close
1.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2004.3  viii, 223p, 図版 [4] p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
まえがき i
定数表,単位換算表 viii
1 宇宙マイクロ波背景編射で見る宇宙 小松英一郎(テキサス大学天文学科) 1
   1.1 平面的な宇宙から立体的な宇宙,そして進化する宇宙へ 1
   1.2 宇宙最古の写真 2
   1 3 COBE/DMR:6000画素のカメラがとらえた宇宙の素顔 8
   1.4 WMAP:300万画素の世界 13
   1.5 薄曇る宇宙 25
   1.6 おわりに:WMAPは何を見たのか? 28
参考文献 30
2 X線で見る宇宙 大橋隆哉(東京都立大学大学院理学研究科) 31
   2.1 X線天文学のはじまり 31
   2.2 X線で宇宙を観測する 33
   2.3 ブラックホールと活動銀河 36
   2.4 銀河団とダークマター 39
   2.5 進化する銀河団 43
   2.6 ASTRO-Eの挑戦 47
   2.7 おわりに 54
参考文献 55
3 ガンマ線で見る宇宙 谷森達(京都大学大学院理学研究科) 57
   3.1 新しい目:ガンマ線 57
   3.2 宇宙線はどこから来たのか? 61
   3.3 宇宙ガンマ線観測による加速器天体の探索 66
   3.4 超新星残骸での粒子加速の観測的証拠 71
   3.5 超新星残骸で陽子は加速されているか 73
   3.6 宇宙遠方に向かうガンマ線天文学 79
参考文献 80
4 重力波で見る宇宙 三尾典克(東京大学大学院新領域創成科学研究科) 83
   4.1 はじめに 83
   4.2 重力と一般相対性理論 84
   4.3 重力波の発生 87
   4.4 天体からの重力波 89
   4.5 重力波で見る宇宙―重力波天文学― 93
   4.6 重力波の検出 94
   4.7 レーザー干渉計型検出器 98
   4.8 干渉計の雑音 100
   4.9 大型計画 101
   4.10 TAMA計画 102
   4.11 現状と将来 103
参考文献 105
5 最高エネルギー宇宙線 手嶋政廣(マックスブランク物理学研究所・ミュンヘン) 107
   5.1 宇宙線の発見から,今新たな謎へ 107
   5.2 空気シャワー現象 111
   5.3 宇宙線のエネルギーの限界は? 112
   5.4 銀河磁場と宇宙線の伝播 113
   5.5 最高エネルギー宇宙線の源候補 114
   5.6 最高エネルギー宇宙線観測の現状 116
   5.7 将来へ向けての新たな飛躍 121
参考文献 121
6 コンピュータシミュレーションから見る宇宙 吉田直紀(国立天文台理論天文学研究系) 123
   6.1 宇宙の大規模構造 123
   6.2 宇宙論的N体シミュレーション 126
   6.3 ダークマター 131
   6.4 銀河団の形成 135
   6.5 銀河間物質の再電離化―宇宙のルネッサンス― 137
   6.6 近傍宇宙とその将来 139
   6.7 まとめ 142
参考文献 144
7 超新星で測る宇宙膨張とダークエネルギー 土居守(東京大学大学院理学系研究科) 145
   7.1 宇宙膨張の測定 145
   7.2 宇宙膨張の加速・減速の測り方 151
   7.3 超新星観測の実際 154
   7.4 加速する宇宙膨張とダークエネルギー 160
参考文献 164
8 ニュートリノと素粒子物理 梶田隆幸(東京大学宇宙線研究所) 165
   8.1 はじめに 165
   8.2 宇宙線が生成するニュートリノ―大気ニュートリノ― 168
   8.3 太陽ニュートリノ 174
   8.4 ニュートリノと素粒子物理 180
   8.5 今後のニュートリノ振動研究―宇宙ニュートリノから人工ニュートリノへ― 181
参考文献 185
9 超新星ニュートリノで見る宇宙 佐藤勝彦(東京大学大学院理学系研究科) 187
   9.1 はじめに 187
   9.2 超新星1987A 188
   9.3 星の進化と超新星ニュートリノ 193
   9.4 ニュートリノバーストの観測 195
   9.5 ニュートリノ天文学の進展 198
参考文献 200
10 究極の宇宙論:太陽系外惑星探査 須藤靖(東京大学大学院理学系研究科) 201
   10.1 宇宙観の広がり 201
   10.2 望遠鏡を顕微鏡として使う 203
   10.3 五行説と惑星:物質の階層と宇宙の階層 205
   10.4 遠くの祖先より近くの他人:太陽系外惑星探査 206
   10.5 おわりに 218
参考文献 219
索引 221
まえがき i
定数表,単位換算表 viii
1 宇宙マイクロ波背景編射で見る宇宙 小松英一郎(テキサス大学天文学科) 1
2.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 培風館, 1982.11  viii, 253p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序論 : 素粒子像の歩み / 大槻昭一郎
対称性の自発的破れ : 場の量子論入門 / 大貫義郎
弱電磁相互作用と色ゲージ理論の成功 / 小林誠
新しい粒子をみつける / 戸塚洋二
ニュートリノでなにがわかるか / 長島順清
閉じ込められたクォーク / 福田礼次郎
クォークとレプトンの統一 / 寺沢英純
大統一理論 / 吉村太彦
陽子は崩壊するか / 三宅三郎
重力と統一理論 / 藤井保憲
ゲージ理論とは / 益川敏英
クォークからみた原子核 / 玉垣良三
膨張宇宙と統一理論 / 佐藤勝彦
統一理論の実験的検証をめざして / 尾崎敏
物質の窮極像をめぐって / 牧二郎
序論 : 素粒子像の歩み / 大槻昭一郎
対称性の自発的破れ : 場の量子論入門 / 大貫義郎
弱電磁相互作用と色ゲージ理論の成功 / 小林誠
3.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 裳華房, 1999.10  xviii, 298p, 図版 [2] p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
物理学の進化 : 相対性理論と量子論 / 前田恵一 [執筆]
量子力学的世界像と古典物理学 / 江沢洋 [執筆]
マクロな世界にも表れる両氏現象 : トンネル効果 / 高木伸 [執筆]
レーザー冷却された原子気体のボース-アインシュタイン凝縮 / 上田正仁 [執筆]
光の速さを測る : 相対論入門 / 霜田光一 [執筆]
アインシュタインの重力理論とブラックホール / 前田恵一 [執筆]
素粒子の世界から宇宙へ / 二宮正夫 [執筆]
ミクロな世界の法則と素粒子現象 / 荒船次郎 [執筆]
超弦理論と量子重力 : 自然界の力を統一する / 川合光 [執筆]
アインシュタインと宇宙定数 : 定常宇宙論から進化宇宙論へ / 池内了 [執筆]
宇宙の始まりと量子論 / 佐藤勝彦 [執筆]
量子コンピューターと量子暗号 / 井元信之 [執筆]
物理学の進化 : 相対性理論と量子論 / 前田恵一 [執筆]
量子力学的世界像と古典物理学 / 江沢洋 [執筆]
マクロな世界にも表れる両氏現象 : トンネル効果 / 高木伸 [執筆]
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼