close
1.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 丸善, 1976.10  xi, 308p, 図版3p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
自然に存在する極限状態 / 早川幸男
超低温のすすめ / 中嶋貞雄
超低温の生成と物理 / 大塚泰一郎,佐藤武郎
超高圧高温実験と新物質 / 秋本俊一
超高圧下の物性 / 川井直人
高密度の核物質 / 玉垣良三
超強磁場の発生とその物理 / 近角聡信,三浦登
強磁場と物性 / 伊達宗行
超微粒子の物理 / 上田良二,和田伸彦
超高真空と固体表面の科学 / 恩地勝
短寿命励起種の化学 : 化学における時間 / 又賀◆◆
原子核・素粒子における短寿命現象1 / 三宅弘三
原子核・素粒子における短寿命現象2 / 万波通彦
自然に存在する極限状態 / 早川幸男
超低温のすすめ / 中嶋貞雄
超低温の生成と物理 / 大塚泰一郎,佐藤武郎
2.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 講談社, 2011.12  205p ; 18cm
シリーズ名: ブルーバックス ; B-1750
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
はじめに 3
第1章 身近な疑問 13
   質問1 鉛筆で紙に字が書けるのはなぜですか。 14
   質問2 いくつもの絵具を混ぜると黒くなるのはなぜですか。 17
   質問3 電子レンジで食べ物が温められるのはなぜですか。 19
   質問4 エアコンで部屋が冷えるのはなぜですか。 22
   質問5 暗くなると色が見えにくくなるのはなぜですか。 25
   質問6 鉄が磁石にくっつくのはなぜですか。 28
   コラム1 電子の軌道と元素の関係 32
   質問7 物質によって電気を通すものと通さないものがあるのはなぜですか。 33
   コラム2 絶対温度 35
   質問8 雷が起こるのはなぜですか。 36
   質問9 方位磁石が北を指すのはなぜですか。 39
   質問10 携帯電話で画像が送れるのはなぜですか。 42
   質問11 若い人には高音がよく聞こえるのはなぜですか。 45
   質問12 野球のボールが曲がるのはなぜですか。 49
   質問13 エレベータが下り始めるとフワっとするのはなぜですか。 52
   質問14 ものが落ちるのはなぜですか。 54
   質問15 リニアモーターカーの最高速度はどのくらいですか。 59
   質問16 原子力発電所はどうやって発電しているのですか。 62
   コラム3 原子力発電の課題 64
   先輩からの応援メッセージ① 66
第2章 考えるとやはり不思議 67
   質問17 レーザーポインターの光が広がらないのはなぜですか。 68
   質問18 超伝導体の上で磁石が浮き上がるのはなぜですか。 71
   質問19 熱すると赤くなるのはなぜですか。 74
   質問20 ダイヤモンドが金属より硬いのはなぜですか。 76
   質問21 アモルファスナイフがよく切れるのはなぜですか。 80
   質問22 金属の中でも特に金が薄く延ばせるのはなぜですか。 84
   質問23 太陽光で発電できるのはなぜですか。 87
   質問24 金属中の音の方が空気中の音より速いのはなぜですか。 90
   先輩からの応援メッセージ② 92
   質問25 水に入るとき光が曲がるのはなぜですか。 93
   質問26 光ファイバーを曲げても光が伝わるのはなぜですか。 96
   質問27 空が青く、夕日が赤いのはなぜですか。
   質問28 クジャクの羽根の色が輝いて見えるのはなぜですか。 105
   質問29 金が金色をしているのはなぜですか。 107
   コラム4 物質の第4の状態 107
   先輩からの応援メッセージ③ 110
第3章 地球から宇宙空間 111
   質問30 長さの単位が1mになったのはなぜですか。 112
   質問31 地球は何からできているのですか。 115
   質問32 地球はどうやって生まれたのですか。 118
   先輩からの応援メッセージ④ 121
   質問33 温度はどこまで下げられるのですか。 122
   質問34 地球が自転と公転をしているのはなぜですか。 124
   質問35 光を止めることはできるのですか。 127
   質問36 太陽の光でイカロスが進むのはなぜですか。 131
   質問37 人類は地球上にしかいないのはなぜですか。 134
第4章 太陽からブラックホールまで 137
   質問38 太陽が輝いていられるのはなぜですか。 138
   質問39 宇宙には星がいくつあるのですか。 141
   質問40 星の終末はどうなるのですか。 145
   質問41 宇宙には元素がいくつあるのですか。 149
   質問42 天体は宇宙空間にどうして浮かんでいられるのですか。 152
   質問43 4つの力とは何ですか。 155
   質問44 宇宙旅行すると歳をとらないのはなぜですか。 157
   コラム5 光速を超える粒子は存在するのですか。 160
   質問45 空間が歪むとはどういうことですか。 162
   質問46 ブラックホールは何でできているのですか。 165
   質問47 ブラックホールって、本当に黒いのですか。 167
   質問48 ブラックホールから抜け出せますか。 169
   質問49 ホワイトホールって何ですか。 171
   先輩からの応援メッセージ⑤ 173
第5章 宇宙は時空 175
   質問50 遠い銀河ほど速く遠ざかっているのはなぜですか。 176
   質問51 ビッグバンのエネルギーはどこから来たのですか。180
   質問52 宇宙がはじまる前には何があったのですか。 185
   質問53 宇宙には果てがあるのですか。 189
   質問54 宇宙は何からできているのですか。 192
   質問55 宇宙の未来はどうなるのですか。 196
執筆者一覧 198
さくいん 205
はじめに 3
第1章 身近な疑問 13
   質問1 鉛筆で紙に字が書けるのはなぜですか。 14
3.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 日本物理学会, [1950?-1952?]  4冊 ; 26cm
シリーズ名: 物理学論文選集 ; 19, 20, 35, 50
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. Quantum electrodynamics / J. Schwinger ... [ほか2論文あり]
2. The theory of positrons / R. O. Feynman ... [ほか3論文あり]
3. Mathematical formulation of the quantum theory of electromagnetic interaction / R. P. Feynman ... [ほか7論文あり]
4. Heisenberg operators on quantum electrodynamics / F. J. Dyson ... [ほか6論文あり]
1. Quantum electrodynamics / J. Schwinger ... [ほか2論文あり]
2. The theory of positrons / R. O. Feynman ... [ほか3論文あり]
3. Mathematical formulation of the quantum theory of electromagnetic interaction / R. P. Feynman ... [ほか7論文あり]
4.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 日本物理学会, 1952  1冊 ; 26cm
シリーズ名: 物理学論文選集 ; 46
所蔵情報: loading…
目次情報:
Fatigue of glass under static loads / T. C. Baker and F. W. Preston ... [ほか15論文あり]
Fatigue of glass under static loads / T. C. Baker and F. W. Preston ... [ほか15論文あり]
5.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 日本物理学会, 1951.9  1冊 ; 26cm
シリーズ名: 物理学論文選集 ; 37
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. 液体ヘリウム
The theory of liquid helium / L. Tisza ... [ほか7論文あり]
2. 超電導
On the problem of the molecular theory of superconductivity / F. London ... [ほか6論文あり]
1. 液体ヘリウム
The theory of liquid helium / L. Tisza ... [ほか7論文あり]
2. 超電導
6.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 日本物理学会, 1951.12  1冊 ; 26cm
シリーズ名: 物理学論文選集 ; 41
所蔵情報: loading…
目次情報:
The design and construction of a stark-modulotion microwave spectrograph / A. H. Sharbauch ... 「ほか12論文あり]
The design and construction of a stark-modulotion microwave spectrograph / A. H. Sharbauch ... 「ほか12論文あり]
7.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 日本物理学会, 1951.12  1冊 ; 26cm
シリーズ名: 物理学論文選集 ; 43
所蔵情報: loading…
目次情報:
Theroy of the refraction and the diffraction of neutrons by crystals / M. L. Golderber and F. Seitz ... [ほか11論文あり]
Theroy of the refraction and the diffraction of neutrons by crystals / M. L. Golderber and F. Seitz ... [ほか11論文あり]
8.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 日本物理学会, 1952.10  1冊 ; 26cm
シリーズ名: 物理学論文選集 ; 54
所蔵情報: loading…
目次情報:
Resonance reaction and anomalous scattering / E. P. Wigner ... [ほか10論文あり]
Resonance reaction and anomalous scattering / E. P. Wigner ... [ほか10論文あり]
9.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 日本物理学会, 1952.10  1冊 ; 26cm
シリーズ名: 物理学論文選集 ; 55
所蔵情報: loading…
目次情報:
The vibrational spectra of molecules and complex ions in crystal, I. general theory / D. F. Horning ... [ほか13論文あり]
The vibrational spectra of molecules and complex ions in crystal, I. general theory / D. F. Horning ... [ほか13論文あり]
10.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 日本物理学会, 1950-1953.4  2冊 ; 26cm
シリーズ名: 物理学論文選集 ; 23, 57
所蔵情報: loading…
目次情報:
3. Electrical properties of pure silicon and silicon and silicon alloys containig boron and phosphorus / G. L. Pearson and J. Bardeen ... [ほか11論文あり]
4. Aniferromagnetism : theory of superxchange interaction / P.W. Anderson ... [ほか12論文あり]
3. Electrical properties of pure silicon and silicon and silicon alloys containig boron and phosphorus / G. L. Pearson and J. Bardeen ... [ほか11論文あり]
4. Aniferromagnetism : theory of superxchange interaction / P.W. Anderson ... [ほか12論文あり]
11.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 日本物理学会, 1950-1980  4冊 ; 26cm
シリーズ名: 物理学論文選集 ; 25, 58, 139, 211
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
[1]. A calculation of the changes in the conductivity of metals produced by cold-work / J. S. Koehler ... [ほか15論文あり]
2. (1). 塑性と転位
On the dislocation theroy of elastic deformation / J.S. Koehler ... [ほか9論文あり]
(2). 転位と格子欠陥
A new criterion for the ocuurence of slip in thin single crystals / T.L. Wu and R. Smoluhowki ... [ほか10論文あり]
(3). 内部摩擦
Snormalous internal friction associated with the presipitation of copper in cold-worked Al-Cu alloys / T. S. Kê ... [ほか4論文あり]
(4). 結晶粒界面
Theory of grain boundary motion / R. smoluchowski ... [ほか7論文あり]
[1]. A calculation of the changes in the conductivity of metals produced by cold-work / J. S. Koehler ... [ほか15論文あり]
2. (1). 塑性と転位
On the dislocation theroy of elastic deformation / J.S. Koehler ... [ほか9論文あり]
12.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 日本物理学会, 1951-1953.4  2冊 ; 26cm
シリーズ名: 物理学論文選集 ; 32, 59
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
2. 1. 粘弾性
Anomalous dispersion and dielectric loss in polar polymers / J. G. Kirkwood and R. M. Fuoss ... [ほか6論文あり]
2. 2. 二次転移
Thermal expansion and secondorder transition effects in high polmers. pt. 1. experimental results / R. F. Boyer and R. S. Spencer ... [ほか4論文あり]
3. Light scatttring from composition fluctuations in multi-conponent systems / J. G. Kirkwood and R. G. Goldberg ... [ほか17論文あり]
2. 1. 粘弾性
Anomalous dispersion and dielectric loss in polar polymers / J. G. Kirkwood and R. M. Fuoss ... [ほか6論文あり]
2. 2. 二次転移
13.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 日本物理学会, 1953.4  1冊 ; 26cm
シリーズ名: 物理学論文選集 ; 61
所蔵情報: loading…
目次情報:
Augmented flames in half open tubes / M.W. Evans ... [et al.] ... [ほか25論文あり]
Augmented flames in half open tubes / M.W. Evans ... [et al.] ... [ほか25論文あり]
14.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 日本物理学会, 1953.4  1冊 ; 26cm
シリーズ名: 物理学論文選集 ; 63
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
I. 理論
The energy spectrum of cascade showers / I. Tamm and S. Belensky ... [ほか12論文あり]
II. 実験
The structure of the large cosmic-ray air shower / R. W. Williams ... [ほか7論文あり]
I. 理論
The energy spectrum of cascade showers / I. Tamm and S. Belensky ... [ほか12論文あり]
II. 実験
15.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 日本物理学会, 1954.3  1冊 ; 26cm
シリーズ名: 物理学論文選集 ; 64
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 日本物理学会, 1954.10  208 p. ; 26cm
シリーズ名: 物理学論文選集 ; 67
所蔵情報: loading…
17.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 裳華房, 2002.11  xvi, 253p, 図版1枚 ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1.20世紀の物理と21世紀の物理
   1.1 20世紀の物理学革命 1
   1.2 相対性理論 2
   1.2.1 ローレンツ変換 2
   1.2.2 相対論的力学 4
   1.2.3 相対論的電磁気学 8
   1.3 量子力学 9
   1.3.1 量子力学の成立まで 10
   1.3.2 量子力学の展開 15
   1.4 固体電子論 16
   1.5 原子核の問題 17
   1.6 相対論的量子力学へ 20
   1.7 素粒子論 21
   1.8 素粒子論と物性論の交流 23
   1.9 素粒子の統一理論 24
   1.10 21世紀の物理学 25
   1.10.1 量子力学 25
   1.10.2 不可逆過程の統計力学 27
   1.10.3 重力波の検出 27
   1.10.4 数理物理学 28
   1.10.5 ゲノムの物理学 29
   1.10.6 免疫過程の物理 30
   参考文献 35
2.超ミクロと超マクロの物理
   2.1 はじめに 36
   2.2 素粒子的宇宙論とインフレーション 41
   2.3 観測的宇宙論の進展 47
   2.4 量子宇宙論 "無"からの宇宙創生 51
   2.5 宇宙定数とダークエネルギー(暗黒エネルギー)問題 55
   2.6 21世紀の課題 57
   参考文献 60
3.ミクロとマクロの量子論
   3.1 はじめに 61
   3.2 量子論の本質 63
   3.2.1 アインシュタインード・ブロイの関係式 63
   3.2.2 シュレーディンガー方程式 64
   3.2.3 波動関数の確率解釈 66
   3.2.4 アインシュタイン-ポドルスキー ローゼンのパラドックス 69
   3.2.5 波束の収縮と相対論と無予盾性 71
   3.3 巨視的量子現象 72
   3.3.1 同種粒子の識別不可能性の原理 73
   3.3.2 量子効果がマクロに増幅される仕組み ボース-アインシュタイン凝縮 74
   3.3.3 巨視的量子効果の例 76
   3.4 シュレーディンガーの猫のパラドックス 79
   3.4.1 重ね合せの原理の帰結 79
   3.4.2 デコヒーレンス 80
   3.4.3 巨視的量子コヒーレンス 81
   参考文献 82
4.生命システムの論理
   4.1 はじめに 83
   4.2 複雑系生物学の方法論 86
   4.2.1 構成的方法 86
   4.2.2 相互作用力学系 88
   4.3 発生・分化の相互作用 力学系理論 89
   4.3.1 力学系モデル 89
   4.3.2 相互作用 力学系モデルで見出された分化の普遍的シナリオ 92
   4.3.3 幹細胞からの分化のルール形成と内部表現 94
   4.3.4 安定性 97
   4.3.5 不可逆性 99
   4.3.6 分化から形態形成へ 101
   4.4 情報の起源 104
   4.5 進化,特に種分化 106
   4.6 まとめ 112
   4.7 展望 113
   4.7.1 実験複雑系生命科学 113
   4.7.2 認知,社会のダイナミクスに向けて 115
   参考文献 117
5.ソフトとハードの物理
   5.1 はじめに 120
   5.2 ポリマーアロイ 122
   5.3 免震ゴム 131
   5.4 ナノテクノロジーとソフトの物理 134
   5.5 おわりに 137
   参考文献 137
6.能動的実験と受動的観察
   6.1 はじめに 139
   6.2 カミオカンデ装置と陽子崩壊の探索 140
   6.3 太陽ニュートリノ観測への変身 143
   6.4 ニュートリノ入門 145
   6.5 超新星ニュートリノの観測 148
   6.6 スーパーカミオカンデの登場 150
   6.7 太陽ニュートリノの観測 152
   6.8 大気ニュートリノ 154
   6.9 K2K実験 156
   6.10 研究成果のまとめ 158
   6.11 JHF-Kamioka計画 160
   6.12 ハイパーカミオカンデ計画 161
7.少数系と多数系の物理
   7.1 はじめに 162
   7.2 少数体問題 163
   7.3 無限多体系 核物質の物性 165
   7.4 有限の大きさをもった多体系 169
   7.5 離合集散する多体系 173
   7.6 おわりに 177
   参考文献 178
8.宇宙の地上観測と宇宙観測 太陽系外の惑星探査と地球外生命探求への展望
   8.1 はじめに 179
   8.2 太陽系外の惑星が続々発見される! 181
   8.3 惑星の定義は? 183
   8.4 惑星形成の現場 185
   8.5 惑星系形成論の現状 187
   8.6 巨大惑星形成研究の展望 190
   8.7 地球型惑星探査 192
   8.8 おわりに 195
9.秩序の物理と無秩序の物理
   9.1 温度 197
   9.2 相転移の仕組み 198
   9.3 相転移の分類・普遍性 204
   9.3.1 ゆらぎのタイプ 204
   9.3.2 トポロジカルな欠陥 206
   9.3.3 臨界指数とスケーリング則 208
   9.3.4 ユニヴァーサリティーと共形場理論 209
   9.4 大きなゆらぎを求めて 211
   9.4.1 矛盾した秩序 211
   9.4.2 乱れた系での秩序形成 218
   9.4.3 量子ゆらぎ 220
   9.5 1次転移 222
   9.6 動的臨界現象 223
   9.7 まとめ 224
   参考文献 224
10.量子の世界と古典の世界
   10.1 はじめに 226
   10.2 量子情報と量子テレポーテーション 228
   10.2.1 波動関数と量子情報 228
   10.2.2 EPRペア 量子エンタングルメント 230
   10.2.3 2次元量子テレポーテーション ベネットらのスキーム 231
   10.2.4 EPR相関(量子相関)と古典相関の違い 234
   10.2.5 ウィグナー関数 236
   10.2.6 連続量量子テレポーテーション 241
   10.3 おわりに 243
参考文献 243
索引 244
1.20世紀の物理と21世紀の物理
   1.1 20世紀の物理学革命 1
   1.2 相対性理論 2
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼