close
1.

図書

図書
今井清一, 今井良一著
出版情報: 東京 : 鳥影社, 2014.5  317p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 地球温暖化と気候の変動
第2章 : 異常気象と日本
第3章 : 水の浪費大国日本
第4章 : 放射線と環境破壊
第5章 : 食料の輸入大国日本の現実
第6章 : 食品表示と消費者
第7章 : 食品添加物天国日本
第1章 : 地球温暖化と気候の変動
第2章 : 異常気象と日本
第3章 : 水の浪費大国日本
2.

図書

図書
山田悦編著 ; 山下正和, 森家章雄 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 電気書院, 2014.4  vi, 227p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
地球環境の成り立ち
地球科学の基礎
大気環境
地球温暖化
オゾン層の破壊
酸性雨
水環境
化学物質と環境
生物の多様性
農業と環境
都市環境
廃棄物問題
エネルギー問題
環境管理など国際的な取り組み
地球環境の成り立ち
地球科学の基礎
大気環境
3.

図書

図書
京都大学で環境学を考える研究者たち編
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2014.4  iv, 137p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序章 : 21世紀の教養としての環境学
第1章 : 環境問題を俯瞰する
第2章 : 地球・自然・生態
第3章 : 環境と様々なシステム、持続可能性
第4章 : 環境と人間・社会
第5章 : アジア・アフリカの環境問題
序章 : 21世紀の教養としての環境学
第1章 : 環境問題を俯瞰する
第2章 : 地球・自然・生態
4.

図書

図書
エルンスト・ウルリッヒ・フォン・ワイツゼッカー [ほか] 著 ; 吉村皓一訳者代表
出版情報: 東京 : 明石書店, 2014.3  394p ; 21cm
シリーズ名: ローマクラブ・レポート
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 ファクター5への全体的システム・アプローチ : 産業全体のファクター5
建築
鉄鋼とセメント
農業
交通
2 「足るを知る」は人類の知恵—競争から共生へ、経済のパラダイム変革が持続可能な開発を可能にする : 法的規制
経済的手段
環境リバウンド
長期的環境税
国家と市場のバランス
足るを知る
1 ファクター5への全体的システム・アプローチ : 産業全体のファクター5
建築
鉄鋼とセメント
概要: 深刻な気候変動と人口増大という地球環境の危機の中、人類が繁栄を維持するために「豊かさを2倍に、資源消費を半分に」を提唱した話題作『ファクター4』(1997年)をアップデート。各産業分野で5倍の資源効率を向上させる省エネ技術を紹介し、これらの 技術の普及による経済発展に不可欠な、政治・経済の枠組みを含む全体的な社会変革を提案する。 続きを見る
5.

図書

図書
石田秀輝, 古川柳蔵著
出版情報: 仙台 : 東北大学出版会, 2014.2  v, 158p, 図版 [8] p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
今どこへ向かうのか
エコ・ジレンマ
地球環境問題の本質
あたらしいものつくりと暮らし方のかたち
フォーキャスト思考、バックキャスト思考
バックキャスト思考で描いたライフスタイル
自然と共に生きた戦前の暮らし
心豊かな暮らし方のかたち
あたらしいライフスタイルへの移行 : トランステクノロジー
自然を活かすものつくり : ネイチャー・テクノロジーのかたち
自然と決別しなかった日本の産業革命
ネイチャー・テクノロジーが創るあたらしい世界
今どこへ向かうのか
エコ・ジレンマ
地球環境問題の本質
6.

図書

図書
京都大学地球環境学堂編
出版情報: 東京 : 丸善出版, 2014.2  x, 254p ; 19cm
シリーズ名: 京大人気講義シリーズ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 環境問題をどのように捉えるか : 開発による強制移住—経済成長が引き起こす犠牲とは? / ジェーン・シンガー
衛星からみる環境問題—都市の拡大と砂漠化 / 西前出
生態系サービスと社会(橋本禅) : ほか
第2部 環境変化とどのようにつきあうか : 新規有機化合物の有用性と危険性 / 田中周平
大地をめぐる環境保全・創造—「土」の機能を活用する / 乾徹
エコロジカルサニテーション—健康と環境を衛るしものふんべつ(原田英典) : ほか
第3部 自然災害への適応力をどのように高めるか : 自然災害と地域社会 / 落合知帆
東日本大震災から学ぶコミュニティ防災へのアプローチ / ショウラジブ・松浦象平
防災・減災の視点で今を見つめる—巨大災害と防災・減災のこれから / 奥村与志弘
第1部 環境問題をどのように捉えるか : 開発による強制移住—経済成長が引き起こす犠牲とは? / ジェーン・シンガー
衛星からみる環境問題—都市の拡大と砂漠化 / 西前出
生態系サービスと社会(橋本禅) : ほか
概要: 環境問題の複眼的な捉え方とその多様な解決策に関する研究の最先端を紹介し、将来社会のあり方を考える。
7.

図書

図書
泉克幸 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 実教出版, 2014.3  200p ; 26cm
シリーズ名: 専門基礎ライブラリー
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 環境科学の構成と課題
第2章 : 大気環境
第3章 : 水環境
第4章 : 土壌環境
第5章 : 環境中の化学物質
第6章 : 廃棄と循環
第7章 : 付録
第1章 : 環境科学の構成と課題
第2章 : 大気環境
第3章 : 水環境
概要: 学部の1、2年生にとって必要な基礎知識を習得できるよう、重要な項目を絞り、くわしく記述。節ごとにその場で即答できる簡単なドリル問題を設け、各章の終わりには演習問題が付けられている。
8.

図書

図書
日経エコロジー編著
出版情報: [東京] : 日経BP社 , 東京 : 日経BPマーケティング (発売), 2014.1  366p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
環境全般
生物多様性
廃棄物・3R
地球温暖化対策
エネルギー
経営・企業活動
化学物質・有害物質
環境全般
生物多様性
廃棄物・3R
概要: ニュースが読める、専門用語を理解する。環境問題に取り組む人が知っておくべき328語を収録。
9.

図書

図書
小林光編集委員代表 ; 池田靖史 [ほか] 編集
出版情報: 東京 : 勁草書房, 2014.1  vii, 240, vip ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 環境の中のつながりの発見 : 水俣病問題と環境中の水銀
地球の気候変化を再現する ほか
第2部 さまざまな環境利用を見る : もったいないの心を科学する
人と共存してきた自然—「二次自然」 ほか
第3部 環境問題の発見 : 日本南極地域観測隊、オゾンホールを発見する
化学物質の功罪 ほか
第4部 人間の行いを直す、環境を治す : 環境保全は経済の敵か?
エコなビジネスをデザインする ほか
第1部 環境の中のつながりの発見 : 水俣病問題と環境中の水銀
地球の気候変化を再現する ほか
第2部 さまざまな環境利用を見る : もったいないの心を科学する
概要: 本書は、地球生態系と人類を新しい軌道に載せ換えられるような、新規の優れた知性を育むことを目的として編んだ。このため、今までの環境教科書とは全く違った方針で準備された。すなわち、全体の流れが、問題の発見、測定をはじめとした問題の解明、そして、 解決策の考案、というステップで組み立てられている。慶應義塾が、湘南藤沢キャンパスという、社会実験に等しい新しい大学像を世に問うた、その中核となる大学教育方法論を、環境問題に投影したのである。 続きを見る
10.

図書

図書
渡邊誠一郎, 中塚武, 王智弘編
出版情報: 名古屋 : 名古屋大学出版会, 2014.9  viii, 317p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 環境学とは何か : 地球学から環境学へ
環境問題から見た人類史
環境問題へのこれまでのアプローチ
第2部 臨床環境学の構築 : 臨床環境学の提唱と課題
臨床環境学の実践と展望
第3部 臨床環境学を支える基礎環境学 : 基礎環境学の提唱と課題
基礎環境学の実践と展望
新しい環境学をめざして
第1部 環境学とは何か : 地球学から環境学へ
環境問題から見た人類史
環境問題へのこれまでのアプローチ
概要: 環境問題発生のダイナミズムを見据え、診断から治療までを一貫して行う新しいアプローチ。個別性に配慮した先進的な試みを、理論と実践の両面から初めて解説する。
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼