close
1.

図書

図書
郵政省メディア・ソフト研究会編
出版情報: 東京 : 三田出版会, 1993.10  270p ; 21cm
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
南敏, 白須宏俊, 大友功著
出版情報: 東京 : 産業図書, 1993.10  ix, 305p ; 22cm
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
奥野正寛, 鈴村興太郎, 南部鶴彦編
出版情報: 東京 : 日本経済新聞社, 1993.2  vii, 261p ; 22cm
シリーズ名: シリーズ現代経済研究 / 現代経済研究グループ編 ; 5
所蔵情報: loading…
4.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
今井聖著
出版情報: 東京 : コロナ社, 1993.5  viii, 201p ; 22cm
シリーズ名: テレビジョン学会教科書シリーズ / テレビジョン学会編 ; 8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 信号処理の概要
   1.1 信号処理の目的 1
   1.2 信号の形態 2
   1.3 信号処理技術の基礎 4
   1.3.1 信号とシステムの数学的表現と解析 4
   1.3.2 信号の標本化と標本化定理 5
   1.3.3 離散的フーリエ変換とその高速算法 6
   1.3.4 ディジタルフィルタの回路構成と設計法 6
   1.3.5 不規則信号の解析 6
   1.3.6 音声信号処理 7
   1.3.7 2次元信号処理 8
2 連続時間信号の解析
   2.1 連続時間信号 9
   2.2 三角級数 10
   2.3 フーリエ級数 11
   2.4 直交関数系 13
   2.5 直交級数 14
   2.6 2乗平均近似 16
   2.7 フーリエ変換 17
   2.8 デルタ関数 19
   2.9 ラプラス変換 21
   演習問題 23
3 連続時間システムの特性
   3.1 システムの入出力関係とインパルス応答 24
   3.2 伝達関数 26
   3.3 周波数特性 29
   演習問題 30
4 離散時間信号の解析
   4.1 離散時間信号 32
   4.2 z変換 34
   4.3 離散時間フーリエ変換 37
   4.4 エネルギースペクトル 39
   4.5 ケプストラム 40
   演習問題 41
5 離散時間システムの特性
   5.1 インパルス応答 43
   5.2 伝達関数 44
   5.3 周波数特性 46
   5.4 安定なシステム 47
   5.5 因果的なシステム 49
   5.6 因果的で安定なシステム 50
   5.7 最小位相システム 52
   5.8 全域通過システム 54
   5.9 直線位相システム 55
   演習問題 57
6 信号の標本化
   6.1 連続時間信号の標本化 58
   6.2 標本化によって得た離散時間信号のフーリエ変換 59
   6.3 標本化定理 62
   6.4 離散時間信号の再標本化 64
   6.4.1 連続時間信号に等価な離散時間信号 64
   6.4.2 データの間引きによる標本化周波数変換 65
   6.4.3 データの補間による標本化周波数変換 66
   6.5 アナログ信号とディジタル信号との間の相互変換 69
   6.5.1 直接的な信号形態の変換 69
   6.5.2 再標本化を利用する信号形態の変換 70
   演習問題 72
7 離散的フーリエ変換と高速算法
   7.1 離散的フーリエ変換 74
   7.2 DFTと離散時間フーリエ変換との関係 76
   7.3 DFTとz変換の関係 77
   7.4 高速フーリエ変換 78
   7.5 信号の短時間パワー 83
   演習問題 84
8 ディジタルフィルタ
   8.1 フィルタリング 85
   8.2 サブシステムの接続 86
   8.2.1 縦続接続 86
   8.2.2 並列接続 87
   8.3 ディジタルフィルタの直接構成 88
   8.3.1 全零形フィルタの直接構成 88
   8.3.2 全極形フィルタの直接構成 89
   8.3.3 極零形フィルタの直接構成 90
   8.4 ディジタルフィルタの縦続構成と並列構成 91
   8.4.1 縦続構成 92
   8.4.2 並列構成 92
   8.5 アナログフィルタをもとにするディジタルフィルタ設計 93
   8.5.1 インパルス不変の方法 93
   8.5.2 双1次変換法 94
   8.6 直線位相FIRフィルタの設計 96
   8.7 最小位相システムのインパルス応答を利用するフィルタの設計 99
   8.7.1 最小位相ケプストラム 99
   8.7.2 最小位相システムのインパルス応答 100
   8.7.3 極零形フィルタの係数とインパルス応答の関係 101
   8.7.4 インパルス応答の修正最小2乗近似 102
   8.7.5 フィルタ係数の決定 103
   演習問題 104
9 不規則信号の解析
   9.1 確率過程 106
   9.2 確率過程の低次モーメント 107
   9.2.1 確率過程のモーメント 107
   9.2.2 相関関数および共分散関数 108
   9.3 定常過程 109
   9.4 共分散関数のスペクトル表現 110
   9.5 低次モーメントとスペクトル密度関数の推定 111
   9.6 平均値の推定 112
   9.7 共分散関数あるいは相関関数の推定 114
   9.8 スペクトル密度関数の推定 114
   9.8.1 サンプル共分散関数の変換によるスペクトル推定 114
   9.8.2 変形ピリオドグラムによるスペクトル推定 114
   9.8.3 LPC法によるスペクトル推定 117
   9.9 対数スペクトルの推定 120
   9.9.1 対数ピリオドグラム 120
   9.9.2 準同形法 121
   9.9.3 対数スペクトルの不偏推定法 122
   演習問題 125
10 音声信号処理
   10.1 音声信号処理の目的 127
   10.2 音声生成のモデル 128
   10.2.1 人間の音声生成 128
   10.2.2 音声生成のディジタルモデル 129
   10.2.3 音声のパラメータ表現 130
   10.3 音声の分析合成 132
   10.3.1 PARCOR法による音声の分析合成 132
   10.3.2 改良ケプストラム法による音声の分析合成 135
   10.4 音声の規則合成 141
   10.4.1 韻律記号生成 143
   10.4.2 音韻記号系列の生成 144
   10.4.3 音源パラメータの生成 144
   10.4.4 スペクトル包絡パラメータ系列の生成 144
   10.4.5 音源信号の生成 145
   10.5 音声認識 146
   10.5.1 特定話者小語彙単語音声識認システム 147
   10.5.2 音素を認識の基本単位とする連続音声認識システム 150
   演習問題 154
11 2次元信号処理
   11.1 2次元信号処理の目的 155
   11.2 2次元信号 155
   11.3 2次元信号のz変換 157
   11.4 2次元信号のフーリエ変換 157
   11.5 2次元システムのインパルス応答と伝達関数 159
   11.6 再帰的計算可能な2次元システム 160
   11.7 2次元システムの安定性 162
   11.8 2次元信号に対する離散的フーリエ変換 164
   11.9 離散的余弦変換 165
   11.9.1 1次元信号に対する離散的余弦変換 165
   11.9.2 2次元離散的余弦変換 167
   11.10 ウォルシュ・アダマール変換 168
   11.10.1 ウォルシュ関数 168
   11.10.2 2次元信号のウォルシュ・アダマール展開 168
   11.11 画像処理 169
   11.11.1 画像のデータ圧縮 169
   11.11.2 画像復元 170
   11.11.3 画像強調 171
   11.11.4 画像再構成 171
   演習問題 173
参考文献 175
演習問題の解答例 181
索引 197
1 信号処理の概要
   1.1 信号処理の目的 1
   1.2 信号の形態 2
5.

図書

図書
貴家仁志著
出版情報: 東京 : 応用技術出版, 1993.2  v, 241, iiip ; 21cm
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
電子情報通信学会編
出版情報: 東京 : オーム社, 1993.1  22, 525p ; 27cm
所蔵情報: loading…
7.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
辻井重男, 久保田一共著
出版情報: 東京 : オーム社, 1993.5  vii, 209p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1章 ディジタル信号処理の概要 1
   1.1 アナログ信号とディジタル信号 2
   [1] アナログ信号 2
   [2] ディジタル信号 2
   1.2 アナログ信号からディジタル信号へ 3
   [1] 標本化(サンプリング) 4
   [2] 量子化 6
   1.3 アナログ信号とディジタル信号の等価性 7
   1.4 アナログ信号処理とディジタル信号処理 9
   1.5 ディジタル信号処理を支える理論と技術 12
   演習問題 16
2章 フーリエ解析 17
   2.1 フーリエ変換の諸定理 19
   2.2 実時間関数f(t)のフーリエ変換 23
   [1] f(t)が偶関数の場合 25
   [2] f(t)が奇関数の場合 25
   [3] 因果性時間関数 26
   2.3 畳込み積分 28
   [1] 時間域の畳込み積分 29
   [2] 周波数域の畳込み積分 30
   [3] パーシバルの等式 31
   2.4 インパルス関数 33
   2.5 システム関数とフィルタ 36
   2.6 サンプリング定理 47
   2.7 電力スペクトル 56
   演習問題 59
3章 連続時間領域と離散時間領域 61
   3.1 ラプラス変換とs平面 64
   3.2 連続時間領域と標本化 70
   3.3 連続時間領域と離散時間領域 78
   3.4 離散フーリエ変換(DFT) 80
   3.5 高速フーリエ変換(FFT) 91
   3.6 z変換 97
   演習問題 101
4章 離散時間システム 103
   4.1 伝達関数とシステム関数 107
   4.2 インパルス応答と任意の波形に対する応答 116
   4.3 差分方程式と離散時間伝達関数 119
   4.4 離散時間伝達関数と離散時間システム関数 124
   演習問題 128
5章 ディジタルフィルタ 129
   5.1 ディジタルフィルタの概要 132
   5.2 s-z変換を使った伝達関数の設計 135
   [1] インパルス不変法 135
   [2] 双1次変換法 139
   5.3 窓関数法による伝達関数の設計 142
   5.4 ディジタルフィルタの構成 146
   演習問題 152
6章 ディジタルフィルタの実現 153
   6.1 2進数の表現 156
   6.2 係数量子化とその影響 158
   6.3 演算誤差とその影響 160
   6.4 丸め雑音の統計的性質 165
   演習問題 170
7 適応信号処理の基礎 171
   7.1 パラメータ推定の基礎 174
   7.2 パラメータ推定問題の定式化 176
   7.3 LMSアルゴリズム 179
   7.4 学習同定法 183
   演習問題 186
演習問題解答 187
参考文献 203
公式・例題索引 205
索引 207
1章 ディジタル信号処理の概要 1
   1.1 アナログ信号とディジタル信号 2
   [1] アナログ信号 2
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼