
1.
図書 |
飯嶋美知子 [ほか] 著
概要:
日本語能力試験N1レベルの漢字と語彙が「使う順」に効率的に学べる。語彙を覚やすい「連想マップ」付き。読み方、書き方はもちろんコロケーション、発音の類似した単語など、日本語学習者が誤りやすい点を補強できる練習問題。日本語能力試験と同様の形式の
…
「試験模擬問題」で試験対策も。
続きを見る
|
|||||||||||||||||||||||
2.
図書 |
国書日本語学校編
|
|||||||||||||||||||||||
3.
図書 |
西隈俊哉 [ほか] 著
|
|||||||||||||||||||||||
4.
図書 |
瀬川由美, 紙谷幸子, 北村貞幸著
|
|||||||||||||||||||||||
5.
図書 |
清水由美著 ; ヨシタケシンスケ絵
|
|||||||||||||||||||||||
6.
図書 |
HAN GO-UN著
|
|||||||||||||||||||||||
7.
図書 |
国書日本語学校編
|
|||||||||||||||||||||||
8.
図書 |
澤田幸子 [ほか] 著
|
|||||||||||||||||||||||
9.
図書 |
宮本典以子, 大崎伸城著
|
|||||||||||||||||||||||
10.
図書 |
ユーキャン日本語能力試験研究会編
|
|||||||||||||||||||||||
11.
図書 |
石塚京子 [ほか] 著
|
|||||||||||||||||||||||
12.
図書 |
山口久代, 竹沢美樹, 崔美貴著
|
|||||||||||||||||||||||
13.
図書 |
西口光一著
|
|||||||||||||||||||||||
14.
図書 |
山田光子著
|
|||||||||||||||||||||||
15.
図書 |
宮崎道子, 栗田奈美, 坂本舞著
|
|||||||||||||||||||||||
16.
図書 |
犬飼康弘著
|
|||||||||||||||||||||||
17.
図書 |
石井怜子 [ほか] 著
目次情報:
続きを見る
|
|||||||||||||||||||||||
18.
図書 |
『オタジャパ!』製作委員会編著
|
|||||||||||||||||||||||
19.
図書 |
西口光一著
目次情報:
続きを見る
|
|||||||||||||||||||||||
20.
図書 |
宮原彬編著
目次情報:
続きを見る
|
|||||||||||||||||||||||
21.
図書 |
高嶋幸太, 関かおる編著 ; 岩原日有子 [ほか] 著
目次情報:
続きを見る
概要:
なぜ、誤用されやすいのか?どう説明したら理解されるのか?ポイントと、授業での導入例を詳しく解説!
|
|||||||||||||||||||||||
22.
図書 |
平井悦子, 三輪さち子著
|
|||||||||||||||||||||||
23.
図書 |
酒井彩 [ほか] 著
目次情報:
続きを見る
概要:
好きなキャラクターになりきって友だちと話すための日本語を学ぼう!友だちとの自然な話し方が学べる。個性的なキャラクターを選んで、楽しく学べる。充実した「表現ノート」で、一人でも学べる。
|
|||||||||||||||||||||||
24.
図書 |
倉品さやか著
目次情報:
続きを見る
概要:
カテゴリー別・テーマ別の学習で、基本語彙を効率よく覚える。生活場面中心、会話中心の例文が、実践力を高める。
|
|||||||||||||||||||||||
25.
図書 |
ボイクマン総子, 岩崎陽子著
|
|||||||||||||||||||||||
26.
図書 |
Timothy G. Stout & Kaori Hakone ; illustrated by Timothy G. Stout and Kinuka Uchida
|
|||||||||||||||||||||||
27.
図書 |
倉品さやか著
|
|||||||||||||||||||||||
28.
図書 |
木下直美著
目次情報:
続きを見る
概要:
短いフレーズを覚えて、伝わる会話ができるようになる。ローマ字・英語・日本語併記で、意味と発音がわかりやすい。文中の言葉を入れ替えて、幅広い表現ができるようになる。
|
|||||||||||||||||||||||
29.
図書 |
日本語能力試験問題研究会編
|
|||||||||||||||||||||||
30.
図書 |
松本隆 [ほか] 著
|
|||||||||||||||||||||||
31.
図書 |
日本語テスト研究会著
概要:
本番と同量の模擬テスト2回分で実力をチェック。弱点分析結果に基づくアドバイスで得点力アップ。英語・中国語・韓国語訳つきの別冊解答でしっかり復習。
|
|||||||||||||||||||||||
32.
図書 |
コーベニ澤子 [ほか] 著
|
|||||||||||||||||||||||
33.
図書 |
アカデミック・ジャパニーズ研究会編著
|
|||||||||||||||||||||||
34.
図書 |
石川忠晴著 ; 肖锋, 贺达, 高爽翻译
|
|||||||||||||||||||||||
35.
図書 |
プランディット編著
|
|||||||||||||||||||||||
36.
図書 |
倉品さやか著
|
|||||||||||||||||||||||
37.
図書 |
大矢根祐子 [ほか] 著
|
|||||||||||||||||||||||
38.
図書 |
重野美枝, 関かおる, 錦見静惠著
|
|||||||||||||||||||||||
39.
図書 |
国書日本語学校著
|
|||||||||||||||||||||||
40.
図書 |
遠藤ゆう子著
|
|||||||||||||||||||||||
41.
図書 |
山田光子著
目次情報:
続きを見る
概要:
文法—初中級の重要表現「文法A」と中級文法からピックアップした重要表現「文法B」の二部構成。ポイント解説には英語と中国語の対訳付き。語彙—品詞別の重要ポイントと練習問題のほか、カタカナ、自動詞と他動詞、助数詞、慣用表現、あいさつまでを網羅。
…
漢字—読み問題と書き問題、合わせて176問を収録。語彙問題の復習にも役立つ内容です。
続きを見る
|
|||||||||||||||||||||||
42.
図書 |
平井悦子, 三輪さち子著
|
|||||||||||||||||||||||
43.
図書 |
石井怜子 [ほか] 著
目次情報:
続きを見る
|
|||||||||||||||||||||||
44.
図書 |
棚橋明美, 杉山ますよ, 野原ゆかり共著
|
|||||||||||||||||||||||
45.
図書 |
青木幸子 [ほか] 共著
|
|||||||||||||||||||||||
46.
図書 |
佐々木仁子, 松本紀子著
|
|||||||||||||||||||||||
47.
図書 |
中村かおり, 福島佐知, 友松悦子著
|
|||||||||||||||||||||||
48.
図書 |
石塚京子 [ほか] 著
|
|||||||||||||||||||||||
49.
図書 |
守屋和美 [ほか] 著
概要:
目標を決めて難しい単語も一歩ずつ。アプリで音声が聞けます。
|
|||||||||||||||||||||||
50.
図書 |
国書日本語学校編
|