close
1.

図書

図書
Peter Prinz, Tony Crawford著 ; 黒川利明訳
出版情報: 東京 : オライリー・ジャパン , 東京 : オーム社 (発売), 2016.11  xx, 793p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 言語 : 言語の基本
リテラル ほか
第2部 標準ライブラリ : 標準ヘッダ
関数の機能別まとめ
標準ライブラリ関数
第3部 基本ツール : GCCでコンパイル
makeでCプログラムをビルドする
GDBでデバッグする ほか
第1部 言語 : 言語の基本
リテラル ほか
概要: 本書はプログラミング言語Cの機能を網羅したリファレンスです。言語仕様やライブラリはもちろんのこと、コンパイラやデバッガ、make、IDEまで、およそCプログラミングに関わる事項すべてを網羅します。最新のC11に準拠していますが、歴史的背景や 古い時代に使われていた文法にも触れています。日本語版では可能な限りコード例をESCRコーディング規約に従うように書き直し、高品質なコードを書く上での参考となるようにしました。 続きを見る
2.

図書

図書
ライアン・ミッチェル著 ; 黒川利明訳
出版情報: 東京 : オライリー・ジャパン , 東京 : オーム社 (発売), 2016.3  xvi, 253p ; 24cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 スクレイパーを作る : 最初のWebスクレイパー
高度なHTMLパーシング
クローリングを開始する
APIを使う
データを格納する
文章を読む
第2部 高度なスクレイピング : 汚れたデータをクリーニング
自然言語の読み書き
フォームとログインでクロール
JavaScriptのスクレイピング
画像処理とテキスト認識
スクレイピングの落とし穴を避ける
Webサイトをスクレイパーでテストする
リモートでスクレイピング
Python入門
インターネット入門
Webスクレイピングの適法性と倫理
第1部 スクレイパーを作る : 最初のWebスクレイパー
高度なHTMLパーシング
クローリングを開始する
概要: 「Webスクレイピング」とは、インターネットからデータを機械的に集め、必要な情報を抽出するプロセスのこと。検索エンジンだけでは限られた情報しか集められませんが、この技術を使えば、インターネット上の膨大な情報の中から本当に必要な情報を入手でき ます。小売業、金融業をはじめ多くの業界で情報収集に活用され、アカデミックでも広い分野で使われ注目されています。本書は、前半でWebスクレイパーとクローラの基礎をていねいに解説し、後半でOCRを使った情報抽出や、JavaScript実行、Seleniumによるインタフェース使用やテスト自動化、自然言語処理などの高度なトピックに加えて法律面の解説など、Webスクレイピングを実際に行うために必要なプログラミングテクニックとテクノロジー全般を紹介します。Python3.x対応。 続きを見る
3.

図書

図書
アミット・サハ著 ; 黒川利明訳
出版情報: 東京 : オライリー・ジャパン , 東京 : オーム社 (発売), 2016.5  xxi, 277p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1章 : 数を扱う
2章 : データをグラフで可視化する
3章 : データを統計量で記述する
4章 : SymPyで代数と式を計算する
5章 : 集合と確率を操作する
6章 : 幾何図形とフラクタルを描画する
7章 : 初等解析問題を解く
付録A : ソフトウェアのインストール
付録B : Pythonについて
1章 : 数を扱う
2章 : データをグラフで可視化する
3章 : データを統計量で記述する
概要: Pythonは書きやすくて読みやすい、使うのが楽しいプログラミング言語です。本書では、学生や生徒、プログラミングの初心者が、数学の問題を具体的に解く楽しみをPythonを用いて体験します。方程式の解を求めたり、統計や確率を計算したり、放物線 運動をプロットしたり、フラクタル図形を描いたり、フィボナッチ数と黄金比の関係を探ったりします。同時に、matplotlibとSymPyの使い方も学びます。数学とプログラミングの両方の知識と技術を身につけることができる、まさに一石二鳥の一冊です。 続きを見る
4.

図書

図書
Brett Slatkin著 ; 黒川利明訳
出版情報: 東京 : オライリー・ジャパン , 東京 : オーム社 (発売), 2016.1  xx, 233p ; 24cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1章 Python流思考 / Pythonic Thinking
2章 関数
3章 クラスと継承
4章 メタクラスと属性
5章 並行性と並列性
6章 組み込みモジュール
7章 協働作業 / コラボレーション
8章 : 本番運用準備
1章 Python流思考 / Pythonic Thinking
2章 関数
3章 クラスと継承
概要: Scott Meyersによる人気シリーズ、「Effective Software Development」シリーズに待望のPythonバージョンが登場。シリーズの真骨頂である、効率的で優れたプログラムはどのように書けばよいのか、を指南。ベ ストプラクティス、ヒント、落とし穴の避け方や達人プログラマのコードなどを紹介し、効果的な優れたPythonプログラムを書くノウハウをまとめています。Pythonを知り尽くした著者が、より良いPythonコードを書くために何をすべきか、何をすべきでないか、なぜこれが良い方法なのかをPythonの流儀に従って教えてくれます。強力な機能を備えながらもシンプルで使いやすく、多くの開発者を惹きつけてやまないPythonの魅力と威力を体感できる一冊です。 続きを見る
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼