close
1.

図書

図書
科学技術社会論学会編集委員会編
出版情報: 町田 : 玉川大学出版部, 2018.11  194p ; 26cm
シリーズ名: 科学技術社会論研究 ; 15
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
特集 科学技術社会論の批判的展望 : 科学技術社会論の批判的展望—特集にあたって
「科学技術社会論」における「社会」をめぐる考察
日本のSTSと科学批判—戦後科学論からポスト3・11へ ほか
論文 / 身体経験としての「男性不妊」—無精子症事例に焦点をあてて
研究ノート : 2017年度科学技術社会論・柿内賢信記念賞特別賞受賞記念講演 市民科学の取り組みからみたSTSの10の課題
ゲノム編集技術をめぐる規制と社会動向—農業業・食品への応用を中心に
医療機器と医学にまつわるSTS研究、そして日本を事例とするSTS研究の可能性—ワークショップ“HUMANS &
MACHINES IN MEDICAL CONTEXTS:CASE STUDIES FROM JAPAN”の試み ほか
書評 : 有本建男他『科学的助言—21世紀の科学技術と政策形成』
鈴木舞『科学鑑定のエスノグラフィ—ニュージーランドにおける法科学ラボラトリーの実践』
柿原泰・加藤茂生・川田勝編『村上陽一郎の科学論—批判と応答』 ほか
特集 科学技術社会論の批判的展望 : 科学技術社会論の批判的展望—特集にあたって
「科学技術社会論」における「社会」をめぐる考察
日本のSTSと科学批判—戦後科学論からポスト3・11へ ほか
2.

図書

図書
科学技術社会論学会編集委員会編
出版情報: 町田 : 玉川大学出版部, 2017.11  198p ; 26cm
シリーズ名: 科学技術社会論研究 ; 14
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
研究公正とRRI特集にあたって—科学的合理性の再考
研究不正とは何か—専門誌共同体と研究者集団の自律性をめぐって
研究不正の時代
研究公正と社会の関係—幹細胞研究におけるSTAP細胞を例として
研究不正とピアレビューの社会認識論
オープンな科学コミュニケーションが公正な研究に資する可能性と役割
誰をオーサーにするべきか?—「オリジナリティー」の分野特性を考慮した自律的オーサーシップの提案
研究公正のための利益相反対応へ向けて
研究公正・倫理教育におけるオンライン教材の利点と課題
私はテラスにいます—責任ある研究・イノベーションの実践における憂慮と希望
デュアルユース研究とRRI—現代日本における概念整理の試み
学会組織はRRIにどう関わりうるのか
公正な研究のための欧州行動規範
研究公正とRRI特集にあたって—科学的合理性の再考
研究不正とは何か—専門誌共同体と研究者集団の自律性をめぐって
研究不正の時代
3.

図書

図書
科学技術社会論学会編集委員会編
出版情報: 町田 : 玉川大学出版部, 2017.3  229p ; 26cm
シリーズ名: 科学技術社会論研究 ; 13
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
特集 イノベーション政策とアカデミズム : イノベーション政策とアカデミズムの特集に寄せて
イノベーション政策とアカデミズム—特集にあたって アカデミズムの主体性のゆくえ
高等教育の大衆化と科学研究
イノベーションの時代における科学コミュニティと多様な関係者をつなぐ場としてのサイエンストークス
1950‐60年代日本における産学協同の推進と批判
科学技術イノベーション政策の誕生とその背景
「科学技術イノベーション」の思想と政策
イノベーション再考
モード論の再検討
文部科学省の本分、大学の本分—政策立案現場にある背景思想と一意見
科学技術イノベーションに対する研究者のセルフ・テクノロジーアセスメント—九州大学におけるSTSステートメントの試み
小特集 中山茂追悼 : 中山茂における科学史研究の方法論的特質
中山茂の高等教育論をめぐって
科学技術立国史観と中山茂
論文 : 法科学における異分野間協働—異種混合性への批判と標準化
サイエンティフィック・イラストレーションの制作プロセスと制作者の視点—イラストレーターと脳科学研究者による協働制作のケーススタディ
短報 心臓移植を「文化触変」で分析する試み
書評 : 杉山滋郎『中谷宇吉郎—人の役に立つ研究をせよ』
特集 イノベーション政策とアカデミズム : イノベーション政策とアカデミズムの特集に寄せて
イノベーション政策とアカデミズム—特集にあたって アカデミズムの主体性のゆくえ
高等教育の大衆化と科学研究
4.

図書

図書
科学技術社会論学会編集委員会編
出版情報: 町田 : 玉川大学出版部, 2019.4  207p ; 26cm
シリーズ名: 科学技術社会論研究 ; 17
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
特集=身体・生命・人間の資本論 : 人体の商品化と生権力
科学技術社会論における生‐資本論
「死ぬ権利」と「無益な治療」—命の選別と切り捨てへの力動の両輪として
高齢者をめぐる生政治—医療費増加の責めを高齢者に帰する言説の分析
代理出産というビジネス—経緯・現状とそれを支える文化構造
女性の身体の資源化に抗う—代理出産をめぐる日仏の動向
胎児組織利用と子産みをめぐる統治性および生資本
遺伝情報に託される意味—遺伝性疾患のある当事者の語りから
「遺伝子検査」へのダブルスタンダードと不透明な未来
診療記録の資源化—医療情報の電子化と次世代基盤法
人試料を用いる科学研究—バイオバンクと「約束」のあり方
人体の資源化と社会装置としての幹細胞バンク
論文 遺伝子組換え技術の登場と科学者の社会的責任論—日本における生命科学・ライフサイエンス論の場合
研究ノート : 性差別と縁故主義—スウェーデン医学研究評議会を例に
特集=身体・生命・人間の資本論 : 人体の商品化と生権力
科学技術社会論における生‐資本論
「死ぬ権利」と「無益な治療」—命の選別と切り捨てへの力動の両輪として
5.

図書

図書
科学技術社会論学会編集委員会編
出版情報: 町田 : 玉川大学出版部, 2013.7  171p ; 26cm
シリーズ名: 科学技術社会論研究 ; 10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
特集 「科学を評価する」を問う : 「科学を評価する」を問う—特集にあたって
科学計量学と評価 ほか
小特集 科学技術社会論の10年 : 科学技術社会論の課題
科学技術社会論の10年 ほか
論文 : 当事者を開発者と結び付ける科学技術コミュニケーターの可能性—円盤式点字ディスプレイ開発過程の分析
「心臓移植」が社会に受容される過程—南アフリカ事例の一考察
話題 : 食の問題とSTS
『新通史‐日本の科学技術』の刊行によせて ほか
書評 : 福島真人『学習の生学態‐リスク・実験・高信頼性』
上山隆大『アカデミック・キャピタリズムを超えて—アメリカの大学と科学研究の現在』 ほか
特集 「科学を評価する」を問う : 「科学を評価する」を問う—特集にあたって
科学計量学と評価 ほか
小特集 科学技術社会論の10年 : 科学技術社会論の課題
6.

図書

図書
科学技術社会論学会編集委員会編
出版情報: 町田 : 玉川大学出版部, 2003.10  187p ; 26cm
シリーズ名: 科学技術社会論研究 ; 2
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
科学技術社会論学会編集委員会編
出版情報: 町田 : 玉川大学出版部, 2008.10  178p ; 26cm
シリーズ名: 科学技術社会論研究 ; 6
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
科学技術社会論学会編集委員会編
出版情報: 町田 : 玉川大学出版部, 2006.6  167p ; 26cm
シリーズ名: 科学技術社会論研究 ; 4
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
科学技術社会論学会編集委員会編
出版情報: 町田 : 玉川大学出版部, 2004.12  182p ; 26cm
シリーズ名: 科学技術社会論研究 ; 3
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
科学技術社会論学会編集委員会編
出版情報: 町田 : 玉川大学出版部, 2009.10  239p ; 26cm
シリーズ名: 科学技術社会論研究 ; 7
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
科学技術社会論学会編集委員会編
出版情報: 町田 : 玉川大学出版部, 2009.5  250p ; 26cm
シリーズ名: 科学技術社会論研究 ; 1
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
科学技術社会論学会編集委員会編
出版情報: 町田 : 玉川大学出版部, 2011.4  199p ; 26cm
シリーズ名: 科学技術社会論研究 ; 第8号
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
科学技術社会論学会編集委員会編
出版情報: 町田 : 玉川大学出版部, 2011.10  173p ; 26cm
シリーズ名: 科学技術社会論研究 ; 第9号
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
科学技術社会論学会編集委員会編
出版情報: 町田 : 玉川大学出版部, 2018.12  226p ; 26cm
シリーズ名: 科学技術社会論研究 ; 第16号
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
特集=人工知能社会のあるべき姿を求めて : 人工知能社会のあるべき姿を求めて—特集にあたって
人工知能の将来と人間・社会
人工知能の軍事応用—世界の現状と日本の選択
人間らしいロボットに対する心理的安心 ほか
論文 / デュアルユース技術研究の大学への期待と外交問題—日本の防衛技術外交と科学技術外交を通じた政策導入
書評 : 橋本毅彦(編)『安全基準はどのようにできてきたか』
福島真人『真理の工場—科学技術の社会的研究』
特集=人工知能社会のあるべき姿を求めて : 人工知能社会のあるべき姿を求めて—特集にあたって
人工知能の将来と人間・社会
人工知能の軍事応用—世界の現状と日本の選択
15.

図書

図書
科学技術社会論学会編集委員会編
出版情報: 町田 : 玉川大学出版部, 2021.5  162p ; 26cm
シリーズ名: 科学技術社会論研究 ; 19
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
特集1 2019年度科学技術社会論学会シンポジウム : 生殖細胞および受精卵のゲノム編集と私たちの未来—コンセンサスのあり方を問う
特集2 : 科学技術人材のダイバーシティ研究
論文 : 食品安全行政の制度に組み込まれたリスクコミュニケーション—ディスコミュニケーションの新たな要因と消費者団体が直面する問題
研究ノート : 自動運転車の社会実装について考える—構築的テクノロジー・アセスメントによる試験的ワークショップの実施報告
話題 : 印刷文化からオープンサイエンスへの移行がもたらす課題のSTS的分析
特集1 2019年度科学技術社会論学会シンポジウム : 生殖細胞および受精卵のゲノム編集と私たちの未来—コンセンサスのあり方を問う
特集2 : 科学技術人材のダイバーシティ研究
論文 : 食品安全行政の制度に組み込まれたリスクコミュニケーション—ディスコミュニケーションの新たな要因と消費者団体が直面する問題
16.

図書

図書
科学技術社会論学会編集委員会編
出版情報: 町田 : 玉川大学出版部, 2023.2  148p ; 26cm
シリーズ名: 科学技術社会論研究 ; 21
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
特集1 JSSTS 2021 and Beyond—「科学技術と社会」を再考する : Welcome to the 20th Anniversary Conference
STS Past and Present:Japan’s Experience ほか
特集2 次の20年に向けて—STSとイノベーション研究 : 基調講演1:STSからみたイノベーション研究との接点
基調講演2:科学技術イノベーション政策研究とSTSの今後 ほか
論文 / BMI(ブレイン・マシン・インタフェース)の報道に関する日中比較分析
研究ノート : 2021年度科学技術社会論・柿内賢信記念賞特別賞受賞記念講演—科学技術社会論と政策研究
『ラボラトリー・ライフ』—監訳者解題
書評 : 竹家一美『日本の男性不妊—当事者夫婦の語りから』
日比野愛子・鈴木舞・福島真人(編)『科学技術社会学(STS)—テクノサイエンス時代を航行するために』
特集1 JSSTS 2021 and Beyond—「科学技術と社会」を再考する : Welcome to the 20th Anniversary Conference
STS Past and Present:Japan’s Experience ほか
特集2 次の20年に向けて—STSとイノベーション研究 : 基調講演1:STSからみたイノベーション研究との接点
17.

図書

図書
科学技術社会論学会編集委員会編
出版情報: 町田 : 玉川大学出版部, 2022.7  144p ; 26cm
シリーズ名: 科学技術社会論研究 ; 20
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
特集=新型コロナ・自然災害・原発事故についていかに分かり合うのか—コミュニケーションを再考する : 終わらないコミュニケーションを目指して—特集にあたって
自然災害のリスク・コミュニケーション—科学と防災の間の乖離 ほか
論文 : 中川保雄『放射線被曝の歴史』の研究過程
障害とICTに関する日本の支援技術政策史からみた課題
研究ノート : 科学技術の社会実装を主題とした演劇の脚本修正過程において対話はどのように機能していたか—参加型演劇『インヴィジブル・タッチ』を事例として
問い直そう!「シチズンサイエンス」と「市民科学」 ほか
書評 : 小松美彦(著)・今野哲男(聞き手)『“増補決定版”「自己決定権」という罠—ナチスから新型コロナ感染症まで』
標葉隆馬『責任ある科学技術ガバナンス概論』 ほか
特集=新型コロナ・自然災害・原発事故についていかに分かり合うのか—コミュニケーションを再考する : 終わらないコミュニケーションを目指して—特集にあたって
自然災害のリスク・コミュニケーション—科学と防災の間の乖離 ほか
論文 : 中川保雄『放射線被曝の歴史』の研究過程
18.

図書

図書
科学技術社会論学会編集委員会編
出版情報: 町田 : 玉川大学出版部, 2015.3  145p ; 26cm
シリーズ名: 科学技術社会論研究 ; 11
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
特集 科学の不定性と東日本大震災 : 本特集の意図:科学の不定性と東日本大震災
科学における不定性の類型論—リスク論からの回帰
トランスサイエンスとしての先端巨大技術
ラクイラ地震裁判—災害科学の不定性と科学者の責任
座談会パート1:科学の不定性と東日本大震災
座談会パート2:科学の不定性と東日本大震災
論文 出生前検査を用いた専門知による人の「生」の支配に抵抗する
話題 : 4S‐ECOCITE2014参加記録
科学および科学技術とジェンダー
会議報告:ISA世界社会学会議に参加をして
書評
特集 科学の不定性と東日本大震災 : 本特集の意図:科学の不定性と東日本大震災
科学における不定性の類型論—リスク論からの回帰
トランスサイエンスとしての先端巨大技術
19.

図書

図書
科学技術社会論学会編集委員会編
出版情報: 町田 : 玉川大学出版部, 2020.4  266p ; 26cm
シリーズ名: 科学技術社会論研究 ; 18
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
科学技術社会論学会編集委員会編
出版情報: 町田 : 玉川大学出版部, 2008.6  191p ; 26cm
シリーズ名: 科学技術社会論研究 ; 5
所蔵情報: loading…
21.

図書

図書
科学技術社会論学会編集委員会編
出版情報: 町田 : 玉川大学出版部, 2024.1  122p ; 26cm
シリーズ名: 科学技術社会論研究 ; 22
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
特集=科学・技術と民主主義 : 科学・技術と民主主義—特集にあたって
科学論の「第三の波」とは何か
科学技術に関わる政策過程における専門家の多様な政治的役割と限界
科学コミュニケーターの専門性—コリンズ &
エヴァンズの専門知論と科学コミュニケーションの垂直モデル/水平モデル
国際技術哲学会(SPT)開催記念シンポジウム「技術とモビリティ:誰もが自在に移動できる未来を実現するために」報告
論文 : チェコをめぐる「国境を越えたリプロダクティブ・サービス」—生殖市場をうむ制度的要因の検討
論文の図のカラー化の進行とその課題:生命科学ジャーナルCellを事例に
「脳神経関連権」再考—先端的脳神経科学のELSIをいかに論じるべきか
研究ノート / オープンイノベーション/サイエンスにおいて実践するアカデミアの共創:実務的課題と推進方策
書評 : 廣野喜幸・藤垣裕子・定松淳・内田麻理香(編著)『科学コミュニケーション論の展開』
呉羽真・伊勢田哲治(編著)『宇宙開発をみんなで議論しよう』
特集=科学・技術と民主主義 : 科学・技術と民主主義—特集にあたって
科学論の「第三の波」とは何か
科学技術に関わる政策過程における専門家の多様な政治的役割と限界
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼