close
1.

図書

図書
江淵一公,伊藤亜人編
出版情報: 福岡 : 九州大学出版会, 1983.5  viii,633p 図版1枚 ; 22cm
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
ティム・インゴルド著 ; 筧菜奈子, 島村幸忠, 宇佐美達朗訳
出版情報: 東京 : フィルムアート社, 2018.9  317, xxivp ; 20cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 結び目をつくること : ラインとブロブ
タコとイソギンチャク
対象のない世界 ほか
第2部 天候にさらされること : つむじ風
道に沿った足跡
風‐歩行 ほか
第3部 人間になること : 人間であるとは一つの動詞である
人間発生論
行なうこと、経験すること ほか
第1部 結び目をつくること : ラインとブロブ
タコとイソギンチャク
対象のない世界 ほか
概要: 世界から注目される人類学者、ティム・インゴルドのライフワーク「ライン学(=linealogy)」の到達点。結ぶこと、天候、歩くこと、成長すること、人間になること...見たことのない自由な発想で、この世界にさまざまなラインを見いだす。哲学、生 態学、気象学、人類学の境界を踏み超えて自在に歩き回る、人類学者インゴルドの驚くべき「線」の探求の旅。 続きを見る
3.

図書

図書
石田, 英一郎(1903-1968) ; 竹山, 道雄(1903-1984) ; 桑原, 武夫(1904-1988) ; 堀米, 庸三(1913-1975) ; 岩村, 忍(1905-1988) ; 山本, 新(1913-1980) ; 会田, 雄次(1916-1997) ; 今西, 錦司(1902-1992) ; 梅棹, 忠夫(1920-2010) ; 泉, 靖一(1915-1970)
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1970.5  275p ; 19cm
シリーズ名: 筑摩叢書 ; 165
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
日本文化を考える / 石田英一郎, 竹山道雄 [述]
日本の文化 / 石田英一郎, 桑原武夫 [述]
日本人のエネルギーを探る / 石田英一郎, 堀米庸三 [述]
世界史の将来性と日本文化 / 石田英一郎, 岩村忍, 堀米庸三, 山本新 [述]
ヨーロッパ人の謎 / 石田英一郎, 会田雄次, 竹山道雄 [述]
文化における構造と歴史 / 石田英一郎, 堀米庸三 [述]
人間の未来を語る / 石田英一郎, 今西錦司, 梅棹忠夫 [述]
人間社会の明日 / 石田英一郎, 河野重男 [述]
現代の人類学 / 石田英一郎, 泉靖一, 竹山道雄 [述]
石田英一郎先生の思い出 / 泉靖一 [執筆]
日本文化を考える / 石田英一郎, 竹山道雄 [述]
日本の文化 / 石田英一郎, 桑原武夫 [述]
日本人のエネルギーを探る / 石田英一郎, 堀米庸三 [述]
4.

図書

図書
山口昌男 [著]
出版情報: 東京 : せりか書房, 1971.3  584p ; 22cm
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
アンヌ・ドゥクロス著 ; 近藤真理訳
出版情報: 東京 : TOTO出版, 1994.1  158p ; 32cm
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
トーマス・クランプ著 ; 高島直昭訳
出版情報: 東京 : 法政大学出版局, 1998.2  x, 301p ; 20cm
シリーズ名: りぶらりあ選書
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
菅原和孝著
出版情報: 京都 : 京都大学学術出版会, 1998.8  xx, 367p ; 22cm
シリーズ名: ブッシュマンの生活世界 ; 2
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
中谷文美, 宇田川妙子編
出版情報: 京都 : 世界思想社, 2016.3  vii, 307p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
仕事への人類学的アプローチ
1 性別分業の揺らぎに向き合う : 「見えない」仕事、「見せない」仕事—ウズベキスタンの刺繍業における男性性
揺れる「男の仕事」「女の仕事」—ポスト社会主義期ブルガリアの農村女性たちの経験から
グローバル化における家族とジェンダー役割の再配置—日本人女性とパキスタン人男性の越境結婚の事例から
女が「稼ぐ」ということ—東北タイ農村女性の出稼ぎとライフコースの変容
2 “労働”概念の外延を広げる : 儀礼は仕事か?—バリ人にとっての働くことと休むこと
それぞれの「生きていくためのやり方」—現代のカラハリ狩猟採集社会において働くということ
「仕事は仕事」—東アフリカ諸国におけるインフォーマル経済のダイナミズム
労働に埋め込まれた社会関係、社会関係に埋め込まれた労働—「仕事嫌い」なイタリア人の働き方
3 労働とジェンダーの軌跡をたどる : 女性たちはどこでどのように働いてきたのか—女性労働研究の課題と方法を再考する
戦後日本における「仕事」の意味と男性性
仕事への人類学的アプローチ
1 性別分業の揺らぎに向き合う : 「見えない」仕事、「見せない」仕事—ウズベキスタンの刺繍業における男性性
揺れる「男の仕事」「女の仕事」—ポスト社会主義期ブルガリアの農村女性たちの経験から
概要: “働くこと”は“稼ぐこと”か?「仕事」って何?「仕事でないもの」って何?お金にならない仕事にどんな意味がある?世界のさまざまな地域に暮らす人々のリアリティに寄り添いながら、働くことの意味と可能性を問い直す。
9.

図書

図書
檜山哲哉, 藤原潤子編著
出版情報: 京都 : 京都大学学術出版会, 2015.3  xxxiii, 511p, 図版 [4] p ; 22cm
シリーズ名: 環境人間学と地域
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 シベリアの自然と水環境 : 気候・凍土と水環境
シベリアの植生
シベリアの動物相と温暖化の影響
第2部 荒ぶる水—シベリアの洪水と社会 : シベリアの河川流出
氾濫原の農牧地利用と気候変動
恵みの洪水が災いの水にかわるとき
第3部 水をめぐる多様なまなざし—北方諸民族の文化にみる水 : 北方諸民族のフォークロアにみる水観念
チュクチ・カムチャツカ諸語のフォークロアにみる自然観
口琴ホムスを通じてみたサハの自然と人
第4部 気候変化への社会の適応 : 適応と脆弱性
資源動物利用に関わる環境変動と住民の適応
洪水リスクへの適応—サハ共和国の移住政策
シベリアの水環境変動と社会適応—東日本大震災との対比からみたリスクへの対応
第1部 シベリアの自然と水環境 : 気候・凍土と水環境
シベリアの植生
シベリアの動物相と温暖化の影響
概要: 人が暮らす最も寒い地域、シベリア。水の凍結と融解が環境を支配し、特有の自然と文化を育んできたこの地は今、大きな変化に晒されている。温暖化による生態系と水環境の変化、社会変化がもたらす影響と、それに適応して生きる人々の姿を描く。
10.

図書

図書
池田透編著
出版情報: 札幌 : 北海道大学出版会, 2013.3  x, 305p ; 19cm
シリーズ名: 北大文学研究科ライブラリ ; 7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 歴史・文学の中の人と生物 : 縄文土器造形に見る“ヒト‐動物関係”の始まり
日本最古のテーマパーク?—奈良公園に見る人とシカの関係史
生きた唐物—室町日本に持ち込まれ、朝鮮に再輸出された象と水牛
ありふれた“動物”は、いかにしてただならぬ“怪物”になるか
第2部 哲学・思想における人と生物 : 木は法廷に立てるか—生物を尊重するとはどういうことか
動物たちの孤独
博物学者アリストテレスとダーウィン—目的論的自然論と進化論は両立可能か
第3部 現代社会における人と生物 : 人間の幸福と動物の幸福—動物実験者の立場から
外来生物のはなし—人間がもたらした生態系への新たな脅威
第1部 歴史・文学の中の人と生物 : 縄文土器造形に見る“ヒト‐動物関係”の始まり
日本最古のテーマパーク?—奈良公園に見る人とシカの関係史
生きた唐物—室町日本に持ち込まれ、朝鮮に再輸出された象と水牛
11.

図書

図書
加藤泰著
出版情報: 東京 : 東海大学出版会, 2001.3  viii, 227p ; 21cm
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
太田好信著
出版情報: 京都 : 世界思想社, 2010.7  iv, 318, 37p ; 19cm
シリーズ名: Sekaishiso seminar
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
飯田卓, 原知章編
出版情報: 東京 : せりか書房, 2005.9  277p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
電子メディアを飼いならす / 飯田卓 [執筆]
ある成人儀礼のドラマ化 : 「現地の案内人」から「表象の橋渡し」へ / 増田研 [執筆]
海外情報型クイズ番組と人類学 : 『世界ウルルン滞在記』を事例として / 南真木人 [執筆]
テレビ番組における人類学的知識の流用 : 北方少数民族の呼称をめぐって / 大西秀之 [執筆]
テレビ・ドキュメンタリーの制作現場から / 門田修 [執筆]
電子メディアの盛栄と民族誌の受難 / 湖中真哉 [執筆]
バラエティ番組における未開の演出 / 吉岡政徳 [執筆]
テレビCMにおけるハワイの文化表象の展開 : 日本におけるハワイ・イメージの形成と変容の一側面 / 山中速人 [執筆]
映像視聴の体験化 : 大学講義の現場から / 松田凡, 赤嶺淳, 飯田卓 [執筆]
学界の論争とマスメディア / 飯田卓 [執筆]
メディアのなかの民俗 : アマメハギにみる相互交渉の場としてのメディア / 川村清志 [執筆]
ハワイのオキナワン・コミュニティと電子メディア / 原知章 [執筆]
「伝統文化」のリアリティとメディア : 岐阜県高山市、高山祭の事例から / 岡田浩樹 [執筆]
聞くことによる参加 / 川田牧人 [執筆]
電子メディアとインタラクティヴィティ / 原知章 [執筆]
文化を撮る : カメラが伝えるものと伝えないもの / 大森康宏 [執筆]
民族誌の未来形へ向けての実験 : オンライン民族誌の実践から / 湖中真哉 [執筆]
引用のマトリクス : 新たな民族誌システムを目指して / 大村敬一 [執筆]
民族誌における対話の可能性 / 飯田卓 [執筆]
再帰的な人類学的実践としてのメディア研究 / 原知章 [執筆]
電子メディアを飼いならす / 飯田卓 [執筆]
ある成人儀礼のドラマ化 : 「現地の案内人」から「表象の橋渡し」へ / 増田研 [執筆]
海外情報型クイズ番組と人類学 : 『世界ウルルン滞在記』を事例として / 南真木人 [執筆]
14.

図書

図書
佐藤寛, 藤掛洋子編著 ; 鈴木紀 [ほか執筆]
出版情報: 東京 : 明石書店, 2011.6  292p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
開発援助と人類学の関係 / 佐藤寛 [著]
開発人類学の展開 / 鈴木紀 [著]
開発人類学の認識論 : 「人類学的」応用の意味するもの / 関根久雄 [著]
文化人類学と国際医療協力のつながり・へだたり : KAPサーベイをめぐって / 白川千尋 [著]
エミックな視点から見えるトイレの問題 : 現地社会の内側からの理解とは / 杉田映理 [著]
開発援助実践のフィールドワーク : 「わたしたちが変わる」場づくりのために / 小國和子 [著]
「人々のことば」と「開発のことば」をつなぐ試み : 開発援助におけるコミュニケーションを再考する / 佐藤峰 [著]
ローカルな文脈とジェンダーの接点を求めて : 開発実践者の立ち位置を考える / 藤掛洋子 [著]
開発実践における「プロセスの記述」 : ザンビアとタンザニアのフィールドからの学び / 荒木美奈子 [著]
開発の「正義」と見えない代価のはざま : 東アフリカ灌漑地への入植と健康被害を垣間見て / 石井洋子 [著]
健康と病をどう捉えるか : ネパール農村女性の妊娠、出産、産褥期の健康希求行動 / 松山章子 [著]
開発援助と人類学の関係 / 佐藤寛 [著]
開発人類学の展開 / 鈴木紀 [著]
開発人類学の認識論 : 「人類学的」応用の意味するもの / 関根久雄 [著]
15.

図書

図書
奥野卓司著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2009.8  303p ; 20cm
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
石毛直道著
出版情報: 東京 : 鹿島研究所出版会, 1971.3  284p ; 19cm
シリーズ名: SD選書 ; 54
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
蛯原一平, 齋藤暖生, 生方史数編
出版情報: 東京 : 共立出版, 2019.5  xv, 288p ; 21cm
シリーズ名: 森林科学シリーズ ; 12
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
森とともに生きる人々の文化と民俗知
第1部 民俗知を知る—熱帯と冷帯に暮らす森の民の事例から : 民俗知と科学知:カメルーンの狩猟採集民バカの民俗知はどのように語られてきたか
森林環境問題と住民の森林観:なぜプナンは森林を守るのか
熱帯林ガバナンスの「進展」と民俗知
近代化と知識変容:カナダ先住民の「知識」をめぐる議論と実践
第2部 民俗知をつなぐ—国内山村の事例から : 和紙原料栽培の民俗知から見る新たな森林像
山を知る:森とともに生きるマタギたちの民俗知
ありふれた資源をめぐる民俗知:山菜・キノコをめぐる民俗知とその現代的意義
保護地域を活用した地域振興や山村文化保全の可能性
第3部 民俗知のゆくえ—まとめにかえて / 民俗知のゆくえと現代社会
森とともに生きる人々の文化と民俗知
第1部 民俗知を知る—熱帯と冷帯に暮らす森の民の事例から : 民俗知と科学知:カメルーンの狩猟採集民バカの民俗知はどのように語られてきたか
森林環境問題と住民の森林観:なぜプナンは森林を守るのか
18.

図書

図書
寺嶋秀明編
出版情報: 京都 : 京都大学学術出版会, 2021.7  iv, 283p, 図版 [4] p ; 21cm
シリーズ名: 生態人類学は挑む ; Session2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 霊長類と人をつなぐ分配と平等 : 食物分配の進化と平等原則—チンパンジーとボノボの世界から
分かち合う人間—狩猟採集民サンのシェアリングと現代社会
分配に与る者—目の不自由な狩猟採集民ジェマの一生
第2部 分配のエスノグラフィー : 狩猟採集民バカの食物分配—過剰な分配とひそやかな交渉
よろこびを分かち合う島—バヌアツ共和国の共食文化
富を蓄えつつ分配する人びと—エチオピア農耕民の地下貯蔵庫
第3部 せめぎあう平等と不平等 : 国家を受けいれた社会の平等性—マダガスカル漁民の生業戦略と社会関係
狩猟採集と不平等—不平等社会確立の条件に関する試論
「わける・ためる」から見る人の進化史—最終共通祖先から家族の登場まで
第1部 霊長類と人をつなぐ分配と平等 : 食物分配の進化と平等原則—チンパンジーとボノボの世界から
分かち合う人間—狩猟採集民サンのシェアリングと現代社会
分配に与る者—目の不自由な狩猟採集民ジェマの一生
概要: 分配から「喜び」を見出したヒトが、喜びを見失い不平等な時代を生き始めている。共に生きる喜びが芽生えるときをいまいちど振り返りたい。食べ物をめぐる根源的行為からみえる、人間社会の網の目。
19.

図書

図書
泉靖一責任編集
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1967.7  574p, 図版 [2] 枚 ; 18cm
シリーズ名: 世界の名著 ; 59
所蔵情報: loading…
目次情報:
マリノフスキーとレヴィ=ストロース / 泉靖一 [著]
西太平洋の遠洋航海者 / マリノフスキー [著] ; 寺田和夫, 増田義郎訳
悲しき熱帯 / レヴィ=ストロース [著] ; 川田順造訳
マリノフスキーとレヴィ=ストロース / 泉靖一 [著]
西太平洋の遠洋航海者 / マリノフスキー [著] ; 寺田和夫, 増田義郎訳
悲しき熱帯 / レヴィ=ストロース [著] ; 川田順造訳
20.

図書

図書
クロード・レヴィ=ストロース [著] ; 荒川幾男 [ほか] 共訳
出版情報: 東京 : みすず書房, 1972.5  vi, 451, xxivp, 図版 [10] p ; 22cm
所蔵情報: loading…
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼