close
1.

図書

図書
アレックス・ベロス著 ; 水谷淳訳
出版情報: 東京 : SBクリエイティブ, 2018.2  xvi, 322p ; 19cm
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
ジョニー・ボール著 ; 水谷淳訳
出版情報: 東京 : SBクリエイティブ, 2018.7  xix, 483p, 図版16p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
最古の伝説的数学者
史上初の2人の偉大な数学者
ギリシャ人おたくの黄金時代
アルキメデス—もっとも偉大なギリシャ人
アレクサンドリアという至宝
ギリシャ時代の完全な没落
世界各地の数学の起源
数学はけっして宗教ではなかった
未知の世界を発見する
偉大な目覚めと学問の新時代
数学的発見の新時代
あらゆるものを計算するには
生真面目な数学者
科学を支える単純な数学
数学から伸びる何本もの触手
あっと驚く数学目録
最古の伝説的数学者
史上初の2人の偉大な数学者
ギリシャ人おたくの黄金時代
概要: 古代エジプトから現代までのさまざまな数学者を取り上げ、彼らが生み出した数学的内容とともに、その数学が生まれた時代背景、その数学がきっかけとなって起こった科学や技術の発展、後世への影響を説き明かしています。文章は読みやすく、難しい数式はほとん どありません。歴史的に重要な図版やイラストを多数収録しています。ことに16ページにわたるカラー口絵は、多くの読者を魅了することでしょう。数学や世界史に関心のある読者はもちろん、面白い読み物を読みたいという一般読者にとって最良の一冊です。 続きを見る
3.

図書

図書
モーヘブ・コスタンディ著 ; 水谷淳訳
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2017.6  ii, 173p ; 19cm
シリーズ名: MITエッセンシャル・ナレッジ・シリーズ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : はじめに
第2章 : 感覚代行
第3章 : 発達時の可塑性
第4章 : シナプス可塑性
第5章 : 成体のニューロン形成
第6章 : 脳力トレーニング
第7章 : 神経損傷と脳傷害
第8章 : 常習性と痛み
第9章 : 一生続く脳の変化
第10章 : まとめ
第1章 : はじめに
第2章 : 感覚代行
第3章 : 発達時の可塑性
概要: 脳は柔軟である!英語のことわざ「老犬に新たな技を教えることはできない」は、最新の脳の研究によって覆された。ニューロプラスティシティ(=神経可塑性)によって、脳の変化は一生続くことがわかる!
4.

図書

図書
マイケル・ブルックス編 ; 水谷淳訳
出版情報: 東京 : SBクリエイティブ, 2016.9  xi, 281p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : ここにいることの幸運
第2章 : 偶然VS.脳
第3章 : 数を噛み砕く
第4章 : 私の宇宙、私の法則
第5章 : 生物のカジノ
第6章 : 偶然を生かす
第1章 : ここにいることの幸運
第2章 : 偶然VS.脳
第3章 : 数を噛み砕く
概要: 人間は、「偶然」を味方にできるのか?欧米の第一線の科学者、サイエンスライターが「偶然」の秘密と力を解き明かす!!
5.

図書

図書
ミック・オヘア編 ; 水谷淳訳
出版情報: 東京 : SBクリエイティブ, 2017.1  xiv, 312p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
地球
宇宙
物理
気象
化学
進化
生物
健康
認知
食事
交通
その他
地球
宇宙
物理
概要: 面白くて想像力あふれる質問と、生真面目かつ予想を裏切る回答。英国ナンバーワン科学雑誌『ニュー・サイエンティスト』が贈る、科学の面白さと不思議さに満ちた、痛快無比のQ & Aコラム集。
6.

図書

図書
エドワード・シェイナーマン著 ; 水谷淳訳
出版情報: 東京 : SBクリエイティブ, 2019.4  xv, 260p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 数 : 素数
2進数
0.999999999999... ほか
2 図 : 三角形
ピタゴラスとフェルマー
円 ほか
3 不確実さ : 非推移的なサイコロ
医療における確率
カオス ほか
1 数 : 素数
2進数
0.999999999999... ほか
概要: 絵画の「モナ・リザ」に相当する数学の傑作を通して、数学の面白さ、美しさ、可能性を伝える最高の入門書。
7.

図書

図書
アレックス・ベロス著 ; 水谷淳訳
出版情報: 東京 : SBクリエイティブ, 2015.4  ix, 380p, 図版 [16] p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : どんな数にも物語がある
第2章 : ロングテールの法則
第3章 : 三角形を愛する
第4章 : コーンヘッズ
第5章 : 回転が始まる
第6章 : eのすべて
第7章 : ネガティブ思考のポジティブな力
第8章 : 微積分教授
第9章 : この章のタイドルには3つの真違いが含まれている
第10章 : セルの相棒
第1章 : どんな数にも物語がある
第2章 : ロングテールの法則
第3章 : 三角形を愛する
概要: 私たちのまわりは、数学の楽しさと驚きであふれている!!読み出したら止まらない、最高の数学書。
8.

図書

図書
ユージン・E・ハリス著 ; 水谷淳訳
出版情報: 東京 : 早川書房, 2016.4  355p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 外見にはだまされることがある
第2章 : 森に生える何本もの樹々—ヒトにもっとも近い類人猿を探すDNAの探求
第3章 : 大いなる離婚—ヒトとチンパンジーはいつどのようにして分かれたのか?
第4章 : 過去の人口激減
第5章 : われわれがヒトであることに関して、ゲノムは何を語るのか?
第6章 : ゲノムで見た現生人類の起源
第7章 : いまも続く進化の旅路
第8章 : いとこどうしのキス—古代のゲノムの手掛かり
第1章 : 外見にはだまされることがある
第2章 : 森に生える何本もの樹々—ヒトにもっとも近い類人猿を探すDNAの探求
第3章 : 大いなる離婚—ヒトとチンパンジーはいつどのようにして分かれたのか?
概要: 「ヒトがネアンデルタールと交配していた」「ネアンデルタールはヒトとイヌとに滅ぼされた」など、われわれ人類が起源した大昔のことがいまも話題になる。しかし、何千年どころか何万年、何十万年も前のできごとなのに、どうしてそうはっきりと言い切れるのか ?じじつ最近では、これまでの化石を主にした推定が間違っていたことも、しばしば明らかになってきている。それにしても、いったい何を根拠に「間違っている」と言い切れるのだろう?すべては遺伝子、ゲノムを研究する、ゲノミクスの発展のなせるわざ。ゲノミクスがヒトや霊長類起源の研究を革命とも言えるかたちで一新し、いかに刺激的な結果を出し続けているか。専門知識のない読者にもわかりやすく解説する、現代人必読の1冊。 続きを見る
9.

図書

図書
イアン・スチュアート著 ; 水谷淳訳
出版情報: 東京 : SBクリエイティブ, 2015.7  x, 340p ; 20cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
盗まれたソヴリン金貨
おもしろい数
線路の場所
ソームズ、ワツァップと出会う
図形魔方陣
オレンジの皮の形は?
宝くじを当てるには?
緑の靴下の悪巧み事件
連続した立方数
アドニス・アステロイド・ムステリアン〔ほか〕
盗まれたソヴリン金貨
おもしろい数
線路の場所
概要: 『数学の秘密の本棚』『数学の魔法の宝箱』に続く、イアン・スチュアートの数学コラム集。数学についての楽しい話題やパズルとともに、イアン・スチュアートが創作した数学ミステリーが数多く収録されています。時は19世紀のロンドン。名探偵ホームズならぬ ソームズが、数学の知識と直感、卓越した洞察力で、数学的難事件に挑みます。読者は、ストーリーを楽しみながら、数学の知識と思考力を身につけることができます。数学に関心のある一般読者はもちろん、ミステリーファンにも最良の一冊です。 続きを見る
10.

図書

図書
キャサリン・フリース著 ; 水谷淳訳
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2015.6  iv, 311p, 図版 [8] p ; 20cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 素粒子宇宙論の黄金時代—私がシカゴマフィアに加わったいきさつ
第2章 : 宇宙論学者はどうやってダークマターの存在を知ったのか?—ダークマターの物語の幕開け
第3章 : 宇宙の全体像—アインシュタインとビッグバン
第4章 : ビッグバン元素合成—通常物質が宇宙の五パーセントしか占めていないことの証明
第5章 : ダークマターとは何か?
第6章 : ヒッグスボソンの発見
第7章 : 実験によるダークマター粒子探し
第8章 : 検出したという主張—本物なのか?
第9章 : ダークエネルギーと宇宙の運命
第1章 : 素粒子宇宙論の黄金時代—私がシカゴマフィアに加わったいきさつ
第2章 : 宇宙論学者はどうやってダークマターの存在を知ったのか?—ダークマターの物語の幕開け
第3章 : 宇宙の全体像—アインシュタインとビッグバン
概要: ヒッグスが発見された今、次の目標はダークマターの正体を明らかにすることにある。チーム・ダークマターを牽引する第一人者が、自らの体験を通して平易に語る。
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼