close
1.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
曽我和雄編
出版情報: 東京 : シーエムシー出版, 2001.12  iv, 256p ; 21cm
シリーズ名: CMCテクニカルライブラリー ; 104
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 メタロセン触媒の展開
   1.1 The Discovery of The Metallocene / Aluminoxane Catalyst W.Kaminsky 3
   1.1.1 Introduction 3
   1.1.2 Polyethylene 5
   1.1.3 Regulation of Molecular Weight and Density 7
   1.1.4 Polypropylenes 8
   1.2 カミンスキー触媒の修飾・担持メタロセン触媒 曽我和雄 12
   1.2.1 はじめに 12
   1.2.2 MAO担持触媒系 12
   1.2.3 担持カチオン錯体系 14
   1.3 メタロセン触媒の特徴 曽我和雄 19
   1.3.1 ポリマーの立体規則性と分子量 19
   1.3.2 オレフィン系共重合体と新規ポリマーの創製 19
2 次世代ポリマーの展望
   2.1 ポリエチレン 柏 典夫 25
   2.1.1 市場動向と技術開発の方向 25
   2.1.2 メタロセン触媒による次世代 HAO-LLDPE 30
   (1) ポリマーの分子構造 30
   (2) ポリマーの結晶構造 33
   (3) 実用物性 35
   2.1.3 今後の展開 38
   2.2 アイソタクチックポリプロピレン シーエムシー編集部 40
   2.2.1 プロピレン重合用固体触媒の発展 40
   2.2.2 均一系メタロセン触媒の新展開 41
   (1) シクロペンタジエニル化合物の活性化機構 42
   (2) 立体特異性の発現機構 44
   (3) Iso-PPの構造と物性 47
   2.3 シンジオタクチック・ポリプロピレン 53
   2.3.1 カミンスキー系 潮村哲之助 53
   (1) 従来技術 53
   (2) Ewenらの発明 53
   (3) 遷移金属触媒成分での改良 57
   (4) 助触媒成分での改良 58
   (5) SPPの結晶構造, 融点 58
   (6) 加工物性 61
   2.3.2 バナジウム系 植木 聡 65
   (1) はじめに 65
   (2) 可溶性バナジウム系触媒の種類 65
   (3) シンジオタクチック特異性重合の挙動 66
   (4) 重合機構 67
   (5) 官能基の導入 70
   (6) ブロック共重合体の合成 72
   2.4 シンジオタクチックポリスチレン シーエムシー編集部 75
   2.4.1 重合活性種 75
   2.4.2 構造と物性 78
   2.5 Polymerization of Cyclic Olefins with Homogeneous Catalysts W.Kaminsky 82
   2.5.1 Abstract 82
   2.5.2 Introduction 82
   2.5.3 Homopolymerization of Cyclic Alkenes 83
   2.5.4 Copolymers 87
   2.5.5 Copolymerization of Norbornene and Ethene 88
   2.5.6 Experimental 97
   2.6 共重合体 99
   2.6.1 オレフィンの共重合 佐々木俊夫, 角五正弘 99
   (1) はじめに 99
   (2) ポリエチレンにおける新展開 100
   (3) プロピレン共重合体の展開 104
   (4) スチレン系共重合体 107
   (5) 環状オレフィン共重合体の展開 109
   (6) ジエン系共重合体の展開 112
   (7) 極性オレフィン系重合体の展開 112
   2.6.2 Copolymerization of Styrene and Conjugated Diolefin in the Presence of CpTiCl3MAO A.Zambelli, A. Proto,P.Longo 117
   (1) Introduction 117
   (2) Experimental part 117
   (3) Results 122
   (4) Discussion 125
   (5) Conclusion 128
   2.7 ポリオレフィンの高機能化 塩野 毅 130
   2.7.1 リビング重合系を利用したポリオレフィンの高機能化 130
   2.7.2 連鎖移動反応を利用したポリオレフィンの高機能化 133
   2.7.3 共重合によるポリオレフィンの機能化 138
   2.7.4 ステレオブロック構造を利用したPPの機能化 140
   2.7.5 種々のモノマーの重合 141
3. 特許からみた各企業の研究開発動向 シーエムシー編集部
   旭化成工業(株) 特開平4-153204 150
   特開平4-216804 152
   出光興産(株) 特開平4-49293 154
   特開平4-72309 155
   特開平4-130108 156
   出光石油化学(株) 特開平4-142310 157
   特開平4-218511 158
   特開平4-285608 160
   宇部興産(株) 特開平4-331211 161
   特開平4-372607 163
   特開平5-43621 165
   シェル オイル カンパニー 特開平5-501120 167
   昭和電工(株) 特開平4-173809 168
   特開平4-185618 170
   特開平4-198204 171
   特開平5-43619 173
   住友化学工業(株) 特開平4-285607 174
   特開平5-9237 175
   ソシエテ アトケム 特開平4-228421 177
   チッソ(株) 特開平4-103604 179
   特開平4-331210 182
   特開平4-351611 184
   東ソー(株) 特開平4-331206 186
   特開平5-17521 190
   特開平5-70519 190
   東燃(株) 特開平4-8708 192
   特開平4-117412 195
   東邦チタニウム(株) 特開平4-1208 198
   特開平4-236206 200
   徳山曹達(株) 特開平4-96912 202
   特開平4-224809 204
   特開平4-318006 206
   日本合成ゴム(株) 特開平4-45110 208
   特開平4-331213 210
   日本石油(株) 特開平4-108811 211
   特開平4-145105 212
   ハイモントインコーポレーテッド 特開平4-270705 214
   ビーピーケミカルズリミテッド 特開平4-224806 216
   ヘキスト・アクチェン・ゲゼルシャフト 特開平4-114050 218
   特開平4-234410 219
   特開平4-264110 221
   三井石油化学工業(株) 特開平4-1215 222
   特開平4-11603 224
   特開平4-11604 226
   特開平4-46909 228
   特開平4-96909 230
   特開平4-106112 232
   特開平4-168107 233
   特開平4-331212 235
   特開平5-17524 237
   三井東圧化学(株) 特開平4-31403 238
   特開平4-142306 239
   三菱化成(株) 特開平4-18407 241
   特開平4-72310 243
   特開平4-76010 245
   特開平4-89814 246
   三菱油化(株) 特開平4-185614 248
   特開平4-272907 249
   特開平4-323206 251
   特開平5-17519 253
   特開平5-43624 254
   モンテ/エニ・ケム 特開平4-224807 256
1 メタロセン触媒の展開
   1.1 The Discovery of The Metallocene / Aluminoxane Catalyst W.Kaminsky 3
   1.1.1 Introduction 3
2.

図書

図書
高分子学会編
出版情報: 東京 : エヌ・ティー・エス, 2001.3  5, 130p, iv ; 27cm
シリーズ名: ポリマーフロンティア21シリーズ ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
シルセスキオキサン : 有機-無機複合物のビルディングブロックとしての可能性 / 伊藤真樹著
ゾル-ゲル法を利用した精密複合設計 / 越智光一著
有機-無機複合体のキャラクタリゼーションの新しい取り組み / 柴山充弘著
バイオアクティブナノ複合材料 / 尾阪明義著
ジメチルシロキサン系有機-無機ハイブリッド / 片山真吾著
ゾル-ゲル法による有機-無機ハイブリッド / 吉井詢二著
シルセスキオキサン : 有機-無機複合物のビルディングブロックとしての可能性 / 伊藤真樹著
ゾル-ゲル法を利用した精密複合設計 / 越智光一著
有機-無機複合体のキャラクタリゼーションの新しい取り組み / 柴山充弘著
3.

図書

図書
黒崎和夫, 三木哲郎著
出版情報: 東京 : 講談社, 2001.4  vii, 150p ; 21cm
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
editors-in-chief, Yoshihito Osada and Kanji Kajiwara ; translated by Hatsuo Ishida
出版情報: San Diego ; Tokyo : Academic Press, c2001  4 v. ; 24 cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Definitions and Classifications of Gels / Part 1:
Definition and Classification of Gels / Chapter 1:
Theory of Gelation and Processing of Gels / Chapter 2:
Structure and Material Property of Gels / Chapter 3:
The Functions / Part 2:
Outline
Functions
The Applications / Part 3:
Sanitary Products
Daily Necessities
Food, Wrappings
Medicine, Medical Care / Chapter 4:
Agriculture, Gardening / Chapter 5:
Civil Engineering, Construction / Chapter 6:
Chemical Engineering / Chapter 7:
Electronic and Electrical Engineering / Chapter 8:
Sports, Leisure Industry / Chapter 9:
Earth's Environment and Gels / Part 4:
Maintaining the Environment
Greenery Technology
Sanitary Products and Environmental Problems
Definitions and Classifications of Gels / Part 1:
Definition and Classification of Gels / Chapter 1:
Theory of Gelation and Processing of Gels / Chapter 2:
5.

図書

図書
川上浩良著
出版情報: 東京 : サイエンス社, 2001.9  vi, 215p ; 21cm
シリーズ名: ライブラリ工科系物質科学 ; 6
所蔵情報: loading…
6.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
吉田泰彦 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 三共出版, 2001.4  iv, 181p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 高分子材料化学の基礎
   1.1 高分子材料の“どうして” と “なるほど” 2
   1.1.1 コンビニエンスな高分子 3
   1.1.2 コスメティックな高分子 6
   1.2 高分子材料とは 9
   1.2.1 高分子の合成 9
   1.2.2 分子量と分子量分布 19
   1.2.3 高分子の構造と性質 20
   1.2.4 成形方法 23
2 社会を支える高分子材料
   2.1 身近な社会生活を支える高分子材料 30
   2.1.1 汎用合成高分子構造材料の全般的性質 30
   2.1.2 社会生活を支える汎用合成高分子構造材料の分子構造的特徴 35
   2.1.3 汎用合成高分子構造材料の物性 40
   2.1.4 汎用合成高分子材料の区分・分類 50
   2.1.5 プラスチック, 繊維, ゴム・エラストマーの生産量 55
   2.1.6 汎用合成高分子構造材料の課題・問題点 57
   2.1.7 汎用合成高分子構造材料ー各論ー 58
   2.2 情報社会を支える有機材料 63
   2.2.1 情報伝達デバイスー光ファイバー 63
   2.2.2 情報記憶デバイスー光ディスク 67
3 金属に代わる高分子材料
   3.1 軽くて強いエンジニアリングプラスチック 75
   3.1.1 エンジニアリングプラスチック一般 75
   3.1.2 エンジニアリングプラスチックの歴史と生産量 77
   3.1.3 エンジニアリングプラスチックの性質一形状安定性の役割 78
   3.1.4 エンジニアリングプラスチックの一次構造の特徴の合成法 79
   3.1.5 エンジニアリングプラスチックの開発手法 80
   3.1.6 エンジニアリングプラスチック (ポリマー) 各論 82
   3.2 有機高分子の枠を越えた耐熱性高分子・高強力繊維 93
   3.2.1 耐熱性高分子 93
   3.2.2 ポリイミド 98
   3.2.3 高強力繊維 105
4 エレクトロニクス産業で活躍する高分子材料
   4.1 エレクトロニクスを支える高分子材料 111
   4.1.1 半導体の封止剤 111
   4.1.2 プリント配線基板 116
   4.1.3 ポリマーバッテリー 117
   4.2 エレクトロニクスを設計する光学有機材料 122
   4.2.1 はじめに 122
   4.2.2 リングラフィーとレジスト 122
   4.2.3 光化学の基礎 123
   4.2.4 レジストの基本原理 124
   4.2.5 レジストの要求される物性 126
   4.2.6 レジスト各論 127
5 環境に優しい高分子材料
   5.1 省エネルギー・省資源を実現する分離機能材料 135
   5.1.1 樹脂による分離 135
   5.1.2 膜による分離 142
   5.2 古くて新しい天然高分子・生体高分子 150
   5.2.1 天然高分子・生体高分子 150
   5.2.2 タンパク質 151
   5.2.3 糖 質 158
   5.2.4 核 酸 163
   5.3 21世紀の環境を考える生分解性高分子とリサイクル 167
   5.3.1 はじめに 167
   5.3.2 生分解性プラスチック 169
   5.3.3 高分子材料のリサイクル 174
索引 177
1 高分子材料化学の基礎
   1.1 高分子材料の“どうして” と “なるほど” 2
   1.1.1 コンビニエンスな高分子 3
7.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
赤木和夫, 田中一義編
出版情報: 京都 : 化学同人, 2001.7  154p, 図版2枚 ; 28cm
シリーズ名: 別冊化学
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
I 白川英樹博士の学問と創造
   ノーベル賞インタビュー 2000年度ノーベル化学賞世紀の大発見はこうして生まれた!(編集部) 2
   <失敗実験の全容>ポリアセチレンフィルム発見物語(白川英樹) 17
   宇治の夕暮れ:白川英樹先生のお人柄とエピソード(赤木和夫) 21
   1988年当時の白川英樹研究室(白川英樹) 25
   ポリアセチレンフィルムのつくり方(赤木和夫・田中一義) 28
   (Q&A基礎講座)ポリアセチレンになぜ電気が流れるか(田中一義) 28
   <ノーベルレクチャー>ポリアセチレンフィルムの発見(訳)(田中一義) 38
II 導電性高分子の展開
   導電性高分子の展開(田中一義・赤木和夫) 48
   ポリアセチレン(赤木和夫) 64
   液晶性ポリアセチレン(赤木和夫) 73
   ポリアセン(田中義一) 80
   ポリチアジル(田中一義) 88
III 導電性高分子の応用
   導電性高分子が拓く未来(矢田静邦) 98
   ポリチオフェン(堀田 収) 103
   ポリピコール(佐藤正春) 109
   ポリアニリン(金藤敬一) 115
   ポリフェニレンビニレン(大西敏博) 121
   ポリアセン系半導体と電池への応用(田中一義・羽藤之規) 127
   エピローク 白川英樹博士に聞く
   ポリアセチレンの未解決問題(聞き手:田中一義) 134
<巻未資料>業績リスト 143
索引 151
I 白川英樹博士の学問と創造
   ノーベル賞インタビュー 2000年度ノーベル化学賞世紀の大発見はこうして生まれた!(編集部) 2
   <失敗実験の全容>ポリアセチレンフィルム発見物語(白川英樹) 17
8.

図書

図書
粟屋裕著
出版情報: 東京 : アグネ技術センター, 2001.10  vi, 264p ; 21cm
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
吉野勝美著
出版情報: 東京 : 日刊工業新聞社, 2001.10  viii, 149p, 図版 [4] p ; 19cm
シリーズ名: Science and technology
所蔵情報: loading…
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼