, 1992.10  ix, 226p ; 22cm
シリーズ名: アルゴリズム・シリーズ ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. 問題点とアルゴリズム 1
   1.1 問題とは、アルゴリズムとは、そして手に負えない問題とは 1
   1.2 準備 8
2. 計算可能性入門 16
   2.1 帰納的関数論概観 16
   2.2 計算の基本要素 20
   2.3 for-times計算可能性 32
   2.4 計算不可能性の証明と対角線論法 43
   2.5 計算不可能性な関数の例 51
3. 計算可能性の分析 59
   3.1 関数から集合へ 59
   3.2 枚挙可能集合 64
   3.3 クラスRECとクラスRE 70
   3.4 還元可能性と完全性 78
   3.5 RE-完全集合の構造 86
4. 計算の複雑さ入門 96
   4.1 計算の複雑さの理論概観 96
   4.2 計算時間の計り方 99
   4.3 階層定理 115
5. 代表的な計算量クラス 128
   5.1 代表的な時間計算量クラス 128
   5.2 クラスNP 135
   5.3 計算量クラス間の関係 144
6. 多項式時間計算可能性の分析 152
   6.1 多項式時間還元可能性 152
   6.2 多項式時間還元可能性にもとづく完全性 163
   6.3 NP-完全集合の構造 175
参考文献 193
演習問題の解答 195
索引 223
ひとこと
   1:計算の複雑さの理論での用語 15
   2:ソフトウェア・サイエンスのニつの顔 58
   3:様々な還元可能性 95
   4:クラスNPの定義 151
   5:構造的解析はどこへ? 192
1. 問題点とアルゴリズム 1
   1.1 問題とは、アルゴリズムとは、そして手に負えない問題とは 1
   1.2 準備 8
20.

図書

図書
システム制御情報学会編 ; 三宮信夫 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 1998.4  viii, 185p ; 21cm
シリーズ名: システム制御情報ライブラリー / システム制御情報学会編 ; 17
所蔵情報: loading…
21.

図書

図書
茨木俊秀著
出版情報: 東京 : 昭晃堂, 1999.11  3, 3, 226p ; 21cm
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
大矢雅則編著 ; 井上啓, 佐藤圭子著
出版情報: 東京 : サイエンス社, 1999.7  iv, 245p ; 21cm
シリーズ名: Information & computing ; ex.-21
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
西田泰伸著
出版情報: 東京 : 森北出版, 1999.10  viii, 167p ; 22cm
所蔵情報: loading…
24.

図書

図書
渡辺治, 米崎直樹著
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1997.3  v, 211p ; 21cm
所蔵情報: loading…
25.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
テレビジョン学会編
出版情報: 東京 : オーム社, 1994.2  ix, 218p, 図版8枚 ; 21cm
シリーズ名: 先端技術の手ほどきシリーズ / テレビジョン学会編
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1章 CGの基礎
1・1 CGについて 1
   〔1〕 1960年代 1
   〔2〕 本格的利用時代(1970年代の後半から80年代初頭) 3
   〔3〕 CG実用化時代(1980年代初期) 3
   〔4〕 CG普及時代(1980年代後半) 3
   〔5〕 CG活況時代(1990年代) 4
1・2 2次元CGの基礎技法 4
   〔1〕 コンピュータによる図形・画像の取扱い 4
   〔2〕 2次元CG技法 5
1・3 3次元CGの基礎技法 7
   〔1〕 3次元CG技法 7
   〔2〕 モデリング 8
   〔3〕 レンダリング 8
1・4 本書の構成 10
2章 レンダリングの基礎
2・1 投影法 13
2・2 中心投影図 15
2・3 陰影づけ手法 18
2・4 シェーディングモデル 19
2・5 スムースシェーディング法 22
   〔1〕 グローシェーディング 22
   〔2〕 フォーンシェーディング 23
2・6 テクスチャマッピング 24
   〔1〕 マッピングの基礎 24
   〔2〕 テクスチャマッピング 25
   〔3〕 パンプマッピング 25
参考文献 27
3章 レイトレーシング法
3・1 レイトレーシングの原理 29
3・2 光の振舞い 32
   〔1〕 光線と物体との交点 32
   〔2〕 反射と屈折 34
   〔3〕 アンチエリアシング 35
3・3 レイトレーシングの高速化 36
   〔1〕 平均コストの削減方法 36
   〔2〕 物体を限定する方法 39
   〔3〕 光線の一般化法 43
3・4 並列計算 45
参考文献 46
4章 ボリュームレンダリング法
4・1 ボリュームレンダリング法の概要 49
4・2 レンダリング技術の分類 51
4・3 ボリュームレンダリングの方法 53
4・4 自然物体のボリュームレンダリング 58
   〔1〕 ボリュームレンダリング 58
   〔2〕 テクセルレンダリング 59
4・5 シミュレーション実験 60
4・6 今後の研究課題 61
参考文献 62
5章 照明モデルとラディオシティ法
5・1 光源の種類と反射光 65
   〔1〕 点光源 66
   〔2〕 線光源 67
   〔3〕 面光源および多面体光源 67
   〔4〕 天空光 67
5・2 影の処理 68
   〔1〕 大きさを持たない光源による影の計算 68
   〔2〕 大きさを持つ光源の影 69
5・3 ラディオシティ法 72
   〔1〕 ラディオシティ方程式 73
   〔2〕 フォームファクタの計算 74
5・4 大気の効果 76
   〔1〕 霞の効果 76
   〔2〕 大気散乱光の表示 77
参考文献 78
6章 フラクタル
6・1 フラクタルについて 79
6・2 フラクタルとは 80
   〔1〕 フラクタル図形について 80
   〔2〕 フラクタル次元について 81
   〔3〕 身近なフラクタル 83
   〔4〕 マンデルブロ集合とジュリア集合 85
   〔5〕 IFS 86
6・3 CGにおけるフラクタル 87
   〔1〕 なぜフラクタルなのか 87
   〔2〕 fBmと中点変位法 88
   〔3〕 フラクタル図形と生成規則 89
   〔4〕 パーティクルシステム 90
参考文献 92
7章 自然物体の生成法
7・1 自然物体のCG表現について 93
7・2 山岳の表現 96
   〔1〕 フラクタル手法 96
   〔2〕 形成メカニズムを考慮した手法 97
7・3 樹木の表現 99
   〔1〕 テクスチャマッピング手法 99
   〔2〕 フラクタル手法 100
   〔3〕 生長モデル 101
7・4 山岳・樹木の季節感の表現 103
7・5 粒子ベースのシミュレーション法 104
7・6 樹木の揺らぎの表現 105
7・7 ガス状物体の表現 106
   〔1〕 雲の表現例 106
   〔2〕 炎,煙の表現例 107
7・8 水流の表現 108
7・9 岩石の表現 109
   〔1〕 フラクタル手法 109
   〔2〕 ひび割れの生成手法 110
7・10 布・皮膚・革の表現 110
   〔1〕 布の質感表現 111
   〔2〕 皮膚・革の質感表現 113
参考文献 114
8章 人間のCG表現と応用
8・1 ヒトと人物像 119
8・2 CG人間の誕生と成長 120
8・3 人間のCG表現 122
   〔1〕 人物像の構成部品 122
   〔2〕 データ入力 122
   〔3〕 形状表現 127
   〔4〕 動きの表現 130
   〔5〕 顔 132
   〔6〕 頭髮 132
   〔7〕 皮膚 133
   〔8〕 衣服 134
8・4 表情,動作の認識生成 135
8・5 21世紀に向けて 135
参考文献 137
9章 コンピュータアニメーション
9・1 コンピュータアニメーションの概要 143
9・2 支援型システム 144
   〔1〕 キーフレーム法 145
   〔2〕 動点制約法 146
   〔3〕 スケルトン法 147
   〔4〕 モーフィング 148
   〔5〕 モーションコントロールシステム 149
9・3 生成型システム 149
   〔1〕 関数法 150
   〔2〕 自由形状変形 150
   〔3〕 多関節構造体の変形 151
9・4 実用システムの現状と今後 160
参考文献 160
10章 映像制作技法
10・1 近頃のCG 163
10・2 「壁」の崩壊 164
10・3 ハリウッドとCG 165
10・4 ハイエンドCG 167
   〔1〕 合成映像 167
   〔2〕 メタモルアニメーション 168
   〔3〕 キャラクタアニメーション 168
   〔4〕 体感映像 169
10・5 作品事例 169
11章 3次元CGハードウェアシステム
11・1 CG入出力装置 175
   〔1〕 平面型インタフェース 175
   〔2〕 空間型インタフェース 179
11・2 グラフィックスボード 181
11・3 グラフィックワークステーション 182
11・4 GLとPEX 189
11・5 今後の動向 189
参考文献 190
12章 CGの最新の動向
12・1 ビジュアライゼーションについて 193
   〔1〕 サイエンティフィックビジュアライゼーション 193
   〔2〕 景観シミュレーション 195
   〔3〕 医学におけるビジュアライゼーション 196
12・2 仮想現実感 197
   〔1〕 CGシステムと仮想現実感システム 197
   〔2〕 仮想現実感装置の具体例 199
   〔3〕 広義のVRシステム 201
12・3 3次元CGの将来 202
参考文献 204
   監修者・執筆者略歴 207
   索引 213
1章 CGの基礎
1・1 CGについて 1
   〔1〕 1960年代 1
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼