close
1.

図書

図書
日本化学会編
出版情報: 京都 : 化学同人, 2018.8  v, 188p, 図版 [4] p ; 26cm
シリーズ名: CSJ Current Review ; 30
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 基礎概念と研究現場 : Interview フロントランナーに聞く
生命分子の機能を超えるための基礎
生体関連分子化学の歴史と将来
2 研究最前線 : 不飽和脂肪酸から探る生体膜の機能形成
ペプチドの構造制御による筋肉増強薬をめざしたマイオスタチン阻害ペプチドの創製
生体膜の状態を変えるペプチドと細胞操作 ほか
3 役に立つ情報・データ : この分野を発展させた革新論文
覚えておきたい関連最重要用語
知っておくと便利!関連情報
1 基礎概念と研究現場 : Interview フロントランナーに聞く
生命分子の機能を超えるための基礎
生体関連分子化学の歴史と将来
2.

図書

図書
日本化学会編
出版情報: 京都 : 化学同人, 2018.12  vi, 201p, 図版 [4] p ; 26cm
シリーズ名: CSJ Current Review ; 31
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 基礎概念と研究現場 : Interview フロントランナーに聞く
Special contribution A SHORT REVIEW OF UNIMOLECULAR ELECTRONICS
分子アーキテクトニクスの基礎
2 研究最前線 : 単分子の電気伝導計測
単分子接合の熱電変換と熱伝導
スピン計測 ほか
3 役に立つ情報・データ : この分野を発展させた革新論文50
覚えておきたい関連最重要用語
知っておくと便利!関連情報
1 基礎概念と研究現場 : Interview フロントランナーに聞く
Special contribution A SHORT REVIEW OF UNIMOLECULAR ELECTRONICS
分子アーキテクトニクスの基礎
3.

図書

図書
八木達彦, 遠藤斗志也, 神田大輔著 ; 日本化学会編
出版情報: 東京 : 共立出版, 2018.4  ix, 245p, 図版 [4] p ; 19cm
シリーズ名: 化学の要点シリーズ ; 25
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 生化学と熱力学 : ギブズエネルギーが過程の流れを決める
標準状態 ほか
第2章 タンパク質の構造と機能 : アミノ酸
タンパク質中の解離基 ほか
第3章 生体膜 : 生体膜を構成する脂質
脂質二分子膜 ほか
第4章 代謝とエネルギー : 酵素反応速度論
解糖と代謝調節 ほか
第5章 遺伝とタンパク質の生涯 : DNA情報の保存と伝達:複製とDNAポリメラーゼ
転写と翻訳:タンパク質の誕生 ほか
第6章 生化学における物理化学的方法 : 生体高分子の調製
質量分析 ほか
第1章 生化学と熱力学 : ギブズエネルギーが過程の流れを決める
標準状態 ほか
第2章 タンパク質の構造と機能 : アミノ酸
4.

図書

図書
中川昌子, 有澤光弘著 ; 日本化学会編
出版情報: 東京 : 共立出版, 2018.6  x, 135p ; 19cm
シリーズ名: 化学の要点シリーズ ; 26
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序章 天然有機分子構築の歴史
第1章 レセルピンの全合成
第2章 逆合成解析と天然物合成 : 1‐フェニル1‐ブタノールの逆合成解析
逆合成解析と合成:考え方と指針
天然物の逆合成解析と合成例
第3章 ストリキニーネ全合成の変遷 : Woodwardらの全合成 / 1954年
Magnusらの全合成 / 1992年
Overmanらの不斉全合成(1993年) : ほか
第4章 天然物の全合成と医薬品開発への展開 : ハリコンドリンBから新規抗がん薬エリブリン(ハラヴェン)の誕生
免疫抑制薬FK506の全合成とプローブ分子への展開
抗がん薬パクリタキセル(タキソール)の全合成 ほか
序章 天然有機分子構築の歴史
第1章 レセルピンの全合成
第2章 逆合成解析と天然物合成 : 1‐フェニル1‐ブタノールの逆合成解析
5.

図書

図書
日本化学会編
出版情報: 東京 : 丸善出版, 2018.4  xv, 527p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1章 : 基本概念と熱力学
2章 : 界面活性剤—構造、物性、機能
3章 : ゲル—材料、性質、機能
4章 : 微粒子・分散—材料化と機能
5章 : 固体界面—デザイン化と機能
6章 : 動的・静的界面—すべり、摩擦、接着
7章 : 分子の組織化—原子、分子、ナノ粒子の配列
8章 : 測定手法
9章 : 極限環境のコロイド
1章 : 基本概念と熱力学
2章 : 界面活性剤—構造、物性、機能
3章 : ゲル—材料、性質、機能
概要: 1997年の初版発行から定評のある本書の9年振りの全面改訂版。コロイドと界面化学の基礎をじっくりと解説。応用面では既存技術を丁寧に、医薬・バイオ・電子・電池などの最先端技術を興味深く、さらに最新の測定法のキーポイントを解説。今回の改訂では、 とくにゲル、微粒子および電子顕微鏡に新規項目を追加し、DDS、抗血栓材料、燃料電池などの先端技術は刷新した。 続きを見る
6.

図書

図書
日本化学会編
出版情報: 京都 : 化学同人, 2018.3  v, 170p, 図版 [4] p ; 26cm
シリーズ名: CSJ Current Review ; 28
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 基礎概念と研究現場 : Interview:フロントランナーに聞く / 座談会
Basic concept‐1 バイオミメティック化学の変遷—世界と日本
Basic concept‐2 バイオミメティクスの新展開 : ほか
2 研究最前線 : バイオミメティクス画像検索:情報科学が繋ぐ博物学とナノテクノロジー
生物体表面のトライボロジー特性と摩擦力測定
高分子合成化学・表面化学修飾を中心とした表面改質技術の開発とそのトライボロジー特性 ほか
3 役に立つ情報・データ : この分野を発展させた革新論文39
覚えておきたい関連最重要用語
知っておくと便利!関連情報
1 基礎概念と研究現場 : Interview:フロントランナーに聞く / 座談会
Basic concept‐1 バイオミメティック化学の変遷—世界と日本
Basic concept‐2 バイオミメティクスの新展開 : ほか
7.

図書

図書
伊田進太郎著 ; 日本化学会編
出版情報: 東京 : 共立出版, 2018.12  ix, 109p ; 19cm
シリーズ名: 化学の要点シリーズ ; 28
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 半導体ナノシートとは : ナノシートの定義
ナノシートの種類と特徴 ほか
第2章 半導体の基礎 : 半導体の電導性
キャリア密度、移動度および電子・正孔の有効質量 ほか
第3章 半導体ナノシートの光電気化学特性 : 金属電極と半導体電極の違い
TiO2電極の光電気化学特性 ほか
第4章 半導体ナノシート光触媒 : ナノシート光触媒の利点
光触媒の薄膜化 ほか
第5章 発光ナノシートおよび層状体 : 希土類含有ペロブスカイトナノシート
希土類含有水酸化物ナノシート ほか
第1章 半導体ナノシートとは : ナノシートの定義
ナノシートの種類と特徴 ほか
第2章 半導体の基礎 : 半導体の電導性
8.

図書

図書
日本化学会編
出版情報: 京都 : 化学同人, 2018.5  vi, 210p, 図版 [4] p ; 26cm
シリーズ名: CSJ Current Review ; 29
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 基礎概念と研究現場 : Interview フロントランナーに聞く / 座談会
ブロック共重合体の基礎
ブロック共重合体化学の歴史と将来展望
2 研究最前線 : 付加重合を用いたブロック共重合体の合成
開環重合を用いたブロック共重合体の合成
希土類錯体触媒を用いたブロック共重合体の合成 ほか
3 役に立つ情報・データ : この分野を発展させた革新論文43
覚えておきたい関連最重要用語
知っておくと便利!関連情報
1 基礎概念と研究現場 : Interview フロントランナーに聞く / 座談会
ブロック共重合体の基礎
ブロック共重合体化学の歴史と将来展望
9.

図書

図書
日本化学会編
出版情報: 京都 : 化学同人, 2018.3  v, 193p, 図版 [4] p ; 26cm
シリーズ名: CSJ Current Review ; 27
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
安藤香織著 ; 日本化学会編
出版情報: 東京 : 共立出版, 2018.10  ix, 115p ; 19cm
シリーズ名: 化学の要点シリーズ ; 27
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 アルケンについての基礎知識
第2章 アルケンの基本的な合成法 : β脱離反応による合成方法
アルキンからアルケン合成
第3章 クロスカップリング反応を用いるアルケンの立体選択的合成 : 溝呂木‐Heck反応
有機金属反応剤とのカップリング反応
第4章 カルボニル化合物からアルケンの立体選択的合成 : Wittig反応
Horner‐Wadsworth‐Emmons(HWE)反応 ほか
第1章 アルケンについての基礎知識
第2章 アルケンの基本的な合成法 : β脱離反応による合成方法
アルキンからアルケン合成
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼