close
1.

図書

図書
仙波洋史著
出版情報: 東京 : 高文堂出版社, 2000.6  233p ; 21cm
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
大藪多可志著
出版情報: 東京 : 東海大学出版会, 2000.5  ix, 234p ; 21cm
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
バイロン・リーブス, クリフォード・ナス著 ; 細馬宏通訳
出版情報: [東京] : 翔泳社, 2001.4  vi, 368, xxxip ; 22cm
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
井上克郎, 松本健一, 飯田元著
出版情報: 東京 : 共立出版, 2000.3  xii, 228p ; 22cm
シリーズ名: ソフトウェアテクノロジーシリーズ ; 8 . プロセスと環境トラック||プロセス ト カンキョウ トラック
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
三木容彦著
出版情報: 東京 : 東海大学出版会, 2000.3  x, 230p ; 21cm
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
情報教育研究会編
出版情報: 東京 : 技報堂出版, 2000.3  vi, 126p ; 26cm
所蔵情報: loading…
7.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
Ian Sommerville, Pete Sawyer著 ; 富野壽監訳
出版情報: 東京 : 構造計画研究所 , 東京 : 共立出版 (発売), 2000.2  ix, 333p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 はじめに 1
第2章 実践的プロセス改善 14
第3章 要求定義文書 33
第4章 要求の導出 57
第5章 要求の分析および折衝 98
第6章 要求の記述 123
第7章 システムモデリング 140
第8章 要求の確認 163
第9章 要求の管理 187
第10章 クリティカルシステムについての要求定義工学 217
第11章 構造化手法によるシステムモデリング 255
第12章 形式的仕様記述 281
第13章 視点(ビューポイント) 305
索引 331
第1章 はじめに 1
第2章 実践的プロセス改善 14
第3章 要求定義文書 33
8.

図書

図書
村本正生著
出版情報: 東京 : 培風館, 2000.4  v, 167p ; 26cm
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
山田博著
出版情報: 東京 : 裳華房, 2000.5  v, 123p ; 19cm
シリーズ名: ポピュラーサイエンス ; 217
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
アイテック情報技術教育研究所編著
出版情報: 東京 : アイテック情報処理技術者教育センター, 2000.4  545p ; 26cm
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
立田ルミ [ほか] 著
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2000.5  192p ; 26cm
シリーズ名: コンピュータリテラシー ; 1
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
畑中勝守, 前野賀彦編著
出版情報: 京都 : ナカニシヤ出版, 2000.4  vii, 165p ; 26cm
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
Richard H. Berube
出版情報: Upper Saddle River, N. J. : Prentice Hall, c2000  vi, 393 p. ; 28 cm.
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Scene Size-Up / 1:
Assessment and Initial Management of the Trauma Patient / 2:
Patient Assessment Skills / 3:
Initial Airway Management / 4:
Airway Management Skills / 5:
Thoracic Trauma / 6:
Shock Evaluation and Management / 7:
Head Trauma / 8:
Spinal Trauma / 9:
Spine Management Skills / 10:
Abdominal Trauma / 11:
Extremity Trauma / 12:
Extremity Trauma Skills / 13:
Burns / 14:
Trauma in Children / 15:
Trauma in the Elderly / 16:
Trauma in Pregnancy / 17:
Patients Under the Influence of Alcohol or Drugs / 18:
Blood and Body Fluid Precautions in a Prehospital Setting / 19:
Optional Skills / Appendix A:
Radio Communications / Appendix B:
Documentation / Appendix C:
Trauma Care in the Cold / Appendix D:
Role of the Air Medical Helicopter / Appendix E:
Trauma Scoring Systems / Appendix F:
Drowning, Barotrauma, and Decompression Injury / Appendix G:
Injury Prevention and the Role of the EMS Provider / Appendix H:
Multicasualty Incidents and Triage / Appendix I:
Scene Size-Up / 1:
Assessment and Initial Management of the Trauma Patient / 2:
Patient Assessment Skills / 3:
14.

図書

図書
杉江日出澄, 吉田郁子共著
出版情報: 東京 : 培風館, 2000.4  vi, 231p ; 26cm
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
遠藤諭著
出版情報: 東京 : アスキー, 2000.6  261p ; 19cm
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
雨宮真人著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2000.7  xii, 158p ; 21cm
シリーズ名: 岩波講座現代工学の基礎 ; 情報系 ; 4
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
鈴木純一〔ほか〕著
出版情報: 東京 : 日科技連出版社, 2000.6  xiv, 277p ; 21cm
シリーズ名: ソフトウェア品質学 ; 各論
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
立花隆 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 新潮社, 2000.7  305p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
サイバーユニヴァーシティの試み / 立花隆 [著]
情報原論 / 立花隆 [著]
コンピュータのしくみ / 南谷崇 [著]
コンピュータの歴史 / 橋本毅彦 [著]
デジタル産業革命 / 児玉文雄 [著]
ネットワーク社会の将来 / 安田浩 [著]
オープンソースという新しい流れ / 立花隆ゼミ [著]
サイバーユニヴァーシティの試み / 立花隆 [著]
情報原論 / 立花隆 [著]
コンピュータのしくみ / 南谷崇 [著]
19.

図書

図書
松本隆明, 岡本龍明編著 ; 伊土誠一監修
出版情報: 東京 : 電気通信協会 , 東京 : オーム社 (発売), 2000.8  208p ; 21cm
シリーズ名: 未来ねっと技術シリーズ ; 10
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
飯塚肇, 甲斐宗徳共著
出版情報: 東京 : 丸善, 2001.11  xi, 204p ; 21cm
シリーズ名: 電気・電子・情報・通信基礎コース
所蔵情報: loading…
21.

図書

図書
三好俊郎 [ほか] 共著
出版情報: 東京 : 培風館, 2001.11  v, 114p ; 22cm
シリーズ名: 計算力学とCAEシリーズ ; 14
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
若山芳三郎著
出版情報: 東京 : 東京電機大学出版局, 2001.12  v, 151p ; 26cm
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
高田明典著
出版情報: 東京 : ナツメ社, 2001.12  233p ; 21cm
所蔵情報: loading…
24.

図書

図書
読売新聞マルチメディア取材班編
出版情報: 東京 : 講談社, 2003.5  230p ; 18cm
シリーズ名: ブルーバックス ; B-1411
所蔵情報: loading…
25.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
渡辺成良, 若月光夫, 織田健共著
出版情報: 東京 : 共立出版, 2001.4  vi, 182p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 利用前の基礎知識 1
   1 計算機システム 1
   2 対話環境 3
   3 利用者心得 6
   4 情報倫理 11
2 UNIXの基本操作 13
   1 表記の決まりと操作の基本 13
   2 ウェブブラウザの使用法 15
   3 ファイルの概念と基本命令 17
   4 マニュアルの参照 21
   5 ファイルの出力と簡単なデータ処理 22
   6 簡単なプロセス制御とジョブ制御 26
3 ディレクトリとファイル操作 31
   1 ディレクトリ 31
   2 ファイル・ディレクトリ階層の管理 40
4 エディタ 53
   1 Emacsの基礎 53
   2 基本的な編集機能 58
   3 より高度な編集 62
   4 Emacsのヘルプ機能 68
   5 日本語入力 69
5 X ウィンドウシステム 79
   1 ウィンドウシステム 79
   2 ウィンドウマネージャ 83
   3 各種ウィンドウを表示するコマンド 85
6 ネットワークの利用 89
   1 コンピュータネットワーク 89
   2 電子メールの利用法 91
   3 ネットニュース 107
7 より積極的な利用 115
   1 ファイルの共用と保護 115
   2 入出力切り替えとパイプ 128
   3 効率的な電子メールの利用法 131
   4 ネットニュースへの記事の投稿とSPAM対策 137
   5 環境設定 143
8 実践的なアプリケーション 153
   1 図面やグラフの作成 153
   2 文書の清書用プログラムLATEX 158
付録A コマンドリファレンス 167
   1 UNIXの基本コマンド 167
   2 Emacsのコマンド 169
   3 電子メール関連のコマンド 171
   4 ネットニュース関連のコマンド 172
付録B ネットニュース関連資料 175
   1 fjのAUP 175
   2 fjにおける著作権の取り扱い 176
索引 179
1 利用前の基礎知識 1
   1 計算機システム 1
   2 対話環境 3
26.

図書

図書
川島大司著
出版情報: 東京 : 学術図書出版社, 2000.4  vii, 169p ; 26cm
所蔵情報: loading…
27.

図書

図書
藤田祐, 小柴達美著
出版情報: 東京 : 電気書院, 2001.4  xviii, 269p ; 21cm
所蔵情報: loading…
28.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
倉元博美 [ほか] 著
出版情報: 京都 : 化学同人, 2001.4  149p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 Windows入門
第1章 パソコン入門(ハードとソフト) 1
   §1.1 コンピュータの基本構成と機能(人間の頭脳との対比) 1
   §1.2 ハードウェアとソフトウェア 2
   §1.3 マウス操作とキーボード上の名称 3
第2章 Windowsの基本操作 6
   §2.1 Windowsの起動と終了 6
   §2.2 応用ソフトの起動と終了 8
   §2.3 ウインドウの基本操作 9
   §2.4 エディタによる文字入力 11
   §2.5 ウィンドウ内の各部の名称と機能 12
   §2.6 マルチタスク機能 14
   §2.7 タッチタイピング 15
   §2.8 まとめ 15
第3章 日本語入力と文書の保存 16
   §3.1 日本語文字の入力 16
   (1)全角文字と半角文字 16
   (2)ローマ字表記法 16
   (3)ローマ字入力日本語変換 18
   §3.2 文節変換入力 19
   (1)文節変換入力 19
   (2)全確定と部分確定 20
   (3)文節の切り替え 20
   §3.3 文字列の複写,削除,移動 21
   (1)メニューバーを利用して編集する方法 21
   (2)キー操作による方法(ショートカットによる方法) 22
   §3.4 文書の保存,読み出し 22
   (1)ファイル保存の手順 23
   (2)保存したファイルの呼び出し 23
   (3)「ファイル名の付け方」のルール 24
   §3.5 特殊文字の入力 24
   §3.6 単語登録と削除 25
第4章 ペイントによる絵の作成 28
   §4.1 お絵かきソフト「ペイント」の使い方 28
   (1)起動画面 28
   (2)描画のためのツールボタンの使い方 28
   §4.2 描画のための基本的知識 32
   (1)アンドゥ(元に戻す)機能 32
   (2)絵の編集機能(移動,複写,削除) 33
   (3)保存ファイルの形式 33
   (4)その他の基本的知識 34
   §4.3 絵入りの文書の作成 36
第5章 ファイルの操作と整理 38
   §5.1 テキストファイルとバイナリファイル 38
   §5.2 ファイルの整理(階層構造) 39
   §5.3 ファイルの一覧と並べ替え 40
   §5.4 「ファイルの選択」と「ファイル名の変更」 42
   §5.5 ファイルの削除 42
   §5.6 「ファイルの作成・変更・削除」と「ファイルの保存」 43
   §5.7 ファイルの移動と複写 45
   §5.8 複写のファイルの指定 47
   §5.9 フォーマット 47
   §5.10 フロッピーディスクのコピー(1ドライブの場合) 49
   §5.11 ファイルの関連付け 49
   §5.12 ファイルの検索 50
   §5.13 ショートカット 51
第2部 応用ソフト入門
第6章 インターネット入門 53
   §6.1 インターネットとは 53
   §6.2 WWW 55
   (1)インターネットエクスプローラ起動 55
   (2)画像構成 55
   (3)インターネットエクスプローラ終了 56
   (4)ホームページへのアクセス 56
   (5)よく使うホームページの登録 57
   (6)サーチエンジンの利用法 58
   (7)サーチエンジンの種類 59
   §6.3 電子メールの仕組み 60
   §6.4 AI‐Mail 61
   (1)起動 61
   (2)画面構成 62
   (3)終了 62
   (4)メールの送信 62
   (5)メールの受信 63
   (6)メールの返信 64
   (7)メールの保存 64
   (8)メールの転送 65
   (9)メールにファイルを添付 65
   (10)メールの削除 65
   (11)署名 66
   (12)アドレス帳の編集 67
   §6.5 Outlook Express 69
   (1)起動 69
   (2)画面構成 69
   (3)終了 70
   (4)メールの送信 70
   (5)メールの受信 70
   (6)メールの返信 71
   (7)メールの保存 71
   (8)メールの転送 71
   (9)メールにファイルを添付 71
   (10)メールの削除 72
   (11)署名 72
   (12)アドレス帳の編集操作 73
   §6.6 メモ帳によるホームページの作成 74
第7章 Word入門 79
   §7.1 Wordの起動と終了 79
   (1)起動 79
   (2)ウィンドウの構成 79
   (3)操作方法 80
   (4)表示モードの変更 81
   (5)終了 81
   §7.2 文書作成 81
   (1)文書の書式設定 81
   (2)文書入力 82
   §7.3 文書の保存と確認 83
   (1)文書の保存 83
   (2)保存した文書ファイルの確認 84
   §7.4 文書の読み出し 84
   §7.5 文書編集 85
   (1)移動 85
   (2)コピー 86
   (3)削除 86
   §7.6 文字列の配置 86
   (1)文字揃え 87
   (2)インデント 87
   §7.7 文字の修飾 89
   (1)フォントの変更 89
   (2)フォントサイズの変更 89
   (3)文字スタイルの変更 89
   (4)文字飾り 90
   §7.8 印刷イメージの確認 90
   §7.9 総合問題(文書作成) 90
   §7.10 表作成 91
   (1)表作成 91
   (2)表削除 92
   §7.11 表編集 92
   (1)列幅,行高の変更 93
   (2)行,列の挿入・削除 93
   (3)セルの結合・分割 93
   (4)罫線を引く 94
   (5)罫線の削除 94
   (6)表の列幅・行の高さを揃える 95
   (7)文字の配置 95
   (8)表の装飾 95
   §7.12 印刷 96
   §7.13 総合問題(表作成) 96
   §7.14 図入り文書の作成(オブジェクトの基本操作) 98
   (1)図(クリップアート)の挿入 98
   (2)図ツールバーの利用 99
   (3)すかし絵(ウォーターマーク)の作成 100
   (4)他の応用ソフトで作成した図形ファイル利用 100
   §7.15 図形の描画 100
   (1)図形を描く 100
   (2)図形作成の基本(複数オブジェクトの選択,移動・複写,グループ化・解除,順序,グリッド) 102
   §7.16 総合問題(図形描画) 104
   §7.17 テキストボックスの活用 104
   (1)テキストボックスの作成 104
   (2)テキストボックスへのグラフィックの挿入 105
   (3)テキストボックスへの文書の移動 105
   (4)絵の中に文字を入れる 105
   §7.18 ワードアートによる飾り文字の作成 106
   §7.19 総合問題(テキストボックスの活用) 107
第8章 Excel入門 108
   §8.1 表計算ソフトとは 108
   §8.2 Excelの起動・終了 108
   (1)起動 108
   (2)ウィンドウの構成 108
   (3)シートとは 109
   (4)終了 109
   §8.3 表作成 109
   (1)データの入力 109
   (2)データの修正 110
   §8.4 表の保存 111
   §8.5 表の読み込み 111
   §8.6 表編集 111
   (1)セルを結合して中央揃え 112
   (2)文字種類・サイズの変更および文字飾り 112
   (3)列幅・行間の変更 112
   (4)揃え 112
   (5)行・列の挿入,削除 113
   (6)罫線を引く 114
   (7)操作を元に戻す,やり直し 114
   (8)上書き保存 114
   §8.7 総合問題(表編集) 115
   §8.8 計算のしかた 115
   (1)四則演算 115
   (2)式のコピー 116
   (3)関数を使う 116
   §8.9 総合問題(表計算) 117
   §8.10 印刷 118
   §8.11 シート名の変更,シートの複写,移動,挿入.削除 119
   §8.12 グラフの作成 120
   §8.13 グラフの編集 121
   (1)グラフの移動とサイズ変更 122
   (2)タイトルの書式設定 122
   (3)軸ラベルの書式設定 122
   (4)軸の書式設定 123
   (5)グラフの背景色変更 123
   (6)グラフの種類変更 124
   (7)項目軸の反転 124
   §8.14 総合問題(グラフ作成) 125
   §8.15 データベース 125
   (1)並べ替え 125
   (2)データフォームの利用 126
   §8.16 Wordとの連携 127
   §8.17 総合問題(総合) 128
第9章 Power Point入門 130
   §9.1 プレゼンテーションとは 130
   §9.2 Power Pointの起動と終了 131
   (1)起動 131
   (2)画面表示モード 131
   (3)終了 131
   §9.3 プレゼンテーションの作成 132
   (1)タイトルスライドの作成 132
   (2)プレゼンテーションの内容の入力 133
   (3)テキストの入力 134
   (4)スライドの確認 134
   §9.4 スライドの編集 134
   (1)スライドの追加 135
   (2)スライドの複写・移動・削除 135
   (3)文字サイズと色の変更 136
   (4)文字位置の変更 136
   (5)スライドに背景をつける 137
   §9.5 スライドに図形を描く 138
   (1)図形を描く 138
   (2)図形をコピー 138
   (3)オートシェイプを利用して図形を描く 138
   (4)図形を重ね合わせと色変更 139
   (5)スライドにイラストを貼り込む 139
   §9.6 プレゼンテーションの実行 140
   §9.7 ファイルの保存と読み出し 141
   (1)保存 141
   (2)読み出し 141
   §9.8 スライドの印刷 141
   §9.9 その他の機能 142
   (1)リハーサル機能 142
   (2)目的別スライドショー 142
   (3)ノート作成機能 143
   §9.10 表,グラフ,絵,写真の貼り付け 143
   §9.11 プレゼンテーション資料を作成する上でのポイント 144
   §9.12 総合問題 145
第1部 Windows入門
第1章 パソコン入門(ハードとソフト) 1
   §1.1 コンピュータの基本構成と機能(人間の頭脳との対比) 1
29.

図書

図書
梶田建夫 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 同文舘出版, 2001.4  10, 235p ; 26cm
所蔵情報: loading…
30.

図書

図書
西川宝, 小路真木子, 中村賢仁著
出版情報: 京都 : 久美, 2001.4  7, 168p ; 30cm
所蔵情報: loading…
31.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
東京工業大学全学情報科目実施委員会編
出版情報: 東京 : 昭晃堂, 2001.5  iii, 308p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 情報倫理 1
   1.1 はじめに 1
   1.2 ネットワークと社会 1
   1.3 法 3
   1.4 倫理 19
   1.5 インターネットの利用で不幸にならないために 21
   1.6 関係資料 23
演習問題の解答 26
第2章 コンピュータ環境のあらまし 29
   2.1 ローカルエリアネットワーク(LAN)とその構成要素 29
   2.2 インターネット 31
   2.3 X端末 32
   2.4 キーボード 33
   2.5 マウス 39
   2.6 プリンタ 40
第3章 ログイン・オンラインマニュアル 42
   3.1 ログイン 42
   3.2 ログアウト 45
   3.3 パスワード 46
   3.4 オンラインマニュアル 50
第4章 WWW 53
   4.1 WWWの概要 54
   4.2 Netscape Navigator 54
   4.3 ネットワークにおける役割と責任 61
   HTML Reference 62
第5章 エディタEmacsと日本語入力Egg 63
   5.1 Emacsの初歩 63
   5.2 Eggを用いた日本語入力 73
   5.3 更に進んだEmacsの使い方 76
   5.4 ヘルプとinfo 85
   5.5 コマンドリファレンス 91
第6章 電子メール(Mew) 94
   6.1 電子メールとは 94
   6.2 電子メールの基礎知識 95
   6.3 Mewを利用するための基礎知識 97
   6.4 Mewの基本的な使い方 99
   6.5 マルチパート 107
   6.6 便利な使い方 111
   6.7 メッセージの暗号化・電子署名の方法 115
   6.8 Mewの操作一覧 124
   6.9 電子メールに関する注意事項 126
第7章 電子ニュース 127
   7.1 電子ニュースとは 127
   7.2 GNUSの使い方 128
   7.3 ニュースグループ 131
   7.4 ニュースに関する注意事項 132
第8章 PLATEX2εを用いた文書作成 134
   8.1 PLATEX2εと組版 135
   8.2 PLATEX2εはやわかり 135
   8.3 TEXファイルの基本要素 138
   8.4 見出し section、subsection、など 144
   8.5 図 figure環境、includegraphics、caption 145
   8.6 表 table環境、tabular環境、caption 147
   8.7 数式 149
   8.8 定義、定理、補題など newtheorem 153
   8.9 箇条書き itemize環境,enumerate環境,description環境 154
   8.10 相互参照 label、ref 155
   8.11 参考文献とその引用 thebibliography環境 157
   8.12 その他(AUCTEX、図の作成方法、など) 160
   8.13 エラーへの対処 161
   8.14 実例 163
   8.15 LATEX2εコマンド一覧 166
   8.16 関連図書 167
第9章 Xウィンドウシステム 170
   9.1 GUIとXウィンドウシステム 170
   9.2 GUIの基本概念とXにおける操作 171
   9.3 アプリケーション 182
   9.4 カスタマイズ 185
   9.5 ファイルマネージャ 187
第10章 ファイル 194
   10.1 ファイル 195
   10.2 ディレクトリ 196
   10.3 ファイルの属性 202
   10.4 拡張子 206
   10.5 補記 207
   10.6 確認 209
第11章 UNIX-シェル 216
   11.1 UNIXの歴史 216
   11.2 オペレーティングシステムとシェル 218
   11.3 コマンドライン入力 220
   11.4 標準入出力 228
   11.5 パイプ 233
   11.6 ジョブ 236
   11.7 シェルスクリプト 238
   11.8 カスタマイズ 247
   11.9 リファレンス 248
第12章 プログラミング言語処理系 250
   12.1 プログラムとプログラミング言語 250
   12.2 プログラムの作成と実行 253
   12.3 プログラムのエラーとデバッグ 268
   12.4 コマンドリファレンス 273
第13章 アプリケーションプログラム 275
   13.1 GNUPLOT 275
   13.2 Tgif 290
   13.3 GIMP 294
   索引 303
第1章 情報倫理 1
   1.1 はじめに 1
   1.2 ネットワークと社会 1
32.

図書

図書
綾皓二郎, 藤井亀共著
出版情報: 東京 : 森北出版, 2001.5  viii, 205p ; 22cm
所蔵情報: loading…
33.

図書

図書
孫根志華, 七井誠一郎, 渡辺修朗共著
出版情報: 東京 : 昭晃堂, 2001.4  2, iv, 178p ; 26cm
所蔵情報: loading…
34.

図書

図書
ダニエル・ヒリス著 ; 倉骨彰訳
出版情報: 東京 : 草思社, 2000.10  278p ; 20cm
シリーズ名: サイエンス・マスターズ ; 15
所蔵情報: loading…
35.

図書

図書
Justin Zobel著 ; 黒川利明, 黒川容子訳
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2000.10  viii, 177p ; 21cm
所蔵情報: loading…
36.

図書

図書
矢向高弘, 村上俊之, 大西公平著
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2000.10  vi, 194p ; 21cm
シリーズ名: 数理工学基礎シリーズ / 廣田薫[ほか]監修 ; 5
所蔵情報: loading…
37.

図書

図書
岡田美智男, 三嶋博之, 佐々木正人編
出版情報: 東京 : 共立出版, 2001.8  viii, 420p ; 28cm
所蔵情報: loading…
38.

図書

図書
布広永示, 菅澤喜男共著
出版情報: 東京 : コロナ社, 2001.9  vii, 172p ; 21cm
シリーズ名: 情報・技術経営シリーズ ; 6
所蔵情報: loading…
39.

図書

図書
遠藤敏夫著
出版情報: 東京 : 誠文堂新光社, 2001.7  259p ; 21cm
所蔵情報: loading…
40.

図書

図書
倉田敬子編
出版情報: 東京 : 勁草書房, 2000.11  vii, 225p ; 22cm
所蔵情報: loading…
41.

図書

図書
後藤宗弘著
出版情報: 東京 : 森北出版, 2000.10  ix, 183p ; 22cm
シリーズ名: 基礎からの電気・電子工学
所蔵情報: loading…
42.

図書

図書
塚本昌彦著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2000.12  v, 114p ; 19cm
シリーズ名: 岩波科学ライブラリー ; 77
所蔵情報: loading…
43.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
上原三八 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 共立出版, 2000.12  xi, 205p ; 22cm
シリーズ名: ソフトウェアテクノロジーシリーズ ; 6 . アーキテクチャとドメイン指向トラック||アーキテクチャ ト ドメイン シコウ トラック
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第I部 ソフトウェア保守の技術と実践 1
第1章 ソフトウェア保守の枠組み 3
   1.1 保守の種類 3
   1.1.1 システムの欠陥に対応するための保守 3
   1.1.2 システムの機能を維持するための保守 4
   1.1.3 システムを改善するための保守 6
   1.2 用語とその意味 7
   1.3 保守のプロセス 10
   1.4 保守ツールへの要求 14
   1.4.1 変更要求の作成 14
   1.4.2 プログラム理解 15
   1.4.3 設計の修正 16
   1.4.4 ソースコードの修正 16
   1.4.5 検証 17
   1.5 保守の課題 17
   1.5.1 設計ドキュメントの整備 17
   1.5.2 保守計画 18
第2章 ソフトウェア保守の基礎技術 21
   2.1 プログラム理解モデル 22
   2.2 プログラム理解の自動化 24
   2.3 プログラム依存性解析 26
   2.3.1 依存関係の種類 27
   2.3.2 表現の粒度 28
   2.4 変数分類 33
   2.4.1 有効な分類カテゴリ 34
   2.4.2 変数分類の技術 35
   2.4.3 変数分類の保守への応用 36
   2.5 プログラムスライシング 38
   2.5.1 プログラムスライシングとは 38
   2.5.2 汎化プログラムスライシング 39
   2.5.3 スライスに対する集合演算 49
   2.6 波及効果分析 51
第3章 より進んだソフトウェア保守技術 59
   3.1 変数の影響検索 59
   3.2 業務仕様の抽出 63
   3.2.1 業務ルール抽出基準 64
   3.2.2 業務仕様抽出のプロセス 65
   3.2.3 汎化スライシングによるソースコード抽出 68
   3.2.4 業務仕様の表現方法 72
   3.2.5 プログラムからの公式表現の生成 73
   3.3 VSAMからSQLへのリエンジニアリング 74
   3.3.1 VSAMコンポーネントの自動識別 76
   3.3.2 スキーマ変換 78
   3.3.3 VSAM操作の変換 79
   3.3.4 検証 93
第4章 ソフトウェア保守の実践 95
   4.1 資産整理 95
   4.1.1 背景 95
   4.1.2 稼働資産分析の方法 95
   4.1.3 資産特性分の方法 97
   4.1.4 事例における実施方法 100
   4.1.5 効果 101
   4.2 データ項目名の再標準化 101
   4.2.1 背景 101
   4.2.2 データ項目名の整理の方法 102
   4.2.3 事例における実施方法と効果 106
   4.3 プログラム仕様書生成 108
   4.3.1 背景 108
   4.3.2 プログラム仕様書生成の方法 109
   4.3.3 事例における実施方法と効果 112
   4.4 再構築における既存資産の再利用 114
   4.4.1 背景 114
   4.4.2 再構築のための再利用技術 115
   4.4.3 システム相関分析 117
   4.4.4 システムの再利用 118
   4.4.5 プログラムの再利用 120
   4.4.6 プログラム部分の再利用 121
   4.4.7 データ仕様の再利用 122
   4.4.8 事例における実施方法と効果 122
   4.5 西暦2000年問題修正 127
   4.5.1 背景 127
   4.5.2 事例における実施方法 127
第II章 システム革新の方法 133
   第5章 オブジェクト指向システムへの革新 135
   5.1 オブジェクト指向へ移行するための課題 136
   5.2 開発プロセスと成果物 137
   5.2.1 開発プロセス 137
   5.2.2 成果物 139
   5.2.3 例題 140
   5.3 システム設計 146
   5.3.1 責務の割り当て 146
   5.3.2 機能設計の比較 150
   5.3.3 オブジェクト指向が難しい理由 152
   5.4 従来システムの利用 153
   5.5 従来システムの比較 155
   5.5.1 オブジェクト指向クライアント/サーバシステムの構造 155
   5.5.2 メインフレーム型システムの構造 158
   第6章 ワークフロー管理システム 161
   6.1 ワークフロー管理システムの概要 162
   6.2 ワークフロー管理システムへ移行するための課題 165
   6.3 適用業務とツールの選択 166
   6.4 要素技術 168
   6.5 従来システムとの比較 170
   6.6 ワークフロー管理システムへの移行の留意点 171
   第7章 エンタープライズモデリング 173
   7.1 エンタープライズモデル 174
   7.2 エンタープライズモデルの用途 177
   7.3 モデル化技術 178
   7.4 その他の研究 181
   7.4.1 ARIS 181
   7.4.2 IDEF0 182
   7.4.3 RM-ODP 185
   第8章 ソフトウェア保守の今後 187
付録 ソフトウェア保守の研究 189
   付1 Rigi プロジェクト 189
   付2 Software Refinery 191
   付3 DPUTE プロジェクト 192
   付4 その他のプロジェクト 193
参考文献 197
索引 203
第I部 ソフトウェア保守の技術と実践 1
第1章 ソフトウェア保守の枠組み 3
   1.1 保守の種類 3
44.

図書

図書
田淵治樹著
出版情報: 東京 : オーム社, 2000.12  261p ; 21cm
所蔵情報: loading…
45.

図書

図書
平澤茂一著
出版情報: 東京 : 培風館, 2001.10  vi, 230p ; 22cm
所蔵情報: loading…
46.

図書

図書
鎌田慧〔ほか著〕; 「本とコンピュータ」編集室編
出版情報: 東京 : 大日本印刷株式会社ICC本部 , 東京 : トランスアート市谷分室 (発売), 2001.10  205p ; 21cm
シリーズ名: 本とコンピュータ叢書
所蔵情報: loading…
47.

図書

図書
三井田惇郎, 浮貝雅裕, 須田宇宙共著
出版情報: 東京 : 森北出版, 2002.4  xii, 142p ; 22cm
シリーズ名: 情報工学入門シリーズ / 城戸健一, 三井田惇郎監修 ; 1
所蔵情報: loading…
48.

図書

図書
出版情報: 東京 : CQ出版, 2002.5  279p ; 26cm
シリーズ名: Tech I ; Vol. 8
所蔵情報: loading…
49.

図書

図書
若山芳三郎著
出版情報: 東京 : 東京電機大学出版局, 2001.1  iv, 189p ; 26cm
所蔵情報: loading…
50.

図書

図書
西川宝, 小路真木子, 中村賢仁著
出版情報: 京都 : 久美, 2000.4  v, 171p ; 30cm
所蔵情報: loading…
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼