close
1.

図書

図書
南谷三世著
出版情報: [東京] : [学研教育出版] , [東京] : [学研マーケティング (発売)], [2014.11]  356p ; 21cm
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
江川泰一郎著
出版情報: 東京 : 研究社, 2014.4  ix, 267p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
英語の文の組み立て
助動詞
進行形
未来 / 時制
完了形
五つの文型—自動詞と他動詞
受身
英語の受身と日本語
形容詞の役目—修飾語句 / 1
副詞の役目—修飾語句(2)〔ほか〕
英語の文の組み立て
助動詞
進行形
概要: 英文法の権威が心を砕いて書いた珠玉の英文法入門書。
3.

図書

図書
副島隆彦著
出版情報: 東京 : PHP研究所, 2014.9  239p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 英語のしくみ、その基礎から考える : be動詞とは「存在」のコトバだ!
be動詞の秘密を、さらに深く探ってみる
haveはbe動詞の兄弟だ!存在詞だ
万能選手getを使えば何でも言える
ていねいな英語はwouldを使う
英語の文は「格」と「相」と「法」の3方向から見るべきだ
現在完了形について考える
時制とは「時間の流れと幅」ということ
第2部 英語のしくみを、さらに深く考える : 比較表現はパッケージで覚える
aか?theか?冠詞の用法とその本質を考える
第3部 実践編 英語のしくみと格闘する : 格文法理論を紹介する日本語も英語も「世界語」の一つ
マトリックス形式で英文がスラスラ書ける
英単語を覚えるコツは語源を知ることだ
なぜスペリング・ミステイクをするのか?
第1部 英語のしくみ、その基礎から考える : be動詞とは「存在」のコトバだ!
be動詞の秘密を、さらに深く探ってみる
haveはbe動詞の兄弟だ!存在詞だ
概要: BeとHaveから英文のしくみがわかる!
4.

図書

図書
山岡洋著
出版情報: 東京 : 開拓社, 2014.5  xviii, 440p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 文の構造 : 文型
語句の結び付き
文の種類
2 品詞 : 主部の類
叙述の類
準品詞
1 文の構造 : 文型
語句の結び付き
文の種類
概要: 本書は「文中での機能」という点に着目して英文法全体を説明しています。Part1では、5文型の代わりに「述部」に着目した文型分類を提案し、文中で句がどのように形成され、それぞれの句が主部・述部・修飾部のいずれかとして機能することを説明していま す。Part2では、品詞を主部になれる品詞と主部になれない品詞に大別して、それぞれの品詞を文中での機能という観点から説明しています。 続きを見る
5.

図書

図書
町田健, 豊島克己編著
出版情報: 東京 : 研究社, 2014.11  v, 125p ; 26cm
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
日向清人著
出版情報: 東京 : DHC, 2014.12  451p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
コミュニケーションと英文法
第1部 「正確に」英語を使う—言語知識 : 英語のつくり
英文の骨格
何かが+どうである、どうであった+何かについてのコメント(BE動詞) ほか
第2部 「適切に」英語を使う—社会言語能力 : 事実や気持ちを適切に伝える言い方
フォーマル、インフォーマルを考えに入れる
自分の基本姿勢を明らかにする ほか
第3部 「手順どおりに」英語を使う—実際的運用能力 : 手順どおりの運用能力とはなにか
話し言葉と書き言葉の違い
スピーキングの「文法」 ほか
コミュニケーションと英文法
第1部 「正確に」英語を使う—言語知識 : 英語のつくり
英文の骨格
概要: 従来の英文法書は単なるルール集に過ぎませんでした。本書では「状況に応じての正しい英文法の使い方」を詳しく解説しています。1.機能英文法のアプローチに基づいている。2.ネイティヴの英語感覚を解明。3.複数のセンテンスを構成する方法を解説。
7.

図書

図書
西澤ロイ著
出版情報: 東京 : あさ出版, 2014.2  191p ; 19cm
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
マーク・ピーターセン著
出版情報: 東京 : 集英社インターナショナル , 東京 : 集英社 (発売), 2014.11  173p ; 19cm
シリーズ名: 知のトレッキング叢書
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 英語教科書が抱える問題
第2章 : 時制が足りない日本人の英語
第3章 : 冠詞theと数への無関心
第4章 : 基本動詞・助動詞を使いこなす
第5章 : 仮定法の基本を理解する
第6章 : 人気者“so”の用法に関する誤解
第7章 : itとthatを使い分ける
第8章 : 単語の無意味な「繰り返し」を防ぐには?
第9章 : 「論理の飛躍」が多すぎる
第10章 : 自然な英語を書くために
第1章 : 英語教科書が抱える問題
第2章 : 時制が足りない日本人の英語
第3章 : 冠詞theと数への無関心
概要: ネイティヴ・スピーカーの英語に近づくヒントがいっぱい!ベストセラー作家が教えるリアル・イングリッシュ。英語下手の原因は中学校の教科書にあった!?奇妙な英語よ、さ・よ・う・な・ら。
9.

図書

図書
伊藤和夫著
出版情報: 東京 : 復刊ドットコム, 2014.8  103p ; 21cm
所蔵情報: loading…
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼