close
1.

図書

図書
すずきひろのぶ著
出版情報: 東京 : 技術評論社, 2017.11  xii, 403p ; 21cm
シリーズ名: Software design plusシリーズ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : なぜ脆弱性は生まれるのか、なぜ攻撃は減らないのか
第2章 : そのセキュリティ技術は安全か
第3章 : 今後深刻化するであろう脅威
第4章 : 一番の脆弱性は人間
第5章 : セキュリティ情報の収集/読み解き方
第6章 : 2014〜2016年の5大セキュリティ事件詳説
第1章 : なぜ脆弱性は生まれるのか、なぜ攻撃は減らないのか
第2章 : そのセキュリティ技術は安全か
第3章 : 今後深刻化するであろう脅威
概要: あなたは素人にセキュリティについて聞かれたときに、正しく説得力のある説明ができますか?
2.

図書

図書
市村哲, 宇田隆哉共著
出版情報: 東京 : オーム社, 2017.2  ix, 172p ; 21cm
シリーズ名: IT text / 情報処理学会編
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 Webアプリケーション概要 : Webアプリケーションとは
Webアプリケーション事例 ほか
第2章 サーバ側で作る動的Webページ : Javaプログラミング
実践Javaサーブレットプログラム ほか
第3章 データ管理とWebサービス : Webデータベース
XML ほか
第4章 セキュリティ : 暗号
暗号化通信 ほか
第5章 マルチメディアストリーミング : ストリーミング概要
ストリーミングと動画圧縮技術 ほか
第1章 Webアプリケーション概要 : Webアプリケーションとは
Webアプリケーション事例 ほか
第2章 サーバ側で作る動的Webページ : Javaプログラミング
3.

図書

図書
阿部真也 [ほか] 編著
出版情報: [東京] : 中央経済社 , 東京 : 中央経済グループパブリッシング (発売), 2016.9  ii, iv, 241p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
インターネットの始まりとネットスピリット
第1部 インターネットの発展と流通機構の変貌 : ネット社会における消費者意識の行方
流通における情報機能の変容
商品集積から情報集積へと転換する流通サービス
ネット販売における情報過負荷と消費者選択に関する探索的研究
第2部 ソーシャル・メディアの社会構造へのインパクト : バーチャル・コミュニティとリアル・コミュニティ
ネット・コミュニティにおける他者との関わり
ソーシャル・メディアとSNSの発展過程
ソーシャル・メディア時代の消費生活と企業社会
商用化が進むソーシャル・メディアの問題点
第3部 インターネットとマーケティング・ネットワーク : インターネット時代におけるマーケティングと消費の変化
情報化と国際マーケティング戦略—ウェブサイトの文化的側面
企業と消費者の環境配慮行動における情報の重要性
ICT事業分野におけるプラットフォームの概念規定とその戦略的意義
ネット・イノベーションの世界再編成の未来像
インターネットの始まりとネットスピリット
第1部 インターネットの発展と流通機構の変貌 : ネット社会における消費者意識の行方
流通における情報機能の変容
概要: 情報化がもたらす「暗い面」と「明るい面」を踏まえ、次なるネット社会の可能性と流通経済を考える。
4.

図書

図書
阿部力也著
出版情報: 東京 : エネルギーフォーラム, 2016.11  333p ; 20cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 電力システムを解剖する : 電力システムの呪縛
同期電力系統の仕組み
電力会社巨大化の必然
再エネが苦手な電力システム
第2部 デジタルグリッド : 電力システムの呪縛から逃れる
デジタルグリッドの誕生
再エネが有利なセルメカニズム
中小規模自立分散型電力系統の台頭
エネルギー源もタイミングパルスも宇宙から
第3部 電力インターネット : ユビキタスインバーターの世界
電力パケットと商品化
電力インターネット
第4部 エネルギー主体の経済 : 生産者から消費者へのパワーシフト
都市集中から豊かな地方への分散
巨大化する再エネ経済
第5部 エネルギーシステムのパラダイムシフト : 潜在市場の巨大さ
デジタルグリッドの提言
第1部 電力システムを解剖する : 電力システムの呪縛
同期電力系統の仕組み
電力会社巨大化の必然
概要: 電力システムの呪縛から解き放て!電力のインターネット化がすぐそこに!
5.

図書

図書
清水陽平著
出版情報: 東京 : 弘文堂, 2016.12  299p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : ネットトラブルでできること
第2章 : 削除依頼や開示請求の根拠
第3章 : 削除依頼の方法
第4章 : 開示請求の方法
第5章 : 炎上への対応
第6章 : 個別サイトへの対応
附録 : インターネット関連用語集
第1章 : ネットトラブルでできること
第2章 : 削除依頼や開示請求の根拠
第3章 : 削除依頼の方法
概要: ネットトラブルから抜け出すための最新の1冊。前半では、削除依頼と開示請求という中傷への2つの対応策と、炎上が起きたときの対策や予防策を解説。後半では、30以上の有名サイトへの対応について、実際の画面に沿って、操作方法や入力する内容を具体的に 説明 続きを見る
6.

図書

図書
章蓉著
出版情報: 東京 : 新聞通信調査会, 2017.1  iv, 291p ; 22cm
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
市村哲, 宇田隆哉, 伊藤雅仁共著
出版情報: 東京 : オーム社, 2017.1  viii, 183p ; 21cm
シリーズ名: IT text / 情報処理学会編
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 Web : Webとは
Webの誕生 ほか
第2章 HTML : HTMLとは
HTMLタグ ほか
第3章 CGI : CGI/SSI
CGIの仕様 ほか
第4章 JavaScript : JavaScriptとは
JavaScriptの基本内容 ほか
第5章 XML : XMLとは
XHTML ほか
第1章 Web : Webとは
Webの誕生 ほか
第2章 HTML : HTMLとは
8.

図書

図書
齋藤孝著
出版情報: 東京 : 青春出版社, 2019.1  188p ; 18cm
シリーズ名: 青春新書intelligence ; PI-561
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1章 : ネット・SNSが招く「心の漏電」とは?
2章 : 人の反応が気になる時代こそ「教養力」を!
3章 : 1日1時間“ネット断ち”しよう
4章 : スマホを離れて「身体性」を取り戻そう
5章 : 自分の「体験」になる本の読み方
6章 : ディープに沈潜する時間こそ幸せである
1章 : ネット・SNSが招く「心の漏電」とは?
2章 : 人の反応が気になる時代こそ「教養力」を!
3章 : 1日1時間“ネット断ち”しよう
概要: 深い教養は顔に出る。“さらっと読む”ではなく沈潜する体験が人生を変える。
9.

図書

図書
森本容介, 伊藤一成著
出版情報: 東京 : 放送大学教育振興会, 2019.3  286p ; 21cm
シリーズ名: 放送大学教材 ; 1570358-1-1911
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
身近なWeb
Webの基礎
HTMLとCSS
HTTP
動的なWebサイト
リレーショナルデータベース
クライアントサイドの技術
認証とセッション管理
Webのセキュリティ
大規模なWebシステム
検索エンジンとWeb情報検索技術
セマンティックWebとリンクトオープンデータ
HTMLテクノロジ
WoT(Web of : Things)時代のWeb
身近なWeb
Webの基礎
HTMLとCSS
10.

図書

図書
疋田輝雄著
出版情報: 東京 : サイエンス社, 2019.7  viii, 148p ; 21cm
シリーズ名: Information & computing ; 119
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
田中辰雄, 浜屋敏 [著]
出版情報: 東京 : KADOKAWA, 2019.10  236p ; 18cm
シリーズ名: 角川新書 ; [K-289]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : ネットへの期待と幻滅—認識され始めた「分断」
第2章 : 分断のネット原因説—選択的接触とパーソナルメディア化
第3章 : 本当にネットが原因なのか?その1—分断が起きているのはネットを使わない中高年
第4章 : 本当にネットが原因なのか?その2—ネットメディア利用の影響
第5章 : 選択的接触の真実—賢明なネット世代
第6章 : ネットで見える世論と真の世論—罵詈雑言を生む構造的問題
あとがき—ネットの議論を良くするために
第1章 : ネットへの期待と幻滅—認識され始めた「分断」
第2章 : 分断のネット原因説—選択的接触とパーソナルメディア化
第3章 : 本当にネットが原因なのか?その1—分断が起きているのはネットを使わない中高年
概要: 多くの罵詈雑言が飛び交い、生産的な議論を行うことは不可能に見えるインターネット。しかし、10万人規模の実証調査で判明したのは、世間の印象とは全く異なる結果であった。過激な書き込みを行っているのは、いったい誰なのか?何がネット上の議論を息苦し くしているのか?計量分析で迫る、インターネットと現代社会の実態。 続きを見る
12.

図書

図書
小山博章編著 ; 西頭英明 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 第一法規, 2019.2  vi, 168p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 SNSの特性 : SNSの光と影
代表的なSNS ほか
第2章 SNSでよくあるトラブル事例から学ぶ法的リスク : 著作権
肖像権 ほか
第3章 「炎上」を招くのは特定のトピックだけではない : 実際の「炎上」例
「炎上」の傾向と対策
第4章 人事労務 : 労働法)上のリスク(リスクの所在
公式アカウントでの発信の場合 ほか
第5章 規定例・書式 : 就業規則の規定
SNSガイドライン ほか
第1章 SNSの特性 : SNSの光と影
代表的なSNS ほか
第2章 SNSでよくあるトラブル事例から学ぶ法的リスク : 著作権
概要: SNSの特性から、著作権、比較広告、懸賞制限告示、個人情報保護法などの法的リスク、炎上事例解説、人事労務(労働法)上のリスクも解説。SNSガイドラインなど規定例・書式も収録。事例でわかる!
13.

図書

図書
片岡信弘 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 共立出版, 2011.10  x, 191p ; 26cm
シリーズ名: 未来へつなぐデジタルシリーズ = Connection to the future with digital series ; 1
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
濵勝巳著
出版情報: [東京] : 翔泳社, 2015.8  xii, 283p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : Webを取り巻く技術とは
第2章 : セマンティックWeb—HTML5
第3章 : 視覚要素の表現—CSS
第4章 : スクリプト言語—ECMAScript
第5章 : Webサービスの設計思想—REST/HTTP
第6章 : データ交換と表現—JSON
第7章 : Webセキュリティ
第8章 : インターネット・プロトコル
付録 : リファレンス
第1章 : Webを取り巻く技術とは
第2章 : セマンティックWeb—HTML5
第3章 : 視覚要素の表現—CSS
概要: ごまかしが効かないクラウド時代の新常識。プロとして身につけたい基礎知識。フレームワークにしばられないボトムアップのアプローチ。Webの基本思想からRESTfullなアーキテクチャ設計まで。
15.

図書

図書
ローラ・デナルディス著 ; 岡部晋太郎訳
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 2015.9  333, xxiip ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : インターネットを管理する?
第2章 : インターネットを動かす重要な資源
第3章 : インターネットの標準を決める
第4章 : サイバーセキュリティのガバナンス
第5章 : インターネットのコア
第6章 : ネット中立性
第7章 : SNSや検索エンジンが果たす公的役割
第8章 : インターネットと知的財産権
第9章 : インターネットガバナンスの暗黒技法
第10章 : インターネットガバナンス、そしてインターネットの自由
第1章 : インターネットを管理する?
第2章 : インターネットを動かす重要な資源
第3章 : インターネットの標準を決める
概要: インターネットで繰り広げられる壮絶な覇権争い。私たちの未来を決めるこの見えざる争いについて、技術的な仕組みや権力構造を踏まえわかりやすく解説する。知らないでは済まされないネットの今。
16.

図書

図書
奥田喜道編著
出版情報: 東京 : 現代人文社 , 東京 : 大学図書 (発売), 2015.10  v, 246p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 ネット社会と「忘れられる権利」 : ネット社会と「忘れられる権利」の意義と課題—アメリカとヨーロッパの議論を手がかりに
EUにおける個人データ保護権と「忘れられる権利」
不法行為法と「忘れられる権利」
「忘れられる権利」の憲法的基礎としての「個人の尊厳」「幸福追求権」
第2部 事例報告/日本の「忘れられる権利」 : グーグルサジェスト削除請求等事件—サジェスト機能と「忘れられる権利」
ヤフー検索結果削除請求事件—名誉棄損、プライバシー侵害の法的責任を問う
グーグル検索結果削除仮処分命令申立事件—検索サイト管理者の検索結果の削除義務の有無など
第3部 諸外国における「忘れられる権利」の動向 : フランスの「忘れられる権利」
ドイツの「忘れられる権利」
イギリスの「忘れられる権利」—「ヨーロッパの中のイギリス」という視点から
カナダの「忘れられる権利」
スイスの「忘れられる権利」
韓国の「忘れられる権利」
第1部 ネット社会と「忘れられる権利」 : ネット社会と「忘れられる権利」の意義と課題—アメリカとヨーロッパの議論を手がかりに
EUにおける個人データ保護権と「忘れられる権利」
不法行為法と「忘れられる権利」
概要: 止まらない個人情報の流出・拡散。プライバシー侵害や名誉棄損が日々増幅。グーグル、ヤフーなどの検索サービスにどうストップをかけたか。その裁判例の紹介と法的根拠を考える。
17.

図書

図書
慶應義塾大学インターネット望遠鏡プロジェクト編
出版情報: 東京 : 森北出版, 2016.1  vi, 151p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 天文学入門 : 天文学—「天」からの「文」を読む「学」問
天体としての地球
月—地球の唯一の衛星
太陽系
太陽—地球生命の母なる天体
いろいろな恒星とその進化
星雲・星団・銀河・宇宙
2 天体観測の魅力 : 日影曲線の観測
月の観測
彗星の観測
ガリレオ衛星の観測
太陽の観測
地上の2地点での同時天体観測
変光星と超新星の光度測定
1 天文学入門 : 天文学—「天」からの「文」を読む「学」問
天体としての地球
月—地球の唯一の衛星
概要: いつでも(昼間でも)、どこでも(自宅のPC、スマホ)、だれでも(操作が簡単)、天体観測。インターネット望遠鏡なら...観測しながら天文学を学べる!継続して観測しやすい!本格的な観測テーマにもチャレンジできる!
18.

図書

図書
飯野勝則著
出版情報: 東京 : ネットアドバンス , 東京 : 出版ニュース社 (発売), 2016.1  270p ; 21cm
シリーズ名: ジャパンナレッジライブラリアンシリーズ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
はじめに / いろいろなサイトの論文や図書をGoogleのように探せたらいいのにと思いませんか?
ウェブスケールディスカバリーの基礎知識 : 横断検索とディスカバリーサービス
ウェブスケールディスカバリーの登場
ウェブスケールディスカバリー前夜 : 佛教大学図書館と筆者
図書館ポータルサイトの構築を目指して
公開がもたらしたもの
世代を通じて分かったこと
デザインの力
ウェブスケールディスカバリーの「日本化」を目指して : Summonという選択
米国製という高い壁
ベータ版リリースと「お気軽検索」
正式版リリースとリンクリゾルバ
シアトルで直談判
新たな知見とアクション
ウェブスケールディスカバリーが教えてくれたこと : 利用統計が教えてくれたこと
誰のためのお気軽検索なのか
違和感と不信感の原因
今後に向けて
ウェブスケールディスカバリー、その先へ : クラウドサービスとビッグデータ
図書館の新たな役割
スケーラビリティから見る展開像
図書館員の新たな役割
おわりに / ウェブスケールディスカバリーは“キャズム”を超えられるのか?
はじめに / いろいろなサイトの論文や図書をGoogleのように探せたらいいのにと思いませんか?
ウェブスケールディスカバリーの基礎知識 : 横断検索とディスカバリーサービス
ウェブスケールディスカバリーの登場
19.

図書

図書
川上量生著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2015.6  iii, 343p ; 18cm
シリーズ名: 岩波新書 ; 新赤版 1551
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ネット住民とはなにか
ネット世論とはなにか
コンテンツは無料になるのか
コンテンツとプラットフォーム
コンテンツのプラットフォーム化
オープンからクローズドへ
インターネットの中の国境
グローバルプラットフォームと国家
機械が棲むネット
電子書籍の未来
テレビの未来
機械知性と集合知
ネットが生み出す貨幣
インターネットが生み出す貨幣
リアルとネット
ネット住民とはなにか
ネット世論とはなにか
コンテンツは無料になるのか
概要: ネットの世界では何が起きているのか。ネットの世論は、どのようにつくられるのか。テレビ、新聞を凌駕するのか。そしてリアルとの関係は...。パイオニアとして、さまざまな試みを実現してきた著者が、縦横無尽に綴る。ネットによって、世界は、どこに向か っていくのだろうか? 続きを見る
20.

図書

図書
清水陽平著
出版情報: 東京 : 弘文堂, 2015.6  232p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : ネットトラブルでできること
第2章 : 削除依頼や開示請求の根拠
第3章 : 削除依頼の方法
第4章 : 開示請求の方法
第5章 : 炎上への対応
第6章 : 個別サイトへの対応
附録 : インターネット関連用語集
第1章 : ネットトラブルでできること
第2章 : 削除依頼や開示請求の根拠
第3章 : 削除依頼の方法
概要: ネット上の誹謗中傷の書込み・画像・動画は、どうすれば消せるでしょうか。投稿した人物は、どうすればわかるでしょうか。本書では、削除依頼と開示請求という2つの対策の流れや必要となる文書の書き方、炎上への向き合い方や予防策を解説します。主要な30 のサイトへの対応法も、画面に沿って具体的に説明。実際にパソコンを操作しながら、今すぐ抱えているトラブルに対応できます。誹謗中傷被害をいち早く取り除き、困難から抜け出すためのきっかけを届けます。 続きを見る
21.

図書

図書
三輪賢一 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 技術評論社, 2015.8  xii, 515p ; 23cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 パロアルトネットワークスと次世代ファイアウォール
第2章 準備と初期設定
第3章 アプリケーション識別 / App‐ID
第4章 脅威防御 / Content‐ID
第5章 ログとレポート
第6章 ユーザー識別 / User‐ID
第7章 ポリシー制御
第8章 リモートアクセス / GlobalProtect
第9章 高可用性 / High Availability
第1章 パロアルトネットワークスと次世代ファイアウォール
第2章 準備と初期設定
第3章 アプリケーション識別 / App‐ID
22.

図書

図書
神田知宏著
出版情報: 東京 : ポプラ社, 2015.5  165p ; 18cm
シリーズ名: ポプラ新書 ; 059
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序章 自分に関する書き込みを削除するには?—ネット上の名誉毀損・プライバシー侵害などに関するQ : &
A
第1章 : ついに、グーグルに対し検索結果削除命令が下された!—忘れられない時代の「忘れられる権利」とは
第2章 : ネット上の書き込みに困り、苦しんでいる状態から脱したい—記事の削除・発信者の特定ができる事例、できない事例
第3章 : 誰もが、被害者・加害者になる可能性—ネット上もリアル社会と同じようにルールがある
第4章 : 削除請求・開示請求はどのように行われるのか—記事の削除・発信者特定の具体的方法と費用、期間
第5章 : 検索される恐怖から一生逃れられないのか—ネットでの人権侵害から身を守るには
序章 自分に関する書き込みを削除するには?—ネット上の名誉毀損・プライバシー侵害などに関するQ : &
A
第1章 : ついに、グーグルに対し検索結果削除命令が下された!—忘れられない時代の「忘れられる権利」とは
概要: 上司に批判をSNSに書いてしまった/プライバシーがネットに漏れた/自分の子どもが友だちの悪口をネットに/会社が「ブラック企業」と中傷された...ネットの書き込みや記事で苦しむ人が急増しています。グーグルから削除仮処分決定を勝ち取った気鋭のI T弁護士が、具体的な事例をもとに「忘れられる権利」の現状と活用法を伝授します。 続きを見る
23.

図書

図書
経済協力開発機構編著 ; 入江晃史訳
出版情報: 東京 : 明石書店, 2015.3  266p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 ソウル宣言:進捗の概観と将来の取組の提言 : インターネット経済の主要構成要素
インターネット経済のための基本的枠組
インターネット経済のための社会経済的目標
第2章 高速インフラを経由したインターネットへのアクセス : ネットワークへのアクセスの更なる増加と最大限の国内サービスエリア
投資と競争のための市場友好的な環境の創出
融合から得られる利益
IPv6の採用の奨励
電波周波数のより効率的な利用の奨励
計測と統計システムの改善
第3章 イノベーションと持続可能性:デジタルコンテンツとグリーンICT : 経済成長のための革新:デジタルコンテンツ
持続可能性:グリーンICT
第4章 消費者の強化と保護 : 企業・消費者間(B2C)電子商取引の進展
特定の消費者政策課題の検証
第5章 インターネット経済へのグローバルな参加 : 包摂的な経済・社会・文化的発展のためのプラットフォームとしてのインターネット経済
インターネット経済へのアクセスの増加
発展途上国や新興国におけるアプリケーションと利用の促進
発展途上国と新興国におけるインターネット経済のためのスキル開発
イノベーションの役割:クラウドコンピューティングと開発
第1章 ソウル宣言:進捗の概観と将来の取組の提言 : インターネット経済の主要構成要素
インターネット経済のための基本的枠組
インターネット経済のための社会経済的目標
24.

図書

図書
マイケル・ニールセン著 ; 高橋洋訳
出版情報: 東京 : 紀伊國屋書店, 2013.4  398p ; 20cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
発見を再び発明する
第1部 集合知の有効活用 : オンラインツールは私たちを賢くする
専門家の注意を効率良く誘導する
オンラインコラボレーションの成功条件
集合知の可能性と限界
第2部 ネットワーク化された科学 : 世界中の知を掘り起こす
科学の民主化
オープンサイエンスの課題
オープンサイエンスの必要性
発見を再び発明する
第1部 集合知の有効活用 : オンラインツールは私たちを賢くする
専門家の注意を効率良く誘導する
概要: 豊富な具体例を挙げながら、現状の科学の問題点や、オンライン上で協力して科学の問題を解決する「オープンサイエンス」実現への課題を解説し、その将来を展望する。
25.

図書

図書
Jeffrey Richter著 ; 藤原雄介訳
出版情報: 東京 : 日経BP社 , 東京 : 日経BPマーケティング (発売), 2013.10  22, 937p ; 24cm
シリーズ名: マイクロソフト公式解説書
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 CLRの基礎 : CLRの実行モデル
アプリケーションと型のビルド、パッケージング、配置、管理 ほか
第2部 型の設計 : 型の基礎
プリミティブ型、参照型、値型 ほか
第3部 主要な型 : 文字と文字列とテキスト操作
列挙型とビットフラグ ほか
第4部 CLRの中核機能 : 例外とステート管理
マネージヒープとガベージコレクション ほか
第5部 スレッド処理 : スレッドの基礎
計算量依存の非同期処理 ほか
第1部 CLRの基礎 : CLRの実行モデル
アプリケーションと型のビルド、パッケージング、配置、管理 ほか
第2部 型の設計 : 型の基礎
概要: .NET Framework4.5/C#5.0に対応。CLRの内部動作の仕組みを解き明かす!新しいリフレクションAPI、async/await、Caller Info属性、etc.WinRTコンポーネントとの相互運用も解説。
26.

図書

図書
David Flanagan著 ; 村上列訳
出版情報: 東京 : オライリー・ジャパン , 東京 : オーム社 (発売), 2012.8  xvi, 821p ; 24cm
所蔵情報: loading…
27.

図書

図書
佐々木紀彦著
出版情報: 東京 : 東洋経済新報社, 2013.8  204p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序章 メディア新世界で起きる7つの大変化 : 紙が主役→デジタルが主役
文系人材の独壇場→理系人材も参入 ほか
第1章 ウェブメディアをやってみて痛感したこと : ページビューが10倍に伸びた理由
なぜ30代をターゲットとしたか ほか
第2章 米国製メディアは稼げているのか? : 米メディア企業の血みどろの戦い
紙の広告が激減、ネット広告も伸び悩み ほか
第3章 ウェブメディアでどう稼ぐか? : 日米の業界構造の違い
新聞はまだまだ余力がある ほか
第4章 5年後に食えるメディア人、食えないメディア人 : 記者の価値が下がり、編集者の価値が上がる
次世代ジャーナリストの条件 ほか
序章 メディア新世界で起きる7つの大変化 : 紙が主役→デジタルが主役
文系人材の独壇場→理系人材も参入 ほか
第1章 ウェブメディアをやってみて痛感したこと : ページビューが10倍に伸びた理由
概要: 今、日本と世界のメディア界は、大きな岐路を迎えている。今後5年、メディア業界は100年に一度といってもいい激震を経験するはずだ。では、ウェブのさらなる進化などによって、メディアの形はどう変わっていくのか。ネットメディアを運営するプレーヤーの 目と、業界を分析するジャーナリストの目から、「メディア新世界」の姿を予測する。 続きを見る
28.

図書

図書
森健著
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 2012.11  378p ; 15cm
シリーズ名: 河出文庫 ; [も7-1]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
プロローグ : ネットワーク社会は「私たち」を幸せにしたか?
第1章 : どんな情報でも配信可能という諸刃の剣
第2章 : ネットを支払していく検索エンジン
第3章 : ネットから生まれた参加型ジャーナリズムの行方
第4章 : ウェブの進化が民主主義を衰退させる
第5章 : ICタグが拓く未来
第6章 : いつでもどこでも個人情報が奪われる社会
第7章 : 社員の自由を奪う管理システム
第8章 : 安全と監視のトレードオフ
第9章 : バイオメトリクスで全国民を特定せよ
第10章 : ネットワークで分極化する社会で
プロローグ : ネットワーク社会は「私たち」を幸せにしたか?
第1章 : どんな情報でも配信可能という諸刃の剣
第2章 : ネットを支払していく検索エンジン
概要: 情報技術が怒涛のごとく進展する現在、あらゆるものがデジタル化され、インターネットを通じて膨大なデータが日々蓄積されていく。結果、社会は否応なく変わりゆくが、私たちは大切な何かを失うことになるのではないか?...気鋭の大宅賞作家が、高度情報化 社会の功罪と来るべき社会変革を検証する名著、大幅増補・改訂版。 続きを見る
29.

図書

図書
ドミニク・カルドン著 ; 林昌宏, 林香里訳
出版情報: 東京 : トランスビュー, 2012.2  191p ; 20cm
所蔵情報: loading…
30.

図書

図書
イーライ・パリサー著 ; 井口耕二訳
出版情報: 東京 : 早川書房, 2012.2  328p ; 20cm
所蔵情報: loading…
31.

図書

図書
有賀妙子, 吉田智子, 大谷俊郎著
出版情報: 京都 : 北大路書房, 2014.2  vi, 265p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
活用編 : インターネットでできること
電子メールのコミュニケーション
Webページでの情報収集
Webページの批判的閲覧
制作編 : Webページの企画・デザイン
Webページの制作
Webページのテスト、評価と運用
技術編 : インターネットのしくみ
電子メールのしくみ
World Wide Webのしくみ
応用編 : Java Scriptを利用したWebページの制作
CGIを利用したWebページの制作
活用編 : インターネットでできること
電子メールのコミュニケーション
Webページでの情報収集
32.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
相澤彰子, 内山清子, 池谷瑠絵著
出版情報: 東京 : 丸善, 2010.3  xviii, 172p ; 18cm
シリーズ名: 丸善ライブラリー ; 379 . 情報研シリーズ||ジョウホウケン シリーズ ; 13
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序章 世界のすべての本をアレクサンドリアに 1
   古代エジプトにすべての本を集めた図書館があった! 2
   ”地中海の真珠”アレクサンドリアの誕生 5
   デメトリオスは王に図書館建設を進言した 8
   科学と文学の天才たちが逍遙する「ムセイオン」 11
   ナイル川流域の水草から作られた古代の紙「パピルス」 13
   膨大な蔵書を管理するアレクサンドリアの伝統 16
   謎に包まれたコレクションの消滅 18
第一章 インターネットはことばの宇宙 23
   人類が生み出した情報の量はどれくらい? 24
   インターネットはゴミの山なのか? 27
   ウェブページはどこにあるのか? 31
   銀河の星の数ほどもあるウェブページの数 34
   ネットの「ことば」は科学的な観測対象である 36
   生きたデータが行き交うウェブの多面性 38
第二章 情報爆発と検索のからくり 41
   もし検索エンジンがなかったら? 42
   「情報爆発」時代のリスク 45
   検索結果はどのように決まるのか 49
   巨大なデータの山に挑むグーグルの技術力 54
   最新データではなく「過去」を検索する 58
   次世代検索エンジンとウェブのゆくえ 61
   インターネットの主役は誰なのか? 65
第三章 重要なことばは繰り返される 69
   「ワードサラダ」はマシンのメニュー 70
   テキストを解析する基本ツール「Nグラム」 72
   単語のバッグを開いてみると…… 74
   人のことばの使い方をモデル化する!? 79
   情報を再生産するからくりとしてのコピー 81
   コピーはことばとウェブの本質である 84
第四章 コンピュータが翻訳すると…… 89
   いかにコンピュータにことばの「意味」を教えるか? 90
   「自然言語処理」とは何か? 92
   コンピュータが新しい語と遭遇する 95
   シソーラスと常識データベース 98
   「機械翻訳」は暗号から始まった! 104
   翻訳資源を共有し"使える"コンピュータ翻訳へ 106
   インターネットと日本語のゆくえ 109
第五章 ネット上の別人 113
   ネットの中の「自分」探し 114
   年金問題でクローズアップされた「名寄せ」 116
   「名前」というものの正体 119
   誕生日が同じ人のいる確率 122
   番号で直接管理する「ID」は万能か? 124
   『ゲド戦記』における真の名・通り名 127
   意味の解像度を引き出すリンケージ 129
第六章 ウェブが知識をつむぎ出す 133
   機械が知識を生む「ウェブマイニング」という発想 134
   ブログから話題や兆しを見つける 137
   人工知能が挑戦する「中国語の部屋」 142
   機械が読んで学び続けるしくみを設計する 145
   コンピュータが人の行動から直接「読む」 147
   ウェブが引き起こす「知」の転換 149
役立つウェブサイト一覧 153
著者紹介 167
参考文献 170
序章 世界のすべての本をアレクサンドリアに 1
   古代エジプトにすべての本を集めた図書館があった! 2
   ”地中海の真珠”アレクサンドリアの誕生 5
33.

図書

図書
古川健介 [ほか] 著, インプレスジャパン編集部編
出版情報: 東京 : インプレスジャパン , 東京 : インプレスコミュニケーションズ (発売), 2010.4  198p ; 19cm
所蔵情報: loading…
34.

図書

図書
クレイ・シャーキー著 ; 岩下慶一訳
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2010.6  349p ; 20cm
所蔵情報: loading…
35.

図書

図書
矢野直明著
出版情報: 東京 : 知泉書館, 2010.6  xiii, 249p ; 23cm
所蔵情報: loading…
36.

図書

図書
小島正美著
出版情報: 東京 : ムイスリ出版, 2010.2  vi, 97p ; 26cm
所蔵情報: loading…
37.

図書

図書
山之内正著
出版情報: 東京 : 講談社, 2013.10  187, iiip ; 18cm
シリーズ名: ブルーバックス ; B-1835
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序章 : いま、音楽ファンは本当に幸福でしょうか?
第1章 : 1回限りの体験から追体験できる「再生」へ
第2章 : ネットオーディオのメリット
第3章 : ストリーム再生
第4章 : 一気に増える音源のバラエティー
第5章 : 飛躍的に向上する選曲の楽しさ
第6章 : CDの問題点をすべて解消する
第7章 : オーディオの極致—ハイレゾ音源の快感
第8章 : 激動期のオーディオ機器
第9章 : オーディオコンポーネントとしてのパソコン
第10章 : 様変わりするハイエンドオーディオ
序章 : いま、音楽ファンは本当に幸福でしょうか?
第1章 : 1回限りの体験から追体験できる「再生」へ
第2章 : ネットオーディオのメリット
概要: 「スタジオマスターと全く同じ音源」という、オーディオファンの夢がとうとう実現した。それがハイレゾリューション(ハイレゾ)音源であり、それを可能にしたのがネットオーディオです。本書は、ハイレゾ音源を中心に、メディアレスオーディオとして、これか らの主流になるネットオーディオの導入方法と使いこなしを、わかりやすく解説します。 続きを見る
38.

図書

図書
中島能和著
出版情報: [東京] : 翔泳社, 2013.10  xiii, 337p ; 23cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
情報セキュリティの概要
情報セキュリティ技術
セキュリティ攻撃の種類
セキュアサーバーのクイックセットアップ
OSのセキュリティ
ファイルシステムのセキュリティ
ネットワークのセキュリティ
SELinux
システムログの管理
セキュリティチェックと侵入検知
DNSサーバーのセキュリティ
Webサーバーのセキュリティ
メールサーバーのセキュリティ
FTPサーバーのセキュリティ
SSH
情報セキュリティの概要
情報セキュリティ技術
セキュリティ攻撃の種類
概要: 「サーバー公開」の前に知っておきたいオープンソースツール群の知識。暗号/攻撃パターンの基礎知識、インストールやOS設定、ツール/サービスの設定まで、サービス運用時のトラブルを避ける必須の知識を丸ごと解説。IaaS環境にも対応可能!
39.

図書

図書
池田純一著
出版情報: 東京 : 新潮社, 2013.5  333p ; 20cm
シリーズ名: 新潮選書
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 都市と大陸 : コードが支える大陸の夢
西洋文明の継承者—ワシントンDC
市場の潜在性を畳み込んだ街—ニューヨーク
千客万来の人口空間—ヒューストン
声と音の連続性—ニューオリンズ
最初の摩天楼都市—シカゴ
収束と拡散のモメンタム
第2部 エンタプライズとイノベーション : フィランソロピック・エコシステム
ファンダムとファンドレイジング
マネーとテクノロジーの結合
ジョブズ工房の終わり
技術と人文の架橋
ハッカー王国の誕生
宇宙を見上げる起業家たち
インターフェイスデザインの時代
第3部 メディアと歴史 : ガレージからキッチンへ
ニューヨーク2.0への賭け
ギークはロックスター
タイタニックとネットワークされた世界
時流を共生するブローウェイ
自然史のアーカイブ
レシピという通貨
9.11レポートのっころみ
二つのネットワーク
第4部 政治とコミュニケーション : ソーシャルゲームと化した選挙戦
パレードに集まる穏やかな群衆
スケーラブルなリパブリック
記憶に転じるタイムライン
ミームが編み上げる大統領選
第1部 都市と大陸 : コードが支える大陸の夢
西洋文明の継承者—ワシントンDC
市場の潜在性を畳み込んだ街—ニューヨーク
概要: 1985年にカリフォルニアと東海岸を旅し、“アメリカ=文明”という視点でこの人工国家を捉えた司馬遼太郎の『アメリカ素描』。多民族社会を活写するその姿勢に範をとりながら、21世紀に世界に広まったインターネットという新潮流に注目し、ソーシャルネ ットワークから起業家塾、クラウドファンディングまで、背後にある精神と機構を明らかにする斬新な論考。 続きを見る
40.

図書

図書
中島茂著
出版情報: 東京 : 日本経済新聞出版社, 2014.10  255p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 そのメール大丈夫? : やってしまった!誤送信—誤送信を防ぐ方法は?
会社はあなたのメールをチェックしている—業務メールで情報漏えい
会社で「私用メール」、どこまでOK?
ウイルスは、やりとりのあとでやって来る—「やりとり型攻撃」を防ぐには
2 つぶやくな、危険 : ネット「炎上」、会社の危機対策は?
会社の炎上事件の事後対策—日常の対策こそが重要
3 波紋を呼ぶね!社長のつぶやき : 経営者のネット発信が危機を招くとき—その発言、会社の公式見解?
経営者のネット発信でインサイダー取引が—インサイダー取引を誘発しないために
4 IT・ネットは便利だけれど : 「見ると感染サイト」の怖さ—閲覧者の自衛には限度があり、サイト運営会社側の対策が決め手
社内でも他人のPW使用は厳禁—不正アクセスは犯罪です!
機器の危機—USBをなくしちゃった、どうすればいい?
5 プライベートこそ油断大敵—ビジネスとネット作法 : SNS—上司の「友達申請」、同僚とのやりとり 何に注意したらよいのか
ネットで名誉を傷つけられたら!
ネット生活は便利だけれど—ネット就活の注意点
「やらせ口コミ」に乗せられない
サクラは咲かないよ−悪質なサクラサイト犯罪—「サクラサイト商法」で1000万円もの被害に
ネットバンキングで「不正送金」被害を避ける—フィッシングとファーミングに注意!
1 そのメール大丈夫? : やってしまった!誤送信—誤送信を防ぐ方法は?
会社はあなたのメールをチェックしている—業務メールで情報漏えい
会社で「私用メール」、どこまでOK?
概要: 実際にあった事件やトラブルをもとに、ネット社会特有のリスクとその対処法を、リスクマネジメントの専門家としての視点からやさしく解説します。ついうっかり誰もがやってしまいそうな失敗を、登場人物の対話を通じて具体的に例示、身近なところにトラブルの 種が潜んでいることがわかります。便利さを装った詐欺などの手口とそれを見破るための基本を解説、日常、どのようなことに気をつければよいかが理解できます。 続きを見る
41.

図書

図書
高鍬裕樹著
出版情報: 京都 : 京都図書館情報学研究会 , 東京 : 日本図書館協会 (発売), 2014.3  viii, 94p ; 26cm
シリーズ名: KSPシリーズ ; 18
所蔵情報: loading…
42.

図書

図書
オガワカズヒロ(小川浩+小川和也)著
出版情報: 東京 : 毎日コミュニケーションズ, 2010.10  191p ; 18cm
シリーズ名: マイコミ新書
所蔵情報: loading…
43.

図書

図書
大串夏身, 田中均著
出版情報: 東京 : 日外アソシエーツ, 2010.11  xii, 216p ; 21cm
所蔵情報: loading…
44.

図書

図書
渡辺浩平編
出版情報: 町田 : 蒼蒼社, 2011.1  267p ; 21cm
所蔵情報: loading…
45.

図書

図書
土屋俊著
出版情報: 東京 : くろしお出版, 2011.8  iv, 400p ; 22cm
シリーズ名: 土屋俊言語哲学コレクション ; 5
所蔵情報: loading…
46.

図書

図書
猪熊建夫著
出版情報: [東京] : 花伝社 , 東京 : 共栄書房 (発売), 2011.1  251p ; 19cm
所蔵情報: loading…
47.

図書

図書
マルセル・ローゼンバッハ, ホルガー・シュタルク著 ; 赤坂桃子, 猪股和夫, 福原美穂子訳
出版情報: 東京 : 早川書房, 2011.2  397, 10p ; 19cm
所蔵情報: loading…
48.

図書

図書
菅原出著
出版情報: [東京] : 日経BP社 , 東京 : 日経BPマーケティング (発売), 2011.3  260p ; 19cm
所蔵情報: loading…
49.

図書

図書
池田純一著
出版情報: 東京 : 講談社, 2011.3  317p ; 18cm
シリーズ名: 講談社現代新書 ; 2093
所蔵情報: loading…
50.

図書

図書
小山昌宏著
出版情報: 東京 : 勁草書房, 2011.9  v, 197p ; 22cm
所蔵情報: loading…
51.

図書

図書
ブルース・シュナイアー著 ; 池村千秋訳
出版情報: 東京 : 草思社, 2016.12  381p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 私たちの超監視社会 : 情報化時代の「排ガス」
監視されるデータ
分析されるデータ
監視ビジネス
国家の監視と統制
官民監視パートナーシップ
第2部 なにが脅かされるのか? : 政治的自由と正義
公平で平等なビジネス
企業の競争力
プライバシー
安全
第3部 超監視社会への対抗策 : 原則
国家に関する提案
企業に関する提案
私たちができること
新しい社会規範
第1部 私たちの超監視社会 : 情報化時代の「排ガス」
監視されるデータ
分析されるデータ
概要: フリーメール・SNS・ゲーム・アプリ—、あなたの行動は、どんどん漏れています!今すぐ、ネットの履歴を消さずにはいられない...。情報セキュリティの世界的権威による最新作、待望の邦訳!
52.

図書

図書
村井純著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2010.1  xii, 224p ; 18cm
シリーズ名: 岩波新書 ; 新赤版 1227
所蔵情報: loading…
53.

図書

図書
小川克彦著
出版情報: 東京 : 中央公論新社, 2011.3  ii, 260p ; 18cm
シリーズ名: 中公新書 ; 2100
所蔵情報: loading…
54.

図書

図書
池田謙一編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2010.2  iii, 211p ; 21cm
所蔵情報: loading…
55.

図書

図書
遠藤誉著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2011.4  xiv, 219p ; 18cm
シリーズ名: 岩波新書 ; 新赤版 1307
所蔵情報: loading…
56.

図書

図書
Andrew Lee Rubinger, Bill Burke著 ; 木下哲也訳
出版情報: 東京 : オライリー・ジャパン , 東京 : オーム社 (発売), 2011.8  xv, 433p ; 24cm
所蔵情報: loading…
57.

図書

図書
情報教育学研究会(IEC)・情報倫理教育研究グループ編
出版情報: 京都 : 北大路書房, 2014.2  xiv, 199p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序章 : インターネットと情報社会
第1章 : インターネットと個人情報
第2章 : インターネットと知的財産権
第3章 : インターネットと生活
第4章 : インターネットとビジネス
第5章 : インターネットと教育
第6章 : インターネットとコミュニケーション
第7章 : インターネットと犯罪
第8章 : インターネットとセキュリティ
終章 : 健全な情報社会をめざして
序章 : インターネットと情報社会
第1章 : インターネットと個人情報
第2章 : インターネットと知的財産権
58.

図書

図書
原山美知子著
出版情報: 東京 : 共立出版, 2014.11  xi, 209p ; 21cm
シリーズ名: シリーズ知能機械工学 / 川崎晴久 [ほか] 編集委員 ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 インターネットと通信 : インターネットの概要
ネットワークの構造
インターネット通信の基礎
第2部 データリンク通信 : データリンク通信の基礎
ケーブルデータリンク
無線データリンク
第3部 ホスト間通信 : ホスト間通信とIPアドレス
IPパケットの配送
ホスト間通信の通信制御
ルーティング
DNSとプライベートLAN
第4部 インターネットサービス : 遠隔ログインとファイル転送
電子メール
WWW
第1部 インターネットと通信 : インターネットの概要
ネットワークの構造
インターネット通信の基礎
59.

図書

図書
江崎浩著
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2016.6  xv, 241p ; 20cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 インターネット・アーキテクチャの考え方を知る : インターネットはどんな特徴を持っていますか?
インターネットは電話と比べてなぜ安いのか? ほか
第2章 デジタル技術の本質を理解する : デジタル化の意味
インターネットにおけるパケット通信の仕組み ほか
第3章 インターネット時代の社会・経済を理解する : インターネットの誕生と成長
情報革命が社会・経済に与えるインパクト ほか
第4章 セキュリティとプライバシーを捉え直す : セキュリティと安全・安心
知的財産をめぐるセキュリティ ほか
第5章 インターネットに基づくインフラを設計する : 社会・産業インフラのスマート化にむけて
スマートビル、スマートキャンパス ほか
第1章 インターネット・アーキテクチャの考え方を知る : インターネットはどんな特徴を持っていますか?
インターネットは電話と比べてなぜ安いのか? ほか
第2章 デジタル技術の本質を理解する : デジタル化の意味
概要: IoT、クラウド、ビッグデータから、それらを活用した生産・交通・電力エネルギーなどのシステムまで—インターネットの本質を組み込んだ、社会・産業インフラの未来がわかる。世界的に著名なIPv6専門家による提言。
60.

図書

図書
松尾剛行, 山田悠一郎著
出版情報: 東京 : 勁草書房, 2019.2  xxxviii, 612p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1編 総論 : インターネット上の名誉毀損の見取り図
名誉毀損法の法構造
サービス毎の特徴 ほか
第2編 理論編 : 事実摘示による名誉毀損の積極要件
真実性・相当性の法理
意見・論評による名誉毀損 ほか
第3編 実務編 : 公然性事案
仮名・匿名事案
会社事案 ほか
第1編 総論 : インターネット上の名誉毀損の見取り図
名誉毀損法の法構造
サービス毎の特徴 ほか
概要: 2008年以降の裁判例を収集・分類・分析した2016年刊行初版に3年分の膨大な最新裁判例を追加した、圧倒的充実の第2版!サービス毎の特徴、法律上の要件、紛争類型毎の相違等をふまえた実務上の判断基準を、わかりやすく解説する。
61.

図書

図書
平田知久著
出版情報: 東京 : 慶應義塾大学出版会, 2019.3  366, 23p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
アジアのインターネット利用の比較と方法的問題
1 日本のネットカフェからアジアへ向けて : 個室で一人きりになりたくて—現代日本のネットカフェの風景
日本におけるネットカフェの変遷—新聞の言説分析から
日本のネットカフェが開く問題圏—誰とどのようにインターネットを利用するのか
娯楽の場としてのネットカフェ—東アジア諸国のネットカフェの風景
ケアの実践者/対象者とネットカフェ—東南アジア諸国のネットカフェの風景1
現代メディア技術の問いとネットカフェ—東南アジア諸国のネットカフェの風景2
2 東アジア・東南アジアのネットカフェから日本へ向けて : 誰がためにゲームはある—韓国におけるネットカフェ
娯楽はどのように提供されるか—中国におけるネットカフェ
郊外化する店舗とその裏側—台湾におけるネットカフェ
移民の歌と託児所—香港におけるネットカフェ
多民族国家と統合という課題—シンガポールにおけるネットカフェ
英語と電圧安定器—フィリピンにおけるネットカフェ
ガラス張りの空間と恥—タイにおけるネットカフェ
比較研究—グローバリゼーション下の歓待のために
アジアのインターネット利用の比較と方法的問題
1 日本のネットカフェからアジアへ向けて : 個室で一人きりになりたくて—現代日本のネットカフェの風景
日本におけるネットカフェの変遷—新聞の言説分析から
概要: 日本のネットカフェはなぜ個室なのか。アジア九都市との比較研究を通して、日本のネットカフェの特異性とコミュニケーションの可能性を探る。
62.

図書

図書
情報教育学研究会(IEC)・情報倫理教育研究グループ編
出版情報: 京都 : 北大路書房, 2018.2  xiv, 198p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序章 : インターネットと情報社会
第1章 : インターネットと個人情報
第2章 : インターネットと知的財産権
第3章 : インターネットと生活
第4章 : インターネットとビジネス
第5章 : インターネットと教育
第6章 : インターネットとコミュニケーション
第7章 : インターネットと犯罪
第8章 : インターネットとセキュリティ
終章 : 健全な情報社会をめざして
序章 : インターネットと情報社会
第1章 : インターネットと個人情報
第2章 : インターネットと知的財産権
63.

図書

図書
大崎博之著 ; 尾家祐二コーディネーター
出版情報: 東京 : 共立出版, 2018.2  xi, 144p ; 19cm
シリーズ名: 共立スマートセレクション = Kyoritsu smart selection ; 26
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序章 : インターネットとは何か?
1 : 疑問1—インターネットはどこが優れているのか?
2 : 疑問2—インターネットに弱点はないのか?
3 : 疑問3—インターネットはなぜ高速なのか?
4 : 疑問4—インターネットをさらに高速化する方法は?
5 : 疑問5—インターネットは混雑するとなぜ遅くなるのか?
6 : 疑問6—インターネットで海外と通信するとなぜ遅くなるのか?
7 : 疑問7—インターネットは世界を小さくしたのか?
序章 : インターネットとは何か?
1 : 疑問1—インターネットはどこが優れているのか?
2 : 疑問2—インターネットに弱点はないのか?
64.

図書

図書
ジョン・チェニー=リッポルド著 ; 高取芳彦訳
出版情報: [東京] : 日経BP社 , 東京 : 日経BPマーケティング (発売), 2018.5  452p ; 20cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : カテゴリー化—データを使える形にする
第2章 : 管理—アルゴリズムはあなたを捕まえる
第3章 : 主体性—あなたは何者だと思われているか
第4章 : プライバシー—命懸けの要求
まとめ : コンピューターの中の幽霊
第1章 : カテゴリー化—データを使える形にする
第2章 : 管理—アルゴリズムはあなたを捕まえる
第3章 : 主体性—あなたは何者だと思われているか
概要: Googleが知ってる“あなた”は誰?検索履歴やスマホの位置情報から自動的に生成され、刻々と変貌しながらデジタル空間をさまよう「データの幽霊」(=デジタル・アイデンティティー)の正体に迫る!
65.

図書

図書
武邑光裕著
出版情報: 東京 : ダイヤモンド社, 2018.6  245p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : 「プライバシーの死」とGDPR
2 : なぜプライバシーは「蒐集」されるのか?
3 : ハイパー資本主義は宗教改革にはじまる
4 : 個人データの「コモンズ」は可能か?
4.5 : “わたし”を離さないで—デジタルアイデンティティのありか
5 : 漂流するプライバシー—「わたし」は取り戻せるのか?
6 : 「新たな西部」vs欧州委員会—DECODE(分散型市民所有データ・エコシステム)の挑戦
7 : データ・ウォーズ—自己主権の覚醒
8 : AIはプライバシーの夢を見るか?
8.5 : デジタル広告の箒と鉈—ポスト・フェイスブックの時代の行方
1 : 「プライバシーの死」とGDPR
2 : なぜプライバシーは「蒐集」されるのか?
3 : ハイパー資本主義は宗教改革にはじまる
概要: インターネットは、「ユートピア」ではなかった—イーロン・マスク、マーク・ベニオフ、エヴァン・ウィリアムズ...ネットを牽引してきた天才たちは、なぜいまテクノロジーに悲観しているのか?個人情報を搾取するシリコンバレーにつきつけた、EUからの「 最後通告」。デジタル広告、ゲーム、IoT...あらゆるビジネスが変化を余儀なくされるGDPR(一般データ保護規則)のもたらす衝撃と、そこからはじまる新しい社会のかたちを探る。 続きを見る
66.

図書

図書
下山進著
出版情報: 東京 : 文藝春秋, 2019.10  437p ; 20cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
読売はこのままでは持たんぞ
最初の異変
中心のないネットワーク
青年は荒野をめざす
読売を落とせ
ライントピックス訴訟一審
戦う法務部
日経は出さない
真珠のネックレスのような
朝日、日経、読売が連合する〔ほか〕
読売はこのままでは持たんぞ
最初の異変
中心のないネットワーク
概要: 読売、日経、ヤフー、インターネット後の地殻変動を描く。紙かデジタルか?技術革新かスクープか?慶應SFC、伝説の講座から生まれた一冊。
67.

図書

図書
松野良一 [ほか] 執筆
出版情報: 八王子 : 中央大学出版部, 2011.3  vii, 216p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
デジタルメディアは,人間行動をどう変えているのか? / 松野良一著
デジタル時代の広告と消費者行動 / 岸勇希著
現実の私・ウェブ上の私 : 学生たちのコミュニケーション環境 / 高谷邦彦著
時代の潮流と携帯電話の「過去,現在,未来」そして「サザエさん」 / 深澤亨著
電子会議室で市民・行政はどう変わったか / 平山元英著
シチズン・セントリックな考え方 : 情報社会における基本理念 / 大橋正和著
テレワークで労働はどう変わっているか / 堀眞由美著
サイバー法と契約行動 : 「約定を,読まずに『はい』と,クリック押」 / 平野晋著
デジタル時代のナショナリズム / 安野智子著
マスメディアの時代は,終焉を迎えつつあるのか? / 松野良一著
Social Mediaによる新しいコミュニケーションの進展 / 大橋正和著
住民参加による携帯電話を使ったマッピングサイト作りと意識変化 / 佐藤建著
日本におけるパブリック・アクセス・チャンネルの課題と可能性 : CATVにおける市民制作番組に関するアンケート調査を中心に / 廣田衣里子著
「子ども放送局」の教育的効果 : 東京都立城南特別支援学校の事例を中心に / 渡邉恭子著
「新聞ブログ」を使ったコミュニケーションデザイン / 松野良一著
映像制作教育による地域コミュニティ作りの試み / 妹尾克利著
デジタルメディアは,人間行動をどう変えているのか? / 松野良一著
デジタル時代の広告と消費者行動 / 岸勇希著
現実の私・ウェブ上の私 : 学生たちのコミュニケーション環境 / 高谷邦彦著
68.

図書

図書
Roger Tourangeau, Frederick G. Conrad, Mick P. Couper [著] ; 大隅昇 [ほか] 訳
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2019.7  xix, 348p, 図版2枚 ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : はじめに
2 : ウェブ調査における標本抽出とカバレッジの諸問題
3 : ウェブ調査における無回答
4 : ウェブ調査における測定と設計—概論
5 : 視覚媒体としてのウェブ
6 : 双方向的特性と測定誤差
7 : ウェブと他のデータ収集方式における測定誤差
8 : 要約と結論
日本語版付録
1 : はじめに
2 : ウェブ調査における標本抽出とカバレッジの諸問題
3 : ウェブ調査における無回答
69.

図書

図書
みやたひろし著
出版情報: 東京 : ソフトバンククリエイティブ, 2012.6  xiv, 408p ; 24cm
所蔵情報: loading…
70.

図書

図書
御池鮎樹著
出版情報: 東京 : 工学社, 2016.8  223p ; 21cm
シリーズ名: I/O books
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
日本国内でのサイバー攻撃 : 企業を襲った大規模Web改竄アタック / 2008年3月
ソニー、史上最悪の個人情報漏洩事件(2011年4月) : ほか
国家間のサイバー戦争 : エストニアを襲った、初の「対国家サイバーテロ」 / 2007年4月
Google、中国から撤退を表明?!(2010年1月) : ほか
セキュリティ崩壊 : WEP完全崩壊 / 2008年10月
相次いだ「ゼロデイ・アタック」(2010年6月) : ほか
狙われる個人情報 : 「違法無線LAN」用の機器販売業者を摘発 / 2010年9月
被害は数百万人!?スマホ史上最悪のマルウェア(2012年4月) : ほか
サイバー犯罪との戦い : 「ウイルス作成罪」での初逮捕 / 2011年7月
「動画共有サイト」で著作権侵害による逮捕者(2011年8月) : ほか
日本国内でのサイバー攻撃 : 企業を襲った大規模Web改竄アタック / 2008年3月
ソニー、史上最悪の個人情報漏洩事件(2011年4月) : ほか
国家間のサイバー戦争 : エストニアを襲った、初の「対国家サイバーテロ」 / 2007年4月
概要: ここ10年で、ITの主役はパソコンからスマートフォンへと変化し、インターネットや電子メールは、今や当たり前の存在となった。しかしその陰で、マルウェアやサイバー犯罪といった“敵”もまた、その力を急速に増大させ、その牙は、現実社会に大きな影響を 与えるほどの脅威となっている。本書では、ここ10年で起きたサイバー犯罪を「国家間の事件」「国内での事件」「企業への攻撃」など各分野に分けて紹介した。これらを振り返ることで、現在も続いているセキュリティの問題に警鐘を鳴らす。 続きを見る
71.

図書

図書
ジュリアン・アサンジ他著 ; 松田和也訳
出版情報: 東京 : 青土社, 2013.7  228p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序 : 暗号的武装への呼びかけ
ディスカッション参加者
ウィキリークスとその関係者を迫害しようとする試みについて
ディスカッション / 拡大コミュニケーション対拡大監視
サイバー空間の軍事化
人間の法によって完全監視と闘う
民間企業によるスパイ
物理法則によって完全監視と闘う
インターネットと政治
インターネットと経済
検閲
弱者のためのプライバシー、強者のための透明性
オペラハウスの鼠
序 : 暗号的武装への呼びかけ
ディスカッション参加者
ウィキリークスとその関係者を迫害しようとする試みについて
概要: われわれの世界はゆっくりとグローバルな全体主義的完全監視社会に向かおうとしている。政府や一部の大企業は自らの活動を隠匿しながら、一方でユーザーを監視し、その検索履歴を搾取し会話内容を盗聴する。それに対する唯一の防御は、自分で自分のプライバシ ーを守るために踏み出すところにあるのだ。政治からも商業からも自由なインターネット世界をつくるために、最前線で闘い続けるジュリアン・アサンジと3人の情報技術者が繰り広げる、荒々しくも鋭いディスカッションの記録。 続きを見る
72.

図書

図書
左門至峰著 ; 日経BP社編集
出版情報: [東京] : 日経BP社 , 東京 : 日経BPマーケティング (発売), 2019.1  332p ; 24cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : UTM/次世代ファイアウォールを導入しよう
第2章 : FortiGateの基本設定
第3章 : ファイアウォールを設定する
第4章 : セキュリティ機能を設定する
第5章 : VPNを設定する
第6章 : SD‐WANを設定する
第7章 : FortiGateをもっと使いこなす
第8章 : FortiGate管理の基本
第9章 : 覚えておきたい便利な設定
第10章 : FortiGateから広がるセキュリティ対策の世界
第1章 : UTM/次世代ファイアウォールを導入しよう
第2章 : FortiGateの基本設定
第3章 : ファイアウォールを設定する
概要: サイバー攻撃に対抗せよ。UTMを使った企業LANの構築/管理を徹底解説。ファイアウォールやアンチウイルスなどによる防御。拠点間を安全につなぐインターネットVPN。Office365などのクラウド利用に役立つSD‐WAN。FortiOS6対応 。ネットワークエンジニア必読! 続きを見る
73.

図書

図書
加藤聰彦著
出版情報: 東京 : コロナ社, 2012.12  x, 226p ; 21cm
シリーズ名: コンピュータサイエンス教科書シリーズ / 曽和将容, 岩田彰, 富田悦次編集委員 ; 10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : ネットワークアーキテクチャ
2 : イーサネット
3 : 無線LAN
4 : IPバージョン4
5 : ICMPバージョン4
6 : IPネットワークを支えるネットワーク関連プロトコル
7 : IPバージョン6
8 : UDPとDNS
9 : TCP
10 : アプリケーションプロトコル
11 : セキュリティ
1 : ネットワークアーキテクチャ
2 : イーサネット
3 : 無線LAN
74.

図書

図書
鈴木健著
出版情報: 東京 : 勁草書房, 2013.1  viii, 266p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 なめらかな社会 : 生命から社会へ
なめらかな社会
第2部 伝播投資貨幣PICSY : 価値が伝播する貨幣
PICSYのモデル ほか
第3部 分人民主主義Divicracy : 個人民主主義から分人民主主義へ
伝播委任投票システム
第4部 自然知性 : 計算と知性
パラレルワールドを生きること
第5部 法と軍事 : 構成的社会契約論
生態系としての社会へ
第1部 なめらかな社会 : 生命から社会へ
なめらかな社会
第2部 伝播投資貨幣PICSY : 価値が伝播する貨幣
概要: 「なめらかな社会」が近代をメジャーバージョンアップする。近代民主主義が前提としている個人(individual)という仮構が解き放たれ、いまや分人(dividual)の時代がはじまろうとしている。人間の矛盾を許容して、分人によって構成される 新しい民主主義、分人民主主義(Divicracy=dividual democracy)を提唱する。 続きを見る
75.

図書

図書
福井健策編 ; 福井健策 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 著作権情報センター, 2014.7  270p ; 21cm
シリーズ名: エンタテインメントと著作権 : 初歩から実践まで ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 インターネットビジネスのしくみと動向 : インターネットをとりまくビジネスの概観
インターネットビジネスをめぐる全体動向
デジタル・ネットワーク社会と著作権法 ほか
2 インターネットビジネスの著作権—必須知識編 : 著作物とは何か
著作権・著作者人格権とは何か
著作権はどのような条件で守られるか ほか
3 インターネットビジネスの著作権—実践編 : 配信ビジネス
SNS・マイクロブログ、投稿サービス
UGC、CGM、二次創作 ほか
1 インターネットビジネスのしくみと動向 : インターネットをとりまくビジネスの概観
インターネットビジネスをめぐる全体動向
デジタル・ネットワーク社会と著作権法 ほか
概要: ビジネスを展開するときに遭遇する課題とソリューションを網羅。この一冊でインターネットの著作権とルールを身近なものに。
76.

図書

図書
吉冨康成編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2014.8  viii, 130p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 心を蝕むインターネット
第2章 : 人権侵害を招くインターネットの正体
第3章 : ネット人権侵害
第4章 : ネット人権侵害、法律と倫理
第5章 : ネット人権侵害を傍観する日本
第6章 : ネットパトロール
第1章 : 心を蝕むインターネット
第2章 : 人権侵害を招くインターネットの正体
第3章 : ネット人権侵害
概要: ネットいじめなどに代表されるように、現在SNSなどのコミュニティサイトでは、多くの人権侵害にあたる表現がみられます。本書では、ネット人権侵害の現状と実際を知らせ盲目的なネット利用に警鐘を鳴らすとともに、その対策の端緒ともなるネットパトロール の実践を紹介し、ネット人権侵害対策の糸口を探ってゆきます。 続きを見る
77.

図書

図書
佐藤佳弘著
出版情報: 西東京 : 武蔵野大学出版会, 2016.2  205p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : ネット社会の現状
第2章 : ネット上の人権侵害
第3章 : ネット時代の法整備
第4章 : ネットトラブルへの対処法
第5章 : 法的な手段
第6章 : 社会の取り組み
第7章 : 安全・安心のネット社会へ
第1章 : ネット社会の現状
第2章 : ネット上の人権侵害
第3章 : ネット時代の法整備
概要: 名誉毀損・侮辱・信用毀損・脅迫・さらし・ネットいじめ・児童ポルノ・ハラスメント・差別...ネットはなぜ人を不幸にするのか?
78.

図書

図書
草野真一著
出版情報: 東京 : 講談社, 2014.5  213p ; 18cm
シリーズ名: ブルーバックス ; B-1825
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1章 メールでやり取りするのはデジタルデータだ : やり取りするのはすべて1と0
デジタルデータの特徴 ほか
2章 メールやウェブページのデータが届くまでの流れ : データを人間に役立つ形で表示するために
ウェブページの閲覧における通信 ほか
3章 ウェブメールとウェブの変化 : ウェブメールの利点と欠点、高機能化
ウェブから提供されるソフトウェア ほか
4章 データは実際どのように運ばれるのか? : データはパケットに分割される
「宛先」を決める仕組み〜IPアドレス〜 ほか
5章 「メールの送受信」の背景にあるもの : インターネットの誕生
ネットワークの発達 ほか
1章 メールでやり取りするのはデジタルデータだ : やり取りするのはすべて1と0
デジタルデータの特徴 ほか
2章 メールやウェブページのデータが届くまでの流れ : データを人間に役立つ形で表示するために
概要: 地球の裏側にいる相手にも瞬時に届くメール。送ってから届くまでの間、いったい何がが行われているのだろうか。本書では、誰もが抱くこうした素朴な疑問を専門知識がなくてもわかるように平易に解説。メールが届くしくみを学びながら、インターネット上でのデ ータのやりとりが自然とわかるようになる。 続きを見る
79.

図書

図書
西田亮介著
出版情報: 東京 : NHK出版, 2013.9  213p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 ネット選挙解禁と、二〇一三年参議院選挙 : 公職選挙法とネット選挙—公職選挙法の理念/ネット「だけ」解禁
理念なき解禁—政治コスト低下という言説/韓国の先行事例
前哨戦としての二〇一三年東京都議会議員選挙—ネット選挙の先取り合戦/通常化か、平準化か ほか
第2章 なぜ選挙に情報技術を導入するのか—民主主義の理想、あるいはデジタル・デモクラシーを求めて : 「ネット選挙解禁」に残された課題と展望—競合する政治の透明化と政治マーケティングの高度化
政策論争の不在と双方向性の問い—政党と候補者の力学
マスメディアとネットメディアの影響力—衆人環視状況の改善ネットで発信せざるをえなくなった政党・政治家 ほか
第3章 「行政の情報化」と「政党の情報化」 : 「行政の情報化」に向けて
日本版オープンガバメント—二〇〇〇年代中盤以降の海外事例日本国内の試み
アイディアの“もと”を政策へ—「開かれた行政」の今 経産省「オープンガバメントラボ」 ほか
付章 海外レポート : 広がるデジタル・デモクラシーの波—ドイツ海賊党の光と影
第1章 ネット選挙解禁と、二〇一三年参議院選挙 : 公職選挙法とネット選挙—公職選挙法の理念/ネット「だけ」解禁
理念なき解禁—政治コスト低下という言説/韓国の先行事例
前哨戦としての二〇一三年東京都議会議員選挙—ネット選挙の先取り合戦/通常化か、平準化か ほか
概要: 「ネット選挙」が解禁するも、投票率が上がらない時代。しかし、インターネットをツールとした政治の透明化に向け、市民も行政もすでに動か出している。情報社会論と公共政策学を専門とする著者が、従来の直接民主主義/間接民主主義の対立を越えた、「ネット 選挙」以後に目指すべきこれからの「民主主義」を描き出す! 続きを見る
80.

図書

図書
清原聖子, 前嶋和弘編著
出版情報: 東京 : 慶應義塾大学出版会, 2013.9  xi, 200p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序 : 「ネット選挙解禁」は何を生むのか—「公共圏」としてのインターネットか「選挙のアメリカ化」か
第1章 : ネット選挙解禁で何ができるようになるのか—2013年公職選挙法の一部改正で変わる日本の選挙運動
第2章 : 進化するネット選挙戦略—2012年アメリカ大統領選挙戦を読み解く
第3章 : 「下からの起爆剤」か「上からのコントロール」か—変貌するアメリカ大統領選挙のソーシャルメディア利用
第4章 : ネット選挙が変える有権者の政治参加—2012年韓国大統領選挙に見る市民ネットワーク型政治参加
第5章 : 若者の政治参加とSNS選挙戦略の世代別効果—2012年韓国大統領選挙におけるリベラルの敗北
第6章 : マスメディアよりも「中立」な日本のネットニュース—2012年衆議院議員選挙時のニュース利用における党派的バイアス認知
第7章 : ケータイの進化とSNSの普及が変えたコミュニケーションのあり方—ネット選挙に与えるインパクト
第8章 鼎談 : 2013年参院選に見るネット選挙運動の将来
序 : 「ネット選挙解禁」は何を生むのか—「公共圏」としてのインターネットか「選挙のアメリカ化」か
第1章 : ネット選挙解禁で何ができるようになるのか—2013年公職選挙法の一部改正で変わる日本の選挙運動
第2章 : 進化するネット選挙戦略—2012年アメリカ大統領選挙戦を読み解く
概要: ネットは「政治マーケティングの戦場」と化すのか、「有権者主導の選挙運動」を生み出すのか。2013年参院選を総括しつつ、政治献金、事前運動、戸別訪問など次への改革課題と民主主義の行方を論じた緊急鼎談を収録。
81.

図書

図書
荻野綱男著
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2014.5  vii, 193p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 入門編 : WWWの性格と日本語研究への応用
WWW検索のヒット件数 ほか
第2部 基礎編 : 複合語の認識とフレーズ検索
AND検索 ほか
第3部 問題解決編 : 「いらっしゃる」の意味
「ei」の表記のゆれ ほか
第4部 研究編 : WWW検索による方言語形の全国分布調査
WWW検索と方言辞典の記載内容の確認 ほか
第5部 応用編 : レポートの課題
「亡くなる」は動物には使わないのか ほか
第1部 入門編 : WWWの性格と日本語研究への応用
WWW検索のヒット件数 ほか
第2部 基礎編 : 複合語の認識とフレーズ検索
82.

図書

図書
アンドリュー・キーン著 ; 中島由華訳
出版情報: 東京 : 早川書房, 2017.8  351p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序章 : 建物はメッセージである
第1章 : ネットワーク
第2章 : マネー
第3章 : 破綻したセンター
第4章 : 個人革命
第5章 : 豊かさによる破滅
第6章 : 一パーセント経済
第7章 : クリスタル人間
第8章 : 大失敗
結論 : 解決策
序章 : 建物はメッセージである
第1章 : ネットワーク
第2章 : マネー
概要: グーグルやアマゾン、フェイスブックなどのIT企業により、生活は便利で快適になった。その一方で、既存産業の破壊、顧客トラブル、個人情報流出などの問題も多発している。ユーザーはサービスの代価としてそれらの問題を受け入れるしかないのか。一握りの企 業が主導する流れは不可避なのか。これからのインターネットと社会のあり方を探る、メディアおよびIT業界で議論を呼んだ警告の書、ついに翻訳! 続きを見る
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼